匿名さん
[更新日時] 2013-03-09 23:50:31
港湾近い地域に住むリスクが良く分かりました。
東北関東大地震に被災された方、心よりお悔やみ申し上げます。
亡くなられた方、心からご冥福をお祈り申し上げます。
こちらは過去スレです。
プラウド植田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-03-11 23:54:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市天白区植田3丁目1311番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「植田」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
34戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月中旬予定 入居可能時期:2012年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 名古屋支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド植田口コミ掲示板・評判
-
451
匿名
皆が住みたい所は必然的に値が張る。
名古屋は
東〉〉〉〉〉〉北〉〉南・西
-
452
匿名
-
453
購入検討中さん
仙台の丘稜地帯の住宅事例を見れば、愛知東はありえないw
考えても見ろよ。『杁ヶ池』『長久手』 長久手町の「ながくて」という地名の由来についてご存知ですか。細長い湿地を意味する 「長湫」からきています。
東と言っても残念ながら極一部。三河地震が起これば延焼被害、東海地震が起これば被害が甚大だよ。
>>450
一宮市まで沿岸から40kmあほかw
愛知の沿岸部は住む価値なし。三河刈谷市高津波町なんてある位だ。7,8年置きに自治体全体が水没被害にあう
安城・岡崎とか、放射能汚染である死の灰セシウムの汚染された、新城上流から支流を通って汚染水が流れてこないのかしら?
-
454
匿名さん
海岸から40キロも海抜ゼロ地域が広がってるからありなんですって
-
455
匿名さん
>>454
海抜マイナス地帯が弥富周辺。
名古屋南部や三河沿岸も壊滅でしょう。
新名神もどうなるやらw
海から40キロも離れた地域だからどうでもいいけど♪
-
456
匿名さん
今回の地震はたまたま海抜ゼロが10キロ位だったから山で止まったけど、一宮、岐阜まで海抜ゼロ地域
木曽川、揖斐川、長良川を駆け上ってどうなるのか?わからない!
-
457
匿名さん
No.451 さん
東>西・北>>南程度でしょ。
東も東区・昭和区の一部、瑞穂区の瑞穂通より東部、千種区の池下より東部で後は西部・北部と変わらないでしょ。
-
458
匿名さん
No.456 さん
三陸のリアス式海岸と名古屋港の内海とを単純にくらべても全く参考になりませんよ。
-
459
匿名さん
伊勢湾内入り口付近でM9,0起きたらどうなるのか?わからない!
-
460
匿名さん
少なくとも東南海・南海の3連動地震ではなくなるため、ほぼ可能性ゼロでしょ。
-
-
461
匿名さん
-
462
匿名さん
>> 461
>> 東海道線名鉄本線西側
>> 中村区駅西、中川区、港区、南区は避けたいところだな
同意。地震始め天災から、人災まで含めて避けたいところだ。
-
463
匿名さん
-
464
購入検討中さん
>>456
大嘘付くなw
一宮市は海抜8m~だよw
昔ながらの千年以上歴史がある真清田神社、熱田神宮がある地域は安全だろうな。
その他地域は残念ながらあぼ~んだよ。
いい加減な報道に惑わされて糞不動産を買わされたアホは涙目。
昔から人が住んでいない地域の住宅地域なんて何が起こるかわかりゃしないw
-
465
匿名さん
-
466
匿名さん
この地域で住宅地の地価は、高い順に
東区、昭和区、千種区、瑞穂区、名東区
ちなみに中区には「住宅地」はなくすべてが商業地だからランキングに入らない
中村区は商業地は高いものの大半が駅西の住宅地はそれほどでもない
妥当なところだな
ちなみに下からは、まあ想像通りだ
-
467
匿名
>466
地価は利便性によるところが大きいから、高いからと言って安全とは限らないよ。
-
468
匿名さん
>>467
確かに。今回の地震で泣きを見たのが新浦安や湾岸地域。
愛知県では沿岸部の地価は確実に下がるだろう。
賃貸なら兎も角、不動産を買ってまで住むのはリスク高すぎ。
-
469
匿名
名古屋の湾岸部なんて元々、地価低いから、これ以上落ちないんじゃない?
-
470
匿名さん
-
471
匿名さん
利便性とか遅れているね
地震は必ず起きて、審判が下るよ
-
472
匿名さん
まあ港区だって住宅が建つとこならば坪20万
それが10万円に下がるというのは考えねばならんだろう
安いのはいいんだが隣人に斧で切り殺されるリスクも名東区よりは高そうだ
-
473
匿名さん
確かに学生の頃、港、の知り合いはその親の影響か、
関わりたくない人が多かったから
もし被災地になった場合東北のような協調性は無いと肌で感じてる
-
474
匿名さん
東北大震災の液状化で傾いたマンションって全然なかったのかしら
-
475
匿名さん
マンションの多い仙台市内は震度6弱
震度5強もあった東京とそれほど変わらない
しかも震源地が遠く、建物被害は大きくない
震度7の直下型の神戸とは被害の出方が違うね
-
-
476
匿名さん
まだ余震が続いていますよね。
怖い気もします。
もう収束しつつあるならいいけど、この余震での被害はもうないのでしょうか?
高層階は揺れ、怖そうですよね。
-
477
購入検討中さん
-
478
匿名さん
-
479
匿名
丘陵地の被害?
どこの事を言ってるのでしょうか?
それよりも今回ひどかったのは誰が見ても沿岸部と埋め立て地でしたね。
-
480
匿名さん
-
481
匿名
↑これって、盛土をして造成した作られた丘ですね。
古くからある住宅地で、山を切り崩したり、元々の丘に建てられたら地域は無関係。
最近できた、地域はヤバいかな…。
名古屋市近辺だと、日進、長久手、南大高なんかはたぶんアウトですね。
-
482
匿名さん
古い造成地のが危ないらしいよ。千種、名東、昭和区アウトー
-
483
匿名
-
484
匿名さん
>>483
そもそも人が住んでいない地域に最近人の欲で開発された地域なんぞ、
安全だという根拠がない。
長久手は細長い湿地と言う意味だし、杁ケ池はそのまま”池”と付くのだから、
どんな土地か想像できるだろ。
-
485
匿名さん
市内31か所の約2100戸が被災し、敷地に大きな穴が開いたり、壁に亀裂が走ったりしている。地盤が不安定なまま住み続けることは難しく、市は集団移転も検討している。
市によると、被害は1950〜60年代に造られた団地が大半を占め、仙台駅の半径5〜6キロ圏内に広がっている。当時は、宅地造成に関する規制が緩く、工法も古かったため、斜面の表土を剥いで盛り土し、住宅を建てた例が目立つという。
-
-
486
匿名
-
487
匿名さん
なるほど。
どこもかしこも急斜面地域が同様になるとは限らないんですね。
なぜ、この地域が集中的になったのか、よくわかりました。
-
488
匿名さん
1950〜1960年代に造成された宅地はチェックが必要ってことですか?
それとも仙台の固有事情?
-
489
匿名さん
なんかよくわからんけど沿岸部、埋立地、低地はやめとけってことね!
-
490
匿名さん
-
491
匿名さん
>>489
プラス、犯罪が多発している一宮もやめとけですねw
-
492
匿名さん
造成地でも元が平地なら大丈夫ということですね。
地下鉄でいうと東山線や名城線の一部が1960年代の開業で、鶴舞線は1970年代です。
-
493
匿名
ん?
平地が大丈夫と地下鉄開業年代に何か関係あるんか?
-
494
匿名さん
造成が盛んな時期かどうかの目安が地下鉄開業時期かと。
時期に合致した平地以外の宅地はチェックが必要という意味です。
-
495
匿名さん
>>491
犯罪多発は三河地方。
3年連続犯罪発生数日本一の豊田署。
余りの酷さに豊田署増床&人員大幅増。
デトロイト三河はもう手遅れ。
-
-
496
いつか買いたいさん
愛知県は、昔は熱田神宮までは海だったのかな。地名が 田・沼・江・津・泉・波・河・川・海・洋・州・などは昔そうだったところなので(海辺・海・川中・河川・など)気おつけないと。
-
497
匿名
オレ、海抜0地帯に住んでるけど、最近建った
建て売り住宅、結構みんなみにきてるよ。
結構売れてるし。しかも値段も安くないのに。
-
498
匿名さん
地元は強しですかね?
東側に住む人間としてはとてもそんな気にならない。
たとえば南三陸町がきれいになって格安になったとして住みたいと思います?
-
499
匿名
津波うんぬんもあるけど、人が亡くなってる。と考えると嫌かな。
津波の危険がある土地より、原発があるとこのが嫌だな。
-
500
匿名さん
どっちも嫌だけど、津波は一気に来るからね。
愛知沿岸部は高い建物も少なく、逃げる車で大渋滞起こりそう。
其処へ津波が襲ったらどうしようもないわ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件