住宅設備・建材・工法掲示板「瓦屋根について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 瓦屋根について
  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2011-10-07 16:52:42

我が町の震度は6強でした。
建物の外観からの被害を見ると、瓦屋根の被害が甚大でした。
特に建築後10年以上と思われる瓦屋根の被害の割合が大きいです。
現在瓦屋根の家を新築中で、今週末引き渡し予定です。
HMからは地震による建物への被害は無かったと報告を受けましたが、10年以上先瓦の劣化が心配です。
地震の強度に問題が有った事は事実ですが、瓦は10年程度で劣化するものでしょうか教えて下さい。
尚自宅は地質調査の結果ギリギリアウトで地盤改良を行いましたが、地震に対し優位だったのでしょうか併せて教えて下さい。

[スレ作成日時]2011-03-13 06:23:35

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

瓦屋根について

  1. 23 匿名

    外張り断熱で通気孔があれば腐らないですかね。

  2. 24 匿名さん

    屋根材の隙間は、通気させる為に必須の仕様
    コロニアルなどは再塗装の時に、この隙間を塞いでしまい
    屋根全体の寿命を縮めかねません。

    瓦の隙間は他の屋根材に比べ比較的大きいですが
    それでも精々広い所で5ミリ程度。
    もっと隙間は大きい方が良いのか、小さい方が良いのか、これで良いのか
    ただし隙間から雨は入りますね、台風の時などは。
    そしてその為にルーフィングと言えましょう。

    >>23
    外張り断熱って、屋根断熱のことでしょうか?
    野地板の耐久性は、いずれにしても断熱の外側なんで、非常に厳しい環境であることは確か
    湿気り易い場所だが、家で一番熱くなる場所でもあるので、乾燥もし易いから大丈夫
    一般的にはそんな解釈でしょう。
    だから30年ノーメンテでは、流石に厳しくもある。

    最近は透湿性のルーフィングもあるけど、こっちは耐針性(釘で貫通した場所の防水性)
    に多少難アリらしい・・・

  3. 25 申込予定さん

    思っていた以上に、瓦は防水ではなく、日除けの役割なんですね。
    ガルバリなどの金属屋根は、それ自体で防水でしょうか。

    太陽光発電を載せるつもりですが、瓦のほうが、それ自体で防水させる訳じゃないので、
    後付けしやすいのでしょうね。
    ガルバは釘の穴があいてしまうから、雨漏りの原因になる?
    新築時の施工なので、うまくやってくれると信じたいですが。

  4. 26 匿名さん

    瓦もそれ自体で防水しますよ。
    セメント瓦は吸水性がありますが、陶器瓦なら再塗装無しで大丈夫です。
    瓦同士は上下左右に噛んでいて、隙間に入った雨水は瓦の噛んだところの溝を通って
    下の瓦の上面に流れ出ます。
    構造的には、壁における外壁材と透湿防水シートと同じです。
    瓦で防水できなかった分はルーフィングで防水するという構造です。
    最近は透湿防水ルーフィングも出まわっています。
    15~20年ぐらい経ったら、一度、全部の瓦をはがしてルーフィングを
    張り替えるのがよいです。剥がした瓦は再利用できます。

    太陽光発電システムを設置する予定ならばガルバはお勧めできません。
    瓦の場合、瓦の形状をした支持瓦というものを設置し、それに架台を組むのですが
    ガルバの場合、板金に直接ビスを打ち、野地板に固定します。
    結果、将来、雨漏りが発生する確率がかなり高くなります。
    しかし、ガルバ自体は屋根に乗っけているだけでビスで固定しているわけではなく
    軒先が錆びると強風で剥がれるのそれがあるので、太陽光発電システムのおかげで
    剥がれにくくなるというメリットもあることは否定できません。
    ガルバの屋根は10年おきにメンテナンスが必要なので、そのたびに唐草を
    取り替えたら問題はないでしょう。

    昔の家は化粧垂木を使った建物が多く、垂木と垂木の間に面戸板を入れていたので
    矢切から採風し排気するという手法が多かったのですが、床下換気口と同じで
    滞留がおきやすく、ルーフィングも紙だったので野地板が湿気易かったのですが
    最近は軒下換気や小屋裏強制換気のおかげでかなり改善されています。
    現代の施工方法の瓦屋根ならば、屋根北面の野地板でも結露することもなく
    常時乾燥状態です。屋根北面の板金屋根やスレート系は結露するので棟換気が必要です。
    余談ですが、最近は瓦とルーフィングの間の通気を売りにした瓦も販売されています。

  5. 27 匿名さん

    業者がシリコン系のシーリングをてんこ盛りにするから大丈夫ですよ。

    ただ後の水垢とかが醜くなるが・・・

  6. 28 匿名さん

    家は平瓦で施工ですが、施工した瓦屋に「屋根ってどれくらい持つ?」
    そう聞いたら
    『谷部分の谷樋は板金だから、まずそこがダメになる頃に瓦はがして点検』
    『まあその頃には、他もあちこちダメになって来てると思うよ…』

    といった感じで、決して何十年もそのまま大丈夫ではないらしい。残念!
    瓦で施工といっても、壁との境目(面戸?)や、屋根で一番過酷そうな谷樋は板金な
    場合が多いだろうから、ここは弱点でないかなあ。

    我が家は何も気にしなかったから、屋根周りの板金箇所はガルバリウムなんですよ
    それに比べ何故か、換気口とか壁の水切りとかはステンレスなんですけどれど・・・
    屋根周りの板金こそ、ステンレスが良かったのになぁ。

  7. 29 申込予定さん

    No.14で書き込んだものです。みなさん、情報ありがとうございました。
    瓦屋根がよいなーと思っていたのですが、断念いたしました。
    今回の地震で、瓦によらず、重量鉄骨の商業施設でも内部に結構な被害がでております。
    あれを見ると、倒壊家屋が少ないのが意外なくらいです。
    このため、気休め程度にしかならないかもしれませんが、屋根は軽いものにすることにしました。
    ヘルメット被って安心していたら、首の骨が折れたなんてことのないように。
    ヘルメットが脱げる=瓦が崩れる、ことは最近の瓦では無いようでしたが。

    No.28さんの書き込みにあるように、屋根が谷になる部分は板金なんですかね。峰、山になる部分は棟とか役物を使いますよね。
    あれは現場で瓦を切るのでしょうか?家によっては谷の瓦のない部分が非常に幅が広く20〜30cmくらいで、下から見ても目立つほどでした。

  8. 30 匿名さん

    ↑谷に沿った部分の瓦は、現場でカットするものが多い
    ただ一部のメーカーでは、専用の谷瓦も用意はしています。

    谷の部分が広いのは、谷が長く流れる雨量が多い場合に
    溢れない様に、より幅広く作る事が多い。
    また瓦割り(地割り)の都合で、割り付けられている事も一般的。

    屋根を良くご覧になっている様なので、参考としてですが
    雨樋の取り付け位置も、瓦とコロニアルでは若干違う場合が多いです
    何が違うか探して見てください。


    瓦は他の屋根材に比べ、製品自体の寸法精度は若干劣るのに対し
    施工仕上げの精度要求が高い製品です。
    つまり他素材に比べ、より施工に手間が掛かる傾向ではあります。

  9. 31 新築予定


    リッジウェーなどのシングルはいかがですか、釘を打っているので、雨漏れがしやすくなりますか。

  10. 32 匿名さん

    ファイバーグラスシングルのオークリッジプロには30年間の雨漏り保証が付いていますよ

  11. 33 匿名さん

    >28
    屋根周り板金は、板金屋が現場の足場の上でで材を切って曲げて設置して~って感じで施工します。
    ステンレスだとカットするのに機械が必要ですし、曲げ加工なんて現場では無理です。
    なのでガルバが多いです。

    余談ですが、水切とか換気口(ベンドキャップ)などは普通アルミ製の物を使います。
    ステンレスだとなにかの拍子で貰い錆びを起こすのでアルミをお勧めします。

  12. 34 リフォーム完了

    台風の影響で屋根瓦の老朽のせいか雨漏りがひどくなってしまい、屋根のリフォーム研究会にお願いしました。
    リフォーム代金がそのまま自己負担0円ででき、完全無料で全ての屋根を修復できてしまいました。
    現地調査をお願いしてみる価値ありです。

    http://yanefree.com

  13. 35 住まいに詳しい人

    屋根の耐久性や雨漏りが気になるなら、谷の無いシンプルな切妻屋根が一番良いと思います

  14. 36 匿名さん

    シンプルな切妻だと犬小屋大きくしたように見えちゃいます。

  15. 37 賃貸住まいさん

    犬小屋大いに結構ではないですか

  16. 38 匿名

    寄棟総2階だとキノコに見えるのは俺だけ?

  17. 39 匿名

    そこで入母屋ですよ。

  18. 40 匿名さん

    きのこ大いに結構ではないですか

  19. 41 匿名さん

    切妻も寄棟も瓦屋根はカッコ良いです。

    切妻は熱がこもり難いし、寄棟は強度が高い。
    うちは、殆ど総2階で1階が4坪程張り出した造りですが、1F屋根は寄棟で2F屋根を切妻にしました。
    大きな犬小屋にキノコが生えた感じなのかな?

  20. 42 匿名さん

    >39

    入母屋って日本屋根の最高ですよね。
    でも、うちが頼んだHMは切妻と寄棟しか扱っていなかった・・・残念・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸