- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-08-04 22:45:00
今回の地震で湾岸タワマンが安全であることが証明されました。
しかし、エレベータの停止など不便な思いをした方も多いと思います。
意外なことも起こったでしょう。エレベータのほか、何か不便なことありましたか?
タワマンならではの困ったことを共有しましょう。
[スレ作成日時]2011-03-12 06:33:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
やはり湾岸タワマンは安全だった。しかし。。。
-
300
匿名さん
>>298
頭の切り替えができない人はかなりの数います。だから時代の先取りに益が出るのですよ。これが競争社会の経済原則です。
-
301
匿名さん
-
302
匿名さん
-
303
匿名さん
オイオイ 匿名掲示板の信憑性を今更検証してどうする
本当に気になるなら 自分の目で見てきなよ
この掲示板にどれだけ 真実があるか わかるよw
-
305
匿名さん
-
306
匿名さん
無傷だってやつと、修復中だってやつがいる。足すと、修復中だ。
-
307
匿名さん
>>300-301
湾岸埋立地はデベに乗っかり紙くずのような時代に仕入れ売り抜ける場所でした。
まさか永住目的で埋立地を購入して自分が競争社会の勝者・時代の先駆者とは思ってませんよね?
-
310
匿名はん
今回のような地震で津波が来たら液状化とかどうでも良くなるんじゃない?
-
311
匿名さん
300や301は儲けようと企む悪の餌だと気づかんのか。。。
-
314
匿名さん
液状化すると、もれなく、汚染された土壌もでてくるのだろうか?
-
-
315
匿名さん
石原続投、市場移転、M9.0で室内で花瓶すら動かなかつた高層マンション群。
何の文句があるのか?
-
317
匿名さん
掲示板の噂なんて。
眼で見たのは、帰宅して微動もしてない窓辺の花瓶だけ。
-
318
匿名さん
>>315
M9.0って宮城の震源地近くの話でしょ。
ここは宮城の海岸近くのタワマンスレじゃないですよ。
-
319
匿名さん
-
320
匿名さん
そう言えば仙台市のタワマンの状況はどうだったのでしょう?
-
321
匿名さん
国の要人で湾岸エリア住んでいる人いないよ。
当然だよね。
リスクあり過ぎ
-
322
匿名さん
-
323
匿名さん
-
324
匿名さん
-
325
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)