- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
みんなのあらしさん
[更新日時] 2015-12-10 03:05:29
タバコはキライだ!
においもけむりも喫煙者も大大大ッッッッッキライ!!
マンション内でタバコを吸うなんて絶対に許せない。
共用部だろうが専用部だろうが敷地内は一切禁煙だ!
喫煙者は敷地内への立ち入りを断固拒否する!
非喫煙者専用のマンション作れ!!
このような極論についてどう思いますか?
[スレ作成日時]2008-06-22 00:56:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
禁煙マンションってないの?
-
401
匿名さん
こんなスレに書き込む喫煙者って変な人ですよね?
他人のベランダの喫煙事情なんてどうでもいい事でしょうに。
自分のマンションで吸えなくなったわけでもないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名はん
>>401
>こんなスレに書き込む喫煙者って変な人ですよね?
そもそもこのスレに書き込んでいる嫌煙者どもが変なんです。
>他人のベランダの喫煙事情なんてどうでもいい事でしょうに。
そうなんですよ。ご自分が迷惑を被っているわけでもないのに、
「ベランダ喫煙が迷惑」という妄想だけで文句を言っているのです。
これはかつて私が嫌煙者どもに行なった「あなたはベランダ喫煙で
迷惑を被っているのですか?」という質問に対する回答で明らかに
なっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>「補足してください」とお願いしている
>「根本」を教えてください。
厚生労働省やWHOのホームページに徹底的に書かれていますので、ちゃんと読んでくださいね。
もっとも、現実には、読んだけれど認めたくないということなんでしょうけど。
>「魂」はどの部分になりますか?
外形ではなく、本質部分です。
あなたが触れたがらないところですね。
>「パリサイ人」ってなんですか?
http://www.wordplanet.org/jp/40/23.htm
ここの25あたりのことでしょう。
その前後もあなたにぴったりでしょ(^^)
>もちろんベランダ喫煙は迷惑行為にはなりません。
あなた以外は、みなさん迷惑だと言っていますが、・・・
そんなことも分からないようでは、テレビCMではないですが、「病院行けよ」ですね。
>判決
違法だから慰謝料を払いなさいと言っていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
>ここの25あたりのことでしょう。
正確には、26でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
>「あなたはベランダ喫煙で迷惑を被っているのですか?」
被っていたので、ここのスレのご意見を参考にさせていただいて、管理会社に相談しました。
管理会社は、張り紙をしたり、個別に注意をしてくれたりと思ったいた以上に一生懸命にやってくれていました。
おかげで、今では快適な生活ができています。
この場を借りて、みなさまに御礼申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名はん
>>403
>厚生労働省やWHOのホームページに徹底的に書かれていますので、ちゃんと読んでくださいね。
「補足して下さい」と何度もお願いしているのに答えてくれないのは
性格の悪さか、自分でも回答を持っていないのでしょう。
あとは放っておきます。
>あなた以外は、みなさん迷惑だと言っていますが、・・・
このスレの嫌煙者どもの事ですね。参考にもなりません。
>違法だから慰謝料を払いなさいと言っていますね。
「ベランダ喫煙に関しては受忍義務」であり、「『配慮の無い』ベランダ
喫煙で慰謝料」ですよね。配慮があればベランダ喫煙しても構わないと言う
判決です。
>>404
>被っていたので、ここのスレのご意見を参考にさせていただいて、管理会社に相談しました。
この手の発言は一人だけのようですね。たくさんの人がコメントしている
ように見えますが、見せかけだけなのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
「嫌煙者ども・・・」とは口が悪いですね、匿名はん。
少し落ち着いたらどうですか?
匿名はんは熱くなり易いですから、すぐに議論する相手を罵倒しますね。だめですよ。
匿名はんのカキコミは罵倒と屁理屈ばかり、これでは議論になりません。
そもそも喫煙者は黙って吸っていればよいのに、わざわざ書き込んでくるのにはどういった理由があるのでしょう?
喫煙者としては恵まれた稀な環境を喜んでいればいいではないですか。
他人のマンションの喫煙者が虐げられようと匿名はんには何の影響もないはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
>>406
>「補足して下さい」と何度もお願いしている
厚生労働省やWHOのホームページに書いてあると言っているのに読まないのは、喫煙者の性格の悪さなんですか。
>配慮があればベランダ喫煙しても構わない
配慮があったら喫煙できないと指摘されているのに、見苦しいだけです。
路上喫煙ですら罰金になるというこのご時世に、こうした時代遅れの恥ずかしい発言をしていることを早く自覚しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
>>405
>管理会社は、張り紙をしたり、個別に注意をしてくれたりと思ったいた以上に一生懸命にやってくれていました。
ベランダ喫煙違法判決が出たことから、管理会社や管理組合もきっちりを対応しておかないと、共同被告として訴えられかねないので、必死になっているのでしょう。
すなわち、被害を受けているのに、何らの対応もすることなく放置していたことに対する損害賠償請求をされないようにしているということです。
マンションの規約改正もひとつの方法ではありますが、規約がどうであれ、判例がある以上、訴訟による解決も最終手段として考慮しておくべきだと思います。
司法制度改革で、弁護士が急増しましたが、弁護士を依頼する件数がそれほど伸びていないことから、仕事を探している弁護士さんはたくさんいますし、こうした訴訟では名を揚げる絶好の機会ですので、報酬なしでも受けてくれる弁護士さんもいるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
匿名さん
>>393
>プロファイリング
職場での立ち話を当然なこととして、それがなければギスギスした職場になるとかの書き込みもそうなんですが、書き込みの時間を見ると、勤務時間中に書き込みをしているようなので、普通の感覚ではないとは思っていたのですが、たばこ産業の古株であれば、公務員時代の名残りからあり得ることだと納得しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名はん
やはり迷惑を被っている方はいらっしゃらないようですね。
>>401 が言うように「他人のベランダの喫煙事情なんてどうでも
いい事でしょうに。 」はこのスレの嫌煙者にも当てはまる言葉です。
>>409
>配慮があったら喫煙できないと指摘されているのに、見苦しいだけです。
ここの嫌煙者どものコメントは参考にもなりません。「10本を9本に
する等」でもりっぱな配慮です。
>>410
>ベランダ喫煙違法判決が出たことから、管理会社や管理組合もきっちりを対応しておかないと、共同被告として訴えられかねないので、必死になっているのでしょう。
そのように考えると訴えることで『理事会に多大な迷惑をかけている』
ことになりますね。たった一人の嫌煙者のおかげで理事会の他の仕事が
停滞しているかもしれません。
本当に嫌煙者どもって迷惑な存在ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
>>配慮があったら喫煙できないと指摘されているのに、見苦しいだけです。
>ここの嫌煙者どものコメントは参考にもなりません。「10本を9本に
>する等」でもりっぱな配慮です。
「ほとんど効果のない配慮」でしょ。りっぱな配慮ではない。
匿名はんが使っているのは「砂山のパラドックス」という【詭弁】です。
匿名はんのカキコミは議論になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
意見が違う相手を「嫌煙者ども・・・」と罵ってはいけませんね、匿名はん。
人として失格ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
昔は道路でも駅のホームでもレストランでも普通に吸えましたよね
レッドデータに入れてもらえば皆さんもっと優しくなるかもw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
喫煙室なんかがつくられるようになった理由なんかを考えれば、無駄なあがきとしか言いようがないな。
せいぜいがんばってちょーだい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
>病院
高齢者になると頑固になったりする傾向があることはご存知だと思いますが、ご本人はどうやら現役世代の方のようですので、私もちょっと気になっていました。
アルツハイマーなどの若年性痴呆症の初期症状が疑われます。
脳の委縮が始まっている場合、現在の医療では治癒は無理ですが、病気の進行を止めるいいお薬がありますので、MRIなどの診断をうけることをお薦めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
そのように考えると訴えることで『理事会に多大な迷惑をかけている』
ことになりますね。たった一人の喫煙者のおかげで理事会の他の仕事が
停滞しているかもしれません。
本当に喫煙者どもって迷惑な存在ですね。
理事会も管理会社も違法喫煙排除に全面協力してくれる世の中なのさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名はん
>>420
>理事会も管理会社も違法喫煙排除に全面協力してくれる世の中なのさ。
嫌煙者様の考えってなんて幸せなんでしょう。
きっと世の中が自分中心に回っているのでしょう。
たった一件の判決(しかもベランダ喫煙は違法になっていない)、及び
たった一件のこのスレでの発言だけで「理事会も管理会社も違法喫煙
排除に全面協力してくれる」って?
まぁ、このスレを見てもわかるようにベランダ喫煙で迷惑を被っている
方はいない(フツーの感覚では感じないでしょう)ようですので、
訴えを起こす必要もないのでしょうね。
なお、私は「ベランダ喫煙の煙」を感じる方を嫌煙者と言っているわけ
ではなく、このスレで発言している嫌煙者様のように「ベランダ喫煙で
迷惑など被ってもいないのに迷惑と言う妄想だけで非難する人」を
嫌煙者と言っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
意見が違うというだけで「嫌煙者ども・・・」と罵っている事実は消えませんよ、匿名はん。
匿名半は人として失格です。謝罪が必要でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
>>421
>まぁ、このスレを見てもわかるようにベランダ喫煙で迷惑を被っている
方はいない(フツーの感覚では感じないでしょう)
どのように読めばそう読み取れるのでしょうか。
私には迷惑だからベランダ喫煙に反対と言っているようにしか読み取れませんがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
24時間換気やエアコン使ってるとおもうので
バルコニーでの蛍族の影響は普通無いと思うが、窓を開けた時に風向きで入って来るのか?
どのように影響してるのか今一理解出来ないな〜〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
>>424さん
逆に24時間換気しているからこそ窓を閉めていても臭いを感じるんだと思いますが。
窓を開けていたら、風の無い日やバルコニー側から風が吹いているときは絶対に臭います。
だからこそ問題視されているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名はん
>>423
>どのように読めばそう読み取れるのでしょうか。
>私には迷惑だからベランダ喫煙に反対と言っているようにしか読み取れませんがね。
どのように読めばそう読み取れるのでしょうか。
このスレの嫌煙者様は実際にベランダ喫煙で迷惑を被っていないのです。「ベランダ喫煙が
迷惑だからベランダ喫煙反対」ではなく、「タバコが嫌いだから近くで吸うな」→「匂う
可能性があるベランダでの喫煙はやめろ」なのですよ。ここの嫌煙者様方にとって「ベランダ
喫煙は迷惑」はあくまでも想像の産物なのです。
>>425
>逆に24時間換気しているからこそ窓を閉めていても臭いを感じるんだと思いますが。
>窓を開けていたら、風の無い日やバルコニー側から風が吹いているときは絶対に臭います。
>だからこそ問題視されているのです。
妄想です。あなたもベランダ喫煙で迷惑を被ったことはないんでしょ。
まぁ、年に1回ほんの微かなタバコの匂いがあるかもしれません。それを「迷惑!」と
言えないこともないとは思いますが、一般的にはそんなことを言うと過剰反応と言われますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
>逆に24時間換気しているからこそ窓を閉めていても臭いを感じるんだと思いますが。
>窓を開けていたら、風の無い日やバルコニー側から風が吹いているときは絶対に臭います。
全くその通りですが、もう一つ大きな迷惑があります。
それはベランダに洗濯物を干しているとタバコの臭いが洗濯物に移ってしまうことです。
ほんとに困ったもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
もう一つ大きな迷惑がありました。
それは洗濯物にタバコの灰が付いてしまったこともあります。
ほんとに困ったもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
火事ですね。
喫煙者はベランダでもタバコの火の不始末で火事にしてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
タバコの煙を他人の専用部に漏らしてしまっているのだから、臭いとクレームつけられても仕方ないですね。喫煙者はペナルティを払うことになるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
>>426
いいえ、私は迷惑しています。
妄想ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名はん
>>430
>タバコの煙を他人の専用部に漏らしてしまっているのだから、臭いとクレームつけられても仕方ないですね。
「クレーム付けられても仕方がない」・・・。それは正しいです。
どんな行動をしていても「クレーム」を付ける方はいらっしゃいますからねぇ。
「ベランダ喫煙」に関しては、このスレでさえ、迷惑に感じてクレームをつけて
いる方はいらっしゃいませんねぇ。
「ベランダ喫煙」の迷惑なんぞ、妄想でしかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
専有のベランダを侵されたのだから、クレーム付けてもいいでしょう。自由ですよ。
はっきりいって匿名はんの意見は干渉です。自由を阻害するものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
火事の責任は重いですからね。重過失の可能性があります。重罪ですよ。
ベランダ喫煙をやってはダメですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
>>432
『「ベランダ喫煙」の迷惑なんぞ、妄想でしかありません。』と妄想していますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
436
匿名さん
>421
喫煙者様の考えってなんて幸せなんでしょう。
きっと世の中が自分中心に回っているのでしょう。
>たった一件の判決
重要な「先例」判決ということであり、最初の判決は1件に決まっています。これからこれが積み重ねられていくことになるのです。図書館とかで法律の専門雑誌などを見てみましょう。
>しかもベランダ喫煙は違法になっていない
違法でなければ、損害賠償は認められません。
損害賠償が認められたということは、違法性があるからです。
違法でもないのに、損害賠償を認めることは絶対にありえません。
それでも、このことを否定するのならば、ひどい妄想でしかありえません。
あなたがどんなに妄想しても、事実は変わりません。
>「理事会も管理会社も違法喫煙排除に全面協力してくれる」
実際、そうなっているのが現実です。
とくに、上記判決後、管理会社がベランダ喫煙に対して、注意喚起や警告をしてくれているという事例は急増しています。時代の流れです。
>このスレを見てもわかるようにベランダ喫煙で迷惑を被っている方はいない
まさにあなたの妄想の世界ですね。
実際、多くの「ベランダ喫煙で迷惑を被っている」人がいます。
なお、上記の「迷惑」という言葉ですが、正しくは「被害」です。
>(フツーの感覚では感じないでしょう)
これもひどい妄想ですね。
そうあってもらいたいという気持ちはわかりましたが、ベランダだけでなく「喫煙」そのものが迷惑だからこそ、「分煙」などということが叫ばれるようになったのです。
あなたの理屈からすると「喫煙所」とか「分煙」はあり得ないことになってしまいますが、現実には世の中の主流です。
>訴えを起こす必要もないのでしょうね。
日本人の感覚として、裁判を起こすのはだいそれたことのように思われがちですが、民事裁判は市民同士のもめごとを解決するための手段に過ぎないので、どんどん利用すべきだと思っています。
ここの喫煙者様のような屁理屈は一刀両断にしてくれます。
別に1軒だけで申し立てをしなくてはならないこともありませんので、隣近所や理事会や管理会社と一緒になって訴えればいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
歩きながら喫煙しているのも迷惑だな。
人に迷惑をかけないように吸ってもらう分にはかまわないが、迷惑をかけることを正当化するのには呆れるだけだ。
これが認知症の症状なのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名はん
>>436
>>たった一件の判決
>重要な「先例」判決ということであり、最初の判決は1件に決まっています。これからこれが積み重ねられていくことになるのです。図書館とかで法律の専門雑誌などを見てみましょう。
あなたの言う通りです。
ただし「『配慮のない』ベランダ喫煙」が違法です。「ベランダ喫煙」には受忍義務があることも
判決に加えられています。
>違法でなければ、損害賠償は認められません。
>損害賠償が認められたということは、違法性があるからです。
>違法でもないのに、損害賠償を認めることは絶対にありえません。
その通りです。
上でも述べように違法なのは「『配慮のない』ベランダ喫煙」です。
>それでも、このことを否定するのならば、ひどい妄想でしかありえません。
>あなたがどんなに妄想しても、事実は変わりません。
あなたがた嫌煙者様方が妄想で「ベランダ喫煙は違法」と思い込んでいるのです。
>実際、そうなっているのが現実です。
>とくに、上記判決後、管理会社がベランダ喫煙に対して、注意喚起や警告をしてくれているという事例は急増しています。時代の流れです。
クレーマは怖いですからねぇ。
あなたは理事会で働いたことないでしょ。
>まさにあなたの妄想の世界ですね。
>実際、多くの「ベランダ喫煙で迷惑を被っている」人がいます。
>なお、上記の「迷惑」という言葉ですが、正しくは「被害」です。
「多くの」なんていません。喫煙者の内のわずかな数の路上喫煙者が目立つように
騒いでいる人が目立っているだけです。
>そうあってもらいたいという気持ちはわかりましたが、ベランダだけでなく「喫煙」そのものが迷惑だからこそ、「分煙」などということが叫ばれるようになったのです。
>あなたの理屈からすると「喫煙所」とか「分煙」はあり得ないことになってしまいますが、現実には世の中の主流です。
分煙など必要ないからこそ「ベランダ喫煙禁止」という規約改正ができないのでしょう。
>日本人の感覚として、裁判を起こすのはだいそれたことのように思われがちですが、民事裁判は市民同士のもめごとを解決するための手段に過ぎないので、どんどん利用すべきだと思っています。
>ここの喫煙者様のような屁理屈は一刀両断にしてくれます。
>別に1軒だけで申し立てをしなくてはならないこともありませんので、隣近所や理事会や管理会社と一緒になって訴えればいいと思います。
やってください。
その後、「さらに慰謝料を勝ち取った」というのがニュースになりませんねぇ。
>>437
>歩きながら喫煙しているのも迷惑だな。
>人に迷惑をかけないように吸ってもらう分にはかまわないが、迷惑をかけることを正当化するのには呆れるだけだ。
しかりです。
他に人が歩いている路上での喫煙は迷惑であることは間違いありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
吸い殻がベランダの下に落ちている始末。
ベランダ喫煙は迷惑ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>>438
匿名はんはそう思っている根拠がまったく述べられていないので反論できません。
匿名はんが勝手にそう思っているというだけのことです。
それでいて匿名はんはその意見を読んでいる人へ無理やり押し付けています。はっきり言って迷惑です。
クレーム付ける自由を阻害しているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
>「ベランダ喫煙」には受忍義務があることも判決に加えられています。
>上でも述べように違法なのは「『配慮のない』ベランダ喫煙」です。
この判決を書いた裁判官の気配りだと思いますが、対立当事者である喫煙者にも配慮して一応そのようには述べていますが、実質的には絵に描いた餅にすぎません。本当に配慮があったら、ベランダで喫煙できるわけがありません。
そこが大岡裁きと言われるゆえんです。
ただ、法律家からは、そこが唯一の汚点であったと厳しく批判されているのです。
あなたがた喫煙者様方が妄想で「ベランダ喫煙は合法」と思い込んでいるのです。
クレーマは怖いですからねぇ。
残念ながら、理事会で働いています。
管理会社と協力してベランダ喫煙に対する警告をしています。
今のマンションは喫煙世帯が1割もありません。前のところは2割くらいいたようですが、圧倒的多数決でベランダ喫煙禁止になりました。そんな世の中なんです。
>「多くの」なんていません。
本当にそうなんでしょうか。
305さんのリンク先を見ただけでも少なくないことは確かなようです。
そう思いたいということと、現実とをしっかり見極めてください。
自分の願望を既成事実としようとすることを、ひとりよがりと言います。
418さんのリンク先をみて、ピッタリだって思ってしまいました。
>分煙など必要ないからこそ
あなたの願望ですね。
世の中は、あっちもこっちも必要だと言っています。ベランダを除外する根拠はありません。
>他に人が歩いている路上での喫煙は迷惑であることは間違いありません。
他に人が居住しているマンションのベランダでの喫煙も同じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
このような性格では、職場だけでなく地域社会でもうとんじられているのではないのでしょうか。
親戚の人ですら距離を置いているのではないかと思われます。
そうした場合、当然の帰結として話し相手がいなくなってしまうのですが、こういう掲示板では、親切な方々が相手をしてくれるので、きっと居心地がいいのでしょう。
ただ、特に都合の悪いこと以外は、ひとつづつ真面目に返事をするという几帳面さは持ち合わせているようです。
ある意味、真面目な性格ということもできなくもありません。
ただ、論証という点では、力量不足なところがあって、自分の思いが先行してしまって、客観的に物事を把握できないということのようです。
そうしたことを踏まえて上手に付き合ってあげてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名はん
>>441
>本当に配慮があったら、ベランダで喫煙できるわけがありません。
配慮が「ゼロにしなさい」なら「受忍義務がある」が存在しなくなります。
>そこが大岡裁きと言われるゆえんです。
「大岡裁き」なのは「原告にわずかばかりの慰謝料」、被告に「『配慮のない』喫煙」
「相手に受忍義務がある」と言うことで両者が文句を言いにくくしているためです。
>ただ、法律家からは、そこが唯一の汚点であったと厳しく批判されているのです。
法律家の勝手な言い分ですね。あくまでも「『配慮のない』喫煙」が断罪されたのです。
>あなたがた喫煙者様方が妄想で「ベランダ喫煙は合法」と思い込んでいるのです。
「『10本を9本にするなどの配慮』があれば合法」ですね。
>残念ながら、理事会で働いています。
>管理会社と協力してベランダ喫煙に対する警告をしています。
へぇ~。理事会の中にいるのに理事会の空句が読めていない人ですか?
>今のマンションは喫煙世帯が1割もありません。前のところは2割くらいいたようですが、圧倒的多数決でベランダ喫煙禁止になりました。そんな世の中なんです。
そうです。さっさと「ベランダ喫煙禁止」の規約改正に動けばいいんです。
私は「ベランダ喫煙禁止」の規約改正は否定していません。「ベランダ喫煙禁止」という
ルールになったら、ベランダ喫煙者の言い分など通りません。
>そう思いたいということと、現実とをしっかり見極めてください。
あなたの周りでも見てくださいな。
>世の中は、あっちもこっちも必要だと言っています。ベランダを除外する根拠はありません。
確かに「ベランダを除外する根拠」はありませんが、実際に「ベランダ喫煙禁止」の
マンションは決して多くないですよね。
>>442
>そうしたことを踏まえて上手に付き合ってあげてください。
了解しました。うまくかどうかは別にして付き合って差し上げましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
ここは【禁煙マンション】について語るスレです。
ベランダだけの話しなら別でやってください。
それこそ迷惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
迷惑ですね。スレチですよ、匿名はん。議論にならないことばかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名さん
>「原告にわずかばかりの慰謝料」
たしかに5万円という金額ですが、これが本当に「わずかばかり」と言えるかは疑問です。
前にも書きましたが、被害が続く限り、何度でも請求できるわけですから、毎月になるかもしれません。
また、これも前に書きましたが、1人についての認定額ということなので、家族が多数いる世帯だったり、周囲の住戸の人がそれぞれ請求したとしたら、その人数分になるわけですから、支払う側からすると、かなりの金額になります。
以前に試算したように、総額160万円になる可能性もあるわけですので、おそらく裁判官はそのあたりも考慮して、逆算して算出したとも考えられます。
次に判決がでるとしたら、かなりの増額となるでしょうし、同じ当事者で、2回目、3回目となれば、違法性が高くなるので、その分加算されていくことになるでしょう。
あと、次の判決がでてこないのは、この判決で違法性が認められたことから、裁判をしてたとしても結果が分かっているので、このことを前提に訴訟外で決着しているためしょう。まさに判例となっているわけです。
あなたが被告となった場合、ここで述べているような子供の言い訳みたいなことに固執してると、間違いなく裁判に持ち込まれることになります。そして、世の中の現実を思い知ることになるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
>法律家の勝手な言い分ですね
法律家というのは、それぞれの立場の利益を比較考量して、客観的に正当な判断をするプロフェッショナル集団です。
あなたのように自分の都合だけで物事を判断するわけではありません。
簡単にいうと、正義があるかないかということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
裁判で必ず勝てると判れば喫煙部屋の周り8件で5万円づつもらう
話も出来ますねww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
【 建物の区分所有等に関する法律】
(区分所有者の権利義務等)
第六条 区分所有者は、建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益に反する行為をしてはならない。
【ベランダ喫煙違法判決の内容】
たとえ自己所有のマンションといえども、いかなる行為が許されるわけではなく、その行為が第三者に著しい不利益を及ぼす場合には、使用制限が加えられることはやむを得ない。
他の居住者に著しい不利益を与えることを知りながら喫煙を続け、迷惑行為を防止する措置を取らない場合には、喫煙が不法行為を構成する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
>>444
>ここは【禁煙マンション】について語るスレです。
>ベランダだけの話しなら別でやってください。
>それこそ迷惑です。
すみません。
途中から参加したため、スレの趣旨がよく理解できていませんでした。
禁煙マンション大いに結構だと思います。
吸いたい人は買わなければいいだけのことですから。
アメリカでは、実際に存在しているという記事を見たことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)