東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その16
匿名さん [更新日時] 2011-04-10 20:09:29

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144829/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1LDK ~ 4LDK(予定)
面積:39.48m2 ~ 168.64m2(予定)
販売価格:3,090万円 ~ 22,000万円(予定)
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム 施工会社:三井住友建設



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-10 22:31:51

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 408 匿名

    さー反論どうぞw

  2. 409 匿名さん

    ココの土地が誰の所有地だったかなんて何回も何回も板で語られてるでしょ?まあ建物に関してレベルが下がってるかどうかが大切なのでそれがリーマン後だからってあまり意味ないかもね。

  3. 410 匿名さん

    >>408
    それより有明のタワマンで地震による被害はここが最もひどくないという反論の方が興味あるw

  4. 411 匿名さん

    というより有明のタワマンは程度の差があれ、どこも地震による被害がでているという事実の方に興味ある(w事ではない

  5. 412 匿名さん

    ここって制震壁を用いた制震構造なんですよね?
    部屋の壁にクラックが入ったということは、制震壁は既にもっとクラック入りまくりですよねきっと。
    (わざと制震壁にヒビをいかすことによって、建物の損傷を軽減するため)
    すでに制震壁は機能を果たし終えてしまって、もう次の大きな地震では機能しないですよね?
    制震壁を交換する訳にもいかないですし困りましたね。東海地震のときが心配です。

  6. 413 匿名さん

    そうなんですよ。
    有明の物件はどこも程度の大小はあれ、損害が表に出ているようです。
    これは内側、見えない部分にも相応の損害が出ている可能性大だと見ています。
    これって正に被災地ですよね。
    何らかの法的なカバーはないのでしょうか。

  7. 414 匿名さん

    すごい論調だなぁ。

    石膏ボードのズレによる壁紙クロスに亀裂が入ったから、躯体もダメだ!!
    だぜw アホすぎる。

    制震壁の構造も分かってないし。
    制震壁は硬い壁じゃなく、ちからを吸収する柔鋼。

    震度7以上の地震と超周期地震動を想定し、それらが複数回訪れても
    交換しないで済む設計だそうですよ。

    まぁ、いまの有明は開発進んでないからいろいろ言われやすいし、
    ここは特に引き渡し前だったから、完全な状態にして引き渡さなきゃいけないんで
    いろいろ目立ってしまうけど、3-1と築地移転が動き出す4、5年後にはガラッと変わってるわな。

    それわかってるから逆にネガってるんだろうけど。

  8. 415 匿名さん

    免震ゴムは交換の必要があるけど、
    制震壁は、ほぼメンテナンスフリーといわれてますね。

  9. 416 匿名さん

    すごい論調だなぁ。

    大地震で原因が特定できていない壁紙クロスの亀裂が入ったからといって、躯体は完全無欠で何も無い!!
    だぜw 素敵すぎる。

  10. 417 匿名さん

    すごい論調だなぁ。

    大地震でこの有明に液状化現象が発生し、更にどの物件にも損害が出ている中で、まだ3-1開発だの、築地移転だの、4-5年後のことを語るとはな。

    現実わかってるから逆に妄想ってるんだろうけど。

  11. 418 匿名さん

    液状化の話がでました。
    皆さん、共同溝についてご存知ないようですので説明させていただきたいと思います。

    まず、共同溝についてですが、これは地下鉄並みのコストがかかる大変高価なものです。
    しかし、地震の際にインフラを守ることができるものです。
    地震で命が助かったあとはインフラが大事。水道やガスが止まったら生活できないでしょう?
    すぐに復旧できるものでもないですから。

    臨海副都心の共同溝は、世界でも類を見ないほどの巨大な共同溝です。
    電気・水道・ガスだけでなく、ゴミの収集・共用の冷暖房なんかも入っており、車が通れるようにもなっております。

    新浦安のようにインフラが壊滅して住めなくなるという事もありません。
    液状化対策もされておりますから。

    新浦安の悲劇を繰り返さないためにも、皆さん、共同溝のある街をご検討ください。

  12. 419 匿名さん

    躯体についても第三者機関に念のため検査を依頼中ですよ。

    問題ないという回答が出れば安心してすめばいいだけ。

  13. 420 匿名さん

    ネガの心配には及びませんね。

  14. 421 匿名さん

    さすが財閥系は違うよな。

    中小だったら、ごまかされて終了だったかもしれん。

  15. 422 匿名さん

    躯体に問題あってもパテで埋めて問題なし!ではないかと

  16. 423 匿名さん

    検査した結果と対処は別でしょ。
    まずは結果を見てからだよ。

  17. 424 契約済みさん

    >418
    有明は共同溝になっている部分もありますが、ブリリアのマンション地域は共同溝ではないと思います。

  18. 425 契約済みさん

    正直このマンションって制振壁以外の壁が中古っぽくないですか。

    エアバック使用後みたいな。

    賃貸にもタワマンありますし
    住宅性能評価上高い数値のもありますし
    タワマンでいうなら他のほうが余力があるって感じします。

  19. 426 匿名さん

    目の前の道の下にあるよ。共同溝。

  20. 427 契約済みさん

    さすが業界No1の財閥系。
    他の財閥系と比べて安心感が違うぜ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸