名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【海抜0m】地震や津波に弱い地域のマンション【東海・東南海地震】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 天白区
  7. 植田駅
  8. 【海抜0m】地震や津波に弱い地域のマンション【東海・東南海地震】
匿名さん [更新日時] 2013-03-09 23:50:31

港湾近い地域に住むリスクが良く分かりました。

東北関東大地震に被災された方、心よりお悔やみ申し上げます。
亡くなられた方、心からご冥福をお祈り申し上げます。



こちらは過去スレです。
プラウド植田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-11 23:54:25

スポンサードリンク

グランクレアいいねタウン瑞穂
ザ・ライオンズ覚王山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド植田口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    マンションではないけど
    東築地小学校の立地、今回のような地震が名古屋でおこったとしたら
    児童の安全が確保できるのか非常に疑わしい場所にある。
    今回も避難勧告が出てるような地域に、小学校があるなんて。
    私が親なら、通わせたくない。

  2. 2 匿名さん

    愛知の沿岸部や知多半島なんてどうなるんだ?
    弥富とか、かなり分譲開発されているけどどうなるんだろう。
    海抜0メートルとか普通にあって怖ろしい。

  3. 3 匿名さん

    特に知多半島の碧南、半田、高浜に入り込む沿岸は地形上狭くなっている海抜5m以下の場所は、東南海で壊滅的な状態になるんじゃないか?
    家も無くなり土地の価値もゼロになる。何れにしろ東海、東南海のトリプル地震は確実に起こるので
    海抜10m以下の土地は将来的にはゼロに等しい。海になることも考えないと。

  4. 4 匿名さん

    高層マンションはどれだけ揺れるんだろうな…

  5. 5 周辺住民さん

    地盤が硬くて安全な地域は昔からの神社がある周辺とか言われている。

  6. 6 匿名さん

    名古屋で平らな土地(坂が少なくて)
    地盤が硬くて安全な地域は丸の内、つまり名古屋城です。
    まあ名古屋城に住めないが、名古屋城から東側と南側に伸びている
    名古屋台地は安全地域です。

    それから、今アリーナが立っている所も高台で安心です。

  7. 7 周辺住民さん

    昔は熱田神宮のすぐ南が海だったと聞いてます。
    津波がきたら名古屋の南半分が沈んでしまいそうですね。
    しかし今回の東北地方の津波は防ぎようがないと思うのですが、
    東南海地震に向けて何か対策が取れるのでしょうか?
    ここでこそ河村・大村両首長の手腕に期待したいですね。

  8. 8 匿名さん

    海から10km圏内をざっと調べてみたけれど
    南区港区全域、熱田神宮や高蔵日比野、八田高畑あたりまでの中川区
    中根新瑞橋堀田牛巻あたりの瑞穂区、大高鳴海野並あたりの天白緑区
    これで海抜の低い地域は要注意。
    見事に地価の安い地域と重なりました。

  9. 9 匿名さん

    >>8
    内陸の地震なら旧亜炭鉱ある周辺危ないでしょ。
    昔は人が住んでいなかったんだから・・・
    人が住んでいなかったのには理由があるのに。

  10. 10 匿名さん

    >7
    河村市長は震災に備える基金を取崩しましたよ。

    平成22年度当初予算では、東海地震などの災害対策などを主目的とした「財政調整基金」を36億円取り崩し、不足財源にあてる予算を編成した。もちろん、扶助費の増加や市民税減税などによる財源不足からやむを得ずおこなったものだ。
    しかし、議会の批判を浴び、取り崩した36億円分を再び積み増ししたため、結果的には「財政調整基金」はいったん元通りになった。
    ところが、大義なき出直し市長選挙で2,200万円「財政調整基金」を取り崩し、今回の市議会リコール選挙で5億4,000万円、市長の専決処分により相次いで、「財政調整基金」を取り崩している。

  11. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    (仮称)ローレルコート赤池
  12. 11 物件比較中さん

    今日の名古屋市議会選挙、
    減税日本はこの地震で票を減らしたりするのかな?

  13. 12 匿名さん

    今回の大震災、心配されてる東海南海東南海大震災より一足先に起こってしまった
    あれを見れば自然の猛威にはどうにも抵抗できないことは明らかだ、物理的に海から離れるしかない
    今度の災害をどうやって復興させるか、その資金が今の日本にまかなえるのか疑わしいが
    もしこっちに起こればはるかに規模の大きな災害になり、衰退しつつある日本にトドメを刺すことになるかもしれない
    そして今回、名古屋の代わりになったとも言える仙台市
    不動産価格はどうなるのだろうか?果たしていくらで売れる?
    水没した太白山区東部、宮城野区、死体が浮いてるらしい若林区
    自分の土地だと確認できるスベがあるかどうかも疑わしい
    何千万も出して不動産を購入する気にとてもなれない
    何年か先名古屋に起こるかもしれないと思えば、ずいぶんテンションを下げられる出来事であったな

  14. 13 匿名

    河村・大村の手腕に期待とか(笑)。災害時の積み立てをパフォーマンスのために崩し、言いなり議会作るために議員はリコールで失職中。こんな迷走の最中に震災きてたら大変なことになってるよ。

  15. 14 匿名

    前よりかは、よっぽどマシ。

  16. 15 物件比較中さん

    この地震のせいで意外に自民とか民主が党勢挽回しちゃうんじゃない?

  17. 16 匿名さん

    この震災に恐怖を覚えますが
    名古屋の未来のためにも、選挙にこれからいってきます。
    昨日は、選挙カーが静かだったけど、それも地震の影響だったのかな。
    わりと静かに歩いている、派手なパーカーの集団はあちこちで見かけましたけど。

  18. 17 ご近所さん

    >もしこっちに起こればはるかに規模の大きな災害になり、
    >衰退しつつある日本にトドメを刺すことになるかもしれない

    自意識過剰もほどほどに。
    名古屋はそこまで日本に大きな影響は与えません。

  19. 18 匿名さん

    >>17
    東海東南海南海大地震が同時発生する可能性があり
    そうなれば東京から西日本太平洋側一帯が一蓮托生だろ?
    名古屋だけではないよ

  20. 19 匿名さん

     マンションとは直接には関係のない話だけど、民主党政権も、「事業仕分け」の名のもとに、災害対策予備費
    が削られ、生活保護の母子加算や子供手当てに振り分けられています。

     一般市民は、聞こえの良いパフォーマンス的な政治家の発言に振り回されがちですが、その中身を吟味する必
    要があります。

     地震あるいは災害対策に関して、ハードソフト両面にわたって事業を行えば、減税なんてしている余裕はあり
    ません。また、そのような事業によって雇用も促進するのです。

     「減税日本」は、政治家としての最も重要な役割(税金の使い道を決める)を放棄しているようなもの。
     今日は勿論、減税日本には入れませんでした。
     減税はしなくてもいいので、もっと有用な使い道を考えてください。

  21. 20 周辺住民さん

    減税ではなく、保育環境の改善とか災害対策としての施策を期待したいところですが、
    いまのところどの政党も実行できそうにないと感じています。
    今回の選挙をきっかけに、真に有権者の声を反映できる議会・政党に変わってほしいですね。

  22. 21 匿名さん

    今回の立候補者の学歴レベルからすると800万の年収は多いほうなんじゃって正直思う。

    1600万の学歴だったら旧帝大連れてこないといけないだろう。
    どのエリアでも2流、3流大学出身者ばっかり。
    この事実に正直がっかりした。

  23. 22 匿名


    全員とは言わないが、以前から市議会議員の学歴なんてそんなもんだよw

    その人達が1600万を貰い、先生と呼ばれ勘違いし続けたため、今回のような自体に陥ったんだろう。

  24. 23 匿名さん

    http://flood.firetree.net/?ll=35.09339,136.8265&z=6&m=5

    やはりこの地区はいろんな意味で東海道線がひとつの境になる。
    駅西というか東海道線の西南地域は避けたほうが無難。

  25. 24 匿名さん

    やはり起きた“太平洋プレート連鎖型地震”。「東北地方太平洋沖地震」の次はどこ?
    [2011年03月14日]

    余震のなか、必死の救出作業が続く東日本大震災。太平洋プレートに今、何が起こっているのか
    2月28日発売の週刊プレイボーイ11号「NEWSの裏スジ」で予測したことが、最悪の形で的中した。

    そして、何よりも問題なのは「この先に起きること」である。

    東日本のプレート境界で空前規模の地震エネルギーが解放された後、必然的に目を向けざるを得ないのは、これも膨大な地震エネルギーを溜め続けてきた、西日本地域の太平洋沿岸に延びるプレート境界地震だ。
    宮城県沖、茨城県沖と、震源が南下しながら連動発生した巨大地震の次に来るもの、それはやはり、「首都圏直下」「房総半島南沖」「東海・東南海・南海トラフ」、これらを震源とした巨大地震の大破局しか考えられないのだ。

    もう手遅れかもしれないが、覚悟を決め、出来る限りの備えを整えてカウントダウンを待つしかなさそうだ……。

    http://wpb.shueisha.co.jp/2011/03/14/3090/


    http://www.gensaitaisaku.jp/images/imeges_kougi/zu04.gif
    http://www.gensaitaisaku.jp/images/imeges_kougi/zu06.gif

  26. 25 ご近所さん

    河村・大村の手腕に期待とか(笑)。災害時の積み立てをパフォーマンスのために崩し、言いなり議会作るために議員はリコールで失職中。こんな迷走の最中に震災きてたら大変なことになってるよ

    間違いない意見だと思います。
    横井利明 彼は立派に仕事をこなしていますよ。

    前よりかは、よっぽどマシ。←これ書いた人もっと勉強してから書き込んで下さい。

    災害対策のための大放水路今現在名古屋市に13本地下に造られました。これにより東海豪雨程度なら冠水しなくなりました。雇用にもつながってるのではないでしょうか。

    外郭団体の調査を各大学教授にA~Dにランクわけを依頼しこれによっておよそ300臆の無駄を削りました.
    いわゆる名古屋版仕分け。

    横井利明がやった政策の一部です。ネーミングライツやトワイライトスクールすべて横井さんがしかけたことです。

    これからもがんばっていただきたいとおもいます。

    あ、市議会がいままで中継される事がなかったのですが、全国初のインターネットによる上映がされるようになり(横井の政策)本当の税金泥棒が誰なのか?ハッキリするのではないでしょうか。ド素人集団に何ができるか
    見物です。

  27. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    ザ・ライオンズ覚王山
  28. 26 匿名さん

    直下型でなければマンションは倒壊することはないだろう。よって東海沖巨大地震が起きた場合、伊勢湾台風で浸水した地域のマンションは下層階に津波が押し寄せ室内はめちゃくちゃになる可能性がある。しかいこの地域の一戸建てに住んでる方は恐いだろうね。

  29. 27 匿名さん

    今年度既に減税は実施されましたが効果(景気の改善等)を感じている人がどれだけいるんでしょうか?効果のない減税は単なるばらまきです。個人的な意見ですが、今は減税して借金を増やすよりいつか必ずくる大震災に備えるべきだと思います。

  30. 28 購入経験者さん

    ファミリアーレ戸田川緑地の物件がはりつけられているんだけどなんでこのスレに?

  31. 29 匿名

    横井マニア、キモい!

  32. 31 匿名さん

    阪神大震災の時もそうだった。
    全て想定外。

    対策費用も想定外にはお金をかけられないため、経験後、初めて次に対策を取るしか無いのが現状。

    今回の地震は直下型では無かったが、もし同規模で直下型が起きたら?
    今まで阪神大震災クラスの補強をしてきた
    ・主要施設(警察、消防、病院学校など)、
    ・主要道路(高速道、国道など)、
    その他の民間建築物は大丈夫なんだろうか…?

    それらを踏まえて今後、土木・建築基準の改定も必要。

    ハザードマップの見直しも必要。

    防波堤の嵩上げ工事や、耐震補強工事、
    5分以内に全住民が待避できる施設の建設(民間と協力)も急務。

    今後の展開を国や専門家に任せっきりにせず、国民自らが監視をしないと、また同じ悲劇が繰り返されるだろう。

  33. 32 周辺住民さん

    東海・東南海地震では名古屋港区沿岸の津波と高さは、0m~1m。
    津波到達時間は60分~90分・・・・・・・・・・・

    名古屋テレビ、本当かよ!

  34. 33 周辺住民さん

    耐震補強工事、家が潰れて閉じ込められたら津波が来て死亡。(やらないよりはマシ)
    三陸沖と違い、沿岸には工場やコンビナートなど日本有数の物流輸出港。
    そんな所にあの津波が来たらどうなると思う?

  35. 34 匿名さん

    歴史的に見るとお城や武家屋敷があった所が安全と聞きます。
    名古屋にはそこそこありますね。

  36. 35 周辺住民さん

    城や武家屋敷、昔からある神社。

  37. 36 匿名さん

    電力不足、流通の問題に加え、食糧不足が来るな
    しかも放射能汚染の問題まで出てきた
    福島産のお米はどうなるんだ?
    東北は一大産地
    肉、野菜、魚も心配
    むしろ食料自給率低くて幸いだったかもしれんが
    輸入頼りの食料が高騰する可能性
    株価は底なしだが
    東電のみならず、東芝日製鋼など原子力関連株は値付かず
    各業種の生産収入が大幅減少し破綻企業はこれから増える
    生き残っている企業の日本脱出が現実のものとなる
    所得の減少の中、高騰したエネルギーや食料で生きていかねばならない
    どこに起こるかわからない阪神大震災クラスの内陸型地震が遠からず起こるというし

    人口減少と高齢化の日本の将来は衰退確実で決して楽観できるものではないとは考えていたが
    思ってたよりはるかに早く破局が来るかもしれない

  38. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    サンクレイドル池下
  39. 37 周辺住民さん

    >>36
    東京に一極集中しすぎ。

    何でも東京に集めようとするエゴが破綻したんだろ。

    原発事故にしろ無茶しすぎた結果だよ。

  40. 38 匿名さん

     伊勢湾と三陸海岸線を同一に語るほうがおかしい。
     しかし、時には常識外のことが起こるから何とも言えんがな。

  41. 39 周辺住民さん

    >>38
    伊勢湾岸市街地における安政東海津波(1854)の浸水状況
    http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_20/07-Hatori.pdf#search='伊勢湾 津波'

    どですか、津波の高さ(2m~3m)はさておき到達時間は間違っていない。
    今回の東北関東大震災クラス、若しくは東海東南海同時地震の津波が襲い掛かったらどうなるのかは不明。
    名古屋は2重の守りとの報道は名古屋万歳主義からか?

    古来から神社のある熱田神宮は当時の浸水を免れたらしいが、川を遡上して(熱田・南・天白)で
    被害が出たとある。潮位2mでこれだけの被害。

    港内の築地で潮位が2m ほど上昇し,堀川・天白
    川流域へ遡上した.両河川の堤防が地震で決壊し,
    道徳新田や鳴海地区(熱田・南・天白区)に溢れた.
    なお,熱田神宮付近は標高5mの台地で浸水を免れ
    る.両流域の上昇水位は,1959 年伊勢湾台風の高
    潮より下回ったが,東南海津波やチリ津波のときより
    も顕著に高い.


    津島・弥富などの記述がないな・・・

  42. 40 周辺住民さん

    ここに東海・東南海・同時連動の予測がある。
    今回の震度9クラスの地震を想定しているのか不明・・・・

    http://www.pref.aichi.jp/bousai/all/higaiyosoku-chosagaiyou.pdf#search...'伊勢湾断層帯 津波'

  43. 41 匿名さん

    >>40
    想定地震を大きくしすぎると対策費用が天文学的になり対処不能になります。
    よってそこまで考えない、そんな大きな災害はないことにするんです。
    さすがに実際に起こった被災費用より大きな防災予算はかけられませんもの。
    ある意味見切るんです、見捨ててるともいいますが。
    心の中で港区南区中川区の方に手を合わせながら、自分たちはそこに住むのを避ける、と。

  44. 42 周辺住民さん

    >>41
    あれだけ宅地開発されてしまってはどうしようもない・・・・・
    こないことを祈りましょう。

  45. 43 匿名

    今関東から引っ越しするなら名古屋は関東に雰囲気が近いか、大阪は肌にあわなさそう

  46. 44 匿名

    オレ、南区住んでるわw 近所のばぁさん達が「伊勢湾台風の時は、ひどかった」とリアルに聞いてる。

  47. 45 周辺住民さん

    千葉周辺が液状化していることから、同様に埋め立ての港区中川区
    液状化の可能性が高そうですね。しかしどう対策を立てろというのか・・・

  48. 46 匿名さん

    海抜0mと言いますが地盤沈下が進んで、今じゃマイナスの地域もあるというのに。
    発表を信じて、地震が来ないことを祈るのみ。
     

  49. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    ジオ八事春山
  50. 47 匿名さん

    福島原発でも想定の2倍の津波が来たっていうしなあ
    で、そんな津波はありえないのかというと、ありうるんだが2倍の津波に耐えられる原発を作るとなると
    数倍、あるいは数十倍のコストがかかり採算にあわない
    だからせいぜい数百年に一度しかおこらないそこまでは対応しなくていいじゃないか
    万が一起こっても被害が少ない田舎に作ろう、田舎民には悪いがってことだな
    で、数百年に一度のことが今起きちゃった
    温暖化のせいか数百年に1度のことが慢性的に起こりやすくなったのかもしれん

    まあいずれにしても自分の命を守りたいなら今の住居を守ってくれと言っていないで、自分で自分の住む場所を選ぶしかない
    幸か不幸かこの国では金さえ出せば住む場所を自分の好きに選ぶことが出来るのだから

  51. 48 匿名さん

     日本の歴史を遡れば、極めて自然災害の多い国だというのは常識だし、地震大国であることも常識。
     東南海地震もいつ起こるかわからないってことも常識。
     だから自分は借家暮らしの時も、常に地形図・地質図を事前にチェックして、安全そうな土地を選
    んで住んできた。
     マンション購入の時も同じ。
     便利さや建物にばかり気を使うのではなく、その土地そのものに注目する必要があるでしょ。

  52. 49 匿名

    名古屋港ってどれぐらいの津波が来るんだ?

  53. 50 匿名さん

    名古屋港で今回のような津波が来た場合、金山まで到達するそうです。

  54. 51 匿名さん

    >>49
    どのくらいの地震がおきるかわかりませんが
    確かなことは海に近い標高の低い所は被害にあう可能性が高いだろうということです。
    ご参考までに
    http://flood.firetree.net/?ll=35.09339,136.8265&z=6&m=5
    (全体をコピーしてアドレスバーに貼り付けてください)

    仙台と同じく
    市役所や県庁はしっかり外れていることは注目ですね。


    >>48
    そこまで注意深かいのなら、震災被害で価値が毀損され
    建て替えもままならない集合住宅なんか購入されるより
    賃貸のままの方が良かったんじゃないでしょうかねえ。

  55. 52 匿名

    金山まで家がなくなってしまうって事ですか!?

  56. 54 匿名

    >>51 分かりやすかったです。ありがとう♪

  57. 55 匿名

    名古屋市の海抜が分かりやすく乗ってるサイトを教えて下さい

  58. 56 匿名さん

    http://blog-imgs-23-origin.fc2.com/x/8/3/x83/nagoya2007.jpg
    名古屋市内、標高マップであらわすとこんな感じらしいです。

  59. 57 匿名

    やっぱり値段が高くても八事の物件がいいな。
    要は高級住宅街が安心なんだよ。

  60. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
  61. 58 サラリーマンさん

    こういうスレッドを立ててしまう輩がいるとは。
    何て不謹慎極まりないことだろう。
    具体的に地名が上がったら、地域差別になる。

  62. 59 匿名

    八事住みたいけど値段高過ぎ。

  63. 60 競合物件企業さん

    56
    見つかんないけど

  64. 61 匿名

    八事不便すぎで使えん、

  65. 62 匿名さん

    >>58
    何か勘違いしているな。
    例えば地域別の犯罪率など客観的な事実は問題なし。
    問題なのはそれに偏見を交えること。

  66. 63 匿名

    公表データで、なぜ差別が?

    〉58みたいに差別意識を持つ方がおかしい

  67. 64 匿名さん

    仙台市の5m地域です。
    http://flood.firetree.net/?ll=38.20339,140.9265&z=6&m=5
    (全体をコピーしてアドレスバーに貼り付けてください)

    実際の被害状況は、仙台東有料道路が盛り土型だったため、
    多くはこのあたりで止められたようです。

    不謹慎を承知で言えば、最悪コレより外は見捨てても内側は守る
    最終の防衛ライン代わりにこの道路を作った
    うがった見方かもしれませんがそんな風にも思えてしまいます。

  68. 65 モンスター

    >>58
    学校ではモンペ?

  69. 66 匿名さん

    不動産が南西地域が安くて北東が高いというのは
    東京の地図をぐるっと180回転させると丁度当てはまる名古屋だからだが
    今回の地震は改めてなぜ南西低北東高なのかを見せ付けてしまったな

  70. 67 販売関係者さん

    学のない>>62
    犯罪者の客観的な事実は伏せている。あなた様の努力で開示させてみては?
    無力の君には無理かな?ごめんね。

  71. 68 販売関係者さん

    マンションより、戸建てを心配してやれボケ!

  72. 69 匿名さん

    津波考えたら北と東も危ない

  73. 70 匿名

    ん?
    何mの津波を想定して北東が危ないと言ってるの?

    >64さんのリンクで調べると、50mの津波で西と南は全滅。
    東は、南から
    緑区の徳重から北に上がった辺り、
    天白区緑区との境と平針免許センターの辺り、
    千種区は東山動物園の辺りと東山公園の北側
    名東区は星が丘から一社の間
    守山区の一部
    なら大丈夫でした。

  74. 71 匿名

    50mの津波が名古屋に来るんであれば
    外海に面してる地域の津波はどれぐらいになるんだ?
    100mとか?

  75. 72 匿名さん

    三陸の津波は最大50mに達したらしいが、それはリアス式であるが故だろう。

    まぁ、それにしても15~20mくらいは想定しとかないといけないのでは?

  76. 73 匿名さん

    名古屋は内海で天然防波堤のイラコと三重がかなり遮る

  77. 74 匿名

    ハザードマップ見ると、1〜2mってなってるが…。本当かよ!

  78. 75 匿名さん

    そりゃあ被害はいつも想定外に起こる
    想定を低めにするのは、高くしたんじゃ金をいくら使っても足らない
    そこそこの費用でそこそこの人間を助けて、一部の(安い所に住まざるを得ない貧乏な)人は切り捨てる
    まあ、そのあたり費用対効用のバランスで仕方のないところ
    今後日本が貧困化し衰退していく中で見捨てられる人は増えていかざるを得ないんじゃないだろうか
    いつか起こる東海大震災は東北の比じゃない甚大な被害だろうから果たして日本が立ち直れるか
    これからは自分の命だけは守れる住環境と、いざとなれば日本から逃げ出せる資力を確保しておくことが重要なのかもね

  79. 76 周辺住民さん

    猿投ー高浜断層帯で地震が起きると名東・天白・緑区の一部で震度7が予想されています。
    情報源は以下です。
    http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/20-2-5-11-0-0-0-0-0-0.html

  80. 77 匿名さん

    東海地震ではやはり西南部が厳しいね
    http://www.city.nagoya.jp/shobo/cmsfiles/contents/0000003/3507/yosou.p...

  81. 78 匿名さん

    >>77
    どこに住んでも安心なところは無い。
    濃尾大震災が起これば、南西部。三河・猿投が動けば北東部が危ない。
    東海・東南海が起こればどちらも危ない。

    一つ分かることは沿岸部や海抜0メートルで今後分譲を買うなら、
    現金一括で買うこと。ローンを組むとローンを払い終わるか終わらないうちに
    津波でさらわれる。

    あと一部地域は逃げ場がないぞ。今回の件で皆が一斉に車で逃げようとも
    渋滞の可能性。高い建物が無い地域はどうするのだろう?(某地域)

  82. 79 匿名

    名古屋市ハザードマップの避難エリア狭くない?

    海抜0mなんてこれ以上あるだろうに

  83. 80 匿名

    桜山って標高100あります?

  84. 81 匿名

    あ、名古屋で標高100メートルって、どの辺りですか?

  85. 82 匿名

    〉80
    桜山は30くらい

  86. 83 匿名さん

    東は亜炭鉱の問題もあるから・・・

    想像できない

  87. 84 匿名さん

    >82
    地形図調べたら、桜山は10mくらいしか無かったですよ。

    Googleマップでも標高調べられますよ。

  88. 85 匿名

    調べてくれた方ありがとう。
    東南海、東海が同時に来たら、津波は30m、標高100mまで水がくるって書いてあるブログがあったので。。。
    名古屋に30mの津波が入るって相当ですよね。

  89. 86 匿名

    津波が30mなのに、標高100mまで津波が来るってどういう事?

    名古屋に30mの津波が来るなら、渥美半島越えて津波が押し寄せるって事?

  90. 87 匿名

    ごめん。100mまで水が来る。の間違い。

  91. 88 匿名

    >>86
    自分もそれが不思議で、ブログ主さんに質問したけど。回答くれるかな?
    津波が近海だけでなく、太平洋からも重なってくるとか?
    あまり書くと煽りになってしまうから、気が引けますが。

  92. 89 匿名さん

    海から急に標高が高くなるような湾内のような地形では数十メーターでもよじ登ってきます。
    http://2channelsummary.blog39.fc2.com/blog-entry-52.html

    ただ基本的に津波は非常に波長の長い波ですから、たとえ数メートルの標高でも
    時間がたてば必ず引くタイミングに巡り合います。
    波の引くタイミングまでにどのくらい進むかですが、湾の地形その他で波長が変わり一概には言えませんが
    スマトラ沖でも仙台でも平地で海岸線より5キロひょっとしたら10キロあたりまであるかもと想像できます。

    今回の東北は実は予言されてた津波です。
    http://gragraph.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-8aa4.html
    http://web.bureau.tohoku.ac.jp/manabi/manabi16/mm16-45.html

    来るというものは必ず来ると思ったほうがいいかもです。

  93. 90 匿名

    津波をどうしても気にしてしまうが
    現実的に考えれば 津波よりも液状化
    それよりも台風や高潮のが怖くね?名古屋って

    津波の被害で壊滅って過去にあるんかな?
    伊勢湾岸台風 東海豪雨のようなのが現実じゃね?

  94. 91 匿名

    >>90
    専門家っぽい方が同じことを掲示板に書いてました。
    名古屋は高潮の方が怖いって。
    ならば、どこから「津波が1標高00mまで上がってくる」という可能性が出てきたかですよね。
    地理的にあり得るのか、専門家がいたら聞きたいですよ。

  95. 92 匿名さん

    >>90
    あの~。
    下手なこと言うと圧力かかるからね・・・・・

    原発絶対安全と同じく、当たり障りの無いことしか言えないよ。

    大方、専門家の想定外のことが起こったら、専門家が安全と言ったのに!と
    自分のことは棚に上げて人の責任に・・・・

  96. 93 匿名

    専門家に聞いてみたいですよね

    ん〜 下手な事を言う。とかではなく
    専門家でもないから、長年住んで来た一般人の意見ね あくまでもね

    津波は聞いたことないけど台風や大雨被害は聞くし経験してるからさ
    (ってか、ないと思いたい)
    それを考えると 津波マップよりも洪水マップのが信憑性があるのかな?と思うよ
    津波が川をさかのぼって来たとしたら洪水マップは参考になるんでは?
    伊勢湾台風を教訓にしてるんだろうし
    高潮が洪水みたいに襲ってきたって事だしね

    液状化はマップを見ると かなり深刻な問題じゃないですか?

  97. 94 匿名さん

    そもそも東北・関東大震災クラスの地震と津波のデータも経験も無いのに
    安心ですよなんて言える分けないw

    今回の震災と津波を見る限り、どこに住むと危ないか分かりそうな物だけど・・・
    新聞にも載っていたよね。高速道路に逃げるとか載っていたよね。

    あんまり真実を究明すると其処に住む住民や利害関係者が困る訳ですよ。
    風評被害とか言って。
    皆、薄々感じていると思うけど?

  98. 95 匿名

    風評ね~
    難しいですね
    裏話が聞けるようなコネが一番かな

  99. 96 周辺住民さん

    >>95
    裏話なんてないですよ。
    それこそ昔から住んでいる人は誰でも知っている話。
    愛知県の場合、社会の授業でも郷土の勉強はしましたし、
    それ専用の教科書も在りました。(現在は分かりません)
    社会見学で輪中とか海抜0メートルとか見学にも行っている世代です。
    (所謂団塊Jr)

    あれだけの震災を経験している人は皆無ですが、東北・関東大震災の場合1000年前や何百年前にも
    同程度の震災と津波はあったと記載された文書も現存しているようです。

  100. 97 匿名

    今までの東海や東南海の地震でも 名古屋港は壊滅的な津波の被害にあった事がなく
    シミュレーションでもないと考えられる。なのでどうなるか分からない

    東海、東南海、南海は高い確率で連動すると考えられてるし、実際連動して発生してるが
    なにせ自然が相手。絶対。とは誰も言い切れない。
    (東北の地震は連動しないと考えられていたが、連動したと考えると人間には予測がむずかしい)

    東北の地震で誘発され、早まった。もしくは遅まった。かもしれないが
    そのメカニズムが誰にもわからない為、憶測でしか言えない。

    前回の東南海、南海の地震の際、東海地震も起きるはずだったか、起きなかった。
    その時から明日来てもおかしくないと言われ、今にいたる

    東海地震は過去400年起きていない期間がある。とも考えられるが、記録が残ってないだけかもしれない。

    が、連動した場合、最大1000キロの断層が破戒されるため
    東北の地震を遥かにしのぐ、誰もみた事ないような大災害になるかもしれない。
    って感じで良いのかな?


    しかし、そう考えれば、津波どころか、どこでも危険な気はする…。

  101. 98 匿名さん

    ここで言うことかどうかわからんが、不動産は持たないほうがいいね
    今回の死者行方不明者が24000人を超えた
    これで東海、東南海、南海大地震での想定死者数を超えたことになる
    10倍以上の人口を持つフィリピン海側太平洋沿岸地域がこれで済むとは思えない
    こちら側は経済規模も桁外れ、誰も助けてくれない
    ただでさえ衰退しつつある日本はさらに大きく傾くことになる
    個人は不動産が壊れてもローンはなくならない、不動産価値が大きく毀損されるかもしれない
    被災を免れても収入はなくなるかもしれない
    誰も保証してくれるわけではないのに、危険物をレバレッジかけて全力買いするようなもんだものなあ
    危険は差し迫ってる言われているのに

  102. 99 匿名

    うん そうだな

    っても、我が家は去年建てたばっかだけどな

    海抜0m地帯にw

    確かに危険と分かってるし、リスクもあるけど
    そんな事言い出したら何も出来ない

    家を持ってる持ってないに関わらず経済的にはだれしもが
    大きい問題を抱えるには違いない

    危険が嫌なら地震や津波が来ない海外に移転するのが一番では?

  103. 100 匿名

    東海地震は被害が膨大になるだろうから
    どうしても注目されるが、日本なんて安全なとこなんてどこにもない

    阪神淡路大震災だって、来る確率1%だとか3%とかだったはず。でも、地震は来た

    リスクを考え、不動産等の財産を持たずに生きて行くのも間違った事ではないと思うけど
    何かあった時の為。と考えて慎ましく生きて、貯金を残したまま
    交通事故や、病気で命がなくなったら、個人的にはそっちのが怖い。

  104. 101 匿名さん

    まあ海抜の低いところで沿岸や河川のそばだったら、
    どんな最高級マンションでも1階は確実に沈む

  105. 102 匿名さん

    そういう意味じゃなくて
    レスポンスよく逃げられないだろ?
    生涯を掛けた大切な我が家、ローンも残っている
    家を守る意識が働いてしまい逃げ遅れる可能性がある
    賃貸の部屋ならしょせん人のもの、守らなきゃいけない何の義理も無い
    お金は銀行にあるから、資産はほとんど毀損されない(せいぜい200万円程度の家財道具)
    大切なのは家族とわが身、放射能に汚染されたら一目散に遠くの地域に逃げていける(それこそ海外へも)
    そんなことはないと言うなかれ
    地震の直後に新築だったから大丈夫だったとつぶやいた後、津波が来たと言った後音信不通のツイッターも残ってたりする
    放射能に汚染されつつあるのに、家畜を捨てられず離れられない畜産農家の話を見るたびに
    捨てられない不自由さを思い、資産は持たずに生きていった方がいいのになあと考えてしまう
    断捨離ブームの意味するところは、今は身軽さこそ身を守れる時代と皆が感じていることによると思う

  106. 103 匿名

    まぁ 身軽なのは強いかもね。

    家族を持ったり持ち家持つ前は、特に地震にも興味がなく
    来るなら来い。と思ってたし。

  107. 104 匿名さん

    でも、そんな人生って面白いのかな?

    どうせなら、一世一代マンションくらい購入して達成感を味わい。

    満たされた世の中に成りすぎて、効率や便利さのみを求めて、
    そう言った夢を持ちにくくなってしまったのかなぁ…。

  108. 105 匿名

    価値観は人それぞれ。

    でも、私は
    >104さんに賛同かな。

  109. 106 匿名

    しかし、不謹慎な言い方だけど、大本命が30年も40年も来ないのは…。

    その間には、阪神と言う大穴も来た。

    他にも目を向ける事も出来ないんだろうか?
    宮城沖にカンしていえば、99%の確率だった。と言うことだけど、だったらもっと騒がれても良かったんじゃないか?
    (連動は予知出来なかったにしても)

    専門家の中には、去年だったか一昨年だったかに静岡で来た地震が東海地震だった。
    なんて言ってる人もいる。ガス抜きしたであろうって。

    そして、後100年は来ないって言ってる専門家もいる。東京直下のが先だと。


    あくまで、予測でしかないから来てみないと誰にも答えは分からないだろうけど。

    それより、高山辺りで起こってる地震って、東北の地震以前からあるけど、この地震って何?

  110. 107 今が買い時

    海抜0mの土地の家は今が買い時
    契約の頭金(200万~400万)を捨てても解約する人は続出でしょう
    そんな物件を狙えば3割引きも可能でしょう

    「買い叩き」みたいと臆することはありません
    買ってくれる人がいるだけでも日本のためになります

  111. 108 匿名

    少なくとも、海岸沿いはやめちゃう人多いのかも…

  112. 109 匿名さん

    津波より液状化の方が深刻だよね

  113. 110 匿名

    津波よりは液状化のが現実的

  114. 111 匿名さん

    >>99
    >我が家は去年建てたばっかだけどな

    大変失礼なことを聞くけど
    今であってもその家を買っていましたか?
    止めの場合は頭金を捨てても解約しましたか?

  115. 112 匿名

    >>99だが


    正直・・・


    買ったかな・・・


    東北の地震で、怖さが増した感は勿論あるが
    生まれた時から「明日来てもおかしくない」って言われて育ってるからな
    それは、東北の地震の前も、今も何にも変わってない。

    それに、元々買った理由の1つに、地震が来たら危ないね。ってのもあったし。

    築50年の家では、倒壊&液状化に耐えられないと思ってね。賃貸は考えてなかったかな
    リスクがあっても、やっぱ、自分の戸建てに住みたかった
    地震が来るかもしれないからね。って言ってたら、何にも出来ないなって思うし

    海抜は悩んだが、両親が遠くには行きたくない。と言ったから、まぁ仕方ないと思った
    それでも、夫婦で話し合って、倒壊するよりは良いってなった
    来てしまったら、火災等もあるし、安全なとこなんてないよね。みたいな。

    家が倒壊せずに、少しばかり逃げる時間があれば良いか。ってね

    ローンが払い終わる前に来てしまったら
    死んでも地獄、生きても地獄の人生になるかもだが
    今は幸せだよ。後悔してないし。


    まぁ、もっと値切ったかもしれんけどねw

  116. 113 匿名

    それで後悔してなきゃいいんじゃない?

    ただ、あの光景を目の当たりにしたら、もう少し払って、近くの高台に買ったのでは?

  117. 114 匿名さん

    今はタモリとか堀江とか勝間とか、お金持ちの中にも家は買わない、借りるという人が多い
    買ったら損だから、とはっきり言う
    損かトクかで物事を決定できるのは余裕があるからに他ならず、全エネルギーを注がなければならない人には難しいかも知れないが、考えることくらいは出来る
    家賃の支払い総額と購入の総額と資産価値、負うリスク
    住居を購入した人の将来までの総支払額と今現時点で(ローンが残っていれば清算し)売却した場合の差額は
    同期間、賃貸に支払った総額より多い場合は(住居を購入した人が)損をしているということになる
    昭和の時代に購入した人は購入してトクをした人が多いが、平成になってからの人はたいてい損をしているはずだ
    (一度不動産屋に行って今の住居がいくらで売れるか見積もりだしてみるといい、絶望的な気分が味わえると思う)
    その上、自然災害や資産価値変動、移動の自由を奪い縛り付けるなど、さまざまなリスクを全部自分で抱えることになる
    経済が右肩下がりに転じたこの国で絵は資産は下がり続け、人口、経済が二度と右肩上がりにならないならば資産を持つことが損をし続けるということ
    経済が右肩下がりということは平均の所得も右肩下がりになり続けるということで、これを右肩上がりにすることは人口を右肩上がりにすることと同じくらい難しい
    一生を賭けるような大きな買い物をする前に、「希望的観測」ってやつを全部振り払ってみて冷静に計算してみるのもいいんじゃないかな

  118. 115 匿名

    名古屋市内で高台ってあまりなくない?

    名東区守山区なら良いかもしんないけど

  119. 116 匿名さん

    他スレからの張りつけですが、参考になりますよ。

    http://www1.gsi.go.jp/geowww/Laser_HP/image/nagoya_all.jpg

  120. 117 匿名

    >>99だが

    家は金持ちじゃないからなぁ

    一世一代、持ち家を持ちたいと言う、所詮は、一般庶民の価値観だわなw


    因みに南区に近い瑞穂区だよ。津波は考えてなかったが
    洪水被害を考えて、階段作って1m弱底上げし
    地盤改良して杭打って。なんて、無駄かもしれないであろう悪あがきはしてあるよw

  121. 118 匿名

    そうそう、後悔と言えば

    迷ったけど、鉄筋の家に馴染めず木造にしたが
    鉄筋の家にしとけば良かったな。とは思うかな

  122. 119 匿名

    いつ来るかわからない
    東海地震より 原発のが怖いんだが・・・

    このままだと 結構ヤバくねーか?

    経済的にもどうなるんだ?

  123. 120 匿名さん

    原発にしても、子供手当にしても、

    結局は負債を先送りしてるだけという意味では、似ているような気がします。

  124. 121 匿名さん

    一瞬、子作りに見えたw

  125. 122 匿名さん

    子供手当なんて、結局は
    今、もらっても、将来、高い利息つきで返済しなきゃいけないわけでしょ。
    子供のためじゃなくて、国のための政策じゃないの?
    原発の対応も、なんだか情報が操作されていそうで、恐いね。

  126. 123 匿名

    東海地震に富士山噴火。放射能。

    スリル満点で、映画を観ても生ぬるく感じるよ

  127. 124 匿名

    ってかこのままだと

    地震云々以前に仕事の激減で家も車もなくなりそうです

    この辺は自動車関係の仕事の人も多いんではないですか?


    いったい いつから以前のように可動するんでしょうか・・・?

  128. 125 匿名

    いや、普通に活動してるけど…?

    東側の分も補うくらい必死に稼働してるよ。

  129. 126 匿名

    ト○タは一部しか動いてなくね?

  130. 127 匿名さん

    トヨタ堤工場の再開が全国ニュースで流れてました。
    完成車生産なので被災地のためにも一層頑張ってもらいたいです。

  131. 128 匿名さん

    まあ、自動車もあんまり長くは無いだろう
    今回日本から部品の来ない海外の一部メーカーの工場まで止まった
    海外メーカーはこれに懲りて危機管理の観点から日本の部品メーカー離れをはじめる
    日本の部品メーカーもそうあってはならずと日本離れを急ぐことになろう
    今までトヨタは比較的国内が多かったがそれでもいまや全生産量の三分の一に過ぎない
    国内販売は自工会では去年の1割ダウンの450万台の予測だったが400万台もありえて、中国の5分の1の市場規模になるかもしれない
    日本産には放射能汚染のイメージもあり国内で作る意味が薄れ、海外シフトはいかんんともしがたいな

  132. 129 匿名

    トヨタは海外へ移転するとおもう
    将来は日本国内より、アジアハイウェイでの需要を狙う
    日本の国土利用はどうなるのかな~
    誰か知ってる人いますか?

  133. 130 匿名さん

    移転しても豊田は安泰
    何故なら、実は豊田周辺は国内分の需要すら作れないからな
    古い工場は立て直しすらするだろ

  134. 131 匿名さん

    建て直しには誰もお金付けてくれないし
    愛知県の巨大地震はまだこれからだし
    建て直すくらいなら補助金くれる所で新築した方が合理的だし
    まあ普通に考えればあと1000年は巨大地震が来ない東北を拡張した方が
    いいんじゃないでしょうかね。
    でも私なら日本の古い設備の工場をフェードアウトしながら中国シフトしますけれどね。

  135. 132 匿名さん

    知人がトヨタの工場にいますが、
    地震のときは揺れがはんぱなかったそうですよ。
    トヨタの工場、耐震はどうなっているのか疑問です。
    その後その知人はしばらくお休みだったみたいですが
    先週から出勤になったと聞きました。

  136. 133 匿名さん

    3月11日の地震では、名古屋港は1メートルの津波だったそうですが
    もし、10メートルを超える津波が襲ってきた場合、
    地下鉄東海通駅付近までは水がくる、と名古屋港で働いている人に聞きました。

    東海通って、アピタのあるところくらいまでってことですよね。

  137. 134 匿名

    東海道駅までって、距離にしてどのぐらい?

  138. 135 匿名

    それは想定内のハナシ。

    今回の規模の地震による津波では、東海通駅では済まないでしょうね。

    古過ぎる防潮提や防波堤は、早急に耐震補強と嵩上げ工事をするか新設しないと、
    津波の威力で、ひび割れ箇所から崩壊する可能性大だと。

  139. 136 匿名

    想定内は津波の被害はない。になってるけど?


    しかし 本当に直してくんないかなぁ?

    津波用に。

  140. 137 匿名さん

    そんなでかい津波こないよ、問題は液状化だよ

  141. 138 匿名

    名古屋市西部が浦安市になったら、津波よりもタチが悪い気がする

  142. 139 匿名

    インドネシアの津波は10キロ内陸まで瓦礫が流れ込んだんでしたっけ?
    あそこは島から近距離で水深が深くなるから、東北と似た条件で、大津波が来たらしい
    伊勢湾は遠浅だから、どうなるかな?
    名古屋港から10キロ奥までは来ないと思うが…
    どんな大波が来るやら

  143. 140 匿名さん

    今の防波堤と防潮提じゃ、普通に想定内の津波が来ても、老朽化し過ぎてて壊れそう…。
    50年前という古さからすると、
    高度成長期の走りに建てられた団地ってトコ。

    実際見ると、マズいなって…

  144. 141 匿名さん

    海から10kmっていうと名古屋なら八熊通りあたりまでって感じじゃないかね
    東側は鳴海あたりでここと野並、新瑞橋、神宮、八田あたりを結んだ線より内側は危ないってことじゃないか?
    ゼロメートル地帯とも重なる

  145. 142 匿名

    まぁ。家ごとさらわれないにしても、床下、床上ぐらいはあるだろうね

    それぐらいならヨシと考えた方が良いかもね

  146. 143 匿名さん

    >>142
    それで済むのは最後の1キロ

  147. 144 匿名

    昨日から家がやたら振動してます
    半端じゃない回数
    畳に横になると、明らかに揺れてる
    おかしい

  148. 145 匿名

    今までの東海、東南海、南海での名古屋の津波被害って聞いたことないよね?どうだったんだろう?
    誰か知ってる人いる?参考になるURLとか。


    ってか、東北地震の後から震度1もないぐらいは揺れてなかった?
    友達と電話しながら、今揺れたよね?みたいな感じもあったし。

  149. 146 匿名さん

    >144さん
    大丈夫ですか?
    どこにお住まいの方かわかりませんが、名古屋市内だったら地震は起きてないはずなので
    ご自宅の建物のどこかに亀裂でも入ってるのかもしれませんよ。
    早急に点検を!!

  150. 147 匿名さん

    伊勢湾台風の時に水没した地域が、やっぱり危ないんじゃあないか、という気もするが、伊勢湾は入り口が比較的狭くて、かつ三河湾もあって奥が広いから、津波の影響は少ないんじゃないか、と希望的に思っています。

    だから、やっぱり液状化が問題なのではないでしょうか。濃尾平野は西側に行くほど危ないようです。

  151. 148 匿名さん

    もし液状化でマンションが傾いたらどうやって戻すんだろう、えらいこっちゃ

  152. 149 匿名さん

    八事の物件をかっときゃ間違いない

  153. 150 匿名さん

    貯木場を埋め立てたとこに建っているトウメイハウスなんて絶対液状化しそう

  154. 151 匿名

    津波や液状化うんぬんや、ローンがうんぬんより、今回の国の対応を見てると
    3つ連動し、大災害になったら、どうなるのか本当に心配
    物資が届かない。ガレキの下で気付かれない。とか、勘弁して欲しい。

    津波の被害もなく、建物も無事。だったとしても
    治安だってかなり悪化すると思うしさ〜
    火事も多発するだろうしさ〜 浜岡原発を筆頭に他にも原発があるしさ〜

    そして、一段落した所でも、かなりの人が失業してるだろうから、ますます治安も悪化。
    対応が遅れたら衛生面も悪化。

    本当にどうなるのか・・・

  155. 152 匿名さん

    結論

    家は買うな。借りておけ。

    と言うことかな?

  156. 153 周辺住民さん

    沿岸部の不動産屋必死ですw

  157. 154 匿名

    買っても買わなくても一緒じゃね?

    考え方に寄っては逆に借金したもん勝ちw


    ってか、今の内に好きな事をめいっぱいしよう

  158. 155 周辺住民さん

    >>154
    借金せず、現金もっる奴のほうが強いよ。
    インフレになれば逆だけど。

  159. 156 匿名さん

    現金握りしめて、何が楽しい人生なのかねー。

  160. 157 匿名

    150さんがいってるトウメイハウスってどこにある物件ですか?

  161. 158 匿名

    地震に備えて、現金握りしめて

    事故かなんかでアウトになったら人生切なすぎ

  162. 159 周辺住民さん

    >>156
    住宅ローンを抱え、地震津波で補修・倒壊の怖れあり。
    東海・東南海が控えるこの地域は固定資産はリスク意外の何者でもない。

  163. 160 匿名

    なら この辺に住まないのが良いんじゃない?そんなに東海、東南海怖いなら

    地震のリスクを考えたら 確かにどこも安全とは言えないが
    少なくとも東海、東南海からは逃れれるでしょ?


    家持ってないなら引っ越せるんじゃないか?転々と移動出来るんでないかい?職は探せば良いだけだし

    そんなに怯えてて 何故にこの地に居座るんだい?自分なら引っ越すわ

    只でさえ30数年間「明日来るかも」ってオデコにナイフ突きつけられて育ってんだから

  164. 161 周辺住民さん

    沿岸部の不動産屋さん必死。

    多分詰んだと思うよw

  165. 162 匿名さん

    まずいな、俺。

    去年、分譲買ってしまったよ。

  166. 163 匿名

    まあ いつ来るか分かんないからね

  167. 164 匿名

    >>151
    ここ良スレですよね
    参考になる
    参考にしても、金がなきゃどうしようもないけど(笑)

    治安は大問題ですよね
    電気がなくなったら、ネットや報道がなくなる
    その時、被災して孤立した各自、どうやって情報交換するか
    町内会だって、今は機能してないでしょ?

  168. 165 匿名

    横の繋がりが強そうな東北でも治安が悪化してるんだから、こっちならもっとだよね…


    東海道が使えなくなるのは必須だから、東日本から陸で来るのはかなり時間がかかりそう。
    それに、今回みたいにガソリンなかったら、車があっても来れないし、こっちからも遠くに行けない。

    西日本が壊滅状態で、どうやって物資が運ばれるのかな?空?海?
    日本海側からだって限界があるよね?自衛隊等は動けるだろうけど。

    コンボ技で来たら、神奈川ぐらいから四国まで機能しなくなるよね?きっと。

    昼間に来たら、帰宅難民の数も半端じゃない。


    昔から長く住んでる人は別として、
    新興住宅地や街中に住んでる人って隣の人の顔も知らない。なんて人も多いんじゃない?

    阪神の時に、老人の孤独死が問題になって、今回は知り合いで固めてあるみたいだけど
    そもそも知らなかったら、どうなるんだ?って思うよ

    近所付き合いがあれば、○○さんが居ない。みたいなのもありそうだけど
    居ること知られてなかったら、発見されないよね…。
    炊き出しされてても、それを知らなかったら意味ないし
    情報交換にしろ、何にしろ、一番大事なのは横の繋がりなんかなぁ?


    電話もメールもダメ。でも、携帯のネットは繋がったみたいだね
    mixiかなんかで、ネット友達に電話番号と名前教えて
    親に連絡してもらった。って人もいたよね?確か。

  169. 166 匿名

    あっ!家、町内会はやってるよ

  170. 167 匿名さん

    以前の大津波として記憶に新しいスマトラ沖は地層から1000年に一度ずつ発生する巨大地震だったようで
    わずか4ヶ月後にM8.4の地震が近い場所に起こりそれいらい毎年のように頻発しております。
    今回の東北大震災は1000年に一度ずつ起こる連動型地震だったそうで(今年が前回から1100年目)
    東海側も1100年前に巨大な地震、おそらく南海連動規模があったことが書に記されているらしいです。
    どうも我々は1000年に一度のタイミングに出くわしたのかもしれません。
    それこそかつて無い規模の巨大地震に明日にも出くわすかもしれない、覚悟と準備は必要かと思います。

  171. 168 匿名さん

    まあ自分だけ助かっても仕方ないし大地震で死んでもそんなに嫌じゃない
    むしろ莫大な借金抱えて自殺考えるくらいなら…って思ったら楽になる(笑)

    出来れば楽しく暮らしたいけどね。

  172. 169 匿名さん

    自分の住んでいる場所を
    Flood Maps http://flood.firetree.net/?ll=36.3793,140.4753&z=6&m=13 
    で確認してみるとどこまでが海だったのか、地盤が強いか弱いのかが大体わかる。

  173. 170 匿名

    わぁ〜!アンラッキー!(;゜∇゜)

    そんなのに当たるなら、宝くじでも当たってくれんかのぉ。

    まぁ、どうせなら津波でドーンッが良いかな。苦しいのは嫌だ。痛いのも。


    因みに、1000年に一回となってるが、明治三陸沖地震が1869年。昭和三陸沖地震が、1933年に起きてるよ?
    これはまた違うの?年表は一緒にされてるけど。

    想定外の津波。なんて言ってるが、この時だって30m以上の津波起きてるし・・・。

    東海地震の年表と見比べてみたけど、一番近いとこで
    三陸沖869年。東海連動887年。三陸沖1611年。東海連動1605年。ぐらいかな?

    後は数十年から100年単位で離れてる。これらとは違う地震?

    しかし、これだけ大きい地震が重なると、活動期かなんかなのかもね。

    と言っても、所詮人間が残してる記録で
    何十億年も活動を続けてるであろう地球の事を知ろうなんて無理かもしれんけどね。

    それこそ「神のみぞ知る」だろうね。原発はそれでは困るがな。

  174. 171 匿名さん

    海抜5m以下は、早ければ50年後は海中になるらしい。
    遅くても急激な温暖化で200年後は10m程度、海面上昇するみたいだけど。
    生きてないけど200年後、海中になる物件にローン組むのはバカみたい。
    その前に東海、東南海地震の想定内の津波で流されるかも知れないが。。
    既に買った人には、申し訳ないが、価値ある内に手放す事も必要だ。

  175. 172 匿名

    あっ!ごめんごめん。調べた。

    この、三陸の869年に起こったやつを言ってるみたいだね。
    なら多分、東海は887年の事を言ってるんだろうね。

    わぉw50年後、我が家海中だわw まぁ、生きてないだろうから良いや。

    お台場とかも、今のうちに観光行っとかないと!

    50年後だったら流石に地震来てるだろうなぁ
    来なかったら来る来る詐欺だな。今までに何個缶詰がダメになった事か・・・

    まぁ騙されたまま死にたいがな

  176. 173 匿名さん

    >>171
    ローンが終わった頃にはタダだろ?マンションなんて
    あちこちが壊れだした日本(国土も経済も)
    土地だって年々下がっていく
    昭和の時代の不動産は上がる、土地は一生の資産は20年も昔に終わってる
    40年間の使用料を一括支払いした、そのローンを支払っていると思え

  177. 174 周辺住民さん

    巨大地震 東海地方の教訓は 低地の新市街 見直しが必要
    名大大学院・福和教授(建築耐震工学)


    日本は戦後、効率やコスト削減を最優先してきた。大都市に人口が集中し、本来は人が住むには不向きな低地にまで市街地が拡大した。

     名古屋では堀川から西側に新市街ができた。東京や大阪も同様だが、新市街は災害に弱い。次世代に安全な国を引き継ぐため、低地から町を「撤退」させるなど、社会のあり方自体を見直すべき時期に来た。

    http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/110326_1.htm

  178. 175 匿名さん

    賃貸オーナーもリスクが上がるため、近々、人気地域から賃料に上乗せが始まるでしょう。

  179. 176 匿名

    ってか、そんなに土地も空いてないだろう。どちらにしても。日本狭いからねえ
    低い土地に住んでる人をどこに移動させるんだ?


    考えてみ?低い土地に工場とか多いんだよ?
    ここが地震で全滅したら、経済どうなると思う?東北でこれだよ?

    失業者なんて計り知れない。ローンどころか家賃も払えない。

    原発だって、何ヵ所やられてしまうのか分からない。
    放射能に怯えるのは、勘弁して欲しい。入れなくなる土地だってあるだろうね。
    そして、口に出来ない物も、多くなるだろうし


    たとえ家が無事に残っても、生活して行けない。
    無事に残ってる土地に引っ越しても、仕事なんてあるわけない。
    余程のお金持ちは別として、一生働かなくてもやっていけるような、数千万の貯金は不可能に近い。


    そうなると海外に移転かな?英語でも勉強すっかな。

    土地はローンが払えなきゃ、勝手に差し押さえてくれるだろ。

  180. 177 匿名

    >>171

    それを言い出したら 日本は真っ二つになる可能性もあるよ

    ないとは誰も言い切れないでしょ?そうやって大陸は出来て来てるんだから

    なにせ「想定外」の事が起こるんだからね

  181. 178 匿名

    流されたしまった土地ってどうなるのかな?

    もうあそこには 家作れないもんね?

  182. 179 匿名さん

    >>177
    それはあるかもしれない根拠がないことを考えても仕方ない
    とりあえず今はそう遠くない時期に起こるであろう東海大震災
    それがひょっとしたら、東海、東南海、南海プレート同時破壊の大型大震災となるかも
    あたりを考えるのがスジだ

    それから想定外を言い張ってるのは東電だけ
    海外からは普通に危ない原発として認定されてたわけだからな
    そして、どこの県庁も被災していないのはあれが想定内だったことが証明されている

  183. 180 匿名さん

    >177

    想定外ではなかったはずです。
    数年前から、原子力に明るい方が何度も警鐘をならしてきました。
    それを放置したのが、政府と東電なのです。
    過去のことから考えると、放置に加担したのは
    民主党だけじゃないってことがわかります。

  184. 181 匿名

    そうだな。去年廃炉になる予定だった原発だしね。

    言う通りだ。ごめんよ。

  185. 182 匿名

    ところで明日来てもおかしくない東海地震だけど

    明日来てもおかしくないよ!って言った張本人は5年ぐらい前に
    「メンゴ、メンゴ。プレートが限界に来てるから 数年以内に来てもおかしくないって言ったけど、違ったみたい。
    だって 東南海、南海が来たから 東海も来ると思ってたよ。
    数値だって、そう出てたし。それに20〜30年後かもしれないよ!って言ったよ!
    ちょっと違ったかな〜?でも、東海地震はなくなった訳じゃないから、近々必ず来るよ!気を付けて!」

    的な事を言ってたよね?


    素人意見で恐縮なんだけど 東南海ちゃん、南海くんって結構規律を守って発生してるじゃない?
    近くで起きたであろうデカイ地震にも動じずに 周期を守ってるよね?

    でも 東海さんは微妙なとこないかい?

    と すれば2044年〜2094年ぐらいに
    東海くん 東南海ちゃん 南海くんが手を繋いでやってくるんかな?
    東海さんが1人では来ないとしたらだけど

    自然の事は誰にも分からないし 素人目線の意見だけどさ
    何となくそんな気がしただけ

    いやいや 5000年に1回は三陸様と同時期に遊んでるんだよ〜周期無視してね!
    的な感じかもしれないけどね

  186. 183 匿名さん

    東海・東南海・南海の同時発生!被害27都府県
    http://blog.kantou-jishin.com/?eid=108

    M8クラス
    愛知県
    死者19000
    倒壊家屋91000

  187. 184 匿名

    やっぱり仲良しさんするのかな…

    昭和の地震の時 数年後に東海さんが起きるならまだしも、こんなに時間たってる。
    やっぱ1人では来ないよね 寂しがり屋さんなタイプみたいだし

    周期を守って来るとすれば ローンも終わってるし 結構な年にもなってるし 田舎にでも引っ越しするかな
    天災で人生終わるのは構わんが 生き残って 避難所生活はキツい…。

  188. 185 匿名

    地震後5分で津波が到達する所があるが
    どうやって逃げろというのか・・・

  189. 186 匿名

    マンションの3階までとか津波にやられた 倒壊したとして
    その上は大丈夫だった場合 どうなるんですか?

  190. 187 匿名さん

    >>186
    今回の地震のときは二階建ての二階部分だけ流されて
    学校かどこかに辿りついた、みたいなニュースがありました。
    二階部分は流されただけで壊れなかったので家の中のものは
    無事だったそうです。

  191. 188 匿名さん

    >187

    すごい話ですね!
    ちょっとした冒険みたいです。もちろん
    実際はすごい緊迫した状況だったとは思いますけど。
    建物がそれだけ頑丈だったのでしょうか?

  192. 189 匿名

    今回建物って揺れではそんなに壊れてなかったよね

    揺れ方が阪神の時と違うからかもしれないけど
    建物がそれだけ丈夫になって来てるんだろうね


    二階に取り残されて 流されて来た船に乗って助かった人もいたよね?
    二階にまで水が来るまで 動画撮ってたけど その人

  193. 190 匿名

    オタクのやつね。

    フツーに助かってたな。

  194. 191 匿名

    犬で助かったパターンだな

    犬がいなかったら すぐに外に出て流されてただろうな

  195. 192 匿名さん
  196. 193 匿名

    >>192

    言葉が出ない・・・

  197. 194 匿名さん

    >192,>193

    そのリンク先にある引っ越してきた方は
    その後、ツイッターを更新して
    生き残っていたことが分かったんですよ~
    停電などで更新できない間に
    心配するネットユーザーが広めてしまったみたいです。

  198. 195 匿名

    良かった♪

    しかし、テレビのインタビューで、昨日引っ越したばかり
    今日引き渡しが終わって、明日引っ越し予定でした。みたいな人もいたよね…。

  199. 197 匿名

    自衛隊の人が、インタビューで家を買った翌日に津波で家が流されてしまったと言っていた…。

    そんな状態でも救援活動の任務遂行していることに頭が下がります。

    国は海抜0m地域について対策を考えないとですね。

  200. 198 匿名

    しかし、何だかんだ復興するんだろうね、いつかは。流された場所でもさ。
    伊勢湾台風の時だって、余程家が流されただろうに今では普通に人が住んでるんだからね。


    津波はどうかわからんが、液状化したらどうなるんかな?

    でも東京も同じ埋め立て地でも、なったトコとならないトコがあったけど あれってなんで?

  201. 199 匿名さん

    対策はないから居住禁止にするべきなんだけれどね
    地主や議員先生などえらーい人たちから財産権の侵害と強い反発が来るから難しいのかも
    ま、1000年に一度来るかもしれない台風や地震津波で誰もも死なないようにするにはいくら予算があっても足りないし
    1000年に一度なんだからもし来たら多少の死人が出るのを覚悟で安上がりな経済設計にするのもやむを得ないよね
    どうせ安い土地しか買えない人たちなんだし
    なーんて考えで作った福島原発は40年で来ちゃったけれどね

  202. 200 匿名さん

    東南海地震は戦時中だったので愛知県の津波の詳細がないが、刈谷市高津波町(津波からの語源)と言う地名がある。その南に熊野町(熊野灘津波から語源)知名の由来と歴史は大きな関係があるので恐らくその辺りまでは津波が到達したのでしょう。この地域は海抜10m以下だから津波が来ても当たり前。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ローレルコート星ヶ丘レジデンス
MMプロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ファミリアーレ茶屋ヶ坂
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK・3LDK・4LDK

64.73平米~86.83平米

未定/総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

4700万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3960万円~5590万円

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4708万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3480万円~4090万円

2LDK・3LDK

74.63m2~77.32m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸