住宅なんでも質問「高津区ってどうよ、特に溝の口周辺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 高津区ってどうよ、特に溝の口周辺
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-06-07 07:28:47

高津区のマンションを購入することになりました。
生活環境、子育て情報、グルメ、憩いの穴場などありましたら、教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-11-17 15:48:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高津区ってどうよ、特に溝の口周辺

  1. 101 匿名さん

    >100

    適当なデマをこんなところに書いてはダメだよ。
    私自身○十年、家族は100年、本家スジは数百年すんでいるけど、
    そんな話きいたことないよ。

    少なくとも現在の住まい選びに気にする必要なし。

  2. 102 匿名さん

    なるほど。
    溝の口に住むことを検討中の者ですが、駅西口は過去よりだいぶ変わった模様ですね。
    大井町線延伸、駅南口の再開発期待もあり、なかなかに住みよいのでしょうか。
    駅から洗足学園の先、交番のあたりまで歩いてみましたが、特に懸念材料は感じず。
    実際に住んでみないとわからないことはあるにしても。

  3. 103 近隣住民

    溝の口の駅南口は、現在再開発中ですが、
    丘陵部の崖線沿いには、樹木が生い茂る自然が豊富に残されており、
    今後、自然と調和のとれた都市開発がされる事を望むところです。
    駅まで徒歩圏でありながら、毎朝うぐいす等、
    鳥のさえずりで目が覚めるのは最高の住環境と思います。

  4. 104 匿名さん

    南口再開発地域のど真ん中に残っている古びた数件の家がある。
    立ち退きを渋ってるのかな。
    あれじゃ、駅出口の道路がくねくね蛇行して危なっかしい。
    絶対事故が起きるぞ。

  5. 105 103です

    確かに、駅真ん前の店は、早期に別の場所に移転してもらい、
    バスロータリーを拡張すべきと思いますね。
    駅前バス通り、JR沿いの道路には、洗足学園の大学生が足を運ぶような
    こ洒落た小規模店舗が立ち並ぶといいと思う。

  6. 106 匿名さん

    かなり難しいんだろうけど、あの小山をサクッと崩せないもんですかね。
    道路もまっすぐにできるし土地も確保できてスッキリすると思うんですけど。

  7. 107 匿名さん

    ビックカメラとヨドバシカメラがそろって進出してきたら、とりあえず再開発は成功だろう。

  8. 108 匿名さん

    ビック、ヨドバシなんかは、北口側でいい。
    のほほんとした南口に、ざわざわしたものは合わない。
    品位ある落ち着いたショップの進出を期待したい。

  9. 109 匿名さん

    溝の口駅南口のデッキが、階段、屋根も設置され大分デッキらしくなってきました。

  10. 110 匿名さん

    溝の口は庶民の町だから、使える店ができてほしいな。

    ビックかヨドバシかヤマダあたりの大型安売り店を望む。
    とにかく家電関係が寂しい。小規模のノジマやベスト電器があるだけ。

    あと、東急ハンズもほしい。
    これも小規模のユザワヤやイシハラボックスくらいしかないので不満。

    デッカイ本屋もほしい。
    比較的大きな文教堂があるけど、駅から遠すぎる。

  11. 111 匿名さん

    良く言えば、下町情緒溢れる部分もあったり、買い物にも便利なデパートだったりが多いが、
    自転車はそこら辺に放置するし、幼児を乗せているのにスピードを出しているママチャリもいる。
    何でかしら、ルールやモラルを持たない主婦や学生(ガキ含む)が多いような気がするので、
    自分は住みたくないと思う。たた、再開発中らしいが物件金額は手頃なのかも?
    だからかな?モラルのない人が目立つのは・・・ あっ、あくまで個人的な意見てことで勘弁。

  12. 112 匿名さん

    平坦な土地だからちょっとした移動には自転車が便利で、利用者も多い。
    ただ、駅前駐輪場の絶対数が足りていないため、
    右ならえ的意識で自転車放置が多いのは確か。
    現在、違法駐輪は地域問題の最優先課題として挙げられており、
    周辺住民から区や東急に働きかけを行なっている。
    それに応え、違法駐輪の取締り強化がなされ徐々に効果が表れているし、
    駅前再開発と共に新たな駐輪施設の設置を計画している。

  13. 113 周辺住民

    >>111
    溝の口周辺の徒歩圏、自転車圏の物件は、広さにもよりますが新築ファミリータイプマンションで4000万台、戸建てで4500から5500万という物件が多いです
    余裕を持った生活のためには、世帯年収1000万近くは欲しいとこですね
    高津区の中でもバス圏なら3000万台もあり手頃だと思います
    まぁモラルの方は、普通の範囲ではないかと思いますけどねぇ

  14. 114 匿名さん

    自転車圏ってどこら辺りになるの?

  15. 115 匿名さん

    平坦だからこそ、数十年前の過去には大雨で水が道路に溢れたこともある溝の口。
    高津駅の方面では川の氾濫で床上床下浸水がよくあった。

  16. 116 匿名さん

    >平坦な土地だからちょっとした移動には自転車が便利で、利用者も多い。

    マンション買ったらエコポイントが付けばいいのにね。

  17. 117 匿名さん

    自転車買ったらエコポイトつけばいいのに。

  18. 118 匿名さん

    自転車圏ってせいぜい駅から、平坦かつ2キロ以内。
    理由:
    個人的にそれ以上は疲れるからバス(笑)

  19. 119 物件比較中さん

    諏訪、北見方、二子あたりの多摩川沿いは、洪水とか大丈夫なんでしょうか。
    将来はスーパー堤防になるのかな?
    溝の口でも山側の下作延、久本、末長あたりまでくると大丈夫だと思いますが。

  20. 120 匿名さん

    プロシャイムの川崎支部って、どの辺りにあるのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸