住宅なんでも質問「高津区ってどうよ、特に溝の口周辺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 高津区ってどうよ、特に溝の口周辺
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-06-07 07:28:47

高津区のマンションを購入することになりました。
生活環境、子育て情報、グルメ、憩いの穴場などありましたら、教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-11-17 15:48:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高津区ってどうよ、特に溝の口周辺

  1. 251 匿名さん

    >>249
    高津周辺もマンションが多くなり、住民数も増えたので、そのうちきっとできると思いますよ。
    気長に待ちましょ~

  2. 252 周辺住民さん

    私は高津の住宅街に明るさがほしいです。
    電灯を変えるとか、電灯を増やすとか。
    女性にとって重要です。

  3. 253 匿名さん

    >>252
    区役所に提案してみてはいかがでしょうか。
    それで、新しく電灯をつける際には、LEDの電灯にしてもらいたいな。

  4. 254 匿名さん

    LEDは東芝

  5. 255 匿名さん

    ってバーゲンだったら大事件ですよ。(笑)

  6. 256 匿名さん

    二ヶ領用水の桜はいかがでしょうか?

  7. 257 匿名さん

    先週から丁度見頃ですよっ。
    この辺りのお花見スポットと言えば、
    他にどこがお勧めでしょうか?

  8. 258 匿名さん

    川崎市緑ヶ丘霊園などどうでしょう。
    http://tohgest.cside.com/tudayama/tuda.html

  9. 259 匿名さん

    他には久地円筒分水ですかね。

  10. 260 匿名さん

    梶ヶ谷駅から徒歩5分ほどの梶ヶ谷第一公園もきれいですよ。

  11. 261 周辺住民さん

    緑が丘霊園のホームページ見ましたが、綺麗ですね~
    津田山駅からも近いし、駅前マックスバリューで買い物もできるからいいですね。

  12. 262 匿名さん

    大井町駅に劇団四季の新劇場が建設されるようです。
    大井町線の始発溝の口から終点大井町まで座って20分弱なので、気軽に行けるかな。

  13. 263 周辺住民さん

    マックスバリュ津田山店(イオン)ってどうですかね。
    利用されている方いらっしゃいますか。

  14. 264 匿名さん

    駅前で駐車場ありなので重宝してます。
    店も広く薬局もあるのでよく利用しています。

  15. 265 匿名さん

    >>263
    生鮮食品は全く使えません。
    惣菜類も味に期待はできません。
    24時間営業で駐車場があるのが利点ぐらいでしょうか。
    イオンのプライベートブランド商品を買うのにはいいです。

  16. 266 匿名さん

    >>265が認める溝の口近辺の使える生鮮食品店ってどこですか?
    あるいは、>>265は普段はどの店で生鮮食品を買っていますか?

  17. 267 匿名さん

    マルイの食品売り場(柿安、中島水産、八百一)はリーズナブルでいいですよ。
    ツネカワがなくなったのは痛いです。
    あとは、イトーヨーカドーはまだいい方です。
    十字屋、マルエツ、東急ストアの生鮮食品はよくないです。

    イオンのプライベートブランド「トップバリュ」は、
    カップ麺きつねうどんが関西風のおだしなので、たまに買います。
    最近はマルエツでもトップバリュ商品を置くようになったみたいですね。

  18. 268 匿名さん

    十字屋、マルエツ、東急ストアの生鮮食品は満足しなくても、
    トップバリューのカップ麺は満足できるんですね。
    変わった舌を持った人ですね。

  19. 269 ご近所さん

    十字屋さんは日によって仕入れの悪い時もありますが 生鮮食品で使えない物は無いと思います。
    かれこれ数十年通ってるので ガセネタじゃないですよ(笑)
    他店でも何処でも品物が悪い日ってありますからね。
    十字屋さんではお刺身用の魚も豊富です。
    年中通ってると仕入れの良い悪いを教えてくれますよ。

  20. 270 匿名さん

    >>268
    大丈夫ですか?
    生鮮食品とカップ麺は何の関係もないと思いますが。
    生鮮食品に関しては鮮度の悪いものより、良いものの方が美味しい
    と思いませんか?
    調理方法などによっては気にならない場合もあるとは思いますし、
    気にならない人はそれで良いと思います。

    >>269
    それでは教えて欲しいのですが、十字屋の生鮮食品とマルイの
    柿安、中島水産、八百一などを比べてみて違いはありませんか?
    (十字屋のほうが新鮮ですか?)
    あなたの主観が知りたいです。

  21. 271 匿名さん

    268です。
    >>265=>>267=>>270
    貴方は『生鮮食品は全く使えない』、『惣菜類も味に期待ができない』と、公けの掲示板で、特定の店を批判しています。
    それ自体も問題ですが、
    そこまで味にこだわる貴方が、人工調味料たっぷりのカップ麺、しかもトップバリュwを好んで買っているのが、滑稽に思えるんですよ。

  22. 272 匿名さん

    トップバリューは安いが、メーカー品に比べると、味は二の次ですね。

  23. 273 匿名さん

    2、3年前はイオンをよく利用していましたが、
    トップバリュブランドは、今月のお金がなくて厳しい時のみ買っていました。
    何といっても安いからね。

  24. 275 匿名さん

    溝の口と津田山の間にもう一店舗スーパーがオープンを予定しているようです。

  25. 276 匿名さん

    >>271
    個人参加のクチコミ掲示板はプラス面だけでなく、マイナス面の情報も得られる
    ところに価値があるんじゃないですか?
    マンション情報だって、そうでしょう?
    各個人の主観に基づく、プラス、マイナスの情報は貴重だと思いますが。

    味覚については個人差があるので、各人の主観に基づく情報を自分なりに
    消化して取り入れるしなかないですね。

  26. 277 匿名さん

    >265
    それぞれの店は、265が言うほど明らかな鮮度の違いはないと思います。
    全く使えないとは言い過ぎですね。
    あまり事実に反する事を書くと、その店に対する営業妨害で捕まりますよ。

  27. 278 匿名さん

    >>276
    いちいち説明をするのも面倒だが、まずはこの掲示板の規約をきちんと読んでから投稿をお願いします。
    マイナスな情報を書けばいいって話しではないんですよ。
    わかりますか?

  28. 279 匿名さん

    性悪な人ばかりだね、ココ

  29. 280 匿名さん

    >>277
    一般人からすれば微妙な味の違いでも、265にしてみれば主観で、全く使えないほどの違いがわかるようです。
    そのわりに、トップバリュのカップ麺の味をこよなく愛しているようですがw

  30. 281 匿名さん

    >そのわりに、トップバリュのカップ麺の味をこよなく愛しているようですがw
    どこをどう読めばそのような解釈になるのでしょうね。

  31. 282 匿名さん

    あんた何か言い返さないと納まらないタイプだろ。
    それより278さんが指摘する規約はちゃんと読んだのか?

  32. 283 匿名さん

    269さん、比較情報よろしくお願いします。

  33. 284 匿名さん

    >>282
    おかしな書き込みに対して意見しているだけですが。
    まともな書き込みには賛同します。

    あと、規約に反している書き込みがあれば、具体的に文言と理由を指摘願います。
    違反がわかれば訂正いたします。

  34. 285 匿名さん


    全くわかっていないようだね。
    この人。。。

  35. 286 匿名さん

    >265から始まる一連の>284のレスを見ると、
    かなり上から目線な人ですね。
    それに、自分の主観が全てって感じだね。

  36. 287 ビギナーさん

    美味しいパン屋さんをご存知の方、
    教えていただけませんか。

  37. 288 匿名さん

    用賀のオーケーストアを、よく利用していると書き込まれていた人がいましたが、
    溝の口からはどのように行けば渋滞などにかからず、短時間で行けるでしょうか?
    お勧めのルートを教えて下さいませ。

  38. 289 匿名さん

    >>288
    普通に246号を使って行けばいいんじゃないでしょうか?
    環八は使わず、アンダーパスを抜けて直ぐイエローハットのところを
    左折するルートです。
    府中街道の陸橋のところから数分で行けると思います。

  39. 290 匿名さん

    >>289さんありがとう。
    前にイエローハットを左折したとき、一方通行で迷った記憶がありますが、
    もう一度そのルートを試してみようと思います。

  40. 291 匿名さん

    イエローハットのところを左折したら、すぐに信号が見えると思います。
    その信号を左折したら後は道なりに走り、東名の高架をくぐってすぐを
    右折でオーケーの駐車場入り口です。

    ただ、このルートは駐車場待ちの車がが道路にあふれていると、
    その並び列には入れません。
    そういう時間帯(2~6時くらい?)は避けた方がいいかもしれません。

  41. 292 引越したばかり

    教えてください。

    溝の口周辺にホームセンターがないように思いますが、
    皆様はどちらに行かれますか。

  42. 293 匿名さん

    ホームセンターちっくな金物屋みたいなのが2件ほど駅前に。
    ドンキホーテやダイソー、丸井などでもある程度揃います。
    まー自分は、車で数分のロイヤルホームセンターや、同10数分のコーナンに行ってますがね。
    ドライブがてらに丁度良いのと、ホームセンターは荷物が重いので。

  43. 294 匿名さん

    うちも梶が谷のロイヤルホームセンターはよく行きます。

  44. 295 サラリーマンさん

    ロイヤル以外だとビバホームですかね。
    高津区からだとちょっと離れますが・・・

    http://www.vivahome.co.jp/tenpo_annai/05kantou/default.htm

    川崎宮前店
    神奈川県川崎市宮前区犬蔵3-9-12
    【TEL】044-976-6491
       044-976-6972(リフォーム&デザインセンター直通)
    【営業時間】 10:00~20:00

    横浜青葉店
    神奈川県横浜市青葉区もえぎ野1-2
    【TEL】 045-974-5411
    【営業時間】10:00~20:00
          リフォーム&デザインセンター 10:00~19:00

    長津田店
    神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台4-6-1
    【TEL】 045-988-6311
        045-988-6321(リフォーム&デザインセンター直通)
    【営業時間】 資材館(1F)  8:00~21:00
           生活館(2F) 10:00~21:00

  45. 296 匿名さん

    この近辺のホームセンターに行って、
    ペンキを買おうと店内、そのコーナーで、どれがいいか、数分見ていました。

    すると、頭痛が始まり、クラクラしてきました。
    こんなことは、初めてなので・・
    シンナー?にやられたのか?
    どなたかご存知の方がいれば教えていただければ、ありがたいです。
    ただ、ペンキ類を見ていただけです。

    そのうち目が痛くなったので、店を出ました。

    その日は寝るまで、のどや、気分がちょっとだけですけど、いつもと違って良くなかったです。

    (と言うか、何で、お店内で。。?と不思議です。)

  46. 297 匿名さん

    風邪なので病院へ早目に行きましょう。

  47. 298 匿名

    上の橋近くにまいばすけっとが出来るね。ちょっと期待。

  48. 299 匿名さん

    身代わり不動の前にも
    マイバスケットができるようですね。

  49. 300 匿名さん

    溝の口の南側住人です。
    この季節は、崖線の森に住むウグイスがいい声で鳴いてくれます。
    風で木々が揺れる音と伴に目を閉じていると、溝の口に居ながらにして、どこか高原の森林浴にでも来たかのような錯覚におちいります。
    ただこの季節を過ぎるとセミの声が騒々しいですが(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸