- 掲示板
マンションの吸気口フィルタを探しています。
今年は特に花粉が多いらしいので、花粉を除去するためです。
昨年は売っていましたが、昨年の秋くらいから見当たりません。
売れないから作らなくなったのかな?
[スレ作成日時]2005-01-23 01:45:00
マンションの吸気口フィルタを探しています。
今年は特に花粉が多いらしいので、花粉を除去するためです。
昨年は売っていましたが、昨年の秋くらいから見当たりません。
売れないから作らなくなったのかな?
[スレ作成日時]2005-01-23 01:45:00
近畿設備、うちのマンションにも定期的に来ますよ。
管理組合や施工会社とまったく無関係なのに、
内覧会でフィルターを取り付けて定期的に交換が必要だって嘘をつく上、
名刺を要求しても、出したためしがありません。
悪徳商法で必ず名前が出てくる会社ですけど、
結局たいした金額じゃないので、
被害者にだまされてる自覚がないことも多いみたいです。
近畿設備を代表して参加の販売店のレベルに因りますね。
しかしほとんど(全て)のケースで管理会社や事業主からを装うのです。悪質です。
『〜説明に来ました、〜の説明を順番にしています』のパターン。
こちらから『で?』に決して開けてくれとはいいません。『宜しいですか?』『ちょっと〜』で居住者からドアを開けさせます。
商品も他で格安で買えますし、その価格で買うのならオプション販売会で買ったほうがアフターなど瑕疵担保責任まではなくても近い保証あります。
そもそも訪問販売は不愉快です。
近畿設備ってやはり悪質な訪問販売会社だったのですね。
「マンションの管理会社から委託されて来た」
「取り付け説明で順番に回ってきました」
などと言って夕食時に家に上がりこんできました。
そんな話を信用してドアを開けて応対してしまったこちらも不覚だったのですが、
ドアを開けるとまず名刺を差し出して来ました。
しかし話を聞いているとどうも怪しい。
「こちらのマンションは最新型の換気扇なのでこれにあうフィルター枠はうちでしか扱っていない」
って、有名メーカー製の最新型の換気扇が「近畿設備」なんて聞いた事も無いような会社だけでしか扱っていないなんて、考えられません。
そもそもまともな会社だったら夕食時に人の家の台所に上がりこんで換気扇フィルターの取り付けなんてしませんよね。
で、結局断ったところ、逆ギレされました。
「じゃあ最初から言え!」「もういい!名刺を返せ!」と罵声を浴びせつけられました。
断る前後では信じられないような変貌振りで、不愉快どころか恐怖さえ感じました。
こういう手法の訪問販売もあるのだな、と勉強になりました。
みなさまもご注意ください。
先ほど、我が家にもわざわざ近畿設備が営業にやってきてくれました。
ここは近畿設備の本社のほうが近い場所なのに遠くの支店の主任という方が来られました。
26さんと時間帯は同じくらいに。
1F集中インターホンで話す声が大きすぎて聞き取れず、上まで上がってきてもらいました。
我が家の場合、「お風呂場のカビが…」とこちらが知らないような口調でした。
とりあえず名刺を下さいと言うと不思議そうな顔で渡されました。
出入りの業者でないことは確かだったので、敷地から出てセールスをやめるよう伝えると
逆切れされてしまいました。
それから名刺を返して欲しいと言われましたが、
「やましいことが無ければそんなこと言わなくても良いのでは」と言うとあきらめたようです。
その後、近畿設備の本社に電話で苦情の申し立てもしましたが、開き直られてしまいました。
営業されたくなければ管理会社と警備会社に自分で言ってください…ですって。
それからしばらくして、用事で1Fに降りると
オートロックの前でまだセールスしてました。。
少し見張っていると営業マンから文句を言われましたよ!
それから再度、追い出したもののマンション前をウロウロされて気持ち悪かったです。
営業で客にタメ口でしか会話できない人間が「主任」という肩書きがもらえる…
そんな会社があること自体、許せない。
①オプション販売会は、必ずと言っていいほど、「手数料」が上乗せされてます。
②某大手の施工会社でも、専門員じゃなく、アルバイトさんで施工している場合があります。
③枠が数万って・・・。そんな訳ないでしょ。楽天みれば?
部屋に無断で入って・・・。そんな訳ないでしょ。合鍵持ってたり、空き巣じゃないんだから。
嘘はいけないね。嘘は。
結局、どこの製品を使うかって個々の自由だし、気に入って使ってる人もいるのに
「だまされている自覚がない」って・・・。
なんか意図的な感じですね。
まあ、近畿設備だろうが、なんだろうが、どっちにしろ、
嘘はいかんね、嘘は。
うちは生活雑貨えのもとというネットショップでレンジフィルターを買いました。
安かったし、注文後代金引換ですぐつきました。
# 宣伝する気はないのでURLを書きませんが、googleですぐ見つかります。
値段的には、上の店やスーパー(枠はおいてないですが)<デベオプション<近畿設備でした。
デベオプションも意外に高くない。
近畿設備いい加減にしてくれって感じです。先月新築マンションに引っ越してきたのですが、すでに近畿設備の営業マンが5回ほど来ています。毎回違う営業マン。マジうざい。
たまに他の部屋の方が引越しされてきて1Fのオートロックのドアが開いているついでに中に入ってきた。おいおい不法侵入じゃないかよ!営業マンもお仕事で売上よくしなければいけないと思うけど頭冷やしてもっとちゃんとした仕事にでも転職すれば?って言いたいです。
みなさんだまされないように注意しましょう。
29番の書き込みの方と30番の書き込みの方は特に29番は近畿設備の社員ですか?もし近畿設備の社員だったたらこの書き込みを見ての感想をしりたいですね。あと近畿設備の社員で自分の自宅にこのように言われている営業をされたらどう思うのか、知りたい。私もしつこくやられましたから。今度は警察を呼びます。
うちも先月新築マンションに引っ越してきて、先週あたりに近畿設備が来ました。18時過ぎに。
私は不在で嫁が対応したのですが、
以前お話していたフィルタが入荷したので伺いました。
デベから聞いていませんか?○○日に引越しされてきましたよね?
と言って来たそうです。
管理会社からは、設備説明等を行う場合は必ず事前に連絡するので騙されないように。
と言われているにもかかわらず、嫁は入居日を知ってるんだから大丈夫なんじゃ・・・
って思ってしまったそうです。
旦那に聞かないと分からないのでって断ったのですが
部屋にまであげていたみたいで、今後が心配です。
皆さん近畿設備に騙されてると思ってる方が多いみたいですね。
我が家に来た方は2,3ヶ月に1回来てくれてフリーメンテナンスしてくれますよ。
フィルターは2万もしたんですか?うちは1万もしてませんよ。何か勘違いしてるんじゃ?
コーティングも安くて安心してますよ。メーカーの保障よりもきちんとしてますから。
管理会社のほうがあてにならないからとても助かってます。
営業マンも若くてかわいい子だし、
給気口フィルターのおかげで壁が汚れないし
きれいな空気を吸ってます。
フィルターが1万もするわけがないじゃないですか。
換気扇に関しては1枚400円くらいですよ。
それが何ヶ月も持つなら安い。
市販で売ってるフィルターも試しましたが、1年しないうちにお掃除が必要になりました。
100円だからといって安易に使ってもだめなんですね。
たとえ、近畿設備のモノはそこそこ良かったとしても、
嘘をつきまくって売る会社から買いたくないです。
ちなみに「悪徳商法 近畿設備」で検索してみてください。
近畿設備は悪徳商法の話題で必ず出てくる有名どころですよ。
近畿設備…かれこれ8年使っています。
最初に枠三千円&フィルターパックを数パック二万弱で購入しましたが
5年ほど4、5年持ったので満足していました。
この春に新築マンションに引っ越しまして
他者のサンプルも貰い比較してみましたが、やはりまた近畿設備に来てもらい
枠・余っていたフィルターを新しいサイズに無償交換してもらいました。
楽天などにもショップがありますし・・・
物はいいと思いますが・・・。
嘘つき、こそ泥、ゴキブリ設備
マンションに最初からついているフィルターは洗えば何度でも使えます
人の大切なお金を悪徳商法でだまし取ります
住民が入った後ろからササッとゴキブリのように不法入居します
洗って使うなんてよくできますね。真っ黒になるのに。
うちは道路沿いだからすぐ真っ黒。
赤ちゃんがいるから、気になってしょうがなかった。
よくあんな空気を吸ってられるな、って。気にならないんですかね。
それでタイミング良く近畿設備が来てくれたから、
とっても大助かり。
40の方は連絡するといいですよ。
近畿設備で売ってるんですか?他に無ければしょうがないですが
空気清浄機の物を流用しようとかいろいろ考えるのですが、なかなかサイズが合わなくて
近畿設備はここを見てると少し怖いですね
これはどうですか?
https://www.unix-coltd.co.jp/order/index.html
花粉用をつけました。花粉がどうのこうのと言う前に、あっという間に黒く汚れてきました。
つけてない方は吸気口のまわりが黒くなってきたとのこと。幸い家はフィルタのおかげで、
黒くなってません。
価格は高いと思います。
うちも各部屋に給気口が着いてますが、入居してすぐ見てみたらすごく汚れていて洗ってみたのですが2回ほど洗うとペラペラになってしまいました。困ったのでハウスメーカーに問い合わせてみたのですが値段の高さに驚きました。ちゃんとしたフィルターがあるのなら会社の内容は別として、一度近畿設備さんに問い合わせしてみようとおもいます。
エアコンのフィルターは純正の物でしょうか?
エアコンの上からかぶせるタイプのものは、綿ほこり程度しか取れないですよね
国道が近いのでディーゼルの排気が気になってましてもう少し目の細かい物を探してます
なかなか見つからないのですが、花粉マスクに使ってる紙の大きいものみたいのがあれば
ベストなんですよね
換気扇って薄い奴ですかね?ちなみに49さんのエアコン用の外に付ける
薄いフィルターは室外に貼って使用してますが1週間を待たずに黒ずんでます
各吸気口には静電フィルターをつけて室内側にはエリアを付けてますが
エリアも2週間で黒くなり一ヶ月で真っ黒(ねずみ色が正しいかな)です
換気扇連動の吸い込みは空気量も多いのでしっかりとしたフィルターが
欲しいのですがなかなかないものですね
近畿設備さんに問い合わせしてみましたところ、すぐに持って来てくれました。純正よりもしっかりしていて良いですよ。1パック30枚入ってますけど、1枚あたり200円程度でトータルでも5000円ちょっとでした。このぐらいの価格なら汚れたら使い捨て出来るので良かったと思います。形に合わせて最初から切ってあるので、折り曲げたり切ったりしなくていいので私は友人にも勧めました。うちに来てくれた方もすごく親切に説明してくれましたし、私は満足しています。
我が家は生活流通のフィルターにしてます。
近畿設備と同じと思いましたが、ものすごく丁寧に教えてくれました。
管理会社と違って親切に教えてくださったので安心してます。
かなり使ってますが、お部屋の空気はいつもきれいで、
空気清浄機のお掃除が3分の1に減りました。
お手間を取る必要もなく便利で皆さんにお勧めです。
うちもやられました。昨夜8時ごろきて「依頼で換気扇の説明に参りました」というのでうちにあげたら床コーティングとフィルターの話をしだし、
私が「うちは買う気はありません」といったら「イヤ、買う買わないじゃなくって・・」と言を濁し「換気扇の説明にきたんですよね?」といったら退散しました。
すぐさまマンションの友人たちに連絡をとったら「うちも去年あがられて長居された。困った」という。あとでサイトで検索してみたら出るわ出るわ・・・。
管理会社のほうから住人に「うちは近畿設備とはいっさい関係ない」と警告をだしてるとこまである。目的を偽ってひとんちにあがりこんで商品を売りつける、これってあきらかに悪徳ですよね。
買う人があればその会社を存続し、世間の人々に迷惑をかけ続けます。「近畿設備」からは買わないで!
我家は「24時間換気の御説明にきました」からはじまり、床コーティングとフィルター、お風呂のコーティングまでに話が展開
。途中で管理会社とは無関係と気付いたのですが「事前に連絡頂いていなかったから、この場ではきめられませんね」の一点張りで、
無事お帰り頂きました。大体御飯時に10分って言ってたのに30分以上粘るなんて失礼にも程があります。
近畿設備、いかにも管理会社に関係あるようなセールストークで、
私も騙されて家にあげそうになりました。
幸い主人が近畿の悪評判を知っていたので玄関で撃退しましたが、
後でみっちり叱られました〜。
セールスを騙って強盗に豹変する可能性だってあるんだし、
この物騒な世の中に安易にドアを開けちゃいけませんね。
うちも、今住んでいるマンションに引っ越してきた直後、
近畿設備さんに騙されました。
「管理会社に依頼された点検です」って。
ちょうど排水管と消防設備の点検があった後だったので、
あっさりと信じて台所に通してしまいました。
【内容がエスカレートしているように思います。
事実を確認するすべが無い風説の流布に当たる投稿は削除させて頂くべきかと思います。
ご了承下さいますようよろしくお願いします。管理人】
はじめまして。
今度新築マンションに入居しました。
入居直後に近畿設備の人が来ました。
今月は引越してくる人が多いので、マンションの入口は誰でも入れる状態です。
近畿設備なんて、今までマンションの会社から一切話が出ていなかった。
この掲示板に来て、近畿設備の正体がわかりました。
物はいいものを売っているかもしれませんが、嘘をつくはよくない。
私も被害にあいました。マンションに住んでいるんですが、まるで管理会社から派遣され、当然のように換気扇のフィルター交換に来ましたと言いつつドアを開けさせようとする。お隣も付けてますよと煽る。でもね、うちのマンションには1階の集合玄関入り口の掲示板にでっかく「近畿設備の訪問販売に注意してください!」と張り紙してあります。それにも気付かず、夜も9時になろうカッツーバタバタした時間に押し寄せる。こういう昔気質の営業手口は気をつけましょう!商品が仮に素晴らしくても、それを売る人たちのモラルが最低じゃ、意味無いでしょ。この会社の商品はネットでも売られているのでクリーンなイメージがあるかもしれません。ただ、訪問販売の体制は要注意です。うそついちゃいけないよ、○○さんよ〜!
スレッド題と大きく逸脱しますが、ついさっき生活流通さんが来ました。
オートロックなので無差別に部屋番号を呼出ししてるらしく、営業資質
は問題あるなぁと思います。3日に一度の割合で近畿設備さんも来てお
り、ほぼ同じ営業方法ですね。
純正オプション会はアライブさんで、ここはホントにダメダメ会社。
材工で他業者比較四割増しには驚きました。
生活流通の扱い商品はカタログによると、レンジフィルター・ガス台
周辺の汚損防止マット・ドアストッパー・吸気口グリルフィルター・
浄水器・空気清浄機・クリーナーセット・各種コーティングサービス等。
吸気口フィルターは、飛込み営業で食ってるだけに各種サイズ取り揃
えあるようです。
浄水器(24万→16万値引)を売り込もうとされた営業氏と雑談して
ついでに以下を聞き出しました。
①近畿設備とはほぼ同じ扱い商品で、「同じ系列です」とも。
確かにカタログで謳っている文言も、値段もほぼ同じ。
②営業拠点ごとに縄張りがあるらしいが情報共有はしてない。
いかにも「あっ、となりのやつが売り込みやがった」という感じ。
③価格表を持ってたので相手によって吊り上げたりはしてないらしい。
が、それはくれなかった。
④吸入口フィルターは二枚重ねでも良いですよ。とのこと。
近畿設備で買ったのになぜ、生活流通の営業氏が親切に教えてくれる
のか、ある意味、不安。
二枚重ねだと270円×2枚で1ヶ月有効。1年で7千円くらい。
これが4箇所として・・・・うっ高い・・。
問題として>
必ず装備される(=ニーズはある)のに吸気口メーカーの多く
は無名で、業界規格無。
=メーカー純正(キョーワナスタ製)があるようだが自社製品
で無いので高い様、訪販含めて値段自体が高止り。
→大量に捌かせば利ザヤが大きいので訪販会社が力を入れるが、
その営業方法で消費者に敬遠される。
どっかのフィルターメーカーが頑張って作ればいいと思うけど、
大手製でも形状に規格性が無いみたいなので難しいんでしょね。
とりあたって件のフィルターは集塵性能で、どう考えても吸入
口基部の外周と密着できる構造では無いので、ある程度の粉塵
・埃・煤(石原知事が振り回してたDEPとか)は通過すると
思って間違いありません。触媒だかなんだか知りませんが、そ
れは捕集・捕着できて意味があるものなので、ホントに気休め
装備です。
また、うちの吸入口基材の蓋形状では吸気時に乱流が発生して
るみたいで、使い出し2週間で吸気口回りの壁紙に薄らと煤が
ついちゃったりしてます。これは本来だと部材メーカーさんが
改善しないといけない話ですよね。
って、空調関係部材のメーカーへのクレーム?
大変参考になる掲示板でした。
フィルター売ってるところ教えてください。なんて、業者が宣伝のためにいれてるんじゃないかなあと思いました。
さらに、近畿設備に満足しているとか、生活流通が丁寧に教えてくれたとか。業者同士の自作自演という感じですね。
でも、そこに、真実を知る人達がすべてを暴露していって、実態がはっきりしてしまった。私のところも昨日は近畿設備、今日、生活流通がやってきました。
もちろん、すぐ断りましたけど。
81です。
多くの関係者の方が見て、書いてらっしゃるようですね。
スレッドタイトル違いですが、新居で2週間試して、次の
方法で乗り切ることにしました。換気に関しては完璧に近
づいたと自負してます。
自分で試行錯誤してみて、大手家電メーカーがこのニーズ
を見捨ててなかったことを漸く理解しました。
①全ての居室の吸気口を閉じる。(吸気口に内部開閉蓋が
ついてたのを塞いじゃう。)
②24時間換気システムを「弱」にする。
③エアコンの換気機能を使う(!!これが一番!!)。
これで結構いい感じです。吸入口がエアコンに全面切り替え
です。結構エアコンフィルターって機能がしっかりしている
ので、吸気口フィルターとは比較になら無いくらい快適に感
じます。エアコンは切っていても、気圧差で勝手に流入して
くれてるようなので、電気代は問題外。また、最近のは洗え
る抗菌タイプフィルターが増えているのでランニングコスト
も大丈夫。 スバラシイ。
問題はといえば、室内が陰圧気味になりますのでそのまま
だとエアコンの排水ドレンで逆流がおきて「ボコッ、ボコ
ッ」って音がします。が、何かのHPに書いてあった対処方
法(水を入れた空き缶にドレンを浸す)で格安解消できま
した。
営業の方へ>
換気機能付きエアコンの設置されてるお家は対象外にさ
れた方が良いと思いますよ。
(換気機能付かどうかは、配管の形状で分かるので、
ちょっとだけでもお勉強してください。)
http://www.kinkisetsubi.com/
http://www.sei-ryu.co.jp/
公団のグリーンヒルズ東久留米に引越しをする人、最近、上記の業者の訪問販売がしつこいので注意しましょう。
引越しのために玄関ドアを開けていると強引に入ってきて、換気扇のフィルターなどを押し売りしてきます。
あまりにもしつこい場合は、きっぱりと断りましょう。それでもしつこい場合は
「警察に不法侵入者として通報する」
「消費者センターに通報し、悪徳業者として世間に会社名を公表させる」
「マスコミに連絡して、悪徳業者として世間に会社名を公表させる」
などの対策を取りましょう。
そして訪問してきた業者に
「**!悪徳訪問業者!、二度とその汚いツラ見せるな!」と暴言を吐けば、気分もスッキリです。
近畿設備さんは、最初はとても親切で、数年分のフィルターを安価に売ってくれます。
そして、その点検を理由に、ちょくちょく訪問します。
その度に防カビコーティングやら何やらといろいろ説明されます。
先日は2時間くらい居座りました。
何も買わないと、最後に会社に電話で報告されるので、少し恐い思いをします。
現在移行前のサーバーに接続中です、投稿内容は新サーバーに反映されませんのでご注意ください。
今日、買っちゃいました、K社から・・・。夜帰宅したばかりの時間で疲れていて、
「部屋についてる吸気口(はっきり聞き取れなかったのですが)の説明にまわってます。」と言われて、
管理会社絡みかと思い、つい何の抵抗も無く部屋に通してしまいました。吸気口のフィルターと
レンジフードの枠とフィルターしめて2万円弱でした。金額を聞いてうそ高いと思ったのですが、
ここで断って居座られても嫌だったのでさっさとお金を払った帰ってもらおうと思ったのです。
でも、書類に年齢書かされたり、販売員の人が帰って見てみると契約書兼領収書や
フィルターの入った袋に建設会社、管理会社、機器のメーカーとは関係ないとか
悪質業者にご用心とか書いてあって、ひょっとして私ひっかかったかも?と思い
今更ですが慌ててネットを見てみた次第です。
クーリング・オフも考えましたがもし揉めたり長引いたりすると嫌なので、商品が
販売方法ほどでたらめでは無いことを信じて諦めます。
自分は訪問販売なんかにひっかからないとずっと思っていましたが、ダメですね。
自分が本当にばかだなと実感しました。今日のことを深く反省して今後気をつけます。
とても高い授業料を払ったと思うようにします・・・・。
今日、新築分譲マンションですが内覧会の結果で施工会社による補修を行って
いただいている最中に、なんと、近畿XXの方が訪問してきました。顔あわせに
なったときは、相当焦っていたよ。
私個人としては吸気口フィルタを購入したかったところでしたので、近○○○でも
問題はないと判断していましたが、ちょうど四角のタイプを持ち合わせていないと
いう思わぬ結果でした。後日持っくるということでした。
訪問販売している割に商品の持ち合わせ(サンプル)がないという状況です。
近○○○の訪問販売の方の対応についてですが、「名刺」の提出はビジネスの場に
おいては世界共通の社会人としての常識ですが、近○○○の方に名刺を求めました
が提示するそぶりもありませんでした。これは、一般常識に欠けた方の対応と判断
しています。総括しますと、買い物をするときは、騙されたと思うと本当に悔しい。
しかし、良い品物を快く買えたならそれは気持が良い。そこで、後日、担当者には
じっくりと会社紹介からしてもらう予定です。特に持参してきた商品の説明を受けたい
と思っています。フィルタの性能や給気口メーカの業界情報、フィルタの他社比較
(価格・性能)など、様々な観点で商品について教えてもらおうと思います。
今日も価格面ではコンペ製品があることもいっていたので・・・
別途、結果をお知らせいたします。
ここで近畿設備の文句言ってる人って実際に商品見てんですかね〜訪販批判が酷いですけど皆さん良く知ってるダ○○ンだって生○だって訪販じゃん!知ってんのかな?皆さん。広告散々うってるから良い会社?広告代って何処からでるでしょう??
「禁忌接尾」の社員てのは、聞いたところによるとリストラとかフリーターとか新卒採用外れたあ〜
なんてのがほとんどらしいけど、たしかにうろうろしてる香具師の**づらとか手口からして
まんまって感じだね。**丸出しっつーかね。しょせん自滅するしかないっしょ。あっちこっちの
センターやら警察やらにも苦情殺到してるらしいし、人んちを手入れしてる場合じゃないよなあ。
てめえの会社が手入れされてやんの、てなことも時間の問題なんだろうけど、カモられる香具師は
それまでやっぱカモられるんだろうな。それにしてもいまどきフィルターの訪問販売って・・・
ていのいい押し売りと変わらねえじゃん。フーテンの寅じゃないけどほんと**だねえ、あー、
いやだやだ。奈良じゃたしか二、三年前、似たよな会社の人間パクられてチョーエキだったよな。
悪質訪販は、むかしと違ってもう微罪じゃすまなくなってるって話、チャンチャン!
ネットで調べたら、ここにもありますね!1枚180円くらい。東急ハンズ、京王アートマン、ロフト店頭でお買い求めになれます。
製品の性能もしっかり説明してあるので買うならこれがいいかもです。
http://www.breast-web.co.jp/index.html
数年前、近畿設備で働いてました。
手に技術を持ちたかったので就職情報誌に掲載されていたこの会社の「設備」という
部分を勝手に“ビルメンテナンス系”と勘違いして面接をし、研修後営業をさせられました。
研修中に、既に自分の求めている仕事じゃないのは判明していたのですが、
入っていきなり辞めるのはどうかと思い頑張りましたが、やはり4ヶ月で辞めました。
えぇ、人生の汚点ですね。
さて、レンジフードフィルターを売りにしているこの会社、商品は確かに良いと思われます。
もっと良いものもあるでしょうが、決して悪くないと思っていました当時。
が、売り方が良くない。自分は会社に居た当時、これだけアピール出来る商品なら
何故店頭に置かないのだろうと疑問を持ってましたよ。
因みに僕の場合、嘘トークはイヤだったので正直に話してましたが、そのせいか全く売れませんでした。
マンションを廻ってて感謝されたのは、100日程度働いててたったの2件です(苦笑
今年マンションを購入して、引越し後いろんな訪問販売がインターホンを鳴らしましたが、
吸気フィルターに関しては最初からどこかのメーカーのを購入するつもりでした。
インターホン越しに値段を聞きましたが、どこも1枚200円前後でした。
レンジフードフィルターは、100円shopの薄いやつを使ってこまめに変えればいいと思いましたが、
うちは幹線道路に面したマンションなので、吸気口フィルターはしっかりしたものが欲しかったんです。
100円で売ってる換気扇フィルターなどで代用できるなら、それに越したことはないんですが(^^;
ちなみに、上レスで話していた花粉用マスクの布で代用できないか考えたこともありました・・・
厚みがあり、青と白の2層になってるタイプを買いました。
1ヶ月で真っ黒に汚れるくらいです。
性能に関してはよくわかりませんが、排ガスなどで汚れた空気がそのまま屋内に侵入することは免れそうです。
・・・たぶん、そうだと思います・・・というか、信じたい・・・
いいですか。みなさん!
設備等の点検を名乗って住居に侵入し訪問販売をする近○○○の販売方法は
特定商取引法に触れます。これが大前提です。商品の良し悪し以前の問題です。
きっちり販売目的ですと訪問理由を告げない限り、法律に触れるということです。
例)布団のクリーニングです。などと言って布団や掃除機などを販売するetc
多分某会社は、設備点検を名乗り換気扇フィルター、浴槽の防カビ等の販売をするはずです。
その上態度劣悪、開き直る、管理会社関連と嘘をつくなど会社としてありえません。
きっぱりお断りしましょう。
私のうちは丸型の給気口ですのでエ○アを使用しています。快適です。これからの特に季節は必需品です。
掲示板を見てますと四角い給気口の方が多いようですが、最近は四角いのが多いのですかね?
生活流通で昨日まで研修してました。近畿設備も生活流通も同じ山水グループです。
フィルターの質は良いのですが、それは、あくまで玄関を開けてもらって部屋の中に
入るための手段です。(1回フィルターを使ってもらうと、まだ、フィルターあります?
とか、枠の無料交換で来ました。って言えば何回でも訪問出来るでしょ。)
本当の狙いは、施工(床・壁・風呂等のコーティング)浄水器
空気清浄機など、高額商品の販売です。フィルターだけじゃ、給料がないからね。
18〜24歳位の若い営業には、特に気を付けたほうが良いですよ!
なぜなら、暴走族上がりや・犯罪を犯してもおかしくないような変な人間が多いです。
道にタバコ・空き缶の投げ捨て当たり前!仕事中なのに女子高生をナンパ!
とにかく、世間の常識が全くない人を採用してます。
お客様の為にじゃなく、いかに騙して稼ごうかを日々考え行動している集団です。
フィルターの注文は、通販で注文して品物は郵送か宅急便で送ってもらうと良いです。
決して、近くを回ってる者に配達させますと言われ、「ハイ」と答えないように!
私の所にも禁忌設備さん、勢喝流通さん、はい、性懲りも無くやって来た事がありました。
訪問販売?? 崩悶販売、不法問販売の類??
バイザウエイ 私の友人である穂茂岡輝彦氏の細君、ノブちゃんの場合。 (※)
所謂一つの騙り商法、以下の様に処理したそうです。[概略]
(ドアロック施錠大原則のもと、インターフォン及びドア越しでのやり取り)
騙り屋ジュンくん:「こんばんは。...の...の御案内・御説明(に性懲りも無く一途な想いで、
お宅様のもとへと馳せ参じ)させて頂いている、禁忌設備の奔多と申しますぅ。」 (※)
#やれやれまたか。ま、気を落ち着かせ、平静を保たせて、やや明るく。↓
穂茂岡ノブちゃん:「いつもご苦労様。只今、音声の録音保存が開始されていますので、
今一度、奔多さんのフルネームと連絡先の詳細をもう一度はっきりと丁寧に
録音されてから、忘れずに名刺を投函して直ちに退散して下さい。お疲れちゃ〜ん。」
#普通ならここで終了。
(※)文中の人物名、集団名等は全て架空の名称です。勿論、穂茂岡ノブちゃんも。以下同様。
騙り屋ジュンくん:「ええ、ええ(笑)ですからそれぞれの御宅様の、それぞれの御家庭内の
生活環境を鑑みた上で、それぞれに最も適切な御案内を各御家庭ごとに、
詳しく御説明させて頂き、御挨拶かたがた名刺、連絡先の詳細等お渡ししとうございます。」 云々。
#正直、怯みました。奔多さん、至って冷静。決して「御客様」とは言わない。
穂茂岡ノブちゃん:「ヒデさん、ヒデさ〜ん、3Dデジカメ〜、あっ、携帯電話でいいわ、用意しといて〜」
#なんとか平静を保ちつつ軽い口調で独白。 更に続けて↓
穂茂岡ノブちゃん:「それでは中にお入りになって詳しい説明をされる際に、その一部始終の
動画を保存しても、なんら差し障りありませんよね?」
#ま、ここで終了でしょう。
騙り屋ジュンくん:「ええ、お時間も取らせませんし、撮影なり動画保存なり
なんら支障ございませんので御多忙中、恐縮ですが、お邪魔させて頂きたく思いますぅ。」
#ここでノブちゃんが恐縮、なんとかこう返答する。↓
穂茂岡ノブちゃん:「あのぅ、バッテリーの充電が用意出来ていないのでお断りします。お疲れちゃん。」
騙り屋ジュンくん:「どうも失礼いたしましたぁ。」
#実際、ノブちゃんがお疲れちゃんだったので、これにて強制終了。
今度また禁忌設備さんがやって来た日にゃ、
「防犯用ビデオカメラの長期メンテナンスに伴い、
よそ様の御来訪を一切お断りし続けておりますぅ。」
「鍵が壊れていて中からは開けられない状態なんですぅ。」
「お疲れちゃ〜ん。」
などの3パターンを使い分けてやるつもりでいるノブちゃんでしたが、
あの強制終了以来、禁忌設備さんには引導を渡せないままでいる、
ちょっぴりおきゃんなノブちゃんでありました。
あとがき
最近、私の周囲や穂茂岡家のマンション等ではNWとか言うマルチ商法もあちこちで
蔓延っているのですが、集合住宅同士の連携により「Yes But 迷惑!」を合言葉とした
迷惑行為駆除運動を推進して、本来の旧き良き日本の風土とも言うべき
住み良い社会、住み良い環境を願う地域ネットワークコミュニティを再認識し、
相互に注意喚起を惜しまない「マルチ商法撲滅包囲網」を張ることによって
マルチ商法団の大量発生を未然に防ぐ事が出来ました。
こちらからの依頼も無いのに、
「訪問された、勧誘された、興味づけされた、お願いされた、、、等々」
それらが、商売や宗教や儲かりそうな話、小銭が稼げそうな話などである場合、
きっとそれらの多くは、有り難迷惑、否、決まって大変迷惑な行為でありましょう。
迷惑行為をお断りする事は決して人間関係を壊す事ではありません。
臆する事なくキッパリと断る事が本当のヒューマンネットワークを
構築する事になるのではないでしょうか。
「継続は力」です。「誘われない・誘わない・私は断り続けます」
追伸 分割投稿どうも失礼いたしました。
こちらにも近○設備についての情報がありますね。
http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg58270.html
私の体験談を書きます。
昨日うちにも「フィルタの点検です」という感じで来ました。
「ちょっと見せてもらえますか?」という感じでうちに上がり、
フィルタとか換気方法の説明をした後で、浴室の換気の話から、
カビ防止のフッ素コーティングの話になり、バスタブの内側を見せながら
「バスタブの内側にカビが発生して、それが温床となってしまう」
「入居して一ヶ月以内にやったよい」
という話を聞いたので契約しました。その後、このページや、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3460/
とかを見て、クーリングオフを使って解約しました。
契約書についていたクーリングオフ説明用紙の番号に書けたら、
(多分雰囲気から)コールセンターにかかり、あっさり解約できました。
一応心配だったので、解約を受理した旨の書面をFAXで送ってもらいました。
以上、ご参考になれば幸いです。
今日近畿設備が来た!オートロックなのに引越し業者に紛れて不法侵入して「吸気口のご案内はもうおすみですか?」
と営業マンがマンションないで訪問販売管理会社に連絡して追い出していただきました。
管理会社の方から聞きましたが、その営業マンは「配達があったので来た」と言っていたそうですが、配達なら
そのお宅だけ行って帰ればいいのに、別の頼んでもいないお宅を訪問するのはどうかと思いました。
いろいろな掲示板で近畿設備・生活流通を見ましたが、こんな事ばかりやってるから悪質業者と言われているんでしょうね。
なかなか大きい会社みたいだけれど、営業マンにどのような教育をしているんでしょうかね?
フィルターはいいものらしいが営業のやり方がキタナイですね。
給気口フィルターにアレルゲン無害化シリーズがでるようで、助かります。今年こそ鼻汁だらーり、頭ずきーんずきーん、おめめしょぼしょぼから開放されたい!
ちなみに、http://www.webby.co.jp/kaden/eria.html は安いです。消耗品専門店のようです。
みなさん、そんなに私達の事、悪くいうのやめてください。
モチベーションが下がり、営業成績が悪くなってフィルター
売れなくなっちゃうんで。
お願いします
今日は最低でも、換気扇フィルター6件は売る!
じゃあ良いことを教えましょう
仮予約ですよと言ってお客さんを安心させて記名押印させる書類のことですが
裏面を良く読んでくださいね
これは実を言うと取り消すにはクーリングオフが必要な契約書なんですよ
つまり7日以内に正式な解約手続きをしないと法的に有効になってしまう正規の契約書なんです
我々はこの件については取り立てて説明しません、なぜなら裏面にこう書いてあるからです
「ちゃんと説明を受けて納得して押印しました」と
ははは、実を言うとこれが落とし穴なんですよ
説明していなくても本人が納得して押印したことになっているんだから・・・
うちは8年前に近畿設備でだまされて買ったフィルターの枠を
2回引っ越してもまだ使ってる。
最初に買った直後に、だまされたことを知ったので、
その後は本当にフィルターがなくなったとき以外は
セールスマンにはドアを開けてない。もちろん、フィルター以外買ってない。
2度目の引越し先の換気扇が前の家とサイズが違ったので
こちらから呼んで枠を追加した。
この頃にはネットで買えるようになったので
セールスマンに会ったのはそれが最後。
このときもいろいろ売りこまれたけど、
最初から覚悟していたので、最初から予定していた枠と
追加のフィルター以外ものは何も買わなかった。
2回の引越しのときも、換気扇のフィルターの内側はピカピカで
掃除不要だったから、性能的には満足。
最初の数年は悔しかったけど、
今となってはまぁいいやって感じ。