- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-04-07 15:15:07
内閣府の委託による日本建築学会の調査で、東海、東南海、南海地震が連動して発生すると、東京、大阪、名古屋の3大都市圏の超高層ビルは、想定より1.2~2倍大きな長周期地震動に襲われる可能性があるものの、余裕を持って建設しているので、いずれの都市圏でも既存の超高層ビルが崩壊する可能性はほとんどないことが明らかになった。また、被害を受けやすい建物は100棟以下と推定されるので、耐震診断をして、大規模修繕の際に耐震補強をあわせて行い、工期や費用を節約することを勧めており、東京都庁なども数年後に耐震補強が始められるらしい。超高層建築物への逼迫した危険性はどうやらなさそうである。
2000年基準に合致している超高層マンションに大きな問題がみられない一方、メキシコ地震では15階以下の中高層に被害が集中したことなどから、現在明確な規制や基準のない60m未満の中超高層建物についても、今後危険性が指摘されるのではないか。これ以上超高層と中高層の安全性に隔たりが起こらないよう今後の動向を皆さんで見守りたい。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149851/
[スレ作成日時]2011-03-09 09:52:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 その4
-
607
匿名さん
マグニチュード9の長周期に耐えたことは間違いない。
仙台の高層も被害は少なかった。
過去、台湾、チリなど直下型、海溝型の大地震はたくさん起きてるが、高層ビルが倒壊したケースはない。
それが事実。
-
608
匿名さん
宮城沖地震の想定はM7.5。今回の地震はM9.0。約200倍のエネルギー。
それでこの程度の被害なのだから、M8.0想定の東海地震も大した心配は要らないな。
-
609
匿名さん
下でも倒壊するとは書いてない。
ちょっと内部が傷つく程度。
======================
都庁舎 巨大地震で使用不能も
3月4日 5時17分
超高層ビルが大きく揺れる巨大地震が起きた場合、東京・新宿にある東京都庁舎は、10階から40階にかけて建物の内部が損傷し、使えなくなるおそれがあることが東京都の調査でわかりました。都は、補強工事などの抜本的な対策に乗り出すことにしています。東京都庁の第一庁舎は20年前の平成3年に新宿副都心に完成した地上48階建て、高さ243メートルの超高層ビルです。都は想定される東海地震と東南海地震が同時に発生してマグニチュード8.3の巨大地震となった場合に、庁舎にどのような影響が出るか、専門家を交えて調査を行いました。その結果、庁舎は倒壊することはないものの、巨大地震特有の周期の長い揺れ、「長周期地震動」に共振しておよそ10分間にわたって大きく揺れ続け、10階から40階の間に損傷が出るおそれがあるほか、天井や配管設備なども壊れて使えなくなるおそれがあることがわかりました。東京都は、この調査結果を基に3年後の平成26年度から建物の大規模な改修工事を行うなど抜本的な対策に乗り出すことになりました。高さ60メートルを超える超高層ビルは東京都内だけでおよそ1000棟に上りますが、専門家によりますと「長周期地震動」の対策が取られずに巨大地震で使えなくなるおそれがあるビルが多く、揺れを抑える対策工事などに乗り出す動きは一部にとどまっているということです。
-
610
匿名さん
もうそろそろこのスレの役目も終わりですね。みんな長周期がどんなものなのか
関心を持ち、とりたてて不安になる類のものではないと理解したのですから。
専門家の人たちが更に安全性を高める努力をし続けていますから、何を不安に
なる必要があるのでしょう?
-
612
匿名さん
>>610
>専門家の人たちが更に安全性を高める努力をし続けていますから、何を不安に
>なる必要があるのでしょう?
専門家が本当に災害のことをわかっていたら、要塞で囲まれていた東北の沿岸で、こんなに被害は出ていないよ。
-
616
匿名さん
500kmも離れた震源地でM9発生。それこそ「ゆっくり揺れ」が一番起きる条件だが・・・
実際は、何も起きなかった。
ゆっくり揺れ対策施行でもうかる耐震施工会社と、政治家の癒着にメスを。
-
617
匿名さん
新潟の地震で六本木ヒルズのエレベーターのワイヤーが切れれば長周期の被害だと大騒ぎし、今回被害が出ないと、実はこの地震は違っていたと言う。
何なんだろうねぇ。底辺層の詐欺師がこのスレに張り付いているのか?
-
619
匿名さん
元々は4+7=11秒とか言ってた、ゆとり君が立てたスレだろwww
いつの間に東海東南海限定になったんだい?底辺君www
-
620
匿名さん
懸念される長周期地震動による被害を推測するなら、今回の東日本大地震の結果は重要な参考情報。
震源地や規模の違いで、長周期地震動の発生が違ってくるなんで、万人が百も承知。
-
621
匿名さん
今回の大地震でも長周期振動は関東に到達しました。
しかし「事前に想定された通り」、その被害は少なかったです。なぜか?・・・
そもそも長周期の波は、深い地下構造の影響を受けやすい性質があります。
特に、深い地下構造が凹状の形になっているところ(関東平野の様な堆積盆地)では、
その中に堆積した軟弱な地盤により揺れが増幅したり、表面波と呼ばれる
地表に沿って伝わる波が発達したりして、揺れの継続時間が長くなってしまう傾向があります
更に、それに加え↓にあるごとく、
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/choshuki2009_c7.pdf
震源域および震源域から予測対象地域までの主要な伝播経路
(地震動が伝わっていく経路)の内、海域に存在する付加体が
長周期地震動に大きな影響を及ぼします。
即ち、東北→関東と東海→関東とでは、地下構造に違いがあり、
その結果↓の図に表れるごとく、長周期振動の強さも違うのです。
http://www.jishin.go.jp/main/p_hyoka04.htm#choshuki
だから、今回被害が無いことで「ほ~ら、デマじゃねぇか!」と
長周期振動の危険を「脊髄反射」的に否定するのは、早計、早とちりです。
先日も大手設計事務所の設計士と懇談しましたが、一致した意見は
「やはり、長周期は怖いねぇ、東京タワーや市原の石油タンクを破壊するんだもの」
でしたよ。
-
-
623
匿名さん
621がかなり細かく説明されているけど、
要は「震源地が東北と東海または南海では、伝達するプレート自体が異なる」ってことですな。
-
-
625
匿名さん
デベロッパーの営業各位に申し上げたい。
確かに売り抜けてしまえば、あとは購入者の自己責任。
天災なら損害賠償もクーリングオフもない、危険負担の世界・・・
しかし、そもそも宅建業法とは、「消費者保護」が目的・大前提の法規。
一世一代の買い物である、住宅購入で購入者を泣かせないよう、
どうか、良心(かけらが残っていれば)に恥じぬ、分別ある行動をして下さい。
-
626
匿名さん
625みたいに中立な振りして、不安だけ煽る詐欺師は早く消えろよ。
-
627
匿名さん
-
628
匿名さん
-
629
匿名さん
-
630
623
>それって、誰か確認した奴がいるのか?
確認って何を????
プレートマップが偽装とか考えちゃってます?
関東が3つのプレートの境目にあり、一番リスキーな場所にあるのは事実ですよ。
揺れの伝達については、専門家にお任せしますが、プレートが違えば揺れの伝搬も異なるのは素人でも容易に想像つく範囲かと。
但し、今回の東日本大地震の揺れの伝達は、その後「地球を5周以上」した観測もされています(^^;
-
631
匿名さん
621さん
1000年に一度の震災でも問題ないと事前に予想されていたんですね。すごいです。
できれば事前にそのような情報を展開いただきますと、必要以上に不安に陥れる
デマにならずに済みますので、他にもそのような事実がありましたら共有願います。
また、何度もそう書いてきたということであれば、どの書き込みかご教示いただけ
ないでしょうか?残念なことにネガさんの書き込みで機能不全に陥っています。
-
635
匿名さん
>>630
>関東が3つのプレートの境目にあり、一番リスキーな場所にあるのは事実ですよ。
お前の書いていることを誰が確認しているのか?と言う事だよw
そんなのだって、学者の想像でしか無い。
学者の言うとおりに津波からの避難所決めて、そこに逃げた人たちは亡くなってしまったのが事実。
学者の言うとおりに原発を作って、こんな状態になったのも事実。
学者の逃げ言葉は、1000年に一度の震災だったから。
まだ100年程度しか研究していなくて、1000年の間の事なんてわかってない癖に、
最大の津波や地震はこの程度だと発表していながら、この有様なんだよ。
-
636
匿名さん
>>635
で、どうしろと???
あなたの言うとおりにしたら地震は起きませんか? 被害をすべて回避できるのでしょうか?
ぜひ学者に代わって同意得られる防災基準を提示してください。
-
637
匿名さん
>>636
学者が言ってるからこの程度で大丈夫と言う考えを捨てるだけだろ?
建築基準法でも原発建設でもなんでも、この程度で、から始まる。
-
638
匿名さん
理論が破綻してますね。
どのような基準(規則)であれ、なんかを想定しないで作れるわけもありません。
無限の強度を求めてみますか?
無限のコストをかけますか?
想定を上回る想定っていうのは、無限ループの世界です。
専門的に研究された「学者」さん以外に何を指標にせよっていうんでしょ?
なんでも反対屋さんは、どんな基準を出しても「反対!」と答えるだけなので簡単ですね。
-
639
匿名さん
首都圏に住む奴、マンションを買う奴も、最低限の強度しかない事を理解した上で買うなら良いんじゃ無いか?
それなりの自己防衛もするだろうし
それを最強と勘違いしてる奴があまりに多いから、首都圏で災害が起こったら、無駄に被害が増えそうでなw
-
640
匿名さん
>>635
>お前の書いていることを誰が確認しているのか?と言う事だよw
>そんなのだって、学者の想像でしか無い。
「学者の想像」 ?こりゃまた、すんごいご意見ですねww
中学校の教科書や地図帳にも載ってる「事実」を否定なさるとは、
ちゃんとお勉強したのかなぁ?営業さんはww
-
641
てゆうか
平日の真昼間に、アッタマの悪さ全開のレスするのは、
さすがに社会人の営業さんじゃないでしょ。
春休み中の中学生=春厨のアラシでしょうよ、きっと。
-
-
642
匿名さん
とにかく、騒動が一段落したら、是非デベやゼネコンに掛け合って、
各タワーマンションの長周期振動対策の有無を診断させるべきです。
大震災対応による多忙を口実に、逃げをうたない内に。
国や日本建築学会も推奨してる、住人にとって正当な権利ですから。
-
643
匿名さん
長周期をもみ消そうと必死なのは、住人よりもデベの営業だな。
-
644
匿名さん
だから既存タワマンも再検証の対象になるって言ってんだろ。
その上で補強が必要となるようなタワマンは無いだろうっていうのが、このスレの結論なんだよ。
-
645
匿名さん
>各タワーマンションの長周期振動対策の有無を診断させるべきです。
悪いけど...これもなんとも....
そもとも「長周期地震動対策」とはいかなるものですか?
有無では片づけられないのです。
高層建築基準法の改正が先になければ、何を目安に良し悪しするか誰にも判断できません。
各デベさんが独自の指標出しても困るでしょ?
そして、先に行うべきなのは、
①各物件ごとの長周期固有数の明確化
②今回の大地震による影響も含めて躯体検査
などでしょう。
躯体検査については、やり方によって費用もさまざまですが、行政の補助金の対象条件に準じたものになるでしょうね。
-
646
645
おっと書き忘れた。
③スレテーマである長周期地震動を考慮した耐震強度再計算
も必要です。
これは、計算だけなので手間暇いらず。<専用の再計算プログラムは必要ですが。
-
647
匿名さん
>①各物件ごとの長周期固有数の明確化
また、訳の分からない事をいいだすバ カが出てきたぞ
-
648
匿名さん
>>640
>中学校の教科書や地図帳にも載ってる「事実」
歴史も地理も、そんなのしょっちゅう変わってるよw
お前の事実はそんなに変わるものなのかよ(大爆笑)
-
649
646
>>647
バカでごめんね。
>①各物件ごとの長周期固有数の明確化
↓
①各物件ごとの震動固有数の明確化
に訂正します。
さすがに各地域の地盤も考慮した振動数はでないでしょうし。
-
650
匿名さん
-
651
匿名さん
>歴史も地理も、そんなのしょっちゅう変わってるよw
>お前の事実はそんなに変わるものなのかよ(大爆笑)
論点のすり替えどころか、もう何言ってるのか、自分でもわかんな~いんでしょ?
ヒョっとして、小学生?
-
-
652
匿名さん
他人をバカ呼ばわりする人生より、バカと言われるくらいなら平気です(^^;
-
653
ヴェーゲナー
>>648さん
あなたはヒトを「お前」呼ばわりする時点で、人的欠格者なのは自明でしょうが、
プレートテクニクスを否定するどころか、未だに天動説を信奉し、
地球は球体でなく、平たいんだ!と思い込んでる気がします。
-
654
匿名さん
>あなたはヒトを「お前」呼ばわりする時点で、
これ、いわゆる自分に自信がない人が強がるために、行う行動の1つです。
ま、粗暴な性格の方も多用しますけど。
プロファイルしても仕方がありませんが、ネガ&アンチ&反社会性な方の言動を見てると面白いですよ。
-
655
匿名さん
>>651
話を中学生の教科書や地図帳に持ってったのはお前だよw
自分がすり替えていることすら気がつけないのは、痛すぎる。ゴシュウショウサマ
>>653
お前って本当に頭おかしいな?
俺は証明された事実は否定してないけど?
一度、診療内科いった方が良いぞ。俺は心配してやってるんだからな。
-
657
匿名さん
-
659
匿名さん
-
661
匿名さん
今回の震災で自分の考えが間違っていたと、被災者に謝罪するようなまともな学者の先生もいるのに、
なんで言い訳しか出来ない学者の言うことをまだ信用しようとするかね?
思考能力が停止してるから、権威主義に走るんだろうな。
-
664
匿名さん
-
668
匿名さん
-
674
匿名さん
4+7=11であったとなかったとしても、被害がなかったのは事実でしょ。
長周期の安全性が証明されました。
-
-
677
匿名
信じたくないのか
科学的な理解力が決定的に無いのか
そのうちに、NHKでまた特集でも有るだろうから
必ず見るんだね
-
679
匿名さん
マグニチュード9のプレート境界型地震の長周期地震動に対しても、ほとんど被害を生じなかったことは事実。
震源地から近い仙台の高層も無事。
-
683
匿名
-
684
匿名さん
仙台の高層は完全空き家になりつつある。
東京湾岸も然り。
-
687
匿名さん
そもそも、予測に使われたのとは規模が全然違うだろうに。
お前の言い方だと、予想される最悪の地震以外では長周期は問題ないと言っているのにひとしいぞ。
-
688
匿名さん
誰か建築工学に詳しい方、何の音か教えて下さい。
↓
何故か書き込みが規制(?)されていたので遅くなりました。
一部の方からは返答はもらえませんでしたが、同じ不安を抱えていらっしゃるかたも見受けられますので、純粋に情報交換として動画をお知らせしたいと思います。
携帯からのデータ抜出とアカウント作成、アップロードで時間がかかってしまいましたが
http://www.youtube.com/watch?v=kQXMNiGfo8U
こちらに上げておきました。
C棟の中層階(向かいに見えるのはA棟です)に住んでいるのですが、3月11日の地震後、揺れの度にシーソーのような軋む音が聞こえるようになり、ずっと気になっていました。
ただ、これだけの規模の地震だったので他の方も同じようなものなのかな、気にし過ぎかなとここで聞いたのが発端です。
携帯の記録には19時とあるので、3月11日の18時58分頃の地震(東京は震度3程度)だそうです(間隔的に久々の揺れだったように記憶しています。びっくりして飛び起きて携帯で撮りました)。
615さんの書かれている「制震ダンパー」の音であれば、自分の取りこし苦労なので安心です。
このような音は前から皆さんのお宅でも発生していますでしょうか・・・?
防災センターへの報告は当然として、自分はご近所付き合いなどないので、情報交換させていただければ幸いです。
※C棟であること、窓から見える景色の証明などは、昼間に同じアングルで録るなどやろうと思えばできるのですが、さすがにそこまでは求められてないと思いやっておりません
-
689
匿名さん
物件で今回大きなマイナス効果があるのは
・海沿いの物件
・新耐震基準前の築古物件
・タワーマンション
逆に地震特需ともいうべきプラス効果があるのは
免震マンションや免震住宅(一条工務店など)でしょうね、
あらためて私個人が思うのは、
「新築のタワーマンションで高層階」ほど買うのに値しない物件はないなと。
そもそも新築は販促費が多く上乗せ価格なので買った瞬間価値が2割は下落すると言われるほど。
さらには
理由1.停電になったら階段上り下りがある
高層階から1階まで、給水車からもらった重たい水持って何回も往復できますか?
理由2.揺れが大きい
いくら免震でも縦揺れにはなすすべなし。
横揺れ軽減でも震度5弱が1階では震度2や3になっても
高層階では大きく揺れるので免震効果はやわらぐ可能性がある。
理由3.災害でライフラインストップしたらぺっぽう弱く、しかも液状化現象で
地盤が緩み建物も傾くリスクもあるわけで、
タワーマンションの傾きなんて直そうと持ったら3階建てのRCマンションとはくら
べようもないほど莫大な修繕費がかかるでしょうし。
理由4.眺望がいいだけで、高所の気圧変化に伴う体調異変リスク
(飛行機に乗ると耳が痛くなる現象は気圧の変化が主な原因)
バルコニーから通風がいいどころか強風で転落事故リスク
以上のような理由で、
「新築のタワーマンションで高層階」ほど買うのに値しない物件はない。
-
690
匿名さん
一番買ってはいけないのはミニ戸建てじゃないですかね。
-
693
匿名さん
想定の200倍のエネルギーの長周期地震動にも大きな被害が出なかったことについて、
長周期地震動でタワマンが大被害とか煽ってた人はどう思ってるんだろうね?
想定している東海地震よりも32倍のエネルギー。桁違いな長周期地震動が来たんだぞ。
-
697
匿名
で、今回の地震、関東で最大震度6強、23区内でも5強。数えられないくらいの余震。
1回も長周期地震はないわけ?
震源地は岩手、宮城、福島、栃木、千葉、東京湾、神奈川、新島、静岡、新潟、群馬、茨城といろいろ。サンプルも取れたろ?
あっまた原子力の東大教授、東工大教授のアレか。
いくらTV出て訴えても、もう誰もおまえらの事信用しねーよ。
-
-
698
匿名さん
少なくとも対策の優先度は今回はっきりしたので、免震装置の普及が進むでしょうね。
-
699
匿名さん
被害が出なきゃ出ないで言い訳ばかりしているやつがいるな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)