- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
プレママ
[更新日時] 2010-07-15 23:24:41
立地条件はとても気に入っているコの字型に建てられたマンションの購入を考えているのですが、南向きは価格的にとても無理で、
東向きの棟にするか西向きの棟にするかとても迷っています。
西向きは夏の夕暮れ時が灼熱地獄のようだし、東向きは洗濯物がなかなか乾かないのでは・・。
どっちもどっち!って言われたらそれまでだけれど、実際に住んでいるひとの意見を参考にできたら・・と思っています。
ちなみに14階建ての8階を検討中で、バルコニーは東棟だけが逆梁方式、広さは西棟が幅7・2m、東棟が幅6・5m、奥行きはどちらも2mです。
[スレ作成日時]2003-05-04 00:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東向きvs西向き
-
281
匿名さん
>269さん、
生活習慣が、夜型(夕方型?)だったら、西の方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
私も午前中はもっぱら家事にいそしんでるので、午後暗くなる東は
住めません。角部屋ならいいですが。でも、東南角はあまり良くなかったな。
今は南西角ですが、西側はルーフなのでそこまで直接ではないです。
(ルーフにラティスめぐらせているので。)こればっかりは好き好きでしょうかねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
だからさ・・それぞれの事情それぞれの好みでいいじゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
266
>>272
前に住んでいた真東リビング・バルコニーですが2階でした。
向かいの家が1階平屋建てであったり、他に高い建物がなかったりで、みなさんが心配されるような暗さはまったくありませんでした。
一方、1階にある知り合いの住戸は向かいの平屋建ての家や、目の前にある自転車置き場のせいで比較して暗い感じでした。
その家が暗くなるかどうかは方角もあるでしょうが、周辺の建物に大きく影響を受けます。
心配でしたら、日の当らなくなる時間に現地へ訪問し確認してみてはどうでしょう?
余談です。
今の勤めている会社のオフィスは北向き窓となっています。でもまったく暗くありません。
道路挟んで約40m向こうに白い壁面のでかいビルが建っているせいで、太陽が反射して眩しいぐらなのです。
窓を背にしている人は眩しくてパソコンの画面が見えません。で、ずっとブラインドが閉まったきりです。
一方、南面は10m向こうに別のビルが建っていて日が入らず暗いです。
向きも大事ですが周辺環境によるところ影響が大きいので要注意です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
うちのマンションは外に洗濯物&布団を干すことが禁止されています。(^^;
マンションの景観を損ねるからだそうです。その代わりはじめから外国製の自動洗濯乾燥機が標準装備でした。
日光干しって気持ち良いんですけどねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
日光もコンクリベランダなら南でも早々(真冬は別だけど)リビングまで
入ってくること少ないからあまり関係ないかなー?でも東はベランダさえも
日光が午後には去っていくから早起きできない人は辛いし、、
私は柵になってるベランダがよくて基準にしていましたけど、眺望をうたう物件で
ないとそのような形状は少ないし、しかも予算的にきつい上層階だったりで
探すの苦労しましたねーまあ、ここまで日光を条件にしてる人も
少ないかもしれないですが〔笑〕。このような柵だとベランダに干さなくても
十分リビングの窓側でお布団はポカポカですので便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
すみません。西向きの専用庭っていうのはどんな感じですかね?
梅雨時や夏はもわっとしたりするんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
専用庭・・風が強いと網戸を通して砂埃が入ってくる。
戸建てのデメリットを多く受けるが、なぜにマンション?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
>290
広くて日当たりが良いからじゃないですか?
デメリットだけなら誰も作らんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
291>
広くて日当たり良いって・・・庭のこと??でも1階だから
前の建物の影になりますよね?メリットってどこですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
うちも1Fで前に別のマンション建っていますが庭は日陰にならないですよ。
唯一日陰になるといえるのは夏場自分のマンションの影に入った時位です。
周辺の状況にもよるのでしょうけど1Fは例外なく日陰になるはずだという
決めつけのような書き込みはあまり感心しませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名
東向きマンションに越して五ヶ月です。アウトフレーム逆梁工法の。
覚悟していたより、日が差さないことのデメリットのダメージは大きかった。
いくら頭で納得していても、毎日、外に出て、「えっ、こんなに日が強いの?」
「日向ってあったかい」(バルコニーは、冷凍庫)と、いちいち気分が落ちるのは
防げないです。悲しい。でも、絶対言える事は住んでみないとわからない、と言う事。
住む前に説明されても、力説されても、この気持ちを予想して、南にはしなかったと思う。
今は、冬で寒くて、毎日落ちてるけど仕方が無かった、が救いです。春になれば、洗濯モノが乾かない、と言うストレスはなくなるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
春になれば、洗濯モノが乾かない、と言うストレスはなくなるのかな。
>
以前東でしたが、日光で乾くというよりも気温と風で・・という感じでしたね。
午後には太陽は去っていくので。お布団や洗濯物・・・太陽の中で
ゆっくり・・みたいなのが好きな私には辛かったです。
今は南向きでやっと普通に洗濯ライフしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
295
普通の洗濯ライフ・・・私も何も感じずにやってました。2回目、3回目の
洗濯機を回して、とりこんで・・いまは、二日がかりかな。光熱費も上がったので浴室乾燥機も
使わずひたすらリビングと和室の境にぶら下げて、布団は床暖房で湿気を飛ばす。
住み替えは、想定してなかったけど五年後10年後には南向きに脱出するわ。
でも、今度は何を妥協すればいのかしら。奥に引っ込むか中古か、ですかね。
とりあえず、1年、で自分の価値観を確認します。一度、体験しないとわからない物ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
>>295
そんなに暗いですか?
結構明るいと思うけど。
横浜の6階だけど、今日の曇りの天気でも電気つけないでだいじょうぶだよ。
天気がいいと朝から日が差し込むし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
↑それだけ個人差もあろうかと。気になる人は大丈夫だよ・・との
意見に惑わされずに、購入前に中古見るなり物件に近い状況の
マンションをみるべきかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
295
>>298
う〜ん、4階ですけど、電気必要です。でも、ため息が出るのは、部屋の中
の明るさと言うより、ベランダに日が入らないことかな。
もう少し奥まで射してくれればいいのに。
あっという間にベランダと平行になってしまい、去ってしまいますね。
初めから、右の2メートルくらいは外梁の影だし。
でも、これも私の性格なんだろうなァ。開き直りが苦手で、失敗を引きづる性格なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)