匿名さん
[更新日時] 2013-03-09 23:50:31
港湾近い地域に住むリスクが良く分かりました。
東北関東大地震に被災された方、心よりお悔やみ申し上げます。
亡くなられた方、心からご冥福をお祈り申し上げます。
こちらは過去スレです。
プラウド植田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-03-11 23:54:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市天白区植田3丁目1311番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「植田」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
34戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月中旬予定 入居可能時期:2012年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 名古屋支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド植田口コミ掲示板・評判
-
604
入居済み住民さん
-
605
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名
日本のどこにいてももう地震は避けられなさそう。
608さんが言うとおりもう地震にあっても死なずに前向きに生きていけるよう対策を練っておきたいです。ウジウジ悩んでいてもしょうがないですからね
新聞で東日本大震災で免震建物3割も損傷していたと記事になっていました
免震装置が壊れたら建物自体も倒壊してしまう危険あるでしょうし、揺れを抑えるのが特徴なのに補修が必要って信じられないでしょう。
維持管理が問題という点もあるようなので過信できないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名
だから、トヨタ本社と御三家は当時、地盤の良いところへ微妙に移設し、
現在に至っては、耐震補強を重要施設から優先的に行ってるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
>>611
守山が森林地帯って、どこの、いつの話をしているんだ?
名鉄瀬戸線、瀬戸街道が通る守山台地は、昔から人が住み、古墳や神社仏閣がいっぱいあるよ。
江戸時代の小幡村、大森村はその台地上に構成されていたし。
崖崩れが怖いのは、例を出して申し訳ないが、千種区だろ?
名古屋市の防災マップを見れば一目瞭然。
-
618
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
公示価格1月1日現在
名古屋市各区の住宅価格変動率
2012年 2011年
①東区 △2.4 △1.1
②緑区 △1.1 △1.3
③千種 △0.3 △0.2
③昭和 △0.3 △0.0
③名東 △0.3 △0.0
⑥天白 △0.1 ▲0.3
⑦北区 △0.0 ▲0.2
⑧中区 △0.0 △0.0
⑨瑞穂 ▲0.1 ▲0.4
⑨守山 ▲0.1 ▲0.3
⑪熱田 ▲0.2 ▲0.3
⑫中村 ▲0.4 ▲0.1
⑬西区 ▲0.5 ▲0.5
⑭南区 ▲1.4 ▲0.2
⑮中川 ▲1.6 ▲0.2
⑯港区 ▲2.5 ▲0.4
緑区を除けば北高南低で予想通りという感じ
もともと安い地域と高い地域だったのがさらに差が広がる方向のようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
621
匿名さん
去年の緑区の地価高騰ニュースがつい最近のできごとのように感じられる。
私も年をとったのう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
買いたいけど買えない人
西日本“超巨大地震”津波予想30m超も
< 2012年3月31日 20:40 >
西日本で発生が懸念される超巨大地震の津波の高さと震度分布が31日に公表された。津波は、最も高い所で30メートルを超える予測となっている。
内閣府は31日の検討会で、西日本沖の「南海トラフ」沿いで起きるマグニチュード9程度の地震で想定される最大クラスの揺れと津波の高さ予測を取りまとめた。
防災対策の前提とすべき最大クラスの震度分布は、震源に近い三重県、和歌山県、徳島県、高知県で県内の半分以上の市町村が震度7となっている。さらに名古屋市は震度7、大阪市でも震度6強など、人口が多い都市部でも激しい揺れが予測されている。震度6弱以上の揺れが想定される地域は、関東から九州地方にかけて24府県687市町村に上っている。
また、茨城県から沖縄県にかけての津波の高さ想定も非常に高い数字となった。高知県で最も高く、黒潮町では34.4メートル、土佐清水市で31.8メートルなど、県内全域で10メートル以上の大津波となっている。その他、徳島県、三重県、愛知県、静岡県、東京都の島々でも20メートルを超える巨大な津波が想定されている。
内閣府は、6月頃までに建物や人的被害などの想定をまとめることにしている。
http://www.news24.jp/articles/2012/03/31/07202934.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
津波浸水地が出てますな
日本最大の平地である濃尾平野の中心に位置する名古屋は半分以上が5m未満だそうで
例のごとく例の地域が水没します
ま、東部丘陵地域もがけ崩れしたり陥没したり地すべりしたり液状化したり忙しいでしょうから
どっちもどっちですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
-
625
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名さん
知多半島の縦に連なる加木屋断層帯は、危険度高いと聞きますが、
詳しい方おりましたら教えてくれませんか、お願いします。
今日も地震、東北から関東、静岡とゆれましたね。
-
627
匿名さん
津波や地震よりも交通量とか坂の多さが気になる。
もっとも怖い災害は交通事故じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
スレ違いですね、「地震や津波に弱い地域のマンション」でお願い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
愛知県近辺で危険度の高い活断層帯は
猿投山北断層帯
加木屋断層帯 (一部伊勢湾の白子~野間断層)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件