物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
676
匿名さん
液状化しない地域でも、地割れリスクや崖崩れリスクは考えないのですか?
大地震がきたら、危ないと思うのですが。
-
677
匿名さん
実は「液状化しにくい」地域が最強なのでは?
地割れもなく、液状化もしない。
震度も免震効果により弱まる。
-
678
匿名さん
>実は「液状化しにくい」地域が最強なのでは?
液状化対策済み地域。
2~3行目は正しく理解されていないのでノーコメント。
-
679
匿名さん
想定外のことなんて、今回の震災でいくらでも起こることを
嫌と言うほど知りましたけどね…。
-
680
匿名
色々な雑誌に湾岸の販売苦境がかかれていますが、直近の日経ビジネスにも書かれていましたね。ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名
想定外のことなんて、湾岸だけじゃありませんよ。
嫌と言うほど知ったなら、
内陸だって起こるかもしれないと、心構えしなきゃね。
-
682
匿名
-
683
匿名さん
>>682
2年半前に閉鎖されたスレをよく見つけてくるなぁっと感心。
しかも携帯なんでしょ?....時間にゆとりがあり羨ましいかぎり。
そのよゆうを被災地復興にも活用してくださいね♪
-
684
匿名さん
>想定外のことなんて、湾岸だけじゃありませんよ。
>嫌と言うほど知ったなら、
>内陸だって起こるかもしれないと、心構えしなきゃね。
そりゃそうだけど、内陸高台は、ある程度の歴史的試練を
経ているからね。原発、埋立地よりは、想定外のことは
起こりにくいでしょうね。
-
685
匿名さん
今回の地震は震度5でも長時間揺れたため規模は阪神大震災に匹敵するそうですね。それ以上の揺れを想定して作られてるようで隣も建物内部に異常はみつからなかったとのこと。
液状化もエントランス、庭では見られませんでした。浦安との違いが明らかに実証されたといっていいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
687
入居済み住民さん
>667
干している人多数です。
また、廊下放置のベビーカーもよく遭遇します。
たまたま放置妻と東京駅行きのバスで一緒になりました。
車内でもベビーカーを出口付近に放置し、子供と最後部座席に座っていました。
安い反面、団地化しています。
-
688
匿名さん
玄関前に放置?警備員に貼紙されるでしょ?
洗濯物は干しても景観崩すような高さにはないでしょうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名
人の事より、東建の営業さんは自分の会社を心配したほうが? お気持ちお察しします。
-
690
匿名さん
>>685
>隣も建物内部に異常はみつからなかったとのこと
隣、結構壁に亀裂入ったって住民版で書かれてなかった?
-
693
匿名さん
ただでも要らないと言う人がなぜ検討版読んでコメントまで残すかね
-
694
匿名さん
692
本当は買わないではなく買えないの間違いでは?
690
一部の低層階の外壁で表明のコーティングが剥がれたのがみえるだけで亀裂ではないですね。亀裂、損傷となれば大変なことになりますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
...ただでもらっても、管理・積立金のほか登記費用や固定資産税が払えないというオチかも。
-
696
入居済み住民さん
>667
先日、北から見たら10世帯以上で干し物を確認しました。
3Fのプールの上はの部屋は丸見えですね。
廊下はベビーカー放置がありますね。
やはり、団地化しています。
-
697
匿名さん
北側から3F以上のベランダ内見るのは、容易じゃないぞ・・・よくてテニスの森駅からかな。見えるの。
-
698
隣のマンションの住民さん
洗濯物を干すのは隣のブリリアマーレでは細則で当初から禁止です。
スカイタワーではどうなっているのでしょう。禁止になっていないのでしょうか。
ぜひ禁止してほしいです。洗濯物を干しているタワーマンションなんて考えられませんが。
ちなみに浴室に干せばただの換気でも十分に乾きますよ。
-
699
匿名さん
あれ? BMAもベランダに物干し竿掛けるとこなかったでしたっけ? (勘違いかな)
-
700
匿名さん
一時的に20~30%くらい下落するだろうけど、5年もすれば、
元通りだよ。人間は忘れっぽいし、都心への近さは、高い訴求力
がある。結局、長い目で見れば、有明が「買い」「お得」である
ことに変わりはない。
-
701
匿名さん
ここは最初から洗濯物干せる仕様。
フェンスより低い位置に物干しをセットできるようになってる。
-
703
入居済み住民さん
>701
そうでうよね。
しかし、土曜日は団地のような光景でした。
高島〇団地とダブりました。
少しショックです。
-
706
匿名さん
>703
それは干している洗濯物がバルコニーのフェンス越しに透けて見えるということ?
それともバルコニーのフェンス自体に布団なんかを干している人がいるということ??
-
-
707
匿名さん
>>702 by 匿名さん
>修繕積立金の金額凄いよな。
この付近のマンションでは普通かな?
常時、警備員がいるような都心3区のマンションには敵いません。
駐車場代も港区入るとアパートの家賃並みですから。
-
708
匿名さん
>702
この手の設備は早い段階で修繕倍増される事はあっても維持されることはないだろうね。
8割は転売も考えてるでしょ。
一生住むつもりは無いだろうから興味ないんじゃない。
このクラスの住人だとプールいらないとか言って、1円口座に変更したり、残高0にして滞納する人も出るかもね。
滞納なんて転売時に肩代わりしてもらえばいいだけだしね。
転売先が業者ならまずは踏み倒してくるだろうし。
そんなの少数だろうけど、1000人僻地、あの駅で10年もつのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
この話はやめましょう。掲示板でなんて。せめて時期を改めてましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
新浦安のマンション6000万円で買って1500万円でも売れないらしい
-
719
匿名さん
マジにレスするなら、
見たいだけの客はいるんじゃないの?
中古は、買う気無い客でも気楽に見にくるから。
-
721
匿名さん
いやです。
買ったばっかりで何で売るのか?
しばらく海と空と夜景を楽します。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件