住宅なんでも質問「NHKの集金」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. NHKの集金
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マヨ子 [更新日時] 2009-09-08 17:51:59
【一般スレ】NHKの集金| 全画像 関連スレ まとめ RSS

春から一人暮らし始めました。
そのうちNHKの人が来たらと思っているうちに
何ヶ月も時間がたってしまいました。
なんか最近このまま来ないならそれもいいかという気もしてきました。
どういうタイミングで来るんでしょう?私のほかに同じような方はいないのかな。

[スレ作成日時]2004-09-08 23:24:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの集金

  1. 743 匿名さん

    NHKは敵くらいに思っている
    スクランブルかけたら契約を検討してもいいと思っているんだが、殿様商売している限り契約なんか絶対しない

  2. 744 匿名さん

    やっぱりスクランブル掛けられたら困るんだね(笑)

  3. 745 匿名さん

    744
    また自演してる
    集金人本当にキモすぎるぞ

  4. 746 匿名さん

    自演ってどれですか?

  5. 747 匿名さん

    >>746
    しつこいしうざいですよ・・・

  6. 748 匿名さん

    すぐに自演自演と書き立てるのは荒らしだから、相手しないのがいいかと。

  7. 749 匿名さん

    TBSの瞬間最高視聴率が水戸黄門の7%なんだからNHKの視聴率なんて限りなく0に近いと思う
    つーかもう誰もテレビ見てなくね?
    報道が真実じゃない事に国民が気づいてしまったからね
    散々捏造や偏向を繰り返したあげくツケが回ってきたのが今のテレビ局

  8. 750 匿名さん

    報道が真実じゃなくてもいい。
    屁理屈こねながらもただでテレビ観ていたい。
    だって、お金なくて遊びに出られないんだもん。

  9. 751 匿名さん

    750
    また集金人の自演の布石が置かれましたよw

  10. 752 匿名さん

    エアコン効かしてテレビ見てるより、
    お金のかからない過ごし方はいくらでもあるね。

  11. 753 匿名さん

    最近視聴率下がってテレビの影響力に疑問を持った大手企業が次々にスポンサー降り始めてるね
    変わりにパチンコ業界のスポンサーが異常に増えてパチンコのCMだらけになってきた

  12. 754 匿名さん

    テレビ、パチンコ、生活保護か。
    これで三題話、考えてみる?

  13. 755 匿名さん

    へー、最近はNHKでもパチンコのCMやってるのか。

  14. 756 匿名さん

    >>755
    テレビ業界自体が廃れて来たって話だろ
    ゆとりは本読まないから読解力が養われないんだな
    最近入社して来る新人も755みたいな応用の効かない受け答えしか出来ない学生ばかり
    日本の将来が不安です

  15. 757 匿名さん

    NHKの集金スレでテレビ業界全体の話などする意味はどこにあるのでしょうか。
    NHKでもご覧になって、教養を高めることをおすすめします。

  16. 758 匿名さん

    NHKで教養を高める(笑)

    素で爆笑したw

  17. 759 匿名さん

    昔、NHKにスタジオ観覧希望の往復はがきを出したら、
    宛名に〝様”を付けないまま返信が返ってきたことがあった。

    手紙の敬称の付け方を ことばおじさんが解説してたけど、
    教養のある番組を放送してる局ってどこだったけ・・・?

  18. 760 匿名さん

    NHKと教養って反対言葉だろ~

  19. 761 匿名さん

    >758さん
    どこがおかしいんですか!
    失礼な!!!

  20. 762 匿名さん

    まずは職員の下半身の不祥事をなんとかしてください

  21. 763 匿名さん

    スレチを指摘されたくらいでムキになって反撃ネタさがすこともないだろうに
    みっともないからおやめなさいよw

  22. 764 匿名さん

    「正しい訪問の仕方~NHK受信料の集金と契約編~」
    みたいな教養番組も制作すればいいのにね。
    訪問販売みたいに夜8時以降は訪問しないとか、
    ドアは叩かずに呼び鈴をならすとか教えてくれる番組。

  23. 765 匿名さん

    そんなの、何の意味がw
    次の言い訳まだー?

  24. 766 759

    なり済ましでアク禁になったら嫌だから言っておくが、
    私は「教養」という言葉を聞いて出てきただけで、
    763さんに、スレ違いを指摘された方とは別人ですけど。

  25. 767 匿名さん

    スレ違いを言ってたのは757。
    ま、759はともかく、職員の不祥事とか持ち出して信用ならんから契約しない、なんて言い始めたら
    医療も教育も司法も行政も全て信用ならん、てなっちまうね。正直、この国じゃ生きていけない。
    とどのつまり、金出すの嫌だから後付けで理由探してるだけじゃないかと思う。

  26. 768 匿名さん

    医療も教育も司法も信用するしないは別として必要なものだと思ってますが、NHKは必要とは全く思ってませんし信用できません
    こういう考えの方はたくさんいらっしゃると思います
    味噌も糞もすぐに一緒にしたがる人がいますが、医療や教育や司法に勤める人は、NHKのようなテロリストのような組織と比較されたら不愉快なんじゃないでしょうか?
    医療も教育も司法も現場は死にもの狂いで頑張ってますよ!

  27. 769 匿名さん

    要らないモノを「要らない」と言えないなんて、軍国主義の香りがするわ~。

    高校とかで、契約の自由という事を教わったけど、
    昔の消費者教育とはジェネレーションギャップを感じる。

  28. 770 匿名さん

    医療や教育や司法と同じようにNHKを必要としろ?
    調子のりすぎだろ!ふざけんなNHK!!
    先生達の仕事を軽くみるな!!

  29. 771 匿名さん

    767で契約の自由性を訴える人や、不要だから契約しないって言ってる人は批判してないでしょ。日本語理解できてます?
    契約しない理由に職員の不祥事を持ち出す人はどうなの?って言ってんの。
    10分くらいの間に他人を装った書き込み3つとも、おんなじ読み違えしてるって・・・やっぱ同じ人じゃないの?
    挙句にNHKをテロリスト扱いしちゃって、なんか変な人がいるね。

  30. 772 匿名さん

    >>768さん
    NHKは感心できん組織だとは思う。それでも「テロリストのような組織」は言いすぎだろ。
    NHKは小銭は強奪してるが、無辜の人の命まではとってはいないよ。

  31. 773 匿名さん

    医療をNHK扱いされて言葉がすぎたようです
    失礼いたしました

  32. 774 匿名さん

    >>771
    契約しない理由に職員の不祥事を持ち出すのは正論じゃないですか?
    解約の理由に職員の不祥事を挙げる人は多いと思いますけど

  33. 775 匿名さん

    医療や教育や司法は本当に必要な部分を税金で賄って、その他の事業者は市場原理で淘汰されています。
    NHKは民間でも放送できる内容(スポーツやドラマ、バラエティ)まで手を出して、放送チャネルを増やし、
    高額な受信料を強要しています。
    同じ土俵で論ずるべきものではありません。

    どうしてもNHKが必要というなら、ニュースや緊急放送だけに絞ってそれを税金で賄い、今の事業を大幅縮小しろ。
    無駄な高給職員は要らない。実際の番組制作はグループの会社に丸投げしているだけなんだから。
    これを無駄と言わずに何を無駄というのか。

    腐りきった利権構造を破壊して、本当に国民が必要とする番組だけを放送するために金を出してくれというなら
    喜んで払うよ。そして、受信料という訳のわからない時代遅れの制度ではなく、税金にするといい。
    負担金も今の数分の1で済むだろうし、公平性も確保できる。

    重要なことは、汗水たらして稼いだお金は本当に必要なところに使われるべきだということ。
    1円たりとも私服を肥やすことしか頭に無い組織に献金するなど、愚の骨頂だ。
    NHKのお偉いさんは自分と組織を守る事しか考えていませんよ。あなたはそれでも受信料を払い続けますか?

  34. 776 匿名さん

    だから、それ言い出したら税金も保険料も授業料も払う必要あるの?
    NHKにも政治家にも医者にも警官にも教師にも、真面目な奴も腐った奴もいるだろう。
    腐った奴らが着服して私腹肥やしてても、必要だからしかたなく払うの?

    必要じゃないものを強制的に契約させようとするから反発してんでしょ。
    最初からそう言やいいのに、不祥事理由にするのおかしくない?

  35. 777 匿名さん

    NHKのおかしなところは沢山あるけど、忘れてはいけないのが、
    視聴者には、「義務はあっても権利が無い」という事です。

    NHKは受信料で成り立っているはずなのに視聴者には、異を唱える権利がないのです!
    (正確に言うと意見は言えても対応するしないはNHK側が決める)
    総務大臣は総理が任命するし、視聴者がNHKに対して監査請求できるわけでもありません。

    株式会社であれば株主の権利があり、政治なら選挙権やリコールの権利が納税者に与えられます。
    お客相手の商売であれば客が購入の選択権を持っています。

    金を出す方に何の権利も与えられないとどうなるか?
    NHKのように腐敗するのです。その結果が不祥事の続出であり、それは氷山の一角に過ぎません。
    不祥事があったからNHKが悪いのではなく、そういう構造が悪いのです。

    これを変えるにはどうすればいいか。
    権利を与えられていない国民が異を唱えるには受信料拒否以外に無いという事に気付くでしょう。

  36. 778 匿名さん

    まぁ、そのへん全部一緒くたにして、罵声浴びせるのを人生の楽しみにしてるような人が
    不祥事不祥事って騒いでるんだろうね

  37. 779 匿名さん

    不祥事を理由に受信料の支払いを拒むのは全く間違ってないと思う
    他がどうこうって子供の言い訳みたいな事言っても情けないだけです
    NHKの不祥事は異常なまでに多すぎます

  38. 780 匿名さん

    http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/6533/essay/nhkfushoji.html

    NHKは、受信料の支払い拒否・保留件数が7月末で100万件を初めて超え、約117万1000件に上ったことを明らかにした。
    拒否の理由は、一連の不祥事への批判とは別に「隣が払っていない」などの不公平感を訴える声も増加している。
    なお受信料不払い件数の推移は
    9月末で約3万1千件
    11月末で約11万3000件(3.6倍、8万2千件増)
    1月末で約39万7000件(3.5倍、28万4千件増)
    3月末で約74万7000件(1.9倍、35万件増)
    5月末で約97万0000件(1.3倍、22万件増)
    7月末で約117万1000件(1.2倍、20万件増)

  39. 781 匿名さん

    3月15日 衆院総務委員会で、橋本会長、一連の不祥事に関し改めて陳謝。また一連の不祥事を理由とする受信料の不払いが、3月末の予想では70万件に達する可能性があることを公表。

    3月14日 NHKの不祥事などを理由にした受信料支払い拒否・保留が2月末現在の暫定値で約56万件に上ったことが、NHKから衆院総務委員会委員へ報告

    2005年から不祥事続発で解約者が増えて、その後他の人が払ってないから不公平感を感じるという理由で解約者が増えていって現在に至るってのがNHKの発表した解約理由の考察みたいですね

  40. 782 匿名さん

    ・・・醒めよ我が同胞(はらから) 暁(あかつき)は来ぬ
    暴虐の鎖 断つ日 旗は血に燃えて
    ・・・いざ闘わん いざ 奮い立て いざ

    押せ~、進め~
    打倒NHK~
    おう!

  41. 783 匿名さん

    782
    また集金人さんの自演の布石が置かれました

  42. 784 匿名さん

    「あなたが受信料払わないと、自分だけ払うのは不公平だと主張して、払わない方が出てくるので、払ってください」て言われたことがあったな。

    契約スタッフはつべこべ言わずに、そう主張する人を説得して払って貰えばいいのにな。

  43. 785 782

    >>783
    おれ、集金人じゃないよ。なにとんちんかんなこと言ってるんだ?
    あなた、ひょっとすると受信料払ってるんじゃないの?

  44. 786 匿名さん

    やっぱり払わない理由は>>696と不祥事ネタが多いんだね。
    屁理屈ゴネる変な人たちが多いってことがよくわかりました。

  45. 787 匿名はん

    >>786
    では、あなたが払ってる理由は何でしょう?
    お聞かせ下さい。

  46. 788 786

    私はテレビ持ってないので未契約ですよ。
    ワンセグ機能のついた携帯もPCも持ってません。
    反対派の人たちってなんで想像力旺盛なんでしょうね。

  47. 789 匿名さん

    夕方の知性も教養のカケラもない子ども向け教育番組を子どもが見ようとするにつけ、
    マジでテレビをぶっ壊してやろうと思う事があるのは私だけ?

    早くスクランブルかけてね。

  48. 790 匿名さん

    払ってる理由

    ①なんとなく払わないといけない気がする
    ②NHK会長が「支払いは義務でないし罰則はない」と名言しても自分を信じて払いたい
    ③不祥事に納得できずに解約した人が屁理屈に見える

  49. 791 匿名さん

    払わない理由

    ①契約・未契約の自由選択があるべき
    ②NHKは見ないので払わない
    ③屁理屈(不祥事だらけのNHKに払う気はない、どうせみんな払ってないから、等)
    ④居留守

  50. 792 匿名さん

    791
    それでいいんじゃね?w

  51. 793 匿名さん

    これも追加でしょ

    ⑤集金人を恫喝するのが人生の愉しみ

  52. 794 匿名さん

    793
    イエスッ!♪

  53. 795 匿名さん

    だんだん言い訳が悲惨というか哀れになってる
    せめて1か2を堂々言えるくらいになってください

  54. 796 匿名さん

    ①②をちゃんと伝えてる人ってどれくらいの割合なんだろう。
    対する局側の対応も聞いてみたい。

  55. 797 周辺住民さん

    情けないことに、④が殆どと思われる-----マンション住民

  56. 798 匿名さん

    居留守は間違ってないよ
    相手にしないのが一番だからね
    情けなくもないでしょ
    それともストレス解約に集金人に罵声を浴びせるタイプの方が理想?

  57. 799 匿名さん

    法整備か、スクランブル化か、民営化しないかぎりは変わらないんでしょうね。
    ホテル設置テレビの裁判結果が一つの指針になればいいけど。

  58. 800 匿名さん

    インターホン鳴らされて、モニター見ただけでNHKかどうかなんてわかるの?
    何度も来ればなんとなく気づくのかもしれないけど、最初当然わかんないよね。
    もしかして見覚えない人に対しては全部居留守ですか?

  59. 801 匿名さん

    ホテルの裁判は結果は報道しない気がする
    既にNHKの目的は達成されてるのでは
    今までも何度か繰返されたパターン

  60. 802 匿名さん

    マンションで、アポなし訪問、相手する必要ないでしょ?
    こっちに用事ないんだから、別に無視したところで困らないんじゃない。

    面倒なことは、全部、管理人にお任せ~。
    何か不都合が合ったら、管理人経由でお知らせしてくれるよ。
    宅配ボックスに、管理人室直通インターホンあるし・・・大丈夫、大丈夫。

  61. 803 匿名さん

    ホテルの無契約に対する提訴について。
    この文書持ち出したら、NHKの敗訴は確定してんだけどね。

    http://warp.ndl.go.jp/REPOSWP/000000001607/00000000000039274/www.soumu...
    →受信契約強制は、本来、違法なものを法律で違法性を阻却したものというわけではない。
    本来、契約は自由だが、それだと、全国あまねく豊かな良質な番組を提供することが困難で
    あることから、NHKの放送を受信する機能を備えた受信機を設置した者はNHKと受信契約
    を結ばなければならないという規定である。あえて契約努力で契約を結びなさいとしており、
    受信設備を設置すれば、自動的に直ちに債権債務関係が発生するということではないので、
    非常に民的なやり方である。しかも、契約を結ばなかった者に対しては、法制度上、違約金も
    何もない。そういう立法者の考え方を見ると、NHKは、政府の一部として国営放送をやらせる
    趣旨ではないというニュアンスで書いてある。


    「自動的に直ちに債権債務関係が発生するということではない」と、債務が存在しないからな。

  62. 804 匿名さん

    NHKも勝つつもりはないんじゃないの?勝てないし
    ホテル側としたら裁判に負けなくても風評被害が怖いから示談で控訴取り下げて終了、その後の報道一切なしというしょうもない結末だと思う
    そのシナリオの為にNHKはホテルの名前伏せてるんじゃないかな
    裁判で世間に与えたイメージ考えたら控訴取り下げでもNHKの大勝利

  63. 805 匿名さん

    裁判の結果がどうであれ、
    テレビ数台しか設置していない一般家庭に、その結果がそのまま影響するとは思えないんだけど。

  64. 806 匿名さん

    数千円の金のために全件いちいち裁判おこすはずもないし、見せしめやるにしても確率低いから安心ってこと?

  65. 807 匿名さん

    いやいや、営業目的でテレビを設置してるのと、個人使用とでは、悪質さ?みたいなものが違う。
    (個人的には、悪質とは思わないけど。)

    ポストのビラのばらまきが違法かどうか裁判で問われたときに、
    商業ビラか、政治活動のビラかで裁判の勝敗の基準が変わってくるような感覚。


    それに、いちいち、個々の家庭ではテレビがあるか公表しないでしょうから、
    設置してるか確かめようもないじゃない。

  66. 808 匿名さん

    悪質というより、ホテルは立ち入れるからテレビ設置の目視確認や使用用途が立証出来るから、一般家庭と比べたら明らかに分が悪いね

  67. 809 匿名さん

    > テレビ数台しか設置していない一般家庭に
    って前置きと意味つながんないでしょ

  68. 810 匿名さん

    勝てる裁判なの?
    ホテルが風評被害を証明できれば、逆に損害賠償請求できるのだろうか?

  69. 811 匿名さん

    未契約ならそもそも支払いの義務は発生しないのでホテル側としたら負けようがない
    ただそれを風評被害で訴えれるかというとNHKがホテル名を公表してない以上無理ですよ
    あくまでこの裁判はNHKのパフォーマンス
    何も解ってない人は「なんとなく支払わないといけない気がする」という不安が煽られたはず
    NHKの策略がずばり的中大成功ってとこでしょ

  70. 812 匿名さん

    「NHKが訳の分からない理由で絡んでくるんですけど~」と、
    消費者センターに苦情を入れるくらいのレベルの裁判ってこと?

  71. 813 匿名さん

    んー
    テレビの設置と利用用途が立証されているホテルでの話なんで
    契約してなければ支払いの義務はないけど
    テレビを持ってたら契約の義務はあるわけで
    分けの解らない事で絡まれてるは通用しないだろうね

    ただ契約の義務を果たさなくても法的な罰則がない事をNHKの会長がトップトークで認めてるからねー
    裁判の結果は気になるけど続報があるかどうかは期待できないね

  72. 814 匿名さん

    なんにせよ、見せしめ的なNHKの対応は納得いかんね。手前らの襟を正すのが先だろ。
    こんな奴らの私服を肥やす必要は無い。徹底抗戦あるのみだな。

  73. 815 匿名さん

    私腹

  74. 816 匿名さん

    私のタンスは私服しか入ってません。

  75. 817 周辺住民さん

    至福のひととき NHK

    BSまるごと大全集「永遠の歌姫・美空ひばり・20年の歳月を越えて」▽生誕から平成元年までの歌手・美空ひばりの軌跡をたどりながら名曲の数々をたっぷり4時間生放送で紹介▽作詞家、作曲家との関係をひも解く▽名曲誕生の秘話▽まだ一度も再放送されていないNHK番組などの珍しい映像▽リニューアルオープンした“ひばり座”▽美空ひばりの歌に寄せる視聴者からの思いや思い出ほか

    ■■予約情報■■
    録画時間:4時間0分

    今やってるよ

  76. 818 匿名さん

    視聴率3%超えればいいほうだと思う
    厳しいと思うけど

  77. 819 匿名さん

    今時NHKに3%とれる番組なんかないかも…

  78. 820 周辺住民さん

    美空ひばりって全力で生きてきたんだね 凄いね
    こういう番組はNHKしかできないね
    おまえら視聴料払えよ 気持ちよくテレビ観ろよ
    NHKはBSが面白いのだ...

  79. 821 匿名さん

    ↑BSはスクランブルかかっているからいいでしょ。
    画面に出るじゃまなMSGね

  80. 822 匿名さん

    気持ちよくBSNHKテレビ観てるよ、じゃまな文字消してよ。

  81. 823 匿名さん

    さっさとスクランブル化して潰れちゃいなYO

  82. 824 周辺住民さん

    不満たらたらスクランブルエッグ

  83. 825 匿名さん

    BS/CSアンテナがマンション標準なんで視聴契約お願いの文字でるけど普通に見れます。

    BSデジタル放送は、普通のデジタルより一段と綺麗ですよね。

    うちはNHK契約してませんしマンションなら催促 来ない?

    来てもドア開けなければいいし、たとえ他の住民部屋へ行った後にいきなり訪問されても

    うちは、不法侵入だ 出て行けと一喝かな(●^o^●)
    新聞拡張員はこの一言で撃退してます。

  84. 826 匿名さん

    犯罪に加担したくないのでNHKは払いません
    うちはキッパリこの一言です
    実際すぐ帰りますよ
    最近来てくれなくて寂しいけど(笑)

  85. 827 匿名さん

    >>820
    >おまえら視聴料払えよ

    人様にものを頼むのにこの言い方はなんだ、集金人!
    「あなたさまがた、どうか視聴料をお払い下さい」と言え!

    ・・・まあ、そう言われても払わないけど

  86. 828 周辺住民さん

    NHK様 恵んでくだせーませと言って欲しいものだな

  87. 829 匿名さん

    恫喝したくて、怒鳴りたくて、集金人が来るのを今か今かと待ち焦がれてるんですね。
    普段どれほど鬱屈してるんだろう。心中お察しします。

  88. 830 匿名さん

    「NHKですが、受信の手続きをお願いします」

    「いやーうちは見てなんでー。じゃ。」で終わりました。しかし、「おたくにはテレビありますか?」くらい聞かないものかね。

  89. 831 ご近所さん

    聞かれても払わないでしょ >>830
    貧ボーだし.... お察しします....

  90. 832 匿名さん

    底辺職の集金人相手にストレス発散とは日頃鬱憤が溜まってるんじゃないの?
    まぁ必要のないものにお金を捨てるのが貧乏と金持ちの定義ではないと思うけど
    底辺相手にだけ威勢がいいのはいただけませんよ
    会社の上司や職場に言いたいことは言いましょう

  91. 833 匿名さん

    NHKも「皆さまの受信料で支えられています」なんて言うな。

    「受信料支払いは社会的ステータスのバロメーター」ぐらいのこと言え。

  92. 834 ご近所さん

    払わない人からみたら底辺層と言うことになって反感食らう

  93. 835 集金人一同

    >834
    ごちゃごちゃ言わないで、率直にお金がないのですと言ってもらえれば、それに応じた説明をさせていただきます。

  94. 836 匿名さん

    集金人<塗装工<期間工<<<リーマン<公務員<NHK職員
    ぶっちゃけこんな感じかな?格差のピラミッド
    最底辺層に「素直にお金がないと言ってもらえれば・・・」とか言われたくねーよ(笑)

  95. 837 匿名さん

    劣等感へのコンプレックスはすごいですね。
    もう少し人生前向きに考えてみてはいかがでしょう。

  96. 838 ご近所さん

    どちらも底辺層と言うことで良いのでは ていへんだ~、ていへんだ~ 親分 ていへんだ~

  97. 839 匿名さん

    受信料の金額にもこと欠くと人間、ここまでいじけるもんですかね。
    哀れですねえ。

  98. 840 ご近所さん

    当事者が出なくなってしまいましたね 偽装が多すぎ...

  99. 841 匿名さん

    >集金人一同さん、

    それじゃあ、「それに応じた説明」ってのをしてもらいましょか。

    こちとら「お金がない。」んですわ。『NHKに払うお金』は。一円たりとも。

    うちに集金に来てや。厳ついおじさんでもいいから。
    何で来えへんのかな。
    いっその事、うちらみたいな払ってない人らのブラックリスト作って、そこだけ重点的に回るってのはどう?NHKさん。
    そこ専門に回る特別集金チームでもいいで。

  100. 842 匿名さん

    今日先ほども怖い顔したおじさん来ました、ぴんぽ~んっと
    本当にしつこいNHKです、なんか他の仕事すればいいのに
    付きまといストーカーなのです。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸