物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
316
匿名さん
新築買ったつもりが、壁等クラックで修繕入ってしまって、かなりショックでしょうね。
修繕してもらえるけど、中古を買ったと思って我慢するしかないのでしょうかね・・・
-
317
匿名
おそらく袖の下でうまくやってると思いますよ。
泣きおどしなんて営業の思うツボ
新古車っていうだけでディラー価格無視できるから安く販売することは出来るし、
事故車なら現状渡しで言い値。
修理2コ1なら保証無しのマニア価格。
オプションで8部山のスタッドレス。バランサー無しの16インチホイールはついてくるし
うまくやれば向こう10年の車検は面倒見てくれる。
出なきゃ誠意とは言えない。
板金塗装入ってるからね。
ギア変わるのかな・・・
真っ直ぐ走るのかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名
>312
どうでもいいけどミルクあげるにも不敏って!!つらすぎる。
そのうち近海の魚は駄目とか風邪が強い日はゴーグル、マスクとかなるのかな−
参考になったよ。ありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
うちのは東レのカセッティなので影響あるか調べてもらえませんか?MXとTそれぞれお願いします。
-
322
匿名さん
不動産業者の方は人助けなど自分に利益が無いことには一切しないのでしょうか?
そんな方は一部の悪徳業者だけですよね。ほとんどの方は良き市民であることを願いいます。
-
323
匿名さん
-
324
匿名さん
壁にクラック入って修繕する部屋も新築として販売してしまうのでしょうか??
-
325
匿名さん
住むには問題ないと思いますよ。すぐに汚れて分からなくなりますから。
-
326
物件比較中さん
デベによっては地震後の引渡し前に再度第三者評価をとっているところもあるみたいです。ここはいつ?
-
327
匿名さん
皆さん、液状化を心配されていますが、、、
共同溝ってご存知?
臨海副都心には、世界最大の共同溝が整備され、もちろん液状化対策や地盤改良工事を行っております。
#千葉のほうでは、共同溝でなく、浅い場所にインフラ埋設してあったので大惨事となりました。
臨海副都心の共同溝は、電気・ガス・水道だけでなく、ゴミや共同の冷暖房も整備されている、世界でも巨大な共同溝となっております。もちろん、車も通れる。
これが町全体に這わせてあるんです。
皆さんの町にもこのような共同溝があるかどうか、確認してみてはどうかな?
-
-
328
匿名さん
>>325
住むには問題ないと言われても、壁がクラック入って修繕入るならもはや新築マンションではないですよね?
今後、未販売のものはどういう扱いで売るのでしょうね??
-
329
匿名さん
素人にはわからない内面の構造の破損は誰がみてくれるのかな?
-
330
応援
皆さん有明流罪って知ってますか??
業界ではもっぱらのうわさです。前世で何かあったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
買いたいけど買えない人
-
333
匿名さん
>>328
そんなに気になるなら売主に聞けば?
ここで売りませんって聞けば満足なの?
分かりやすい煽りだなw
-
334
匿名さん
>>332 by 契約済みさん
327のマルチポストの内容はおおいに語弊があるし迷惑行為ですが、
332さんも正しくレスしていませんよ。
有明のブリリア付近も「電線共同溝」の敷設された地域です。
電力と光ファイバーなどの通信ラインは共同溝内にあり、各建物はそこから引いてます。
ガスや水道について一緒に埋没されているかは正確な情報知りません。
有明南などに「電柱」が無いのははやくから共同溝を使用しているためですね。
お台場エリアと有明清掃工場間は、燃えるゴミまで地下で輸送されてますが、あの規模の共同溝は全国でも試験的な範囲でしょうね。
-
336
匿名さん
太平洋コンサルタントによる第三者調査と非破壊検査、土壌調査とも
再度行われる事になってますよ。入居延期組はこれらの報告を待ってから
再内覧>入居になるので4月中旬までには調査が終わるかと。
-
337
匿名
噂だけ聞いてると想像が悪い方に膨らんでいくけど、現場の部屋を見ると安心するよ。
なんだ、心配してたのはこんなことだったんだってね。
まあ目に見えない所の不安も無いわけじゃないけど、それはどこのマンションも同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名
素直な感想だな。
おれもそんな感じだったよ。
なんだかんだ言っても、あそこに住みたいんだよな、きっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
>>340
で、今はそんな心配無用の技術があるので、
東京スカイツリーは、液状化発生地域とされる墨田区押上 に堂々と建つわけです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件