住宅なんでも質問「NHKの集金」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. NHKの集金
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マヨ子 [更新日時] 2009-09-08 17:51:59
【一般スレ】NHKの集金| 全画像 関連スレ まとめ RSS

春から一人暮らし始めました。
そのうちNHKの人が来たらと思っているうちに
何ヶ月も時間がたってしまいました。
なんか最近このまま来ないならそれもいいかという気もしてきました。
どういうタイミングで来るんでしょう?私のほかに同じような方はいないのかな。

[スレ作成日時]2004-09-08 23:24:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの集金

  1. 643 匿名さん

    TVを持っていても支払いの義務はありませんよ
    ゲーム用ビデオ用堂々とNHKに契約を断れます
    契約しなければ支払いの義務も一切生じません
    ズルでもなんでもありません。放送法で定められてますよ

  2. 644 匿名さん

    No.563 by 匿名さん 2009/05/10(日) 10:22

    集金人編テンプレ

    Q: 受信料契約ってどうやって結ぶの?
    A: 大体は集金係が自宅まで伺いに来やがります。そこで結びます。

    Q: それってどんな感じ?
    A: マシンガントークです。契約の説明もなくいきなりペン握らされたり、怒号をあげられたり、嫌味を言われたり、大体の方が不快感を感じます。

    Q: そんな契約って有効なの?
    A: 無効です。契約内容の説明がない契約は無効と消費者契約法で定められています。ちなみにこの法律は放送法にも適応されますので心配なく。

    Q: どうやって撃退したらいいですか?
    A: メジャーなのは「テレビ持ってません」あとは「契約に納得できないので拒否します」とか。面倒なときは居留守。相手にしないのが一番です。

    Q: ほんとにそれだけで大丈夫?
    A: 基本的にはこれだけで大丈夫です。先ほど言ったとおり強引な契約はできません。散々ゴネてきますが払わないなら払わないというしっかりとした意思を持つことが何よりも大切です。

    Q: 勝手に部屋入られたー、ずっとドアの前いるー、脅してくるー、etc
    A: 不法住居侵入と不退去罪と強要罪です。警察呼びましょう。

    Q: 殴っていいですか?
    A: ダメです。

  3. 645 匿名さん

    ほーら正当化してたきた

  4. 646 匿名さん

    今時TBSも一週間TV放送して最高視聴率は水戸黄門の7%の時代
    NHKの週刊視聴率って半端じゃないだろうねw
    >>639みたいな捏造歴史歪曲放送ばかりしてるから既に誰もテレビ見ない時代
    最高視聴率が一桁の時代に昭和初期の「集金」なんて時代にそぐわないでしょ
    さっさとスクランブル化してつぶれちゃいなさいよ
    ネットと民法だけでいいよ

  5. 647 匿名さん

    >646に賛同します

  6. 648 匿名さん

    とんでもない。
    長年大切に保持してきた利権、金のなる木をそう簡単に手放してなるものか!!!

  7. 649 匿名さん

    >648の言う「金のなる木」でなくしてしまえばいいのです。
    つまり、国民皆が「解約」してしまえばいいのです。
    そうすれば、やむなく政府も対策を打つでしょう。
    支払い方法及び法律を変更するのか、完全民営化してNHKはつぶれるか、
    どちらかではないでしょうか。
    現状では、国民をコケにしていて「金のなる木」扱いをしているのです。
    それでも皆さんは払い続けるのでしょうか???
    払っている(と言うより「払ってしまっている」の方が正しいですね)人は
    何故即刻解約をしようとしないのでしょうか?
    逆の意味で、払っている人がいるから、払っていない人(手続き・契約を
    していない人)がNHKからの「強制」に怯えなければならないという
    状況になっているということなんですよ。
    聖域なき改革と言った小泉もNHKの改革はしなかったのは何故か?
    何か恐るべき強い力が働いているのかもしれんぞ。
    マスコミも全く触れないし。
    大阪の橋下知事、宮崎の東国原知事あたりで、大きく揺さぶってもらえない
    ものだろうか・・・

  8. 650 匿名さん

    屁理屈並べて正当化
    結局最後は他力本願

  9. 651 匿名さん

    まぁ確かに649は意味解らないし屁理屈並べて他力本願だが、NHK自身が受信料の曖昧さは認めてる

    NHK福地会長「受信料支払いは義務ではない」と明言
    http://friendly.blog30.fc2.com/blog-entry-121.html

    NHK福地会長が平成20年11月6日付け、

    NHKトップトークにおいて、つぎのような発言を行っています。

    1.現行放送法は、NHK受信料支払を義務づけていない。
    2.現行放送法では、NHK受信料を強制徴収することができない。
    3.現行放送法には、NHK受信契約を行わない場合でも、何ら罰則は無い。

    「改めて放送法による支払い義務化ということをお願いすることがあるかもしれない。」と言っているのです。
    裏を返せば、「現在の放送法はNHK受信料の支払いを義務化していない。」と言ってるに等しいのです。

    集金人に騙されちゃダメ
    集金人は>>642のように「TVを持ちながらも放送法で支払いがさだめられているNHK料金を踏み倒している」
    と契約を迫ってくるわけだが、上記の1,2,3の説明がない契約は無効だろ

    契約内容の説明がない契約は無効と消費者契約法で定められています。ちなみにこの法律は放送法にも適応されますので心配なく。

  10. 652 集金人元締め

    むむ、手強い
    ものども、ここは緊褌一番、気を緩めるでないぞ!

  11. 653 周辺住民さん

    http://www.kanshin.com/keyword/1652492

    受信料払っていて良かった こういう番組の放送はNHKしか放送できない
    視聴率なんてものに惑わされて番組作るのもバカだよ

  12. 654 匿名さん

    NHKが受信料制の必要性を訴える二本柱が
    ・災害時の緊急放送
    ・視聴率に影響されない囲碁とか将棋の放送
    だね

    テレビが出来た頃と違って今は民法各社で地震津波発生と同時に速報が入る
    ネットやケーブルテレビの普及で囲碁番組もNHKの必要性が全くなくなった

    NHKが存在しないと困ることって今何かあるの?是非教えて欲しい
    消滅したら出来るメリットなら俺いくらでも応えれるけど(笑)

  13. 655 周辺住民さん

    >>654

    金払いたくないので屁理屈こね回す まともな人はそう思う 結局お金だろ....

  14. 656 匿名さん

    >>655さんは何の為に受信料払ってるんですか?
    なんとなく払わないといけないような気がするからですか?
    NHK福池会長本人が支払いは義務ではないと言っているのになんとなくですか?

  15. 657 周辺住民さん

    へッ? 良い番組を作って欲しいからだよ
    民放では絶対出来ないよ 
    あえて言えば 昔あった「現代の映像」「新日本紀行」の様な番組を作って欲しい
    ドキュメンタリー少ないよね
    1/3位はシリアスな番組にして欲しい
    それから青少年向けの明るい番組も欲しいね SFとかね
    アメリカでは結構作られてるのに日本はお粗末だね

  16. 658 匿名さん

    会長が何を言おうが、俺は俺を信じて払い続ける!!
    と言いながら本当は解約の申し込みすらビビるヘタレなんだろ?w

  17. 659 匿名さん

    657さんは>>639みた?
    それともアーアー聞こえない状態?
    番組制作費は職員の飲み食いに使われ年末のゆく年くる年の除夜の鐘は去年の再放送を流す組織だべ?

  18. 660 匿名さん

    まあ、払いたい人は払えばいいんじゃないですか。
    お金余ってるんだから、捨てると同義の受信料払いを続けて下さい。
    自由意思だし、どうしても払いたいんだから・・・。
    私たち、払ってない者たちの分も、それでまかなってくれてるんだから、助かっています。
    ありがとう。

    脅されて、泣く泣く払わされている人には、申し訳ないです。
    女性の一人暮らしの方なんかは、狙い撃ちされて本当に気の毒です。
    それに対する対処法、ないでしょうか・・。
    恐い系の人が集金や契約に来た時の。
    「家知られてるし、また来たらどうしよう・・。」
    と不安だと思います。

  19. 661 周辺住民さん 657

    台湾? 高砂族かね? 知ってるよ 台湾は親日と言われているが当時はどうだったんだろうね?

    こういう事件もあるんで、日本人は嫌われていたんじゃないの?

     http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%A7%E7%A4%BE%E4%BA%8B%E4%BB%B6

    今の人は本当の歴史を知らないよね 誰でも自分の土地に踏み込んで来たら嫌うでしょ?
     そう言うことに疑問を感じないの? 感性鈍いの?
     通り一遍の事に疑問を持つこと.... 思慮深いってそう言うこと...

  20. 662 匿名さん

    >>661
    何トンチンカンな事言ってるの?>>639みてその感想ならかなりずれてるね
    親日家のインタビューされた台湾人本人から編集されたVTRに対して抗議がNHKに入ってるんだよ
    NHKは抗議は受けていないと言い張ってるけど、本人がめちゃくちゃ怒ってて6月19日には、関係資料を揃えて国会議員とともに総務省を訪ね、同省の見解を質すほか、6月25日には集団訴訟を起こす予定で、原告の数はすでに3050人に達しているという。
    日本が嫌われる理由は朝日とかNHKとかのこうした偏向報道のせいだろ
    こういうのはしっかり抗議していかないと国が倒れる。何が目的なのかハッキリさせてほしい
    http://www.j-cast.com/2009/06/18043513.html

  21. 663 周辺住民さん 657

    そう言うことを言っているんじゃないよ
    NHKの報道は正しい 日本軍は嫌われていたんだよ 台湾でも中国でも....
    だから高砂族の暴動が起きているんだよ
    アメリカだって進出したイギリスとかヨーロッパ人に元住民のインディアンが抵抗しただろ
    オーストラリアも同じ....

    日本人が好かれていた? 台湾で? じゃぁ韓国、中国はどうなの?
    台湾は蒋介石が移ってきた島だよね でも蒋介石は中国で日本軍が敗戦になったら
    日本軍を追いやった軍隊だ その軍隊が日本を好きだって?
    あのおじさんはノスタルジーで言っているだけだよ
    当時は違うと思うよ 日本に敵対する人たち、迎合する人たち
    生きていくためには迎合もやむを得なかったと思うよ

    日本の教育を受けた人もいるだろうからね

  22. 664 匿名さん

    ○<NHKの偏向報道で台湾人が編集放送をNHKに抗議
    ▲<日本人は嫌われていた
    ○<いや、そうじゃなくて、NHKが親日家の台湾人が勝手に日本嫌いと編集されて放送した問題を・・・
    ▲<日本人は嫌われていた!日本の教育を受けたからだ!
    ○<いや、今はその話じゃなくてNHKの報道姿勢について・・・
    ▲<日本人は悪い人たちニダ!


    以降無限ループに突入

  23. 665 匿名さん

    何でもいいけど、とっとと契約して受信料払わんかい、おのれら!!!!

  24. 666 匿名さん

    さっさとスクランブル化して潰れちゃいなYO

  25. 667 周辺住民さん 657

    >>664
    これでも読んでくれ....  http://ameblo.jp/cm115549901/entry-10237219562.html

     つまり日本は明治時代から嫌われていたんだよ 
     あのおじさん達が懐古で日本賛美しても、番組の趣旨からは外れているんだよ
     番組の趣旨からは一部なんだよ
     物語の筋書きが判らないで一部を突っついている鶏みたいなモンだね
     まぁJAPANデビュー観てるんならNHK料金払えよ

  26. 668 匿名さん

    日本が嫌われていたはもういいからNHKを語ろうぜ

  27. 669 むちもーまいの輩

    >JAPANデビュー観てるんならNHK料金払えよ

    ここだけはよくわかった

  28. 670 周辺住民さん 657

    ここはもっと判るかな 
    桜チャンネルとかサンケイなんぞにお熱なのは、...... 人の意見を直ぐ聞いちゃう大馬鹿ものです
    これでも嫁 http://ameblo.jp/worldfact/entry-10256155105.html

  29. 671 匿名さん

    読んだぞ。
    最後の
    >夜の元気まだあきらめるな 良かった、昔の元気なボクに戻れた薬や器具を使わない感動の簡単回復術
    はよく判ったぞ。

  30. 672 匿名さん

    NHK信者(集金人)はキモイ人だと言うことはよくわかりました

  31. 673 マンコミュファンさん

    偏向してるの良くわかるね
    番組観てるんでしょう? 
    無料で....

  32. 674 匿名さん

    ただ見はキモチイイらしいことはよくわかりました

  33. 675 匿名さん

    気持ちよく天地人見ていたら
    こわい、NHK来ました
    TVインターホンに大きな口開けてあくびしている
    NHKおじさん映っていました
    人の家にきて、あくびしないよう
    ストーカーNHK、大きな鼻の穴が
    記録されました。こまったな。

  34. 676 マンコミュファンさん

    払ってから屁理屈言いませう.....

  35. 677 匿名さん

    >>676
    何の為に払うの?

  36. 678 匿名さん

    >>偏向してるの良くわかるね
    >>番組観てるんでしょう? 
    >>無料で....

    youtubeで見ましたよ
    某掲示板でNHK受信料不払い祭りしてるから何事かと開いてみたらこの話題だった

  37. 679 マンコミュファンさん

    結果的に、ようつべでNHK番組観たんですよね?

  38. 680 マンコミュファンさん

    NHKに受信料払わない人は、屁理屈を考えて払わない理由を見つけている

  39. 681 サラリーマンさん

    絶対に払わんぞという強固な意志がひしひしと伝わってきます。
    これは放送法を改定して、払わなければ全員、お縄とでもしなければならないのでは

  40. 682 匿名さん

    払わない人って、集金の人がいつ来るかとビクビクしながらテレビ見てるんでしょ。
    それってなんか貧乏くさくて嫌だなぁ。

  41. 683 匿名さん

    放送法を是非改定して下さい
    契約しないと払う必要がないと決められてる上に、世の中の半数以上の人が契約に応じてないのでは不公平です
    特にセキュリティロックエントランス付きのマンションに住んでると集金人が来ないから毎月3000円の格差が自然に出来るのは不公平ですね
    それ以前にNHK職員が毎月逮捕されている現状では法改定など夢のまた夢です
    一万人程度の会社で毎月逮捕者が出るような組織は日本にありませんから
    法を変える前に法を守れと言われるのがオチです

  42. 684 匿名さん

    逆でしょ
    集金人を撃退してストレス解消したいのに、来てくれないってとこです
    何で底辺職の集金人ごときにびくつく必要があるんだ(笑)
    悪い事してるわけでなく放送法を守って生きてるのに

  43. 685 匿名さん

    みんなあ。確信犯って言葉、知ってる?

  44. 686 匿名さん

    No.561 by 匿名さん 2009/05/10(日) 10:19

    基礎知識編テンプレ

    Q: NHKの受信料ってどんなもの?
    A: NHKは建前は中立的報道のためなどとしてスポンサーをとっていません。
      そのために国民から受信料を徴収して運営しています。受信料はその運営資金ととってもらえれば問題ないです。
     
    Q: 受信料って絶対払わなければいけないの?
    A: 基本的にはNHKが映る無線の設備を持っていたら「契約」する義務が生じます。!!そもそも契約しなかったら支払い義務は生じません!!

    Q: 俺NHK見てないんですけど?
    A: 見てなくても映る設備があれば契約義務は生じます。ただしテレビの設置目的がビデオやゲームのみなら解約できるといった事例もあります。

    Q: ワンセグやパソコンチューナでテレビ見てるんですけどダメなんですか?ケーブルは有線だけどどうなの?
    A: NHKの言い分ではダメということになっています。これらも契約対象です。
    ケーブルに関しては放送法を反証すれば契約対象にはなりえないはずなのですが、
    NHKは必ずその話題を出すと解約を渋ります。面倒な時はテレビ壊れたと言って解約してください。

    Q: もし契約しなかったらどうなるの?
    A: 契約しない場合の具体的な罰則はありません。払いたくなければ恐れず拒否しましょう。

    Q: 契約しちゃったよ…
    A: 契約に至った過程にもいろいろあります。詳しくは解約テンプレ最下項を見ましょう。

    Q: 契約してるんですけど滞納してます。まずいですかね?
    A: 非常にまずいです。契約しているのなら放送法は無効云々以前に債権債務関係にあります。つまり、見せしめ訴訟の対象になりえるということです。
    解約できるならとっとと解約しましょう。未納分はきっちり払うことも忘れずに。
    あまりに未納分が莫大な場合は交渉次第で減額してもらえることもあるようです。

    Q: 未納分って引越したら逃れられるんじゃないの?
    A: 事実上そういうことになります。転居先が分からないときは解約として処理されているようです@情報公開の実施状況 答申第8号
      ばれた場合どうなるかは知りません。未納分は大人として払っておくのがいいかと。

    Q: 俺は受信料払わねぇけど俺がタダ観できなくなるからお前らは契約してんなら受信料払えや。解約とか調子乗ってんじゃねぇーよ**。
    A: 通称**兄さんのことです。本人曰くリアルニートです。脳内にNHK職員のヴァーチャル兄妹を飼っています。
    とてもかわいそうな人なので罵って適度にストレス発散したら無視してあげましょう。もう来ないとか言ってきますがキャラを変えて何度も甦ります。

  45. 687 匿名さん

    No.562 by 匿名さん 2009/05/10(日) 10:20

    解約編テンプレ

    Q: 受信料契約って解約できるの?
    A: できます。以下前スレから抜粋。

    NHK受信料支払い解約について
     NHK受信料の問合せ窓口

    http://www.nhk.or.jp/eiso/info.html
    連絡先:0120-151515

    ■最もスムーズ且つお得な方法。

    0120-151515(受付時間は毎日午前9:00~午後8:00)に電話して「テレ
    ビが故障したので、廃棄しました」と言いましょう。すると、手持ちの葉書に
    廃止届を書いて地元のNHKの営業部に送る旨書式、宛先等、丁寧に教えてくれ
    ます。
    この場合は、支払過多の料金が戻ってきます。例えば10月支払月で1年払い契
    約の場合、申し出があった今月の分から 9月までの5ヵ月分が、引き落とし口
    座に入金されます。入金があるのは、廃止届が届いてから約1ヶ月後だそうです。


    Q: どういう風に電話すればいいの?
    A: テレビが壊れたとでも言っときましょう。本当に壊れたかの証明義務はあり得ません。家に直接来ても堂々と追い返してください。

    Q: 契約した月に解約も出来ますか?
    A: できます。極端なこといえば契約した日に解約もできます。

    Q: 俺滞納してるんですけど、それでも解約って出来ますか?
    A: できます。たまにNHKが未納分を払ってからにしろと言ってきますが、それがあるから解約届けが受理されないという法的根拠はありません。
    にもかかわらずオペレーターは基本的にアホですので受理できないとか言ってきます。そういう時は多少キツめに解約申請しましょう。
    しかし未納分は解約しても残るのでそこはしっかりと払ってください。

    Q: ほかにはどんな時に解約できるの?
    A: 集金人から契約の説明がなかった、強迫的な契約だった、契約時未成年だった、事実と違う契約だった、退去してくれず仕方なく契約した、テレビの設置目的がビデオやゲームだったetc…
      これら全て解約できます。

  46. 688 匿名さん

    NHK合法解約の方法
    受信料が無料になる合法マニュアル、 10年で36万円の節約に。
    to2001.web.fc2.com/nhk3


    というか、よくみたらマンションコミュニティのスポンサーが解約方法サイトですな・・・

  47. 689 匿名さん

    10年でたった36万か
    それくらい払えよ貧乏人w

  48. 690 匿名さん

    月3000円毎月無駄に捨てるぐらいなら、月3000円グレード上の部屋をローン組んだり、生命保険のランクあげるわ
    必要ないものに金捨てるのが金持ちの定義とは思わない
    契約してないので、堂々と法律を守ってローンに充てたいと思います
    募金するならNHKでなく、もっと社会に貢献してる組織に募金したいと思いますね
    NHKを視聴する気は全くありませんね

  49. 691 匿名さん

    >689=誤まっている
    >690=正しい

    「それくらい払えよ。貧乏人」って何か論点が違っているぞ。
    頭悪いんだな、コイツ。

  50. 692 匿名さん

    結局NHK払ってる人のいい分は「貧乏臭いそれぐらい払えよ」ですよね
    毎月3000円で金持ちのステータスが買えていると考えたら費用対効果はあるんじゃないでしょうか
    お互いの意見を押し付け合うのはもう辞めませんか?
    払いたい人は払う、払いたくない人は払わない

    ただ近年払う人が90%越えていた受信料が半数以上の人が払わなくなっただけ
    何故大半の人が払わなくなったかはNHK自信がよく考えた方がいいと思います

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸