パート11が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。
荒らしはスルーで!!
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/139569/
[スレ作成日時]2011-03-07 23:06:50
パート11が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。
荒らしはスルーで!!
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/139569/
[スレ作成日時]2011-03-07 23:06:50
クラックはRC住宅のお家芸だからな
「震度5でのクロス割れはハイムだけ」に対する反証。
事例を一件提示すれば「だけ」は否定できる。
これでクスクス君の嘘つき、もしくは情報収集力不足、恣意的な偏向志向が裏付けられた。
トヨタ施主の投稿です。
「東京都です。震度5弱(強?)だったかな?
我が家も亀裂入りました。
2階は無傷でしたが、階段途中に1箇所、階段下も1箇所、リビング2~3箇所、洗面所近く1箇所。
新築なのに!と即クレーム電話しました。
担当者によると、揺れが大きいと壁紙が引っ張られヨレが出て裂けてしまうことがあるそうです。
もちろん、無償で修理してもらうことになりました。
けど、あの程度の揺れで壁紙やボードに亀裂が入るって…関東直下がきたらどうなるんだろう…と凄く不安になりました。」
クスクス君が引用したSNSのトヨタのコミュニティのスレッド「地震」の16番です。
セキスイハイムで新築しました。2010年3月引き渡し。新築1年未満で、今回の地震。クロス数10か所にキレツが入り、アフターの担当者に連絡すると、確認もしていないのに地震によるキレツの修理は有料だと言われた。見積もりにきた下請け業者も、相談窓口も、地震は天災だから、免責の一点ばり、まるで、会社から指示された通りのことを言っているだけ。すぐ隣に新築住宅が3棟たっているが、まるでトラブルなし。耐震が売りのハイムだけ、なぜクロスにキレツがはいるのか。震度5弱で。(キレツが入るのがユニット工法の特徴だから、キレツが入った方がいいんです。)まったく、わけのわからない説明。
ちなみに、隣はユニット工法の某住宅メーカーですが、地震にたいするトラブル一切なし。クロスのキレツは、このままの状態で、これから新築を検討している方の参考にしてもらいます。引き渡してしまえば終わり。誠意全くなし。きちんとした説明がほしいです。対応によっては訴訟をかんがえています。時間と費用は覚悟の上。
今回震度5程度でのひび割れはハイムだけではない
もちろん他のHMでも恐らく起きたことでしょう
ただネットで検索できる範囲で飛びぬけて件数が多いのがハイム 次がトヨタ
全くの素人で恐縮ですが、今秋くらい着工を考えています。
45~60坪程度の1世帯居住用の場合で、
値引き後の建物本体価格(標準仕様でタイル込、太陽パネルとエアリーは含まず)については
BJなら50万±2/坪
パルフェなら53-55万/坪
その他設備等として、太陽光、ウォーム、断熱Ⅱ地域へアップ、1F天井2.6m、
その他オプションとインテリア・エクステリア(一部施主支給)、
外構(外注も検討)、インフラ、諸経費、税等諸々費用は
増額の20-30%くらいでどうでしょうか?
私の場合(関東地方です)は、
パルフェなら総額4500万くらいで55~60坪+バルコニーでクローズド外構考えていますが、
営業さんに相談してみるのは妥当でしょうか?
>656
母数が違うからね。
トヨタの車の情報は幾らでも取れるけどアンバサダーなんてわずかしか情報とれないでしょ。
パルコンなんてヒットしないけど、壊れていないんじゃなく全然売れていないから。
特に今回被害甚大だった東北地方は既に事業撤退して新築は皆無だし。
アンチの書き込みは今回の地震後の悪質なチェーンメールの様なもの。デマを鵜呑みにした者が恥をかく。
調べればすぐ嘘がばれるし、掲示板のアンチの書き込みだけで信じてたらオレオレ詐欺で騙されるのと同じ。
アンチがいくら頑張っても、幾多の震災も乗り越えてきたハイムの長年の信頼と建築実績は揺るがない。
>659
そうだな、大手とは決して言えないが大手におんぶしているパルコンでさえ平成18年以降更新しているブログは見当たらないし、SNSでも閑古鳥。
中小の中でも、やや名の通っているレスコのブログは皆無。
RC施主の方々は買ってからがっかりすることが多くてあまり愛着が無いのかな。
レスコって何?
セキスイハイムに住んでる方に伺いたいのですが、
もし、自分がもう一度家を建てるこしたら、
セキスイハイムを選択しますか?
他社ならどこを候補にしますか?
尚、住んでいない方は煽り禁止でお願いします。
↑建てるとしたら、、 でした > <
>670
レスコは主に関東中心の中小。
資本金で言うと積水化学の1%も無いくらい。
さて、クスクス君のHMはどこだろう?
RCのメーカーは数社思いつくが、いずれも「大手」と言うキーワードには引っかからない。
「RCの中では大手」と言う意味かな?
基礎が今のと違うな。
管理人へ
以後クスクスのレスは全て消せ
そして、アク禁
お前らが、決めた規約にクスクスは完全に違反してるよな
公序良俗に反してるし、セキスイハイムを特定してあることないことほぼ終日書き込みしてる
手段使う前に早く消せ
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。
レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。
投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
今後とも、宜しくお願いいたします。
>659
マイナーなレスコや大成との比較でなく
大手HMとの比較ならハイムの(震度5以下での)ひび割れが突出しているのは歴然
また全壊や半壊しなければ問題ないでしょうという一部施主の考えはかなりおかしい
震度5程度ではローコストの家でもありえませんから
そのとおり。
だからだめだと言ってるんです。
壁紙だけじゃなくボードもいっちゃってるな
気密大丈夫なのか?
一斉削除があったの?
687
臭くないものをさも、臭いように仕立ててるのはお前。
なぜ、全くハイムに関係ないお前がハイムだけにそんなアンチ工作をするのか?
お前がしていることは、公序良俗違反であるとともに、名誉毀損罪、偽証罪が成り立つ。
管理人よ、早く削除とアクセス禁止にしなさい
>全くハイムに関係ないお前がハイムだけにそんなアンチ工作をする
書いたよね、メーカーではなく「施主アンチ」だって。
狙われてるのはメーカーではなくキミだよ。
実際に震度5程度でもクロスが切れるほど揺れる家なのだから、アンチの人の言い方が問題あるのかは別として
これからハイムを検討する人は知っていておいた方が良い情報もあるのは間違いない。
揺れる事によって倒壊を防ぐ工法を理解して建てた施主であれば、クロスの補修代をメーカー負担に
させるような事はしないでしょう。
もうハイムは御免だ。
震度5の地震があるたび、壁のクラックを修理しなければいけない。この先あと何回あるんでしょう。
ここ10年以上でセキスイの関係の人と何十人も交流があったんですが誰一人揺れないなんて一言も言わないんですけど…
ずっと以前から他のメーカーさんに比べたらよく揺れると思いますよと営業してはります。
ただし倒壊したり構造体の鉄骨が破損するという事はめったな事では無いという意味で地震に強いと。
当然仕上げ材は一般的な建材メーカーのものを特注で使っているので、当然他メーカーより丈夫というわけではないと公言しています。
揺れないなんて言ってる関係者一人も知らないしセキスイの社員教育でもそういう事は徹底しているらしいですが、ここでセキスイは強いと言いながら揺れるとか内装壊れるから嘘つきみたいに言ってる方々、いったい誰から揺れないとか内装壊れないなんて聞いたんですか?
>一般的な建材メーカーのものを特注で使っている
わざわざ書いたと言うことは伝えたい事項なんだと思うので具体的に教えてほしいのですが、
特注による差分は何なのでしょうか?特別に強度が低いとか?
契約までいきましたが「揺れる」なんて言われた事ないです
福岡で元々地震が少ない地域ですが数年前の地震もありますし心配です
クロス切れがあるのを見ると、ボードのズレ、断熱材のズレ、気密性の低下などが心配です
クロスは見た目で判断できますが内部は分からないから…
私は揺れると説明をされました、揺れて力を逃がして倒壊を防ぐと。
しかし骨組みが揺れても壁や建具は柔軟性が無いので結果内部崩壊すると判断して
プレハブ工法のメーカーは止めました。
ハイムですが、基礎が浮いてどうしようもありません。(赤紙貼られました)
地震に強いなんて嘘でした。
写真プリーズ
嫌なら免震で建てれば?
ハイムでも選択できるし。
とりあえず、どんな風に浮いてるのか見せて下さいよ^^
だまされちゃあいけませんよ
写真のUPを切望してるのは、他ならぬクスクス本人ですから
以後、その写真をネタに悪意の煽りを繰り返すつもりであります爆死
低脳野郎のすることくらい賢明なハイム施主ならお見通しのはずです
あらら本物が出てきましたね。
結局写真なしか。
またいつもの得意のガセネタですか?^_^
本当なら写真載せてくれれば信用するのに。
715の写真拝見しました。
本当に全壊してるんですね。地盤の影響があったにせよビックリです。
なんだ、結局画像なしか。
またガセネタご苦労様。
何年も何年もハイムの事ばかり調べたり、書きこんだり
よほど、ハイムに憧れてるんだな。頭が下がる。
おいおい写真をまた勝手に撮ると
盗撮はどっかのだれかみたいにブログ削除になるぞ。
735これでいいかい。
クスクスはマジやべぇわ
洒落にならんくらい精神分裂
病的な執拗さ
ハイムさまに憧れが強すぎてこうなっちまったんだろうよ
クスクスみたいな糞が買い占めに走ったりするんだろうよ
同じ空間にいると思うとヘドがでるぜ
でもね、ある意味すごいよ。あんなザ・プレハブを高価格で売ってるんだから。CMの上手さなのかな。
最近は蓄熱暖房器を床下に入れてウォームエアリーだっけ?寒い寒い鉄骨住宅をあったかハイムと上手いこと言って売ってるもんね。
でも床下を暖めてシロアリが集まりやすくしてシロアリ駆除も出来なくして大丈夫なのかしら。
積水とセキスイはややこしいですね。。
友人の積水施主は1年点検の際に小1の娘さんが、「帰りた〜い♪帰りた〜い♪」
・・ってずっと唄っていたのを聴いて、営業さんの顔が固まっていたそうです。
子供は無邪気で残酷ですね(笑)
一般的に積水もセキスイもそんなんどっちでも関係ない。
施主だからと「ややこしい」と思うその執拗なまでのフェチズムぶりが気色悪い
住宅はクレーム産業
でもハイムにだけはクレームは厳禁です。
壁が割れても基礎が割れてもニコニコ仕様と我慢我慢!
それでこそハイム施主。壁われ競われ全壊ごときで騒いではいけないのです。
あれ?
自宅の基礎が浮いてるって言ってたのに、自宅の写真upもダメなのかい??
No.707 by 匿名 2011-04-06 10:08:38
ハイムですが、基礎が浮いてどうしようもありません。(赤紙貼られました)
地震に強いなんて嘘でした。
震度5でクロス切れぐらいなら我慢できても
ハイムやトヨタで報告されるボード割れや 窓枠玄関枠の変形は致命的な気がするのですけど
大手HMとして被害者に対しての対応と(全て地震ですから・・・では済まないと思う)
これからどんな対策をしてくるのかが重要ですね