- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
みんなのあらしさん
[更新日時] 2015-12-10 03:05:29
タバコはキライだ!
においもけむりも喫煙者も大大大ッッッッッキライ!!
マンション内でタバコを吸うなんて絶対に許せない。
共用部だろうが専用部だろうが敷地内は一切禁煙だ!
喫煙者は敷地内への立ち入りを断固拒否する!
非喫煙者専用のマンション作れ!!
このような極論についてどう思いますか?
[スレ作成日時]2008-06-22 00:56:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
禁煙マンションってないの?
-
83
買い換え検討中
極論ではないと思います。
副流煙には200種類以上の青酸ガスも含まれる科学的実証もありますが、今の日本では、煙害から逃れられる場所はありませんから。喫煙者はどこでもいけて、副流煙被害を避けなければいけない状態の人はどこにも行けないのが今の日本。
たった一人喫煙者がいるゆえに非喫煙者が一人さらされるのではなく、何人もの関係を持ちたくない人が副流煙にさらされます。そこが一番の問題です。
「マナー」と言われて来ましたが、いまだこれだけ騒がれるには、マナーなる拘束力のない言葉は単なる喫煙者側の体裁の良い逃げ口上になりつつあると思います。周囲へのマナーがきちんと出来ていればこんな騒ぎにならないはずですから。
デベも「禁煙マンション」と宣伝を大々的にしにくいという土壌があるのではないでしょうか。そのこと自体が問題だし、それが現在でも喫煙者優位の状態を如実に語っていると思います。
禁煙マンションが実在したという話を聞いたこと、わたしもありません。ほんとうに存在していたとしたら、デベが宣伝を大々的にしにくいというところにかかっているのではないでしょうか。
冒頭レスにあった、喫煙ルームがあるマンション、いいですね。でも専有部分が喫煙では意味がないと思います。
あと営業職の人の喫煙率が非常に高いと思います。ストレスが溜まるのでしょうが、客の立場になって考えてみてください。わたしはマンション購入検討時、「壁紙がよごれるでしょう!!」と一度逆切れされたことがあります。壁紙を汚すだけなら数十万で済みますが、人体を汚すとそれでは済みません(そう反論したが、相手は聞く耳持たず)。ガン、脳卒中、心筋梗塞、妊婦、子供、高齢者の発病促進、軽い風邪から各種重篤な炎症(花粉症などアレルギー含む)の悪化をもたらすことは実証されています。火災の大きな原因にもいまだなっていることからも、社会保障費を軽減する観点からも、自分たちに利益が還元されると思います。逆に言えば、禁煙希望している人たちが、喫煙者の分まで負担を持っていることになります。タバコ税はこのことと比べれば比にならないちっぽけなものです。
もし禁煙マンションあれば、入居したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
喫煙者が、どうがんばったって無理だし。
権利主張した挙句、やりたい放題でおしまい。
専有部の室内まで禁煙にすることは難しい。
賃貸なら、完全禁煙にもできるかもしけないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
買い換え検討中
ビッグコミュニティのマンションは、事実上大勢の人が集まるところなのですから、全面禁煙、小規模のマンションは喫煙所や喫煙室を設けて建設するとすればよいと思います。
デベの方、本気で検討、お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
買い換え検討中
専有部の室内禁煙は結構ですが、窓をきっちり閉めて吸っていれば、まだ禁止になっていない現状では、そうそう問題にならないと思います。
一方専有部で吸っていると言い訳しながら、共用している部分、あるいは他人の家の空気まで毒ガスを放出する輩がいるから問題なのです。他人の家に入った毒ガスを浄化するのには何十分もかかります。相手の専有部分を侵害しているのです。
せっかくインターナショナルになった先進国日本なのですから、タバコ=麻薬の意識をもっと持ったほうがいいと思います。
タバコの箱の表記も、日本は相当甘いです。
タバコ税増税は当然(本当はJT,国への訴訟が起きてもおかしくない。)、食品のように、含有する成分(主流煙および副流煙)、肺がんCOPDの写真付程度は最低限しないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
買い換え検討中
炎症を起こしあるいは炎症を悪化させる副流煙に含まれる成分は、粘膜を傷つけるので、
当然、現在蔓延が始まり、実際に死者も出している
「新型インフルエンザ」についても感染を助長し、
直りかけの炎症をも悪化させ逆戻りさせる原因
になります。
風邪で喉が痛いとき、喫煙者自身が喫煙意欲をなくす人が多いのも、そういう自然に備わっている自己防衛の仕組みが働いているからです。
喫煙者がたばこを吸う権利を主張するのはよく聞きますが、他人(=非喫煙者)に副流煙を吸わせている行為は、生きる権利を侵害しているのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
タバコついでにマンション内は禁酒、酔って暴れるのもいるし上階で騒がれたら迷惑だしね。あとマンション内には車を駐車させない。事故の可能性もあるし排気ガスは副流煙より有害だし、排気ガスは生きる権利を侵害しているのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
購入検討中さん
ある調査結果では、排ガスよりも副流煙のほうがゆうがいらしいですよ。排ガスは電気メインになってくればクリーンになってくるという明るい見通しがありますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
購入検討中さん
他人の副流煙は何の役にも立たない。
とにかく、外に出さなければ言われないんだし、つねに歩き回ったり外で吸わなくてはすえないのとはわけが違うんだし、外に出さない方法(部屋で密閉。実際に実行している真の愛煙家が居ることでしょう)があるんだから、家族が嫌がっても家の中で吸うべきでしょう。家族もそれが嫌ならやめさせる責任があると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
購入検討中さん
「副流煙って騒ぐけど、排ガスはどうだ、騒音はどうだ、もっと悪いもんがあるじゃん、なんで自分ががまんしなきゃなんないの?」というのが愛煙家ではなくマナーの悪い喫煙者の言い分なんでしょうが、モラルって、そういうことじゃなくて、人がどうであろうと、周りに迷惑をかけないように自分は気を配る、ということなんじゃ?
実際にめいわくかけてるんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
93
リチャードコシミズブログのファン
喫煙者は窓を閉めて空気清浄器というのがマナー人の当たり前
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
「副流煙」とか「マナー」という言葉は後付けの口実で、ほんとはただ嫌い・クサいってだけでしょw
ま、どっちでもいいけど。
ほんと、早く禁煙マンションってのが出来ればいいですね。
イコールそれは、普通のマンションからクレーマーが減るということですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
買いたいけど買えない人
他人のかすかなタバコの煙のために風邪のとき実際に咳き込んで酸欠になって倒れました。
妊娠のつわり中も主人のスーツについてきた(主人は非喫煙者)タバコのにおいのために死ぬほど苦しい思いで吐きました。
隣の喫煙一家が引越してから、私の医療費が1/3に減りました。
現実にあった事実です。
好き、嫌い、くさいなんて問題ではないんですよ。その苦しみ、どうしてくれますか?
がんばってこっちは生きているのに、嫌い、くさいだけの問題なんでしょうというあなたに非常に憤りを覚えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
買いたいけど買えない人
でも、「早く禁煙マンションできればいいですね」と言ってくれている部分はうれしいです。
だって、クレーマーと言われてうれしい人はそりゃあ居るわけはありませんし、言っても現実はそんな風にこちらの心の叫びが届かないのはこの掲示板を見ていてもわかるので、こちらの勇気が無駄になってしまうし(健康被害を受けている人たちの多くがまだまだ我慢しているとおもいます)、言われようが何しようが、本当に苦しいんですから。
ただ、嫌いというだけで、そういうことを言っているのではなくて、ほんとうに苦しめられている人間も居ることは忘れないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
買いたいけど買えない人
「クレーマーと言われてうれしい人は居ないし」改め「クレーマーと言われて嬉しい訳は無いけれど」
「こちらの勇気が無駄になってしまうし」改め「言ってもこちらの勇気が無駄になるのでなかなか言えないけれど」です。悲しくて切羽詰ったあまり、文脈が変ですみませんでした。
喫煙者は
専有部分を密閉して
外部に煙を漏らさないように
喫煙する環境は全国どこへ行っても完備され
整っている
けれど、
家族全員非喫煙で
他人の副流煙で
健康被害や苦しみを受ける側は
「専有部分でさえ」
全国どこへ行っても
他人の副流煙が侵入し、一度侵入すると窓を閉めようが自分の家の換気扇を回そうが(むしろそうすると余計に副流煙が入ってくる)何十分もその苦しみを強いられる
のですから、人間であるのなら、自分で選択し、対策を取れる唯一恵まれた環境にある喫煙者の方は、倫理観をしっかりもって、努力できる範囲のものは努力してもらえませんか?
犠牲を払ってストイックに努力をして副流煙を排出する人が周りに居なければ既に解決できているはずのことが、そういう人によって一方的に不利益を被っています。
これはどうかんがえてもおかしくないですか?
せめて選択できる人が同じくらい努力する心意気をみせてください。
国の関係者でこれを見た人がいらっしゃったら、本当にどうにかしてください。選択できないで苦しまされる人権…生きる権利を守ってください。過去の国策でやっていたのは知っていますが、現在、方向を転換しようというのも少しずつですが伝わってきています。毅然と取り組んでいただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
買いたいけど買えない人
もしも、苦しみを与えず好き嫌いだけの問題だけと思ってらっしゃる人がいらっしゃるのであれば、なおさら、好き嫌いだけで「外で吸って!」と「わがまま」をいうご自身のご家族の言葉に従わないで、家の中で密閉して空気清浄機もまわさず、吸われるのが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
リチャードコシミズブログのファン
欧米の判例では禁煙マンションが認められており、存在している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
買いたいけど買えない人
>欧米の判例では禁煙マンションが認められており、存在している
本当に、日本も全体が早くそうなって欲しいです。
そうすれば、やっとのことで、私も駅から何分とか、間取りはどれくらいとか、日当たりはどうかとか、もし引越し先が周りに喫煙者がいたらどうしよう、また体調、崩すようなことになったら普通に生活できなくなる、と怯えずに、今の喫煙者のように、普通に、自分の住居を選ぶことが出来るようになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
特例措置はあってしかるべきだとは思いますが
それは大多数ではなく、非喫煙者の意見の代表にはなりえないわけです。
わかりますか?
そのようなレスはある意味別な問題として取り上げるべきでしょうが
ここでは効力はありません、特例だから。
かと言って喫煙者に人の心はないなどとおっしゃるなら、もう遠慮も配慮もしてもらえなくなりますよ。
さておき、ほんとに禁煙マンションが出来ればいいですね。
私も、排ガスもなくうるさい上階や隣のいないとこに住みたいのですが
都内で生きてる以上容認するしかないと思ってるので
自分の思い通りにならないからと言って不平不満を言わずワガママを言わず
環境を受け入れ明るく前向きに生きています。
タバコは吸いますケドね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
無理して丁寧ぶった言葉使わなくていいからw
意図がみえみえでらっしゃいます、でも出来てらっしゃらなくて恥ずかしい結果になってらっしゃいますよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
買いたいけど買えない人
せめて特例措置(タバコから害を受ける各種体質が医療機関で証明されている場合その人へ副流煙を出さないこと)、の法律、本当に作って欲しいです。
間違いなく、体が苦しいのが一番大変なのですが、医療費が家計を圧迫することもままあり、現実問題です。
住む場所一つ、安息の地がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
うちも隣がベランダで喫煙してるので時々匂いが入って来ますが
煙が入って来る訳ではないので、さほど気にしていませんでした。
隣からの副流煙って、どの程度の影響があるんですかね?
歩きタバコの人から匂いが届いたりしますが、それも体に影響するのかな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
買いたいけど買えない人
何万もかかってようやく今回で通院しなくて済むかな、というときに匂いというか煙(=副流煙においのしないものでも有害なのが半径何メートルにもわたって出ているそうです。)が来て、ようやくほぼ収まっていたのに咳き込んで、また粘膜が傷んで、また通院する羽目になったことが何度もあったので、少なくともそれがなくなって先述の医療費が明らかに減った経験からは、ある、と言わざるを得ないと思います。
それがなければこちらだってこんなに神経をすり減らしたり、おびえたりする必要も無いんです。
日常生活に影響があることもありますが、当然、喫煙所の周りは行かないように注意してますし、歩きタバコの人を発見すれば、わざわざ遠回りしても避けて通ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
あなたの気持ちを察しないわけではありません、妊婦・子供・ご病気の方の傍では普通吸いませんよ。
ただ、ここで喫煙者全員に煙をよこすなと言っても反感を買うだけですし
直接被害の原因を生んでるお隣さんになんらかの手段で伝えないかぎり解決しませんよね。
お隣さんが普通の人なら「そういうご事情がおありなら」とベランダ喫煙は辞めるか控えるでしょう。
ですので、そういう切実な問題はココではなく管理組合か弁護士に相談してください。
非喫煙者全員が切実な状況に追い込まれているわけではなく、それどころか
迷惑を被ってもいないのにタバコが臭いから嫌いだからと喫煙者叩きをしたがる人もいます。
人を人とも思わない発言がいろんなスレから見受けられますが
そういう方達の都合のいいツールにされるだけなので特例はご遠慮願いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
タバコの煙には敏感に反応するのに、排気ガスには反応しないのかな?
山間部にでも引っ越しをした方が良さそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
108
匿名さん
いや、いろんなことに過敏に反応してあちこちで煙たがられてることでしょう。
そういう体質だから自分の気に入らないことにはとにかく文句言わなきゃ気が済まないんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
副流煙だけが原因で咳が出るの?
家のホコリや排気ガス、空気中のチリなんかも関係あると思うけどな
最近は黄砂とかで肺やられるって聞いたし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
買いたいけど買えない人
(106の方のお返事読んで書き込みやめようかと思ったのですが、他の方から質問が出ているので、すみません、書き込みます。)
たしかに検査をしたらアレルギー(花粉症など)もあるんですが、それは排気ガスより副流煙のほうが反応がすごく出るんです。
体調のよいときでも、即時に喉がいがいがしてくるのもそうですし、翌日から風邪を引くことが多くて。なので、できるだけ逃げて暮らしているんですが、収入がなくなってしまうとそれこそ生活ができないので、仕方なく。
副流煙の独特の物質にはんのうしているのかもしれません。
食物アレルギーだと除去食で対応してもらえるのが一般的になってきていると思うんですが、そういうアレルギーは完全に住み分けができれば(たとえばこちらの議題の禁煙マンション。)除去食のように接さなくて済むはずだし、そのようにするのはシステムとして、手法としても現実的に可能なのにこのまま我慢し続けなくてはいけないんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
>>110
106さんの言うことはもっともだが、健康被害の大小に関わらず影響を与えている可能性がある
という認識は持っていただきたいですよね。
「隣が健康か病気か妊婦かなんて言ってくれないとわからない、言ってきたら気を使うけど」
というごく一部の喫煙者の意見もありましたが
では例えばご病気だとしてその“程度の線引き”は誰が決めるんですかね。
そのお隣さんの良心に委ねるしかないのでしょうか。
万が一「花粉でも排ガスでもなく、タバコが原因だという医師の診断書を持ってきて下さい」とか
言われてしまったらと思うと・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
副流煙が話題に上ってますが
お店も分煙が増えてるけど、結局同じ店内なのでタバコの臭いはします。
私の利用駅では駅前に喫煙所があるので、その前を通る時は煙に一瞬包まれます。
ホームに喫煙場があった頃のが気にならなかったくらいです。
「国がタバコを売ってる現状」では、まったく副流煙を吸わない環境は
難しいというより無理な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
素直に人里離れた山奥で自給自足をされたらどうですか?
室内で吸っても少なからず屋外に漏れるし、換気扇の下でも同じ。
周りが気疲れするのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
はるまま
私も煙草は大嫌いです。特に子供が生まれてからはとても気になります。なので気持ちはとてもわかります。しかし実際は町中だとほんと難しいですよね。少なくとも日常の生活の場である家では嫌いな煙草の匂いを気にせず快適に暮らしたいと思っています。
以前住んでいたアパートで隣とうちの換気扇がすぐ隣についており換気扇の下で一日何十回か吸われるので引っ越しを繰り返しマンションを購入しました。もちろんアパートよりはましだろうと思って購入しましたが、実際は両隣の方が吸われるので余り変わりません。ベランダでは吸わないことになっているのに考えてないのか知らないのか。
今の時期はサッシも開けておきたいのですが余りに臭うので仕方なく煙草の匂いが来ると閉めて,少し経ったら開けての繰り返しです。
夏には庭で水遊びをしていたら急にとても煙草臭くなって結局吸う人はあまり迷惑かかる人がいることのことは考えていないんですよね。隣が子供いるって知っているんだから考えてほしいけど、吸っている人にも子供いるのにこうだから仕方ないんですかね。今はマンション購入したばかりですが、一軒家を目指して宝くじ、神頼みの毎日です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
来春引っ越しますが、隣人が>>114さんみたいな方じゃない事を祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
ぐちぐちぐちぐち・・・
よくしゃべるね〜しかし。
戸建もお隣さんや道行く人のタバコの煙がくるかもね。
禁煙マンション買うか規約を変えるか役員になって厳重に取り締まるか
自分の思い通りにしたかったら動くしかないんです社会というのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
買いたいけど買えない人
人里離れたところへ、というお話が何度か出ていますが、受動喫煙の問題では「人の集まるところ」を禁煙にしているのに、誰も居ないところが禁煙で、人が集まるところにいるんだから受動喫煙に文句言うながまんしろ、では、どう考えても矛盾した話なのでは?
ペット不可とか制約がある物件が売り出されているのに、これだけ住民間でトラブルを抱えているのに、何で喫煙不可の物件(分譲)は売り出さないんでしょうか?禁煙分譲マンションならば、入居者が退去したときも、仲介業者は蛍族を勧める前にタバコによる壁紙の汚れを気にする手間が省けるはずです。
そうすればこれだけもめている問題も、軽くクリアできるはずなのに。
114さん、一戸建て、私も住みたいと思った事があるのですが、それだと、管理規約が作れないから、余計に受動喫煙から逃れられないという結論になり、現状では諦めました。マンションがせめてもの救いになるはずなのですが、どこへいっても本当に安息の地が無いですよね。嗜好品であるなら、排気ガスとか騒音とかよりも、食べ物のほうが近いような気がするのですが…。そういえば、昔は、食物アレルギーも「そんなの、気のせいだ!わがままいわないで食べなさい!」とかいう時代もありましたね。いまやアナフィラキシー等も明らかになってきて、食物アレルギー患者に「気のせいだ!わがまま言わず食べろ!」と食べさせてショック死させたら(死んでからでは遅いのです!)殺人ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
118
大学教授さん
マンション共用部(ベランダ含む)を全面禁煙にする総会決議をする直前です。
事前にアンケートを取り、四分の三以上の区分所有者から、「共用部(ベランダ含む)
で喫煙する人間はレベルが低く同じマンションに住んでほしくない」という結果を得ましたので、共用部を全面禁煙にする予定です。
吸いたい方はニコチン中毒で脳が曇っているので、理屈が通りませんが、現実に居住者からかなり嫌われています。
だいたい社会的にも報われていない方が多いと思います。(今はまともな会社で喫煙者が出世できる会社はないと思います)
専有部分で報われないストレスの解消をニコチンという薬物に頼って、家族とともに寿命を縮めることは止めませんが、他人に毒の煙をどうしても吸わせたいというのは変質的で正直気持ち悪いですよ。
逆ギレするのは人間が小さい証拠だと思います。
自分と自分の家族の中で解決しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名はん
>>118
>マンション共用部(ベランダ含む)を全面禁煙にする総会決議をする直前です。
>自分と自分の家族の中で解決しましょう。
ハンドルを「大学教授さん」にしている割には、内容がおかしいですね。
上記2行なんて同じ人が書いたとは思えません。
後者が正しいと思われるのであれば、「総会決議」なんてやめさせましょう。
- 他人が介入して喫煙をやめさせる行為となるからです。
後者が間違いであるならば「総会決議」を進めましょう。
さて、あなたの本当の意見は後者(自分と自分の家族の中で解決しましょう。)が
正しいのでしょうか、間違っているのでしょうか?
どちらにしても「ベランダ喫煙禁止」と規約改正する理由は「ベランダ喫煙が
迷惑だから」ではないようですねぇ。今後「ベランダ喫煙禁止」と規約改正する
マンションが多くなったとしても、この掲示板で時々訴えられている「ベランダ
喫煙が迷惑行為」である言う理由にはならないようですね。その通り、「ベランダ
喫煙は迷惑行為」ではないですが、「ベランダ喫煙禁止」と規約改正することは
間違いではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
大学教授さん
論理が稚拙でおもしろいですね。まあこんなものでしょう。
総会決議は予定どおり行われます。
このように喫煙者はニコチン中毒で論理が破綻している人が多いので議論をするより民主的に多数決に持って行くほうが早いと思います。
相手にすると図にのって破綻した論理をさらに展開すると思います。
町のチンピラみたいなものです。
まともに相手にせずに、ルールどおりに進めるほうが早いですよ。
では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名はん
>>120
>このように喫煙者はニコチン中毒で論理が破綻している人が多いので議論をするより民主的に多数決に持って行くほうが早いと思います。
論理が破綻しているのはあなたなのですが、「民主的に」以降は同じように思っています。
>相手にすると図にのって破綻した論理をさらに展開すると思います。
ご自分が「破綻した論理を展開する」事がわかっていらっしゃるようですね。懸命な
判断だと思います。
>まともに相手にせずに、ルールどおりに進めるほうが早いですよ。
実際その通りです。あなたのマンションのように、「共用部(ベランダ含む)で喫煙する
人間はレベルが低く同じマンションに住んでほしくない」などと訳の分からない理論を
展開する場合は反論に対応するにも苦労しますから「まともに相手にしない」が正解です。
この掲示板に巣くう「嫌煙者ども」も規約改正に動く方向で考えるようになれば、話は
簡単になるんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
>だいたい社会的にも報われていない方が多いと思います。(今はまともな会社で喫煙者が出世できる会社はないと思います)
まあ大学教授だから知らないのも無理ありませんが、喫煙者でも出世できる会社はいっぱいありますよww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
大学教授だから世間の事が分からず視野が狭いんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
誰もほんとの大学教授だと思ってないところがステキw
まぁ文章からしてバレバレだしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
そんなことないよ。
理系だと最近は対外折衝が多いから、世間慣れしている人が増えているけど、文系の大学教授なら、十分に考えられるレベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
総会決議で4分の3の議決を取れば、共用部であるベランダは「喫煙禁止」にすることができます。
区分所有法では、共同の利益が個人の利益よりも尊重されるようになっていますので、ようは
多数の賛同を得られればベランダは「喫煙禁止」にできます。
集合住宅を購入した時点で「共同の利益によって個人の権利が制限されることを前提」
と考えられるので、特に健康に有害である喫煙については、禁止することに対して
何の法的問題もありません。
多数の賛同を集めて「総会決議4分の3」を集めましょう。
個人の喫煙権を侵害するという問題はまったくないそうです。(法務省に確認ずみ)
多くのマンションが総会決議で禁煙化し、
「どうしても吸いたい人は一軒屋を買うか、山奥にすみましょう。」
という世の中になるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
新型インフルエンザ喫煙者は重傷化の恐れが強いとか… 自分のため、家族のため、ご近所のため
これを機会に禁煙しませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
128
匿名さん
自分のため、家族のため、ご近所のため
嫌煙者はその卑しい心をなおしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
自分で禁煙のマンション建てればいいのでは…
「 ス レ 終 了 」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>>128
>自分のため、家族のため、ご近所のため
>嫌煙者はその卑しい心をなおしませんか?
意味が分かりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
なんでも自分の思い通りにならないと気が済まないクレーマー的な卑しい貧しい心は
まわりに必ずなんらかの悪い影響を与えています。
まず存在が既に嫌悪感があるわけですから。
そんな心では自分自身も人間としての尊厳を失っていくだけです。
という意味ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名はん
総会で細則変更を四分の三の賛成で議決して共用部分(ベランダも含みます)の禁煙を実現しました。
やり方は、
1.アンケート調査を行って、共用部分(ベランダ含む)の喫煙に対して迷惑と感じているかを調査。
2.アンケート結果で4分の3以上が迷惑に感じていればGOサイン。
3.まずはアンケート結果を全戸に配布し、自発的な改善をうながして数ヶ月様子を見る。
4.様子を観察して自発的な改善がなされないという証拠を集め、改善されないという理事会
判断のもとに、総会決議事項として提案。
5.総会決議四分の三の賛成で共用部分全面禁煙化実現。
です。
ぜひお試しください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)