- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
プレママ
[更新日時] 2010-07-15 23:24:41
立地条件はとても気に入っているコの字型に建てられたマンションの購入を考えているのですが、南向きは価格的にとても無理で、
東向きの棟にするか西向きの棟にするかとても迷っています。
西向きは夏の夕暮れ時が灼熱地獄のようだし、東向きは洗濯物がなかなか乾かないのでは・・。
どっちもどっち!って言われたらそれまでだけれど、実際に住んでいるひとの意見を参考にできたら・・と思っています。
ちなみに14階建ての8階を検討中で、バルコニーは東棟だけが逆梁方式、広さは西棟が幅7・2m、東棟が幅6・5m、奥行きはどちらも2mです。
[スレ作成日時]2003-05-04 00:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東向きvs西向き
-
21
トレビー
20さん
「へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜へ〜・・・・・・・・・・・・・・・・・」
"85へ〜"です。粗品をどうぞ(^^;
て。ちゃかしてごめん。
うちも西南向ですよ。なので西向きに一票です。へ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
20番さん、説得力ありますね〜〜。
確かに向きよりよっぽど風とうしの方が大事かも。
西向きでも風とうしがよければ暑さは気にならないかもね。
北向きでも風が通らなければ、夏は暑いもんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
夏はどこに位置していようがクーラないと暑いね。
うちにも南側と北側に部屋があるのですが、夏、どちらの部屋がすごしつらいか
というと実は北側の部屋です。理由は湿気です。
南や西側は日があたるので暑いのですが、湿気はそれほど感じません。
一方、北側、東側は最悪です。湿気が・・・
寝室にしているのですが・・・また冬は結露が異常ですので湿度は100%ってところです。(爆)
住まれるマンションにもよるとは思うのですが、西のほうがいいですね。明らかに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
我が家は真東ですけど洗濯物普通に乾きます
やはり最上階角部屋で風通りがよいからだと思います
今日みたいなかなり暑い日でもエアコン(扇風機さえも)つけていません
西に部屋有りますが夏は午後からの日差しが強いので
紫外線防止効果のあるレースのカーテンを引いていますが結構効果有ります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
我が家は南角なので、リビングの南東と南西にバルコニーがあります。これが気に入って購入したのですが、住んでみた感想としては南東では午後1ごろには日が翳ります。いきなり暗くなる(コントラストが強い?)ので少し寂しい気がします。
南西は11時ごろから日が差します。バルコニーで朝食をとるなら、午前中日陰の南西が良いです。
これは好みですが、休日の夕食を早めにして夕日のなかで団欒するのが楽しみです。
よって西がいいですね。価格もうちは関係ないですが、南東よりも南西の方が若干安かったと思いますので、お買い得です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
うちは東東南向きの最上階です。洗濯ものはそこそこに乾きます。
布団も今の時期なら1時頃まで干せますよ。
冬場は12時までかな。
朝日がまともに部屋の奥まで入ってくる冬場は爽快な朝です。
あと植物は元気ですよ。
今の朝日が入る状態が気にいっているので、東に一票です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
あるHPからの引用です。
日本では“ご来光”といって陽が登る=縁起良し、という風潮があるけれど、
海外旅行でもっぱら取りざたされるのは
「日没が見えるXXXX」「夕陽がきれいなXXXX」というホテルの部屋やレストランではないですか?
旅先での豊かな情景であり、印象深い風景として心に残るからではないでしょうか。
・・・中略・・・人間は本能的に低い位置の光に癒しを感じるそうです。
高い位置からの光は活動の時間であり、低い位置からの光は休息の時間。
西に1票です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
東向き住人の「洗濯物は乾きます」って書き込みが
何か必死で涙を誘う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
うちも乾きますよ。北東だと厳しいと思います。
うちの場合は、朝はあかるい日差しをみんなでうけて、帰宅時にまた
夕日をうけて玄関から入ってくるので東でよかったと思います。
特に共働きの場合は、夕方に玄関が明るい方が子供は寂しくない
ですね。ただし、東リビングで玄関西の場合ですが。
今年のように、冷夏は西向きでもOKですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
くどう
はじめまして!
これまでの議論で東西向きそれぞれのメリットデメリットはたくさん
読ませていただきましたが、1Fとなると如何でしょうか?
私は今、西向き1Fを検討しています。(予算が厳しい)
西側隣地は2階建ての一戸建てです(将来どうなるかわかんないけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
リビングが東向き1階に住んでいます。
夏は良いけど、冬は午前中しか日が当たらず寒いです。
(前に3階建てのマンションがある。)
でも、反対側の西向きにある
寝室と子供部屋は午後日が差してきてとても暖かいです。
でも、夏は灼熱地獄ですが‥。
本当にどっちもどっちかなって感じです。
だから、予算が許せば、東南西の3方向にベランダがある
眺望のいい角部屋がいいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
くどう
早速レスどうもです。
今は超高層マンション住まいなのですが、
子供がもう少し成長すると窓から物を落としそうな心配があり、
(今はテーブルから色んな物を落とすのが大好きなので)
専用庭の有る低層マンションへの引越しを考えているところです。
東南西の3面に窓がある間取りというのはなかなかお目にかかれないにせよ、
できれば東南角または南西角の2面採光プランにしたいのですが、
なにぶんお高くなってしまうので。。。
あと、リビングの湿気はいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
東南向き角部屋1Fに住んでいます。
リビングにも出窓があり、とても明るいです。
それと、両面バルコニーなので、
東南、北東、西北と3面が外に面しているせいか、
冬はとても寒いです。
家中の窓という窓は結露だらけ。
結露拭きだけでも一仕事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
くどう
レスありがとうございます。
角住戸でかつ両面バルコニーとはさぞ開放感にあふれた
お住まいかと存じます。
結露に悩まれているとの由、立ち入ったことをお聞きして恐縮ですが、
ペアガラス(複層ガラス)のサッシかどうか、お教え頂ければ幸いです。
私の検討しているマンションは複層ガラスで結露を軽減と謳っているの
ですが、効果の程度が不明なので。
(売主も、結露を「防止」とまではさすがに書けないようです。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
くどう様へ
ペアガラスではありません。
8年くらい前に建設されたマンションなので、
床暖房や浴室乾燥もありません。
今のマンションってそういったものは標準装備のところが多いし、
どんどん設備が良くなっていますよね。
うらやましいです。
春から今くらいの季節迄はとても過ごしやすいのですが、
本当に冬はつらいです。
でも、本当に明るいですよ。
それだけはよかったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
37
>くどう様、追加レスです。
古いマンションのお話であまり参考にはなりませんね。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
くどう
37&38様
いえいえ、情報ありがとうございます。
確かに最近のマンションは設備が格段に向上してますね(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
--------
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)