- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレが1000を超えてますので次スレを作りました。
よろしくお願いします。
〔大京〕ライオンズマンションってどうですか?パート5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47324/
お問い合わせ窓口
http://www.daikyo.co.jp/contact.html
[スレ作成日時]2011-03-07 23:36:12
前スレが1000を超えてますので次スレを作りました。
よろしくお願いします。
〔大京〕ライオンズマンションってどうですか?パート5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47324/
お問い合わせ窓口
http://www.daikyo.co.jp/contact.html
[スレ作成日時]2011-03-07 23:36:12
手抜きのライオンズかあ。野生のライオンもヒョウが捕らえた獲物を横取りするという手抜きの本能があるから
『ライオンズマンション』も百獣の手抜き王になることを目指したネーミングだったんだろうね!!!!!
動物園のライオンのエサ代も他のねこ科動物より掛かるし。全く同じだ!!!!!!!
今販売されています物件の手抜きはありえないのではないでしょうか?
やはり、モデルルーム見学より、建築現場に、答えがあると、思います。現場=人、職人さん次第と言っても、過言ではありません。建築に詳しくなくとも、雰囲気でわかることは、あると思います。例えば、柱が細いとか、片付け方が、良くないとか、整理整頓が、ダメな現場は、避けたほうが、いいでしょう。
>No362
意味分かんない
手抜きなど他にはないでしょう。
362のいう意味はわかるよ。同感。
発覚しない以上 信用するしかない。
町内会や自治会に加入すると、何故骨抜きになるのですか?
これから入居なので、詳しく知りたいです。
大凶って事でかまわないほうが、無難
安っぽい土色タイルのイメージしかないけど。
高級なの?
高級かどうかは貴方が判断すれば宜しい。恐らく貴方が思っている事でよろしいのでは。
そろそろ終息したほうがよろしいのでは。
>385
“必ず”電話してくるということですが、もう何度もモデルルームに行ったということですか?
で、行く度に電話してくるって事ですか?
私は、ライオンズ含めて何件かモデルルームに行きましたが、一度も夜に電話してきたところなどありませんでしたよ。
辟易しているという事は、その物件は買う気は無いのでしょうか?
買う気が無いのならハッキリその旨伝えて、もう電話してこないように伝えたらいかがですか?
一昔前のこの業界の営業の強引な売り方が問題になって、今はだいぶうるさくなって、
それほど強引な事はしてこないはずなので、ハッキリ意思を伝えることが大事です。
他のデベも一緒ですか?ということは、他の物件は全く見に行っていないのでしょうか?
比較するためにも、他の物件も見に行かれたらいかがですか?
>387さん
会社が準備している問答集なんてものがあるのですか?
どこの会社ですか?
何故貴方はそれをご存知なのでしょう?
私は自分の意見を書き込んだまでですが、感情のある書き込みとはどのように書き込めば良いのでしょう?
本当に営業に困っているなら、消費者生活センターに問い合わせてみたらいかがでしょう。
どのように対処すれば良いか教えてくれるはずですよ。
会社独自の問答集や苦情に対するマニュアルは何処でもあります。
会社員であれば、そのくらいのことは常識です。
接客業ではないので、私の会社にはそのような物は存在しません。
貴方が考える常識が世の中の全てではないのですよ。
こんばんは
私は、ライオンズマンション好きです。
ライオンズマンション!かなりみて回りましたけど
迷惑な電話などありませんよ。
まあ、うちがお金がない!!と言われればそれまでですけど・・・
そんなに低い年収ではありませんので
普通のマンションなら、購入できる収入ですけどね・・
よく、大京は悪い!という書き込みをみますが、
どこなら、いいですか?
かなりのマンションに書き込まれていますが・・・
どちらのマンションを購入されていますか?
どちらの営業さんは、すばらしいですか?
どこが、本当の高級ですか?
一度行ってみたいです。
私は、先にもいいましたが
ライオンズマンションに住みたい人間なので
悪さが分かりません。
ちゃんと、良い、悪いを教えてもらえましたし、
相談にものっていただきました。
私には、見えなくなっているのでしょうか??
沢山のマンションに同じような内容の書き込みをする理由はなんですか?
私には、高級ですし、夢のマンションですし
私の担当の方は、とてもいい方ですよ。
嫌いな、大京にこだわる理由をお知らせいただけたら、
私にも、悪さが分かるかもしれないので、
教えてくださいませんか?
問答集は何処でもありますよ。
クレーム処理に対して、危機管理に対して等、接客業でもなくてもあって、当たり前。
ただし、小さな会社(個人商店)は別です。
貴殿(個人商店)に対するは配慮が欠けており、申し訳ない。
>395
すごいね。有って当たり前って。
大企業とかなら当たり前でも、中小零細の、特に業種によっては問答集なんて無いところだってあるでしょ?
それとも395はすべての会社を調べたの?
いい加減にしろ。あるとかないとか、けつの穴が小さい。どっちでもいいではないか。
勝手にしろと言う事では。
大体、ここに投稿する人間は一部の同業者では。?
逆切れ、本切れ。擦り切れ。面白い。もっとやれ。
差別化を図る意味で魅力があります。
非常時の帰宅を考えるとメリットがあります。後は構造材と内装の問題だけです。
いないと否定するのはあさはかです。
お宅は同業者だから否定しても、売れていることも事実。
事実から目を逸らしてはだめですよ。老人より。
好きな人もいれば、そうでない人もいます。
程々にしないと、真実味がないよ。
要は、同業者の企みに乗らないこと。
沈黙は金ですよ。
沈黙する人はこんなアホな書き込み見ないだろ?