- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
プレママ
[更新日時] 2010-07-15 23:24:41
立地条件はとても気に入っているコの字型に建てられたマンションの購入を考えているのですが、南向きは価格的にとても無理で、
東向きの棟にするか西向きの棟にするかとても迷っています。
西向きは夏の夕暮れ時が灼熱地獄のようだし、東向きは洗濯物がなかなか乾かないのでは・・。
どっちもどっち!って言われたらそれまでだけれど、実際に住んでいるひとの意見を参考にできたら・・と思っています。
ちなみに14階建ての8階を検討中で、バルコニーは東棟だけが逆梁方式、広さは西棟が幅7・2m、東棟が幅6・5m、奥行きはどちらも2mです。
[スレ作成日時]2003-05-04 00:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東向きvs西向き
-
381
匿名さん
>379
目が覚める位朝日が暑いって、いつも何時頃に起床されているんですか?
-
382
匿名さん
>>380
そうか、納得。うちのマンションも南西角が南東角よりも若干広く設定されています。
南西の方が眺望がいいので人気でしたが、やはり夏は暑そうです。
他の条件が同じなら、やはり南東角>南西角でしょうね。
-
383
匿名さん
東向きか西向きか・・・ってスレですけど、東の反対は西ですから、
普通は両方を味わっていますよね。
リビングがどっちを向いているかということなのですか?
-
384
匿名さん
-
385
匿名さん
>397
それは間取りプランに問題ありかと。
東向きのメリットを生かすには、主寝室が西向きでなきゃ。
あと、採光面の不利を解消する為に角住戸が望ましいかな。
-
386
匿名さん
379です
うちは前にさえぎるものの無い 14階に住んでいます。
ですから、朝日はしっかり拝めます。
賃貸ですが。
普段は 子供の弁当作りもあるので5時50分に起きます。
いつも夜も遅くまで起きているので、
弁当作りの無い夏休み位 もう少しゆっくりと寝ていたいと思いますが、
だめですね。
まあ、自分でもっと工夫をすれば
もう少し朝寝もできるのでしょうが・・・。
ちなみに、東の居室に1台ついているエアコンはオーナーの物で
「安眠」などの微妙な温度調節が出来ないので、
つけたままだとそれもつらい。
<2時間後に切れる>とかが精一杯です・・。
-
387
迷える豚
現在、都内の西リビング・東寝室の物件(6F) を検討中です。
ベランダの奥行きは180cmで、逆梁・ハイサッシュ・ペアガラスではありません。
南側にも窓があるのですが、風が通ることを目的とした窓だと割り切っています。
(南側は駐車場で将来マンションが建つことでしょう)
また、東側には戸建住宅街が広がっており、西側は道路を隔てて5階建社屋、その向こうに公園があります。
西リビング・東寝室が最高という記事もあれば、最悪だという書き込みもあります。
現在、西向きの部屋に住んでいるのですが、日中は仕事に出てしまっているので、
西日の脅威がまだ分かっていません。
そんなに西向きリビングってつらいですか???
-
388
匿名さん
>そんなに西向きリビングってつらいですか???
暑いのがなにより嫌いな人なら、夏はつらいんでは?
でも朝日で目覚め、リビングは夕方まで明るいのはいいんじゃないですかね。
南にも窓があるなら、通気はよいでしょうし。
日中仕事にでておられるんですよね〜、じゃあほんとにあまり気にしなくてもいいんではないですか。
ちなみに自分は、東向きリビングの物件を購入予定で、午前中しか日当たりが確保できないのを覚悟の上です。
それも、どうぜ働いていて昼は家にいないから、と割り切りました。
南向きは、高いので。(南向きというだけで、東と同じ面積、間取りで300〜500万高、でも売れ行きは○。なので、
売主も強気)
私の検討している物件は東向きと南向きしかないので、東になりましたが、西向きがあったら、西にしたかなあ〜
西日でも日はあたる...、これって安易でしょうか。
-
389
匿名さん
東向き(南東じゃなくて)のリビングって洗濯物乾きますか
-
390
匿名さん
-
-
391
匿名さん
東向きなら、早く起きないと洗濯ものは乾かないし、休日に寝坊していると暗くなってしまって虚しいから、
休日も早起きになって時間を有効に使えるようになるといいな...。自己弁護@388
-
392
匿名さん
今契約寸前なのですが、先日南向き5階の86平米の部屋から東南東9回(最上階)78平米の部屋に変更しました。
価格にして500万弱安くなった上に、東棟に1部屋だけの完全独立部屋で4面採光(南は小さい風通しの窓が2つ
あるだけですが)、8メートルのワイドスパンと33平米のポーチ、50平米のルーフバルコニーを手に入れる予定です。
4面なので採光に問題はないと思いますし、最高の朝日、9階からの眺望と他のタイプのどこにもない特権(超広い
ルーフ&ポーチのある生活)を選択し、まだ住んではいませんが賢い買い物をしたと思っています。
-
393
匿名さん
>392さん
ご入居されたら、昇りゆくオレンジの大きな満月が楽しめますよ。
ベランダに出なくても中秋の名月鑑賞です。
-
394
匿名さん
西向きが空いている戸建です。
高高と遮光カーテンでとても快適です。
やはり戸建の場合、最低限の採光の確保が条件ですね。
-
395
匿名さん
今一戸建てに住んでて、東向きのマンション買った。
今までずっと部屋の中が焼けるのが嫌で年中遮光カーテンして電気付けてるから
日光なんてどうでもいいや。
-
396
匿名さん
おそらく南向きより東向き住戸の方が安いけど、東向きでも、まあ大丈夫ですよ
(がまんできますよ、問題ないですよ)ということだと思う。
もしも(ありえないけど)東向きでも、南向きでも同じ値段だったら、南向きを
選ぶと思う。
-
397
匿名さん
私は東だったら西がいいな・・・って書くと夏は暑いとかいう話になっちゃうしな。
南はいいけど、当然のことながら北向きの部屋があるのが辛い。
-
398
匿名さん
>397
「当然のことながら北向きの部屋があるのが辛い」
それ、禁句。
-
399
匿名さん
-
400
匿名さん
西向きは、想像したより暑くないかもしてないが
東向きに比べれば相対的に「暑い!」
南は日中高度が高く、日が置くまで入らないから明るいわりにすごしやすい
北は暗くて、寒くて、結露しやすいので、普通にお金がある人は買わない
-
401
匿名さん
西向きは、夏の時期は暑くてつらいです。電気代もかかります。
-
402
匿名さん
397です。リビング南西向き角に住んでます。前は建物など遮るのもはありませんが、
夏場はすごく暑いと思いません。もちろん北向きの部屋のように涼しーーーってことはないですよ(笑)
電気代は、今年の8月でエアコンもつけましたが7,000円弱でした。
風通しがいいのがポイントかも。とにかくよく窓を開けて換気をします。薄地のレースのカーテンを締めているから
まぶしいとかもないです。
そんなに猛烈に暑くなるのはどうしてなのかしら…夕方までとても明るくて暖かいし満足してます。
-
403
匿名さん
どっち向きにも明暗、オモテとウラがあるということですな。
それにしても、向きの話って、東西南北どちらかは全くふさがってしまう
マンションならではの話題ですね。
戸建てではここまで盛り上がらない。
-
404
匿名さん
本当に暑いのは年に二ヶ月あるかないか。
西向きに住んでいますが、これからの季節は西向きでよかったと心から思えるようになります。
午後は日没まで部屋の中にお日様が入ってきてとても温かいですよ!
-
405
匿名さん
-
-
406
匿名さん
西日が暑いのは夏の話
西向きでも暖房費用は、北向きと変わらん
夏暑くて冬寒い(他の部屋と変わらん)最悪の西向き部屋!
-
407
匿名さん
住んでもいないのに西向きを貶す寂しい人には何言っても無駄だけど
西向きは冬暖かいです。気密性の高いマンションでは夜まで暖かさは持続しますよ。
-
408
匿名さん
住んでもいないのに西向き以外の暖かさを否定するバ力には何言っても無駄だけど
北と西向きは(東と南)に比較して寒くいです。
もっとも気密性の高いマンションで中住戸なら当然夜まで「いくらか」の暖かさは持続しますよ
西日の暑さで頭やられたんと違うか?
-
409
匿名さん
>397
東南角が買えない貧乏人が、エアコンも付ける金が無く
必死に窓を開けて「暑くない、暑くない、あと二ヶ月」
と言ってるようにしか聞こえないが
-
410
匿名さん
西南にリビングですが最高ですね。
上階なので天気の良い日は夕日も綺麗だし。
暑さなんかはエアコン入れればいいけど、フローリングが焼けますよ。
賃貸住まいの時も西向きの部屋だったけど日当たりの良い部分は傷んでた。
特にダーク系は色あせが目立ちそうな気がする。カーテン等での注意は必要かも。
でも、今のマンションは2mのバルコニーなので夏場は思ったよりも
リビング深くまで日が差し込むことはなかったですね。
寝室は北東になりますが、ちょうど良い具合にうっすら斜めに朝日が入ります。
東南で朝日が入るリビングが好きな人もいるでしょうしね。
ただ、部屋が暗くなるの早いから電気つけるのが早くなるしね。
洗濯物も洗面マット干すのにも午後の早い時間に日が当たらなくなるでしょ。
やっぱり人それぞれですよ。
-
411
匿名さん
>410
東南角部屋と比較して「最高」だと言っているならただのバ力だな
-
412
匿名さん
>>408
プフッ゜
もちろん東向きや南向きにも住んだことありますが?
はっきり言って東向きは凄く寒いです!朝しか日が当たらないんだから当然でしょ。
南向きは確かに日中暖かいですが、部屋の奥まで日は差しませんし。
それとも408は屋根のない家にでも住んでんですかね?東向きの寒さで頭やられた?
-
413
匿名さん
誰が東の話をしてるんだ、お前バ力だろ
東南角部屋のリビングは東南なんだよ、朝しか日がはいらねー訳ねーだろが
-
414
匿名さん
西にリビングがある部屋に住んでるんだけど毎年夏は地獄です。
日差しがきつい為、午後はずーっとカーテン閉めっぱなし。
洗濯物は午後から干しても乾くので助かってるんですが
これからは温暖化が問題とされているので特に北国とかでなければ
東向きの方が良さそうですね。
-
415
匿名さん
>>414
このコピペ、何度見たことか。
向きは好みが別れますね。それぞれにいい所がありますからね。私は東南と西南どちらがいいと聞かれたら、
迷わず西南を選びます。両方住んだこともありますよ。
-
-
416
匿名さん
>>411
なんだ、東南は「角部屋」じゃないと勝負にならないのか。
なるほどね〜。
-
417
匿名さん
東南と西南だったら東南がいいけど
東か西だったら西かなー。
東だけだと暗い。
-
418
匿名さん
西南角、東南角両方住みました。
西は賃貸で3階、東は分譲で9階ですが、東は遮るものが何もないため、夏の朝日がきつかったです。
朝食時、食卓付近のカーテンは閉めておかないと、暑くて食事どころではありません。
西は夏場の夕方じりじりしました。家具も比較的日焼けしたと思います。ただ、冬は明るい時間が
長くよかったですが、暖かいかと言われるとそれほどでもありませんでした。
東の建物のほうが気密性が高いので、単純に比較はできませんが冬場暖かいのは東南でした。
朝日がばーんと入る部屋が好きなので、東のほうが気に入っています。
でも、夕日が沈むのがきれいに見える場所なら、西もいいんじゃないでしょうか。
-
419
匿名さん
東側ベランダに住んでいます。
この時期になると新宿副都心の上のあたりから朝日が昇りとても感動します。
午後は部屋には日光は入りませんが反対に新宿副都心の方がお日様に照らされるのでよく景色が見えて美しいです。
玄関側は西でドアを開けておくと田の字の間取りなので光が玄関から入りリビングまで届き部屋の中は明るいです。
-
420
匿名さん
>玄関側は西でドアを開けておくと田の字の間取りなので光が玄関から入りリビングまで届き部屋の中は明るいです。
防犯と蚊にはくれぐれも気をつけてくださいね・・・
-
421
匿名さん
東向きは、体にいいよ。
朝日には良いエネルギーがあるとかで。
1日の始まりを家族みんなで実感できる。
-
422
めめ
このようなレスがあるのがおもしろいです!!
次の春から東向きマンションにお引越しです、今西向きの賃貸なのですが、
結構西向きの日の長さがよかったので、東はなんだか不安!!
東向きのよさをもっともっと誰か教えてください!!
午後は電気とかつけなくて平気ですか??ほんとにーー!?
-
423
匿名さん
ちょっと南寄りの東向きに住んでたことあります。
2階だったので、近くの家の影に入ることもあり、夏場で夕方5時前には
電気つけてました。冬は4時半までは持たなかったです。
でも、近くに遮るものがなければもう少しいけたと思いますよ。
北側でも周りがひらけていれば相当明るい時間は長いですし、
周辺環境にもよるんじゃないかな。
-
424
匿名さん
>421
そうそう、朝いいよね!
うちは朝6時頃洗濯物をバルに干すんだけど
もう日が当たってるから便利。午前11時ごろには取り込める。
前夜に洗ったものなんかは8時半頃には完全に乾いてるから
子供が幼稚園ではく体操のズボンなんかは1枚で充分だった。
LDに日が差し込むから、冬場なんか視覚的に暖かい感じ。
(夏場だけはよしずを立てかけて直射日光を遮る)
朝型の家庭にはオススメの向きかも。価格も南向きよりお得だしね。
-
425
匿名さん
-
-
426
匿名さん
406
>西日が暑いのは夏の話
真冬でも天気がよければ暑いよ。
まあ、いちばんいいのは南向きだけどね。
-
427
匿名さん
東側がリビングで家族全員で朝食。
寝室は西側になりますが、夜でも何となく暖かいような気がします。
日中は誰も居ないので東向きをあえて選びました。
-
428
匿名さん
回転するマンションがあればこんなことに悩まなくてすむのだが・・・。
-
429
匿名さん
南向きはやはりいいんですね。住んだことがないので
だいたいの太陽の動きを想像すると、わりと午後は
涼しいのかな?あれっ東と勘違いしてます?
南にリビングのある方、どんな感じか教えて下さい。
-
430
匿名さん
今 西向きマンションなのですが、朝からリビングに電気をつける日もあると、少し気分はどんよりです。
でも一日が長く感じるような錯覚になるのは、夕方が明るいから!東向きも西向きも一長一短!
そりゃ、南向きがいいですが、都心で南向きを買うのって、値段全然ちがうよねぇー!!
その価格差にもビックリ!!たとえば、東向きではある程度中階層以上が買えても、それを南向きにすると1階とか2階
になってしまったり、、、。これって、日当たりのこと考えるとどっちもどっちだったり?
南向きでも、低階層に住むなら前に遮る建物がないと・・・ってなると、色々と条件は絞られて、
結局、高い価格のものはそれなりに良くできているのかも・・・。
-
431
匿名さん
南向きにしか住んだことない者です。
夏の暑い時は太陽が高いので日中部屋に日が入らず、
冬寒いときは太陽が斜めから差すので程よく部屋に日が入ってあったかい。
やっぱりうまくできてるな〜と実感します。
-
432
匿名さん
リビングは南向きです。
431さんと同じです。明るくていいですよ。
今は西側ベランダに面した部屋でパソコンやってますが、
日が当たらないので、電灯を点けるほどではありませんがリビングより薄暗く、足元が寒いです。
南向きと西向きでは、今の季節でもずいぶん温度差があるように感じられます。
西側の部屋は、冬は午後になって日が当たるようになるまではかなり寒いです。
逆に夏は西日で暑いですよ。
-
433
匿名さん
-
434
匿名さん
ほんと一長一短ですが、そのマンションの立地によると思います。
日の入り方だけではなく、そのリビング側の景色や環境とか、エントランスからの近さとか。
風水の本には、東は若い人、西は年よりに吉と書いてありましたよ。
-
435
匿名さん
西向きVS東向き。。。。笑える、正確に西東マンションなら
A:西向きリビング=東向き寝室 & B:東向きリビング=西向き寝室
A:夏は寝室に早くから朝日が照りつけ暑く、夕食時は西日で暑い
冬は寝室に朝日が入らず寒い(日出は南南東になる)夕食時も日が入らなく寒い(日入は南南西となる)
B:夏は寝室に朝日が入らず涼しい(早寝は暑い)、夕食時は日が入らず暗いが過ごしやすい
冬は寝室に朝日が入らず寒い、夕食時は日が入らず暗く寒い
つまり生活パターンにより天国にも、地獄にもなると言う事
-
-
436
匿名さん
-
437
436
-
438
匿名さん
夕食時って、普通、日が落ちてる(つまり夜)ような気がしますけど…
せめて朝食時ならわかるような。。
要するに、どっちもどっち。生活スタイルによりますね。
-
439
匿名さん
私の平日の生活スタイル
私、7:30〜21:00まで仕事で外出。
妻、8:30〜18:00までパート・買い物で外出。
子供、妻と一緒に家を出て、保育園にいって、妻と一緒に帰宅。
平日は部屋の日当たりなんて、朝以外は誰もないので、安い東向きにした。
多くのサラリーマンの生活スタイルは、こんな感じじゃないかな。
休日は天気良ければ、外に遊びに行くから、やっぱり部屋にいないしね。
-
440
匿名さん
>>439
じゃ、北向きが良かったんじゃないか?(今そうかもしれんが)
-
441
匿名さん
ところでなんで東南とか西南とか南があとにくるんですかね?
東南角とか聞くけど....細かくてすまんが素朴な疑問。(すれ違いすまん)
-
442
439
うん。すごく安い北向きがあったら、北向きにしたかも。
でも新築で、リビング北向きマンションなんて無いでしょ。
それに、さすがに北向きだと、妻が大反対だったろうしね。
-
443
匿名さん
タワーマンションだと北向きのリビング、たくさんありますよ。
-
444
匿名さん
441
あまり深い意味は無いと思うが東西南北と書くのでその順番に従ってるだけなのでは。
ではなぜ東西南北なのかと聞かれても分かりません、単純に語呂合わせで覚えやすいとか
そんな所かもしれませんが・・・
-
445
439
そっかー。貧乏だからタワーマンションなんて、考えてもみなかった。
タワーマンションは、高級で高価ってイメージしかなかった。
タワーマンションで北向きってことは、全ての部屋にまったく、今後一切、日が当たらないんだよね。
(ちがう?かんちがい?)
それはさすがに選べないでしょう。
-
446
匿名さん
タワーマンションの北向き=貧乏人
と言う考え方が良く判りませんが・・・
-
447
匿名さん
445さんは、(自分は)貧乏だから(高級イメージのある)タワーマンションなんて、と
謙虚に言っているのでは?普通にそう理解したけど。
北向きも遮るものさえなければ、真っ暗ではないですよ。
直接陽射しが差し込むことはないですけどね。
-
448
匿名さん
441さん
私は小学校で、北と南を基準にしてアタマに付けるって教えてもらいました。
なので、北西・北東・南西・南東と使います。
あれ?こんなふうに教えられたのは私だけかな?(笑)
-
449
匿名さん
南東向きは斜め向き、東南は東と南2面の角部屋、って意味じゃない?
-
450
匿名さん
東向き2回目の秋・・・また自分の家がイヤになってきてしまった。
でも、去年の今頃よりマシですけど。一応、1回体験してるから。
五月から8月位かな、洗濯物の乾きがストレスにならなかったのは。
布団干しは、今から春までは床暖と布団乾燥機です。
専業主婦で洗濯、布団干しを普通にやる人はやっぱり東向きは辞めた方が良いですね。
-
451
匿名さん
>450
西向きの方がましだたということ
夏暑くてもましだということですか?
西向きの部屋を検討中です。
-
452
匿名さん
真西は絶対やめておいた方がいいですよ、夏はものすごく暑くて家にいるのが嫌になります。
-
453
匿名さん
>>452
そんなことはない。アパートだったらわからないけど。
-
454
匿名さん
-
455
397
真西は暑いよ死ぬ程に、例え3mバルコニーでもね
ゴキブリが干からびて死んでた
コーラが爆発して部屋が大変な事になった
饅頭が煎餅に変化してた。。。なんて事があった
-
456
匿名さん
-
457
匿名さん
関西では真西は敬遠されるな。
関東とはまた違うのかも。日の出・日の入からして違うからね。
-
458
大阪
現在東向きの15階に住んでます。
この頃は洗濯物の乾きが遅いです。周りは抜けているので風でなんとかなっていますが、やはり洗濯物は南じゃないと東と西はどっちもどっちですね。
でも夕方までは明るくて照明いらずですよ。やはりある程度の高さになると明るさは違いますね。
-
459
匿名さん
30階の北西角です。
西側にリビング、寝室です。
北は空き部屋が一つ。周りは20階位の建物があるだけです。
東は、大きな建物が建つ予定なのでやめました。(日が入らないよりマシかと思い・・)
-
460
匿名さん
>>458さん
東向きなのに夕方までずっと明るいのですか。南に寄ってるのでしょうか?
-
461
441素朴
>>444,448,449
さんくす!!
自己回答だが、知り合いに聞いたら地図や気象と気学の違いだそうな。
家だから気学なんすね。(風水とか)
-
462
458です。
真東ですよ。自分の実家も一戸建て真東ですが、その時はかなり暗かったです。親と同居時は家事をすることもなく家にいなかったせいか家の向きには興味がなくマンション購入時も安易に東向きにしました。
なぜ夕方まで明るいのか考えてみると、多分・・・横長リビングでバルコニーへの窓がハイサッシュで背が高く、窓の面積が広く壁の部分があまりないです。
それと天井高が2m65㎝あるためかバルコニーの上の屋根?も普通より高くなっています。
それとフローリングの色から家具まで白系で統一させているので視覚的にも明るく感じるんだと思います
-
463
458です。
ちなみにバルコニーは180㎝です。
それと周りに遮るものがないためなんだと思います。東は朝から昼前まで日光も部屋の中まで入りますし、(中和室まで入ります)それ以降は夕方まで明るいです。
あくまで立地やマンションの作りによって変わるので私の場合ですが・・・
それと本で読んだこともあるんですが人間は朝日を目に通すことによって人間本来の生体リズムが良くなり、健康によいことはよく知られていますよね。
私も昔は不眠などもありましたが、住んでからは良く寝られるようになりました。東もそこそこいいんじゃないでしょうか?
-
464
匿名さん
>458さん
やっぱり15階だと日の入りから部屋が明るくなるのでしょうか?
うちは迷って1階に決めましたが部屋に日が入るのは8時半から11時までです。
自営業で遅い出社なので良いですが。。
-
465
464
-
466
匿名さん
458さんのお部屋のリビングの幅はどれくらいですか?
-
467
458です。
リビングの幅はキッチンと合わせて8メートル50ぐらいだったと思います。
日の出とともに直射日光が入ってきますよ。
寝室が西なので寝ている時は真っ暗ですが、眠たい目でリビングに向かう時に日光を浴びるんですが一気に目が覚めますよ。朝食時もすがすがしい気分です。
西日と違い遮りたくなるって感じは私はないです。
夏場だとやはり暑いのでカーテンをしめたくなる事は多々ありましたが。
それと洗濯物の件ですが、15階のためか風通りが良くて日差し関係無しに乾いてくれますよ、確かに低層階ですと乾きにくい場合はあると思います。
-
468
458です。
私の兄弟が西向リビングのマンションに住んでいますが、寝室が東にあり、朝は暑くて大変だと言ってました。遮光カーテンを付けてますがやはり光りは多少漏れるので起きたくなくても起きる事もあるみたいです。
朝食時は西向ダイニングなんで照明が必要だそうです。
午後はリビングに西日が入りますが、目覚め時とは違い、すがすがしさはなく、日差しが目にきついのでカーテンやすだれで対応してるみたいです。
私の勝手な意見ですが、朝早くから出勤して夜に帰ってくる一般的な家庭の方は東向きリビングの方が良いのではないでしょうか?
-
469
匿名さん
西向きですが、秋から冬にかけては、午前中いっぱいは電気をつける状態です。
少し離れていますが、向かいの東向きマンションは燦燦と朝の日差しをうけて、うらやましい!
でも夕方になると、その逆。
個人的には朝起きてリビングがくらーーい感じなのも、少し寂しい。
午後はでかけてることの方が多いので、私的には東向きがいいかも・・・。
-
470
新妻
東向き一階マンションに住んでます。
午後からすごーく寒い!午前中家事で暖まってる体も冷めきってます(涙)
お布団本当は2時まで干しておきたいのに無理だし・・・
本当に東向きっていいのですか?
-
471
匿名さん
>本当に東向きっていいのですか?
周辺環境や階数によって実際の日の入り方は違うし、
ライフスタイルによっても感じ方は変わるので、
一概に向きだけで良いか悪いかは言えないと思いますよ。
まあ一般的に、朝の太陽の方が夕方の太陽よりも好まれることが多いようですが。
うちは東北向き、しかも建物の影で一日中電気が必要な場所から
南西向き、早朝以外は夜まで電気がいらない場所に引っ越したので
西日だろうが何だろうが太陽が当たるだけで幸せに感じてます。
-
472
匿名さん
東向きに住んで1年と少し。去年の今頃はうつ病寸前でしたけど今年も暗いです。
実際、外より家の中が寒くて外に出てびっくりとか、バルコニーが1日中冷蔵庫
な事とか、洗濯物が乾かないこととかはいちいち落ちます。2回目でも。
でも、こればっかりはそれぞれの人が実際住んで体験して見ないとわからないと思う。
頭で想像したり、妥協した所が向きなんだ、とわかっていても住んで見ての感想は
違う。夏はそれなりでずいぶん納得してたのにこの季節になり、つい人にも「うち寒いよ〜」とか、
「暖房もうつけた?」とか言ってしまう。ま、1回体験したので去年の恐怖にも似た不安は無いけど。
不満は有ります。家の中は南向きだとどんな室温なのかな〜とか考えちゃいます。
-
473
匿名さん
472>
暗い⇒電気つければいいじゃない
寒い⇒暖房すればいいじゃない
東なら朝は明るいんでしょ、西に行くと
朝暗い、夏暑いって文句いう事になるよ
-
474
匿名さん
わたしも西向きのマンション選びで悩んでます。自分の経験とこのレスを見ていて、ひとつ開眼したことがあります。
住宅は「日当たり加減」と「風通し」だということです。
そこで質問です。タワーマンションで中廊下(共用部分)に壁が無く、手すりのみというのが今の主流だと思いますが、中廊下に面した窓を開ければ風は抜けるのでしょうか。
風さえ抜ければ、なんとか快適に過ごせるのではないかと思っているので。
-
475
匿名さん
「廊下に壁がなくて手すりのみ」は、中廊下ではなく外廊下です。
-
476
匿名さん
>475
罵鹿たれ、廊下の種別を質問してるんじゃねーんだよ
-
477
匿名さん
>>475
>>474はわかりにくいけど、マンションの真ん中が吹き抜け+廊下になってて、
その吹き抜け部分に住居(専用部分)が接していて窓が付いてると言いたいんじゃないかな?
それなら外廊下ではなく内廊下で合ってると思う。
でもそれって今の主流?
タワーマンションは壁に囲まれた単なる内廊下が主流だと思うんだけどな・・・。
-
478
匿名さん
ウチは「コ」の字型になっていて、真ん中はEVとかゴミ置き場とか、非常階段になっていてるよ。
当然、壁に囲まれてる単なる内廊下だよ。
-
479
472
>473
解決法がわからなくて困ってるんじゃないです。そういう事実に落ち込むのです。
でも友達でも「浴室乾燥機あるんでしょう?」という人もいたので473さんみたいな性格の人は
どこ向きに住んでも大丈夫なんだと思います。だから人それぞれというのは、物件の条件
もそうですけど性格も大きいですよね。くよくよしやすい人、後悔しやすい人は、
不安があるなら、他の人の「大丈夫ですよ〜」より、「やっぱり良くないです」を参考にした方が良い。
買いたい部屋の悪いところ、住む前は「これくらいは」と考え易いですからね。
-
480
473
472>
日当たりが悪ければせめて部屋内の壁紙やカーテンを明るい色にする
調光できる明かり、間接照明を多用して、暗さを楽しむ
内サッシ、真空ガラス等で部屋の保温力を上げカーペットを敷きこむ
東南角部屋で日当たり良いですが、実は日光があまり好きではなく
遮光カーテンをして上記のような事をしてます(まぶしいのが苦手)
もったいないようですが、人それぞれ、心の持ち様ではないですか?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)