- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
NHKの存在意義ってあるんですかね。
大昔の何も整っていない時代には有意義なシステムだったと聞いた事がありますが。
今、これだけ色々な物な出揃っているのに受信料を強制徴収してまで存続させるべきなんですかね。
放送のスクランブル化に大賛成だな。
これは昔会社の寮に住んでいて、自分が寮長をしていた時のホントの話。
突然NHKの集金人が来て、入寮者全員の契約を求めてきた。
NHKとの契約は個人の問題なので、勝手に部屋を回って契約すればと言った。
集金人が個別に部屋を回るも、当然誰も契約しない。
そうこうしているうちに、集金人が会社の方に通報したらしく、寮の自治会でまとめて契約してやれと要請された。
やむなく集金人と話し合うと、「おたくの寮には50人ぐらいいるみたいですね。入れ替わりもあるでしょうから、40人分でいいですよ」って言われた。
放送法に基づく義務だとか言って、どんぶり勘定で契約するってどういうことだ??
この一件があってからというもの、絶対NHKだけは許せないと思ったな。
もちろん私は今後も契約する気はありません。
昨年の4月から新築マンションに引っ越して、11月にNHKの集金の人がきました。
我が家は前の住んでいたところで契約済みで、受信料も年一括クレジット払いに
している旨説明したのですが、うちのマンションはBSが見れるようになっているから
BSの受信料を払えと言うのですよ。
受信料を払っていないならともかく、なぜさらにBSの受信料まで払わなくてはいけないのか
っていうか受信料を払っていない人が結構いるのに、なぜうちが受信料を二重に払わなくちゃいけないのかと納得できず帰ってもらいました。
みなさん、BSの受信料を払っている方は結構いますか?
246さん
確かに一回目は見てないと言って帰ってもらいましたが
先日別の人が来て説明したいからお時間くださいと言われました
これ以上何を言ってくるの?
絶対扉は開けないつもりです
>>240
ワンセグや、NHKラジオの受信料徴収は、わざわざ集めない。 別な方法になっている。
>>242
今はNHKの集金人は、家に来ないようになったのだが、地域によって違うのか?
ずいぶん昔の話をしているんじゃないだろうな?
東京近辺は、もう来ないぞ。 しかし、振込用紙は毎月届くぞ、郵便で。
>>244
会社の寮とか、賃貸アパートとは違うけど、会社が管理しているのだから、部屋数全てを
申込めばよかろう。 全数一括請求の割引サービスだと思えばいいだろう。
こういう問題になるから、国民総背番号にしてNHKの視聴と受信料を管理すればいいとか
変な話がでてくるんだよ。
年金の受取り銀行を一本化して、国民全て口座開設して、そこからNHK受信料を強制引落し
するとかさ。
>>249
地デジだけのチューナー内蔵だから、BSは見られない。映らない。
よく考えろ。
なんか誤解してる人多いがNHKは訪問集金完全にはやめてないぞ。
未払者には訪問集金するとHPにもちっちゃく書いてある。
HPよく見てみろ。
というわけでうちはピンポンなっても出ません。
247です
BSチューナーを個人では持っていませんが今回入居したマンションが
見れるように設定してあるみたいです。
集金のかたもそれを知ってて集金に来てるみたい
受信料未払いの所は放っておいて取れるところから取ろうという
NHKの姿勢が気に入りません
↑そのとおり
わが家は、元々契約をしていないからもう来なくなった
まったく、良い制度が出来ました。
でも地デジは良く映るが、BSは左下に文字出てじゃま
なんですが、消しかた知ってる方います。
ところで、あれだけ問題をおこした海老沢元NHK会長が、
どうして相撲協会の委員長をしているのでしょう?最近頻繁にTVに出ていますが。
NHKも相撲界も一体どこまで腐ってんだか…
NO255です、すみませんが、B-CASカードの登録って具体的には何するのですか?
NHKとは関係有るんですか?
BS契約しないで消すことはできませんよ
↑ わたくしの所は2年たちますが
消えないので消したいのですが?
当然NHKは払っていません。
私の所も最近来ないなNHK
来ないと寂しいな・・あのおじさん (=^ェ^=)
夜の10時過ぎ、玄関ドアの向こうで、「○○さ〜ん、○○さ〜ん」って、5分〜10分呼び続けるのは、気持ち悪るすぎ。
後日、近所の噂で、それがNHKだったことが分かり、お客様センターに苦情を入れてみたが、
「訪問時間には、特に決まりが無いから、問題ありません。」だってさ。
既得権益拡大しか考えていない天下り組織はさっさと消えて欲しい。
莫大な受信料を武器に番組製作は関連会社に丸投げしているだけでしょ。
何でこんな団体にホイホイ金払う人間がこれほどたくさん居るのか。目を覚ましてくれ。
税金の無駄遣いと同じだよ。皆腹が立たないの?知らないだけ?それとも興味も無い?
No.261です、消える時有りますが5分ぐらいで又出ますヨ
音楽番組は消えます、BS-NHKは意地悪してるんです
弱い物いじめでしょ、だいたい電波は空気と同じく
人類の資産で、NHKの物ではないでしょ
私の許可無く電波垂れ流しでもう・・もう
ブロードキャスト(垂れ流しはやめましょう)もう、もう
今の所では集金人全然来ないが
今度大規模物件はに引っ越すんだけど
その様な所は集金のおじさんはしょっちゅう来ますか?
何百戸もあるから一網打尽?的にしょっちゅう来そうな気がする。
新築なら来ますね2週間おきぐらいに
でも新築ならTVインターフォンでしょ、
集金人なら応答しないことです。
一年間で来なくなります。
新築だけど集金のおじさん来ません。
来たらピシャッと断ったれと待ちかまえてるんですが。
昼間は留守なんで会わないだけかな。
このスレ見てると、NHKってのは何もかもいきあたりばったりのいい加減な組織に思えてくる。
世帯数が多いと一軒がオートロック開ければ
後は玄関まで行きたい放題ですよね。
入居して暫くは色々な業者も来るだろうしモニターだけでは判断できない事もあるし
玄関越しに押し問答するのもみっともないし・・・
自分は絶対断る自信はあるけど
根負けしないかな・・・
NHKの勧誘も夜は来ませんね昼間留守なら合わないですが
インターホンの録画に残っていますよ。
また・・一軒がオートロック開ければ後は玄関まで行きたい放題・・
も私の地区は行いませんね、後付きではいるのは法律違反に成ります
から、教育されているのでしょうね。
最近の集金人は教育されているんですか?
昔住んでいるところでは週一の割合で夜の10時以降に突撃されていました。
「一軒がオートロック開ければ」と言うのは
後を付けて入るのではなく
NHKと認識してロックを解除した部屋があると言う意味では?
そうすれば未勧誘のお宅訪問は簡単ですよね。
宅急便はその様にしてマンション回っているし。
でも、そんな所まで教育されていると詳しくご存知ですね。
272さんは。
後付いて入るもしくは一度入って他の住居ピンポンは法律違反だからNHKはやらないよ、教育されてるって、昨今TVでもこれは違法行為と言ってるでしょう、事件もあったでしょう。
もしNHKがやったら、違法行為の勧誘は必ず法に反し負けます、契約は無効です。
NHKはもう30年はらってないな
どうして皆さんはらうの、不思議!
はらわなくても訴えられてもいないよ。
もちろんすもう見てるよ、映るんだから
勝手にNHK放送してるだけだよな。
料金を払っているのは、75%くらいでしたっけ?
何のために契約するの?BSの文字消したいからでしょう。
これ以外にはらう理由無い物ね。
↑ NHK受信料支払世帯は数は66%です。
この前、ピンポーンが鳴ったから見てみたら、見た目が恐いおにいさんが来てた。
もしかしたら、NHKの集金だったのかも?と思って、出ませんでした。
もう来ないでください。
絶対に出てはいけません。
本当に用事有る方(宅急便さん等)は、メモを残していきます。
NHKは何も残していきません。
顔を覚えておいた方が良いですよ、払う義務は無いのですから。
>払う義務は無いのですから。
こう書くとNHK関係者または擁護派が鬼の首取ったように反論してくるので気をつけましょう。
法律解釈上は微妙な問題なのです。
「払う正当な理由など自分は無いと考えている。問題があるなら話し合いには応じる。」
というスタンスが良いでしょう。自分の信念に基づいた行動であることを伝えましょう。
受信料の不透明さを理解し、真剣に語れば集金人などは二度と来ないでしょう。
うちは本当にテレビが無いのですが、今度の新築分譲への引越し後が凄く不安です。
というのは周りの方が加入されて、うちだけ加入してないと「テレビを持ってない」ということを
知らないご近所さんから陰口たたかれたりしないだろうかと。
いっそのことテレビが無いのに加入したほうが良いのだろうか、、と悩んでしまいます。
「テレビ無いです」と言ったら、
「カーナビもパソコンも、NHKが映るでしょ。払って!」って言われた。
携帯はワンセグ放送?だから、払わなくてよいのですか?
10年ぐらい前の話だけど、受信料払ってなかったら、普段の集金人は栄養失調ですか?
っていうぐらいやせている人なんだけど、柔道をやってるようなガタイのいいお兄さん達を
つれてきてドアをガンガン叩かれました。 近所の人は、消費者金融にお金を借りていて
返さないから取り立てにきてる。と思っただろうなぁ・・・・・
あまりの恐怖感に、それから受信料を払うようになりました。
当時はインターネットもやってなかったし、誰にも言えませんでした。
うちは携帯を含め、受信機は一切持っていないので払う必要ないんです。(受信機を持っていれば携帯であっても払う必要あり。NHKの言い分としては。)
しかし、「受信機一切持ってません」と宣伝するわけにも行かず、ご近所さんの目は疑いのまなざしのままになるのではないかとドキドキしてます。
>>288
どうしてご近所さんは、あなたのうちが受信料払ってないって判るのですか?
もしかして、あのNHKのシールをドアの横に貼らなきゃ。って思ってます?
うちは新築のマンションのドアの付近に貼りたくもないので貼っていません。
NHKの集金人の人にも、貼っても貼らなくてもどちらでもいいです。と言われました。
≫287
>所有してるかどうかも確認しないのに、ですか?
そうです。
まず、テレビの有無も確認せずに、とにかく払えっていってましたから(…苦笑)
次に、テレビなくても、何かしら受信機をもってて、見てるはずだから、払えという言いぶんでしたね。
たぶん、大手企業の社宅で簡単に徴収できると思ったんでしょう。
でも、ボロ社宅だから、アンテナをつなぐ壁のコンセントみたいなのを子どもが壊して、テレビは見られません。時期が来たら、予算が下りるので修理してもらいます。
社宅はなかなか勇気がいりますよね!
私は分譲マンションなので、セキュリティーにてNHKは玄関前には来れません、からTVインターホーンですから、すぐに帰ります(押し売りお断りですと言ってます)、でもたまにすてぜりふ言ってます→ 「押し売りではない、NHKです。」・・と
やっぱり、押し売りだ! と言うと帰りますね。
ここ、9ヶ月は来ていません、病気でもしたのでしょうか?
>>289
NHKのシール、今はもう無いはずですよ。
以前引っ越しした時、引越作業中の旧宅で襲われて金をむしり取られたので腹が立ち、そのとき置いていったシールを新居に貼りました。で、その後は一切払いませんでしたが、ご近所から見ればちゃんと払ってる家に見えるだろうと思ってた小心者です。なので、今回の引越でも剥がして持っていこうとしたら、シールが廃止になってましたよ。
289です。良かった、廃止になってたんですね。ほっとしました。
狂犬病とNHKのシールって妙に記憶に残っているのでまだあるのだと思っていました(汗
そのシールどこに売ってるの、百均ショップ?
貼りたいのですが。
292です。うちの引越は12月です。どう考えても急襲される場所にある家で、引越翌日からガタイのいいオッサンが何度も来てるのがインタホンの録画でわかりましたので、家族が怖がって払いました。その際に、シールは廃止と言われたそうです。
実家の親に解約を勧めていますが。どうしてもしてくれません。
集金人に嫌がらせされるのが怖いと言っています。本当に気の毒です。
悔しいです。こんな団体に税金が注入されていると思うと某半島並み
な国家だと思います。
NHKは893雇って、みかじめ料と同時に受信料集めてるのかい?
来たときに、
「契約は双方の合意によってのみなりたつのであって、契約書や約款等を詳しく読み、検討してからでないと合意は出来ない。契約書を置いて帰りなさい。時間があるときにじっくりと検討して、合意に至ったら、こちらから連絡しますので、そちらからの連絡は一切いらないですよ。えっ契約することは法律で決まってる?しってますよ。だから、契約しないんじゃなくて、契約するまでの確認作業をしたいといってるんですよ、契約内容も検討せずに契約しなさいとは法では決まってないですよ。わかったら、帰りなさい。ちゃんと検討して回答しますから。俺、仕事が忙しいから何年後になるかわからんけど・・・」
と一方的に話して帰っていただきました。あれからもう7・8年たつな〜
わたしははらわなくなって31年です。
払うのは任意です。
NHKはいつもあなたのパートナー
NHKは皆さんの受信料で運営されています。
2008年に NHKは19億円の消費税未納
受信料 不払いしたら ムキになって怒るのに
ご自分は消費税未納?・これいかに?
NHK2007年度決算は375億円の黒字でした
どうりで最近集金にこない・・のだ。
公共性を謳いながら、収益性を第一義としているのは何故?漢検みたいだよね。
関連子会社ばかり作ってさ。
権益の拡大しか考えていない奴等に受信料なんて払う理由なんて無いだろ。
盲目的に払うことが正しいと思っている人はもう少し自分の頭で考えよう。
NHKスクランブル化法案可決を希望。
↑良いこと言うね
どうしてNHKスクランブル化法案は出ないのでしょうか?
教えてください。
●解約方法●
・フリーダイヤル0120-151515(午前9:00〜午後10:00/土・日、祝日も受付)に電話する。
・アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
・解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビを撤去した」旨伝える。
(いつ撤去したか?他に受信機はないか? 購入の予定は無いかと聞いてくる)
・お客さま番号、住所、電話番号を確認してくるので答える。
・確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
・送付された放送受信機廃止届を郵送する。
無事解約・おめでとうございます。
参考資料↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3326/nhk2.html
日本放送協会受信規約↓
放送受信契約の解約
第9条 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,放送受信契約を要しないこととなったときは,放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない。
わたしは、NHK不払い33年でその間、払ったつもりで毎月積立貯蓄をし、マンションの頭金にしマンションを購入することができました、NHKさん有難うございました。
衛星契約 地上契約含む〉 4,580円 x12ヶ月x33年=1,813,680−
地方都市ですからMS2600万円(600万円引き) 4LDKの頭金です。
↑ ちりも積もれば山となるでしょう、実は住宅は両親のと2軒所有ですので、2件分支払となると頭金は、この倍額に成りましたです・・あしからず
衛星放送は33年前にはないんだけど。
↑そのとおりですが、また実際は福利で金利がつきますから±してこれくらいです。
しかしこれから33年の方も居ますから、よーく考えてください。
みなさん、結局払ってるんですか?いろいろごたくはわかりました。
↑ NHK受信料支払世帯は数は66%です.
かなりはらってますね。
何年ぶりかに集金人が来た
久しぶりなんで戸惑ったが
何とか玄関開けずに追い返した。
昔と比べて大人しいと言うか礼儀正しくなった?
ご苦労様です。
4,580円貯金してください。
ちりも積もれば山となる・・・
NHKって民放が放送しない些細な他局の不祥事は放送するくせに、
自分達の不祥事は放送しないよね。なぜ?
公共放送を名乗るNHKがこんな偏重放送やっていいのか?
321さん
あなた、社内報の編集まかされたとき、社長の不祥事載っける度胸ある?
2008年度 NHKが19億円の消費税未納。
いっそNHKは国有化にして、消費税にて運営しましょう。
出来なければ、存続自体が最大の問題なので
民放の発展のため、NHKは廃止しましょう、
そうすれば、問題は解決します。
アナログテレビの時代はNHKしか受信できない地方があって
NHKが必要でした、しかし衛星放送、ADSL・光ケーブルが
全国張り巡らされデジタル化されたTVの現代では不用な存在で
、存在の必要ないのがNHKとなりました、即刻やめれば
民間放送局が元気になります。
質問です
2年半位前にBS契約させられクレジットカード引き去りで支払ってきました
先日 そのクレジットカードを解約しましたが
未払い督促とか来るのでしょうか?
今回 引っ越しもするし ・・・
督促来ますかね?
それとも実家に帰るとかうそついて解約したほうがいいのかな?
必ず督促されます、契約解除手続きをすべきです、前のレスに載っていますのでコピしておきます。
理由を聞いてくるので「テレビを撤去した」旨伝え、次の住居にはテレビは無いと言うことです。
↓コピ
●解約方法●
・フリーダイヤル0120-151515(午前9:00〜午後10:00/土・日、祝日も受付)に電話する。
・アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
・解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビを撤去した」旨伝える。
(いつ撤去したか?他に受信機はないか? 購入の予定は無いかと聞いてくる)
・お客さま番号、住所、電話番号を確認してくるので答える。
・確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
・送付された放送受信機廃止届を郵送する。
無事解約・おめでとうございます。
参考資料↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3326/nhk2.html
日本放送協会受信規約↓
放送受信契約の解約
第9条 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,放送受信契約を要しないこととなったときは,放送受信章を添えて,直ちに,その旨を放送局に届け出なければならない。
先日、一戸建てに引越しました。
私は、NHKとの契約はないのですが、「移転の手続きをされましたか?」と
何やら玄関で強烈に大きな声で「○○さん!NHKですぅー!手続きまだれていないようですがぁー!」
と明らかに近所にわかるようにイヤミな言い方で契約を迫ってきました。
これって、訴えられますかね?
実は、私から直接NHKの窓口(0120-151515)にTELして、名前と住所を伝えて「今後一切
訪問してこないように地域の営業所に伝えれくれ。」と申し出たのですが、にもかかわらず
また来たのです。
NHK窓口には、「今は、子供の教育のためにもテレビを置いていない。もし、将来、テレビを
買って、私に『NHKと契約をしようと意思を持てたときには必ずこちらから連絡をするので、
どうぞ訪問にこないでほしい。お願いだから。』と伝えたのです。
なのに・・・。
この***な集団(NHK)、皆さんどう思いますか?
ちなみに「かながわ東営業センター」です。
なんかテレビの英会話講座の講師やってるS藤Y明ってカルト宗教の新聞に宣伝に使われてるみたいだよ。
9時のニュースキャスター、交代しないかな。
口調も顔もほんとに気に入らない。
貧乏神って、あんな顔してそう。
あぁあの、どんなニュースも人ごとのように話す男性のニュースキャスターね。
そうそう、まさにひとごとって感じだろ。
あいつ、絶対性格悪いと思うんだ。
顔も悪いけど。
テレビが壊れたんで廃棄したため
NHKに契約解除の電話をしたんですが
ワンセグ携帯をもっているなら
受信機器はあるので解除できないといわれました。
実際、電波状況がよくないし
ワンセグ携帯で民報さえも見たことないのですが
そんなことはNHKには関係ないことだと言われました。
すごいわあ~、NHK
つい、持っているっていっちゃったの。
私はバカです。
しかし・・・
ほんとにNHKって恐ろしいですよね。なんだか。。。
借金の取りたてみたいなことを平気でやるヤツらじゃいないですか。
「地域の営業所でやっているので。」みないなことを言ってますが、
それをやらせているのはHNKだし、地域の営業所もNHKなんです。
最近、訪問で契約を迫る職員には意図的に「強面」の人にさせている
ようです。
トラブルが絶えないのはもっともです。
民営化すれば?
例えばですが・・・
私、一個人が「靴下局」という法人を立ち上げ、「靴下法」というものを制定しました。
同局では、「日本国民は、出生したら直ちに靴下局にその出生を通知し、その翌月より
毎月靴下局から靴下を購入しなければならない。」
としました。
で、日本国中の家に訪問しまくり、「あなた、生きているのな、靴下局から靴下を
買わないといけないのはご存知ですよね!」と購入を迫り、更には、毎月購入する
ことを約束させ、生きている限り生涯ずっと靴下を買わねばならないという強引な
且つ無茶なことを迫るのです。
NHKって、上記「靴下局」と同一と言っても過言ではないです。
なぜ、「必要ないもの」「利用しないもの」を一方的に押し付けてきて、その対価を
支払うよう迫るのか、ヤ○ザを全く一緒ですね。
これはやはり、マスコミで取り上げてもらい、早くNHKを民営化させないと
いけないのではないでしょうか?
みなさん、どうして口座振替で自動引き落としなんぞにしてるんですか?
すぐにでも止めるべきですよ。人質取られてるのと同じで、永遠にNHKのカモですよ。
引越した人は、「こらなら便利ですよ。」って言われても、これから口座振替しては駄目ですよ。
「集金にして下さい」って言えばいいんです。
それで、集金に来たら、
「やかましいんじゃあ!ぶぉけぇー!顔覚えたからなぁー。」と追い返せばいいです。
私は、以前引っ越した先に、居留守を使ってたら何度もインターホンを押すので、そのように怒鳴り上げました。