マンション雑談「超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-07 15:15:07
【特集スレ】高層ビルの長周期地震対策について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

内閣府の委託による日本建築学会の調査で、東海、東南海、南海地震が連動して発生すると、東京、大阪、名古屋の3大都市圏の超高層ビルは、想定より1.2~2倍大きな長周期地震動に襲われる可能性があるものの、余裕を持って建設しているので、いずれの都市圏でも既存の超高層ビルが崩壊する可能性はほとんどないことが明らかになった。また、被害を受けやすい建物は100棟以下と推定されるので、耐震診断をして、大規模修繕の際に耐震補強をあわせて行い、工期や費用を節約することを勧めており、東京都庁なども数年後に耐震補強が始められるらしい。超高層建築物への逼迫した危険性はどうやらなさそうである。

2000年基準に合致している超高層マンションに大きな問題がみられない一方、メキシコ地震では15階以下の中高層に被害が集中したことなどから、現在明確な規制や基準のない60m未満の中超高層建物についても、今後危険性が指摘されるのではないか。これ以上超高層と中高層の安全性に隔たりが起こらないよう今後の動向を皆さんで見守りたい。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149851/

[スレ作成日時]2011-03-09 09:52:50

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 その4

  1. 570 匿名さん

    千葉の液状化は長周期被害って言ったところで誰も信用しないよ。

  2. 572 匿名さん

    かなりゆっくりゆれましたね。タワマン倒壊しましたか?

  3. 573 匿名さん

    液状化しようが、長周期で揺れようがタワマンには重大な影響は無かった。

    液状化で致命的な被害を被ったのは、千葉の浦安市

    豊洲のインフラは液状化で止まらなかったからな。

  4. 574 匿名

    >>570
    電波ネタで国交省が動く?

  5. 575 匿名さん

    今日もかなりゆっくりゆれましたね。タワマン倒壊しましたか?

  6. 576 匿名さん

    今のところ倒れたタワマンについては報告ないですね。
    って、ネタですか?(笑)

  7. 577 匿名さん

    皆さん、共同溝ってご存知ですか?

    地下鉄建設並みの高コストですが、地震の災害からインフラを守るものです。
    湾岸タワマンをご検討の方は、共同溝が整備された街を選ぶことが資産を守ることになる事を肝に銘じてください。

    まずは、今住んでる街が共同溝がある街かどうかを早急に調べてみられては?
    震災時に陸の孤島となりますよ。

  8. 581 匿名さん

    電柱無くすくらいしか意味ないのに
    マルチするほどかい?

  9. 585 匿名さん

    【55階まで30分…都心の超高層マンションに潜む不安 】

    http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY201103220490.html

    >東日本大震災では、首都圏の高層マンションで暮らす住民も
    >大きな揺れに 見舞われ、エレベーターの緊急停止で階段の上り下りを余儀なくされた。
    >快適な摩天楼の暮らしに潜む不安や苦労も浮かび上がった。

  10. 586 匿名

    タワマンは停電になると階段上り下りが困難なので、現在みたいに、今後も停電除外地区になるのだろうか。
    埼玉や足立区には申し訳ないが…
    川口市にエルザタワー55階建てマンションなどタワマンあるが、停電時どうしているのでしょうか…
    埼玉や足立区タワマン住人の方、停電きているのか、除外なのか教えて下さい。

  11. 587 匿名さん

    タワマンだけ停電除外になったら、それこそ「不公平」。
    技術的にも不可能でしょ?

    停電イヤなら、千代田区中央区港区への引越しかないよ。

  12. 590 匿名さん

    (ダメだこりゃ・・)

  13. 591 匿名

    タワマンエルザタワー埼玉川口市停電してます!!
    公平に痛み分けなら仕方ないし、皆で頑張ろう乗り切ろうと思える。でも停電除外地区なんて不公平。

  14. 592 匿名さん

    うちは40階だけど、停電するよ。
    でも自家発電あるからベータ1基はうごいてる

  15. 593 匿名さん

    >でも自家発電あるからベータ1基はうごいてる
    通常運用として使用???
    その決断をした管理組合は勇気あるなぁ。
    燃料の備蓄が相当余裕あるのかな?

  16. 594 匿名さん

    タワマン高層階住民ですが、都心3区で停電対象外のため普通に生活できています。
    4年くらい住んでいますが、今回の地震で初めてエレベーターが止まりました。
    徒歩帰宅時には幸いエレベータが復旧しており、歩いて登ることはありませんでしたが、
    やはり徒歩で40階以上登るのはツライですね。

  17. 595 匿名さん

    このスレの本論の長周期地震動ですが、まったくの妄想だったと理解してよろしいでしょうか?

  18. 596 匿名

    また頭悪い発言だこと

  19. 597 匿名さん

    おっしゃっていることが理解できませんが、なぜ今回の長周期地震動で被害が無いのでしょうか?

  20. 599 匿名さん

    •今回の地震の長周期成分は?
    •東海地震でより長周期成分が懸念される理由は?
    •日本で超高層が造られ始めてから40年余りだが、その間に起きた地震で長周期地震動による被害はあったのか?

    今現在で疑問なのは上記の事柄。
    めちゃくちゃググったりはしてないがざっと調べた限りでは分からなかった。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸