名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【海抜0m】地震や津波に弱い地域のマンション【東海・東南海地震】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 天白区
  7. 植田駅
  8. 【海抜0m】地震や津波に弱い地域のマンション【東海・東南海地震】
匿名さん [更新日時] 2013-03-09 23:50:31

港湾近い地域に住むリスクが良く分かりました。

東北関東大地震に被災された方、心よりお悔やみ申し上げます。
亡くなられた方、心からご冥福をお祈り申し上げます。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド植田



こちらは過去スレです。
プラウド植田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-11 23:54:25

[PR] 周辺の物件
モアグレース新瑞橋アクシス
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド植田口コミ掲示板・評判

  1. 458 匿名さん 2011/06/25 12:16:24

    No.456 さん
    三陸のリアス式海岸と名古屋港の内海とを単純にくらべても全く参考になりませんよ。

  2. 459 匿名さん 2011/06/25 12:22:39

    伊勢湾内入り口付近でM9,0起きたらどうなるのか?わからない!

  3. 460 匿名さん 2011/06/25 12:28:54

    少なくとも東南海・南海の3連動地震ではなくなるため、ほぼ可能性ゼロでしょ。

  4. 461 匿名さん 2011/06/25 12:58:21

    東海道線名鉄本線西側
    中村区駅西、中川区港区、南区は避けたいところだな
    いろんな意味で

  5. 462 匿名さん 2011/06/25 13:11:15

    >> 461
    >> 東海道線名鉄本線西側
    >> 中村区駅西、中川区港区、南区は避けたいところだな

    同意。地震始め天災から、人災まで含めて避けたいところだ。

  6. 463 匿名さん 2011/06/25 18:55:40

    >> 461
    いじめられるから?

  7. 464 購入検討中さん 2011/06/26 09:40:44

    >>456
    大嘘付くなw
    一宮市は海抜8m~だよw
    昔ながらの千年以上歴史がある真清田神社、熱田神宮がある地域は安全だろうな。

    その他地域は残念ながらあぼ~んだよ。
    いい加減な報道に惑わされて糞不動産を買わされたアホは涙目。
    昔から人が住んでいない地域の住宅地域なんて何が起こるかわかりゃしないw

  8. 465 匿名さん 2011/06/26 13:20:45

    武O咲って港区当知出身らしいね

  9. 466 匿名さん 2011/06/26 14:18:45

    この地域で住宅地の地価は、高い順に
    東区、昭和区千種区瑞穂区名東区
    ちなみに中区には「住宅地」はなくすべてが商業地だからランキングに入らない
    中村区は商業地は高いものの大半が駅西の住宅地はそれほどでもない
    妥当なところだな
    ちなみに下からは、まあ想像通りだ

  10. 467 匿名 2011/06/26 14:41:22

    >466
    地価は利便性によるところが大きいから、高いからと言って安全とは限らないよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    アネシア御器所
  12. 468 匿名さん 2011/06/26 23:28:24

    >>467
    確かに。今回の地震で泣きを見たのが新浦安や湾岸地域。
    愛知県では沿岸部の地価は確実に下がるだろう。
    賃貸なら兎も角、不動産を買ってまで住むのはリスク高すぎ。

  13. 469 匿名 2011/06/27 10:34:03

    名古屋の湾岸部なんて元々、地価低いから、これ以上落ちないんじゃない?

  14. 470 匿名さん 2011/06/27 21:19:48

    >>464
    一宮の田舎モンが必死だなw

  15. 471 匿名さん 2011/06/27 22:21:35

    利便性とか遅れているね
    地震は必ず起きて、審判が下るよ

  16. 472 匿名さん 2011/06/28 07:54:34

    まあ港区だって住宅が建つとこならば坪20万
    それが10万円に下がるというのは考えねばならんだろう
    安いのはいいんだが隣人に斧で切り殺されるリスクも名東区よりは高そうだ

  17. 473 匿名さん 2011/06/28 12:19:38

    確かに学生の頃、港、の知り合いはその親の影響か、
    関わりたくない人が多かったから
    もし被災地になった場合東北のような協調性は無いと肌で感じてる

  18. 474 匿名さん 2011/06/28 18:39:28

    東北大震災の液状化で傾いたマンションって全然なかったのかしら

  19. 475 匿名さん 2011/06/28 21:41:09

    マンションの多い仙台市内は震度6弱
    震度5強もあった東京とそれほど変わらない
    しかも震源地が遠く、建物被害は大きくない
    震度7の直下型の神戸とは被害の出方が違うね

  20. 476 匿名さん 2011/06/28 23:22:29

    まだ余震が続いていますよね。
    怖い気もします。

    もう収束しつつあるならいいけど、この余震での被害はもうないのでしょうか?

    高層階は揺れ、怖そうですよね。

  21. 477 購入検討中さん 2011/06/29 09:31:53

    >>470
    と糞田舎の三河が申しております

  22. 478 匿名さん 2011/06/29 09:33:09

    >>475
    仙台市は丘稜地帯の被害は悲惨過ぎる。

  23. 479 匿名 2011/06/29 12:21:17

    丘陵地の被害?
    どこの事を言ってるのでしょうか?
    それよりも今回ひどかったのは誰が見ても沿岸部と埋め立て地でしたね。

  24. 480 匿名さん 2011/06/29 17:25:26
  25. 481 匿名 2011/06/29 20:31:19

    ↑これって、盛土をして造成した作られた丘ですね。
    古くからある住宅地で、山を切り崩したり、元々の丘に建てられたら地域は無関係。

    最近できた、地域はヤバいかな…。
    名古屋市近辺だと、日進、長久手、南大高なんかはたぶんアウトですね。

  26. 482 匿名さん 2011/06/29 21:47:29

    古い造成地のが危ないらしいよ。千種、名東、昭和区アウトー

  27. [PR] 周辺の物件
    アネシア御器所
    プレサンス レイズ 茶屋ヶ坂
  28. 483 匿名 2011/06/29 22:14:39

    根拠は?

  29. 484 匿名さん 2011/06/29 22:26:59

    >>483
    そもそも人が住んでいない地域に最近人の欲で開発された地域なんぞ、
    安全だという根拠がない。
    長久手は細長い湿地と言う意味だし、杁ケ池はそのまま”池”と付くのだから、
    どんな土地か想像できるだろ。

  30. 485 匿名さん 2011/06/29 22:29:13

    市内31か所の約2100戸が被災し、敷地に大きな穴が開いたり、壁に亀裂が走ったりしている。地盤が不安定なまま住み続けることは難しく、市は集団移転も検討している。

    市によると、被害は1950〜60年代に造られた団地が大半を占め、仙台駅の半径5〜6キロ圏内に広がっている。当時は、宅地造成に関する規制が緩く、工法も古かったため、斜面の表土を剥いで盛り土し、住宅を建てた例が目立つという。

  31. 486 匿名 2011/06/30 11:56:22

    ん~
    これと言った根拠は無いようですね?

  32. 487 匿名さん 2011/06/30 12:19:16

    なるほど。
    どこもかしこも急斜面地域が同様になるとは限らないんですね。
    なぜ、この地域が集中的になったのか、よくわかりました。

  33. 488 匿名さん 2011/06/30 13:22:28

    1950〜1960年代に造成された宅地はチェックが必要ってことですか?
    それとも仙台の固有事情?

  34. 489 匿名さん 2011/06/30 14:59:31

    なんかよくわからんけど沿岸部、埋立地、低地はやめとけってことね!

  35. 490 匿名さん 2011/06/30 20:30:48

    たしか千種や昭和はこの年代だよね

  36. 491 匿名さん 2011/06/30 21:16:31

    >>489
    プラス、犯罪が多発している一宮もやめとけですねw

  37. 492 匿名さん 2011/06/30 23:41:53

    造成地でも元が平地なら大丈夫ということですね。
    地下鉄でいうと東山線や名城線の一部が1960年代の開業で、鶴舞線は1970年代です。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア覚王山
    プレサンス レイズ 千種今池II
  39. 493 匿名 2011/07/01 00:24:54

    ん?

    平地が大丈夫と地下鉄開業年代に何か関係あるんか?

  40. 494 匿名さん 2011/07/01 02:51:06

    造成が盛んな時期かどうかの目安が地下鉄開業時期かと。
    時期に合致した平地以外の宅地はチェックが必要という意味です。

  41. 495 匿名さん 2011/07/01 03:46:54

    >>491
    犯罪多発は三河地方。
    3年連続犯罪発生数日本一の豊田署。
    余りの酷さに豊田署増床&人員大幅増。

    デトロイト三河はもう手遅れ。

  42. 496 いつか買いたいさん 2011/07/03 17:57:26

    愛知県は、昔は熱田神宮までは海だったのかな。地名が 田・沼・江・津・泉・波・河・川・海・洋・州・などは昔そうだったところなので(海辺・海・川中・河川・など)気おつけないと。

  43. 497 匿名 2011/07/05 13:49:09

    オレ、海抜0地帯に住んでるけど、最近建った
    建て売り住宅、結構みんなみにきてるよ。

    結構売れてるし。しかも値段も安くないのに。

  44. 498 匿名さん 2011/07/20 13:00:37

    地元は強しですかね?
    東側に住む人間としてはとてもそんな気にならない。
    たとえば南三陸町がきれいになって格安になったとして住みたいと思います?

  45. 499 匿名 2011/07/23 13:35:34

    津波うんぬんもあるけど、人が亡くなってる。と考えると嫌かな。
    津波の危険がある土地より、原発があるとこのが嫌だな。

  46. 500 匿名さん 2011/07/24 08:11:51

    どっちも嫌だけど、津波は一気に来るからね。
    愛知沿岸部は高い建物も少なく、逃げる車で大渋滞起こりそう。
    其処へ津波が襲ったらどうしようもないわ。

  47. 501 匿名さん 2011/07/24 15:57:53

    私は子供のころから直後に入ってくる情報が事前にパッと脳裏に浮かぶことがよくありました。自分自身でもそのことは自覚していましたが他人にそのことの話をしたことは一切ありません。年を取るごとにその感覚は次第になくなってきましたが、今年3月上旬このサイトを見ていたときにふと第6感が何かを感じ取り思わず2か所のスレッドに大地震がくる予感を書き込みしました。今までそんな書き込みをしたことは一切ありません。その数日後東北大地震が起こりました。将来また同じようなことを感じた時どうしたらいいのでしょう。

  48. 502 匿名さん 2011/07/24 16:09:25

    念のため教えて。

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート赤池
    ル・サンク瑞穂汐路
  50. 503 匿名さん 2011/09/01 13:20:07

    名古屋の津波被害やってます>NHK

  51. 504 匿名さん 2011/09/01 13:25:45

    津波は日本最大のゼロメートル地帯の住宅街を襲います。
    川を伝い広い道路が水路となり街の隅々まで広がります。
    10キロ近くの名古屋駅まで達します。
    今までの想定を越える津波被害をどうするのか、今後の課題つーか無理。

  52. 505 匿名 2011/09/01 13:32:34

    それ 今 TVで言ってた事と全く同じセリフ

  53. 506 匿名さん 2011/09/01 17:40:06

    伊勢湾台風で浸水した場所が津波被害を受けるだろう場所と重なる。

  54. 507 匿名さん 2011/09/01 22:13:30

    名古屋駅、ゲリラ豪雨の被害を受けてましたよね。

    おととしだったかな?ゲリラ豪雨翌日、名古屋駅に行ったら浸水の被害がまだおさまってなかったことがあった。
    横断歩道にも水が残っていて、知人に聞くとエレベーターが故障したオフィスビルもあったのだとか。

    海から離れていても被害を受けることがあることを知っておかなければいけませんよね。

[PR] 周辺の物件
ローレルコート赤池
アネシア御器所

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア植田
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア覚王山
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリア植田

愛知県名古屋市天白区植田3丁目

4940万円・6440万円

3LDK

67.89m2・76.65m2

総戸数 40戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9390万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3690万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK~4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4800万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プレサンス ロジェ 瑞穂運動場東駅前

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通6-46

5750万円~5980万円

3LDK

64.43m2・70.01m2

総戸数 36戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

3980万円~6660万円

3LDK~4LDK

70.8m2~85.2m2

総戸数 94戸

モアグレース新瑞橋アクシス

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通二丁目

未定

3LDK

62.25m²~75.61m²

総戸数 40戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5490万円~7240万円

3LDK

67.03m2~77.48m2

総戸数 39戸

シエリア覚王山

愛知県名古屋市千種区姫池通1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.08m2~75.53m2

総戸数 36戸

アネシア御器所

愛知県名古屋市昭和区広路本町1-5-1ほか

未定

2LDK~4LDK

60.63m2~103.7m2

総戸数 27戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

8,000万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

71.76m²~109.93m²

総戸数 64戸

プレサンス レイズ 桜山 WEST・プレサンス レイズ 桜山 EAST

愛知県名古屋市昭和区桜山町3-54-3[WEST]

3190万円~7590万円

1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・3LDK)

33.09m2~78m2

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

6,207.9万円~2億5,093.7万円

1LDK~3LDK

60.22m²~147.31m²

総戸数 200戸

モアグレース千種春岡

愛知県名古屋市千種区春岡1丁目

3998万円・4998万円

2LDK・3LDK

56.63m2・68.93m2

総戸数 42戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

9998万円

3LDK

83.62m2

総戸数 52戸

プレサンス レイズ 千種今池II

愛知県名古屋市千種区今池5-2709

2490万円~4580万円

1LDK・2LDK

30.48m2~50.05m2

総戸数 86戸

プレサンス レイズ 茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市千種区茶屋坂通2-23-2

2860万円

1LDK

35.67m2

総戸数 36戸

[PR] 愛知県の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,890万円・4,130万円

3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

76.63m²・80.56m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5888万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

愛知県豊橋市駅前大通2-9他

3890万円~7770万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

72.07m2~105.42m2

総戸数 156戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3190万円~4990万円

2LDK・3LDK

48.92m2~72m2

総戸数 91戸

プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

愛知県名古屋市中区上前津2-703

2790万円~6570万円

1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.17m2~73.56m2

総戸数 111戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円・1億1210万円

1LDK・3LDK

44.5m2・90.64m2

総戸数 179戸

プレディア一宮ハイムスイート

愛知県一宮市八幡4丁目

3698万円~5998万円

3LDK・4LDK

66.78m2~87.27m2

総戸数 204戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4488万円

3LDK

65.37m2~72.32m2

総戸数 351戸