- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東京都内は震度5弱もしくは5強でしたがこのレベルの地震って
建物にどの程度影響を与えているのでしょうか?
全て事故物件的な扱いになり資産価値の低下は避けられないのでしょうか?
都内でマンションの購入を考えている者ですが、現在施工中の物件も含めて、
全て見送り、地震後に造り始めた物件を購入した方がいいのか悩んでおります。
ご指南お願い致します
[スレ作成日時]2011-03-11 22:54:20
東京都内は震度5弱もしくは5強でしたがこのレベルの地震って
建物にどの程度影響を与えているのでしょうか?
全て事故物件的な扱いになり資産価値の低下は避けられないのでしょうか?
都内でマンションの購入を考えている者ですが、現在施工中の物件も含めて、
全て見送り、地震後に造り始めた物件を購入した方がいいのか悩んでおります。
ご指南お願い致します
[スレ作成日時]2011-03-11 22:54:20
液状化ではなく水道管の破裂ですね
新浦安は悲惨ですね。資産価値も暴落だろうし
この状況で多額のローン組んで、マンション買う気分にならないだろう。
恐らく、契約済みのマンションもキャンセル続出する。
建築基準法改正も濃厚な感じだし、マンション価格全体が下落するだろう。
業界は都内なんて見向きもしてない。
震災需要で全部東北へ。
おだてられて再開発の高層団地買った奴らの阿鼻叫喚は続く。
震災の被害状況がもう少したてば見えてくるでしょ。
大きな地震がおきると建築基準法が改正になる。
わざわざ旧マンション買う事ない。
埋立地の旧式在庫は全く動かない。
埋立は無理だろうな。売るのも苦労するだろう
高台、台地の物件は価値があがるかもな
今回の地震の被害は建物の倒壊がメインではなく津波だからな。建築基準法とかは特に変わらないと思うよ
津波に耐えるマンション作れって法改正でもするのか?そりゃデベも大変だな...
唯一有益な情報は、東京湾奥に津波が来ないことが分かったくらいでした。
しょうもない液状化ネタで煽っている輩もいるし(笑)
え?震源によっては十分あり得るでしょう。意味不明。
今回の地震でなんでもあり、というのは十分に思い知らされたよね。
で、ほとんどの人にとっては一生に一度か二度あるくらいの大きな
買い物なのに、そこまで大きなリスクをとる必要はないでしょう。
高台のマンションの価値が見直されそうですね。
なんでもありでどこも危ないのなら一生賃貸。
でかい地震なら想定外の山崩れ、がけ崩れが発生するよ。
それに前日に想定外の大雨が降って地盤が緩んでいたりすると大災害ですよ。
想定外があることを考えたらどこも買えませんw
活断層があって真下でどかんとやられればどこだってお終いだよ~ん。
割高外周区と言われていたエリアが、見直されそうですね。
文京区あたりで良く見かける石垣は個人施行だが、本当に大丈夫なのか?
まともな強度計算なんかしていないだろう。
そもそもそんな疑問が出てきますね。
自分の家が崩れるだけない良いけど、たまたま下を歩いていた人は大災難だよな。
なだらかな丘なら良いけど、階段とか石垣でがちがちのところはどうなるか分からないでしょう。
高層ってなんもいいことないな・・・と思った。
石垣の耐震基準ってそもそも有るのか?
一般常識的には平らなところが安全です。
東京湾は津波の心配が無いですし。
平らな場所でも地盤が強固なところがベスト、やはり台地の上がいい
神田川を越えると駄目だよな。
湾岸は想定外の津波が心配です。
東京湾は津波の心配はない、ということになっているようですが、
「想定外」の一言で何が起こるかわかりません。
内陸高地であれば、まぁ資産価値低下はないかと思われます。
平らな大地を都心部で探しましょう。
皇居も台地ですか?
皇居も危険だね。
千葉板では震度6の台地がほぼ無傷で、震度5の湾岸が液状化で涙目と盛り上がっているな。
まぁ、予想の範疇だけどな。
淀橋台や豊島台とかの上ががいいのでは武蔵野台地の東側だけど地盤が強固なエリアだったはず
日本の耐震基準は世界で評価されたらしい。
次は津波対策だ。
今回の件でよく分かったことがある。
湾岸スレにデベ多すぎ(笑)
歪な形のマンションは被害が出やすい。L字型とかコの字型とかのマンションはつなぎ目で
被害が出やすいようです
とりあえず都内も明日から停電だろうな。不便だとは思うが被災地のこと考えると
納得もできるし、協力せなって思う。
明日から埋立地の売り抜け競争がはじまるね。
勝つか負 けるかで、買うとき以上の差がでるので、
熾烈になりそう。