港湾近い地域に住むリスクが良く分かりました。
東北関東大地震に被災された方、心よりお悔やみ申し上げます。
亡くなられた方、心からご冥福をお祈り申し上げます。
こちらは過去スレです。
プラウド植田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-03-11 23:54:25
港湾近い地域に住むリスクが良く分かりました。
東北関東大地震に被災された方、心よりお悔やみ申し上げます。
亡くなられた方、心からご冥福をお祈り申し上げます。
[スレ作成日時]2011-03-11 23:54:25
今回の立候補者の学歴レベルからすると800万の年収は多いほうなんじゃって正直思う。
1600万の学歴だったら旧帝大連れてこないといけないだろう。
どのエリアでも2流、3流大学出身者ばっかり。
この事実に正直がっかりした。
↑
全員とは言わないが、以前から市議会議員の学歴なんてそんなもんだよw
その人達が1600万を貰い、先生と呼ばれ勘違いし続けたため、今回のような自体に陥ったんだろう。
http://flood.firetree.net/?ll=35.09339,136.8265&z=6&m=5
やはりこの地区はいろんな意味で東海道線がひとつの境になる。
駅西というか東海道線の西南地域は避けたほうが無難。
やはり起きた“太平洋プレート連鎖型地震”。「東北地方太平洋沖地震」の次はどこ?
[2011年03月14日]
余震のなか、必死の救出作業が続く東日本大震災。太平洋プレートに今、何が起こっているのか
2月28日発売の週刊プレイボーイ11号「NEWSの裏スジ」で予測したことが、最悪の形で的中した。
そして、何よりも問題なのは「この先に起きること」である。
東日本のプレート境界で空前規模の地震エネルギーが解放された後、必然的に目を向けざるを得ないのは、これも膨大な地震エネルギーを溜め続けてきた、西日本地域の太平洋沿岸に延びるプレート境界地震だ。
宮城県沖、茨城県沖と、震源が南下しながら連動発生した巨大地震の次に来るもの、それはやはり、「首都圏直下」「房総半島南沖」「東海・東南海・南海トラフ」、これらを震源とした巨大地震の大破局しか考えられないのだ。
もう手遅れかもしれないが、覚悟を決め、出来る限りの備えを整えてカウントダウンを待つしかなさそうだ……。
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/03/14/3090/
http://www.gensaitaisaku.jp/images/imeges_kougi/zu04.gif
http://www.gensaitaisaku.jp/images/imeges_kougi/zu06.gif
河村・大村の手腕に期待とか(笑)。災害時の積み立てをパフォーマンスのために崩し、言いなり議会作るために議員はリコールで失職中。こんな迷走の最中に震災きてたら大変なことになってるよ
間違いない意見だと思います。
横井利明 彼は立派に仕事をこなしていますよ。
前よりかは、よっぽどマシ。←これ書いた人もっと勉強してから書き込んで下さい。
災害対策のための大放水路今現在名古屋市に13本地下に造られました。これにより東海豪雨程度なら冠水しなくなりました。雇用にもつながってるのではないでしょうか。
外郭団体の調査を各大学教授にA~Dにランクわけを依頼しこれによっておよそ300臆の無駄を削りました.
いわゆる名古屋版仕分け。
横井利明がやった政策の一部です。ネーミングライツやトワイライトスクールすべて横井さんがしかけたことです。
これからもがんばっていただきたいとおもいます。
あ、市議会がいままで中継される事がなかったのですが、全国初のインターネットによる上映がされるようになり(横井の政策)本当の税金泥棒が誰なのか?ハッキリするのではないでしょうか。ド素人集団に何ができるか
見物です。
直下型でなければマンションは倒壊することはないだろう。よって東海沖巨大地震が起きた場合、伊勢湾台風で浸水した地域のマンションは下層階に津波が押し寄せ室内はめちゃくちゃになる可能性がある。しかいこの地域の一戸建てに住んでる方は恐いだろうね。
今年度既に減税は実施されましたが効果(景気の改善等)を感じている人がどれだけいるんでしょうか?効果のない減税は単なるばらまきです。個人的な意見ですが、今は減税して借金を増やすよりいつか必ずくる大震災に備えるべきだと思います。
ファミリアーレ戸田川緑地の物件がはりつけられているんだけどなんでこのスレに?
横井マニア、キモい!
阪神大震災の時もそうだった。
全て想定外。
対策費用も想定外にはお金をかけられないため、経験後、初めて次に対策を取るしか無いのが現状。
今回の地震は直下型では無かったが、もし同規模で直下型が起きたら?
今まで阪神大震災クラスの補強をしてきた
・主要施設(警察、消防、病院学校など)、
・主要道路(高速道、国道など)、
その他の民間建築物は大丈夫なんだろうか…?
それらを踏まえて今後、土木・建築基準の改定も必要。
ハザードマップの見直しも必要。
防波堤の嵩上げ工事や、耐震補強工事、
5分以内に全住民が待避できる施設の建設(民間と協力)も急務。
今後の展開を国や専門家に任せっきりにせず、国民自らが監視をしないと、また同じ悲劇が繰り返されるだろう。
耐震補強工事、家が潰れて閉じ込められたら津波が来て死亡。(やらないよりはマシ)
三陸沖と違い、沿岸には工場やコンビナートなど日本有数の物流輸出港。
そんな所にあの津波が来たらどうなると思う?
歴史的に見るとお城や武家屋敷があった所が安全と聞きます。
名古屋にはそこそこありますね。
城や武家屋敷、昔からある神社。
電力不足、流通の問題に加え、食糧不足が来るな
しかも放射能汚染の問題まで出てきた
福島産のお米はどうなるんだ?
東北は一大産地
肉、野菜、魚も心配
むしろ食料自給率低くて幸いだったかもしれんが
輸入頼りの食料が高騰する可能性
株価は底なしだが
東電のみならず、東芝日製鋼など原子力関連株は値付かず
各業種の生産収入が大幅減少し破綻企業はこれから増える
生き残っている企業の日本脱出が現実のものとなる
所得の減少の中、高騰したエネルギーや食料で生きていかねばならない
どこに起こるかわからない阪神大震災クラスの内陸型地震が遠からず起こるというし
人口減少と高齢化の日本の将来は衰退確実で決して楽観できるものではないとは考えていたが
思ってたよりはるかに早く破局が来るかもしれない
伊勢湾と三陸海岸線を同一に語るほうがおかしい。
しかし、時には常識外のことが起こるから何とも言えんがな。
>>38
伊勢湾岸市街地における安政東海津波(1854)の浸水状況
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_20/07-Hatori.pdf#search='伊勢湾 津波'
どですか、津波の高さ(2m~3m)はさておき到達時間は間違っていない。
今回の東北関東大震災クラス、若しくは東海東南海同時地震の津波が襲い掛かったらどうなるのかは不明。
名古屋は2重の守りとの報道は名古屋万歳主義からか?
古来から神社のある熱田神宮は当時の浸水を免れたらしいが、川を遡上して(熱田・南・天白)で
被害が出たとある。潮位2mでこれだけの被害。
港内の築地で潮位が2m ほど上昇し,堀川・天白
川流域へ遡上した.両河川の堤防が地震で決壊し,
道徳新田や鳴海地区(熱田・南・天白区)に溢れた.
なお,熱田神宮付近は標高5mの台地で浸水を免れ
る.両流域の上昇水位は,1959 年伊勢湾台風の高
潮より下回ったが,東南海津波やチリ津波のときより
も顕著に高い.
津島・弥富などの記述がないな・・・
ここに東海・東南海・同時連動の予測がある。
今回の震度9クラスの地震を想定しているのか不明・・・・
http://www.pref.aichi.jp/bousai/all/higaiyosoku-chosagaiyou.pdf#search...'伊勢湾断層帯 津波'
今関東から引っ越しするなら名古屋は関東に雰囲気が近いか、大阪は肌にあわなさそう
オレ、南区住んでるわw 近所のばぁさん達が「伊勢湾台風の時は、ひどかった」とリアルに聞いてる。
海抜0mと言いますが地盤沈下が進んで、今じゃマイナスの地域もあるというのに。
発表を信じて、地震が来ないことを祈るのみ。
福島原発でも想定の2倍の津波が来たっていうしなあ
で、そんな津波はありえないのかというと、ありうるんだが2倍の津波に耐えられる原発を作るとなると
数倍、あるいは数十倍のコストがかかり採算にあわない
だからせいぜい数百年に一度しかおこらないそこまでは対応しなくていいじゃないか
万が一起こっても被害が少ない田舎に作ろう、田舎民には悪いがってことだな
で、数百年に一度のことが今起きちゃった
温暖化のせいか数百年に1度のことが慢性的に起こりやすくなったのかもしれん
まあいずれにしても自分の命を守りたいなら今の住居を守ってくれと言っていないで、自分で自分の住む場所を選ぶしかない
幸か不幸かこの国では金さえ出せば住む場所を自分の好きに選ぶことが出来るのだから
日本の歴史を遡れば、極めて自然災害の多い国だというのは常識だし、地震大国であることも常識。
東南海地震もいつ起こるかわからないってことも常識。
だから自分は借家暮らしの時も、常に地形図・地質図を事前にチェックして、安全そうな土地を選
んで住んできた。
マンション購入の時も同じ。
便利さや建物にばかり気を使うのではなく、その土地そのものに注目する必要があるでしょ。
名古屋港ってどれぐらいの津波が来るんだ?
名古屋港で今回のような津波が来た場合、金山まで到達するそうです。
>>49
どのくらいの地震がおきるかわかりませんが
確かなことは海に近い標高の低い所は被害にあう可能性が高いだろうということです。
ご参考までに
http://flood.firetree.net/?ll=35.09339,136.8265&z=6&m=5
(全体をコピーしてアドレスバーに貼り付けてください)
仙台と同じく
市役所や県庁はしっかり外れていることは注目ですね。
>>48
そこまで注意深かいのなら、震災被害で価値が毀損され
建て替えもままならない集合住宅なんか購入されるより
賃貸のままの方が良かったんじゃないでしょうかねえ。
金山まで家がなくなってしまうって事ですか!?
やっぱり値段が高くても八事の物件がいいな。
要は高級住宅街が安心なんだよ。
こういうスレッドを立ててしまう輩がいるとは。
何て不謹慎極まりないことだろう。
具体的に地名が上がったら、地域差別になる。
八事住みたいけど値段高過ぎ。
56
見つかんないけど
八事不便すぎで使えん、
公表データで、なぜ差別が?
〉58みたいに差別意識を持つ方がおかしい
仙台市の5m地域です。
http://flood.firetree.net/?ll=38.20339,140.9265&z=6&m=5
(全体をコピーしてアドレスバーに貼り付けてください)
実際の被害状況は、仙台東有料道路が盛り土型だったため、
多くはこのあたりで止められたようです。
不謹慎を承知で言えば、最悪コレより外は見捨てても内側は守る
最終の防衛ライン代わりにこの道路を作った
うがった見方かもしれませんがそんな風にも思えてしまいます。
不動産が南西地域が安くて北東が高いというのは
東京の地図をぐるっと180回転させると丁度当てはまる名古屋だからだが
今回の地震は改めてなぜ南西低北東高なのかを見せ付けてしまったな
マンションより、戸建てを心配してやれボケ!
津波考えたら北と東も危ない