注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート12
匿名さん [更新日時] 2011-04-24 12:28:51

パート11が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。

荒らしはスルーで!!

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/139569/

[スレ作成日時]2011-03-07 23:06:50

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート12

  1. 601 匿名さん

    それじゃ室温や湿度で下地とクロスに伸縮差がでんだろう。
    せっかくの工場品質も現場施工以下だねこりゃ。笑

  2. 602 細谷

    割れてます
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/ question_detail/q1358009263

    他社では発生してないというのがポイントです。


    http://chiisanaokatte.i-ra.jp/e319347.html

    ユニットについて軽く触れられていますが、やはりユニット間の結合は期待できないみたいですね。だとするとユニットずれで基礎を部分的に押し下げる圧がかかる可能性は充分ありますね。

  3. 603 細谷

    割れてます

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1358009263


    他社では発生してないというのがポイントです。



    http://chiisanaokatte.i-ra.jp/e319347.html


    ユニットについて軽く触れられていますが、やはりユニット間の結合は期待できないみたいですね。だとするとユニットずれで基礎を部分的に押し下げる圧がかかる可能性は充分ありますね。

  4. 604 匿名さん

    そのブログは、セキスイハイムで良かったと言うブログですね。

    実は褒めてるんですか?

  5. 605 匿名

    寛大でポジティブな人向けのメーカーなんですね。私だったら激怒します。

  6. 606 匿名さん

    震度6だと地盤次第かな?
    地盤が良ければ工務店でも被害ない家がほとんどだったね
    HMならあたりまえだけど

    ハイムは震度5以下でもヒビ割れ 窓枠変形してしまうのが問題なのです

  7. 607 周辺住民さん

    クロスの丸いポッチは石膏ボードを止めているビスの頭じゃないの?

  8. 608 セキスイハイム住人

    岸辺のアルバムでドラマにもなった多摩川堤防決壊の時もセキスイハイムの一戸建てが、決壊した堤防からそのままの形で多摩川の中をぷかぷか何キロも流れてて、日本中で結構セキスイハイムって不格好だけど丈夫なんだって話題になったのを思い出してしまった。こんな風にハイムは流されるのには意外と強いんですね。今回の津波でもなぜかハイムがそのままだったとか、そのままの形で流れて行ったとか、なぜか残ってるとかネットで写真投稿も多いですね。テレビで見てても確かに、津波の中で数棟確認できたのが、なぜハイムだけこんな状態で残るのってびっくりした。理由は意外と単純だと思う。只々単純な立方体に鉄骨を溶接して、ボルトでつないで積み上げただけ、軒先も小さいし、構造が単純な割には、接合とか床の合板とかは分厚い、天井は薄くて軽い素材。その割に窓は割合大きいんで、水が上手く家の中流れて、ユニットがバラバラにならずに、外壁が工場組み立ててでしっかり接合されてさえいれば、意外と家自体はそのままの形で残るんだ。そこで考えたのは、津波で残ったハイムを、基礎からはずし、ユニットばらして工場で板金で車みたいに形を修正して、外れた部品つけて元に戻るのでしょうか積水化学さん大阪だからぜひ西日本の意地をみせてやってみてほしいです。お願いします。

  9. 609 セキスイハイムで地盤傾いた経験者

    ゆるーい地盤のところの川の横にセキスイハイム建てて住んでたけれど東側が川の護岸工事で10cm以上下がって、東のユニットがたわんでしまいました。家は傾き、ユニットの接合部も外れて、隙間から空が見えてたし。でもジャッキで東側をあげたらたわんだ家が元通りにびよよんともどって、基礎取り替えて、内装かえて30年そのまま住んでます。周りの木造とか鉄骨プレハブは微妙にバラバラで結局ダメになったけど。こういう話もありますからハイムのみなさんあきらめないでください。

  10. 610 神戸でプレハブ会社渡り歩いたよん

    神戸震災ではじつはどこの当時のプレハブも全メーカー全壊は1件もなかったです。これは業界関係者の常識。ハイムが津波とか洪水流されるのに強いのは基礎がなくても運べるように、もともと構造が箱になってるからでしょう津波に運ばれる箱ですね。

  11. 612 細谷

    ハイムの木造ユニットも、せっかくのツーバイ構造をユニット化してしまったことでツーバイ(厳密には壁式枠組み)のメリットがまるっきり出せずユニット鉄骨よりさらに脆弱な建物に仕上がりました。

    ま、これもじきに実をもって証明されるだろうからあまりバカにしてると鉄骨の二の舞になるよ。

  12. 613 申込予定さん

    ほー
    ツーユーについて教えて貰おうか?
    知ったか振りのオオホラふきクン(*゚▽゚)ノ

  13. 615 ご近所さん

    ツーユーで震度6強だけど全く被害無かったな

  14. 620 匿名さん

    あのハイムの木造って全国で20棟位は建ってるのかね?
    発売開始から何年も売れなかったからね。
    ま、あの外観はネック、しかも耐震性能が低いとあらば買う意味が理解できてないけど。

  15. 621 購入検討中さん

    結局ツーユーがダメってのもガセネタかい?(^_^)

  16. 623 匿名

    この細谷って人はどこで建てたの?

    文面から今までのクスクス=細谷って事かな

  17. 624 物件比較中さん

    千葉県の地理を知らない田舎者が細谷さんですね(^_^)

  18. 625 匿名さん

    細谷って
    資金不足でハイム断念し
    未だに諦め切れず執着してるメンヘル。

    春先増えるんですよね~~

  19. 627 物件比較中さん

    あはは
    ヨウ素はHMに関係ないし(^O^)
    無知って怖いね〜

  20. 628 匿名さん

    デザインにこだわった家です。



    http://www.sekisuiheim.com/case/043/index.html

    ダッセ~~

    一条工務店みたいだな。

  21. 629 契約済みさん

    貴方の素敵な家を見せてくれませんか??(^_^)

  22. 630 匿名さん

    ↑では言い出したキミのあばら家から披露してもらおうかな。

    実はうちはhmのhpで紹介されてたりする。
    見ようと思えば皆が見られる、

  23. 632 匿名さん

    ↑口だけなら何とでも言えるねアンチさん

  24. 633 匿名さん

    で、あばら家の披露はどうした?
    壁が割れたから掲載見送りかな。笑

    ほうら、やっぱり顔が痛々しいね。クスッ


  25. 634 契約済みさん

    結局見せない意気地無しのアンチ君だろ?
    メールしろって直メ教えられてもしてこない(^_^)

  26. 635 マンション投資家さん

    HPに載せられるくらいの立派なおうちを是非拝見させて下さいな(^_^)

  27. 636 あーぁ

    クスクスに会いてぇ!!!!!!!
    頼むから会いに来てくれ
    たーーーぷり可愛がってあ・げ・る
    場所は日光だぞ!ww

  28. 637 おーぃ

    クスクスちゃーん
    はよ出ておいでwww

  29. 638 匿名

    クスー
    早く早く!!
    待ちきれないぜ

  30. 639 匿名

    クスクスちんのハイムを小馬鹿にしたクレイジーな
    レス待望!

  31. 641 匿名さん

    規格プラン同等の仮設住宅を懸命に作ってるんだから、皆も応援しなされ

  32. 642 匿名さん

    ディスカウントストアの客層は悪いですよね。
    デパートの客層がは良いですよね。

    分譲地やマンションでも
    高いマンション住人は品が良く
    安いマンションでは住人トラブルが耐えない。

    同じように
    一流ハウスメーカーのスレは施主による荒らしはないけど
    ハイムやタマホームはスレが大荒れ。

    実に単純な理屈だ。

    そして壁割れ多発とオチまでつけた。
    何と気が利く家だこと。

  33. 643 匿名さん

    ハイムより立派な家を建ててるのにハイムスレに常駐して毎日アンチ工作するなんて心が貧しいね

  34. 644 匿名さん

    自分の造った家に満足してないからでしょ。

  35. 645 匿名さん

    補足しておこう

    >毎日アンチ工作

    アンチとはいっても「ハイム施主アンチ」だからね~
    だから君たちがうろついていると書くし、ROMってるだけのときは何も書かない。
    別にメーカーや家には何の関係もないしね。

    しかも最近じゃちょっとした歓迎ムードっぽいからね~。何か書いてやなにゃあと。

    でも今回の地震で壁割れが多発したのはちょっと小躍りしてしまった。
    「いわんこっちゃない」てな感じ?
    やっぱり柔は割れるんだねぇ。理屈通りだ。

  36. 646 匿名さん

    なになに?
    ハイムのHPによれば(以下抜粋)

    阪神・淡路大震災に相当する818ガルもの衝撃にも、室内のクロスがわずかに切れただけで、そのほかの損傷は確認されませんでした。その後何万年分にも相当する大震災の衝撃を加え続けましたが、タイルの落下や、外壁に亀裂が入る事もなく、

    でもさ、実際は震度5程度最大でも500gal程度の地震で壁まで割れる(良く見ると階段に白いゴミが落ちている)損傷を受けたわけだよね。

    要するにうまいことホラ吹いてるんだろうな。やっぱ弱すぎる。やっと立ってる状態なんだろうねきっと。

  37. 648 匿名さん

    写真です

    1. 写真です
  38. 649 匿名さん

    もっと読むと

    「邸別耐震診断システム」

    てのがあるじゃん。
    SIMで震度5で壁割れ発生って出なかったのかね?
    もし出なかったんならそのSIMは無意味なSIMてとこになる。実際と一致しないSIMはSIMの価値ないからね。
    映らないテレビ、走らないクルマ、住めない家(ハイム)みたいな感じだよん。

    ま、ブログの施主は誰一人触れてないから結果がうんぬん以前に結局邸別耐震システムなんて実質やってないということだね~
    ますますダサい。

  39. 651 匿名さん

    おなじ表層クラックでも、こちらは酷い。

    http://kotsuwo.fc2web.com/review_image/180502/review.html

  40. 652 匿名さん

    クラックはRC住宅のお家芸だからな

  41. 653 匿名さん

    引渡しから半年も経っていないのに>651の状態じゃ、先が思いやられるね。

  42. 654 匿名さん

    「震度5でのクロス割れはハイムだけ」に対する反証。
    事例を一件提示すれば「だけ」は否定できる。
    これでクスクス君の嘘つき、もしくは情報収集力不足、恣意的な偏向志向が裏付けられた。

    トヨタ施主の投稿です。

    東京都です。震度5弱(強?)だったかな?

    我が家も亀裂入りました。

    2階は無傷でしたが、階段途中に1箇所、階段下も1箇所、リビング2~3箇所、洗面所近く1箇所。

    新築なのに!と即クレーム電話しました。

    担当者によると、揺れが大きいと壁紙が引っ張られヨレが出て裂けてしまうことがあるそうです。

    もちろん、無償で修理してもらうことになりました。

    けど、あの程度の揺れで壁紙やボードに亀裂が入るって…関東直下がきたらどうなるんだろう…と凄く不安になりました。」

    クスクス君が引用したSNSのトヨタのコミュニティのスレッド「地震」の16番です。

  43. 655 入居済み住民さん

    セキスイハイムで新築しました。2010年3月引き渡し。新築1年未満で、今回の地震。クロス数10か所にキレツが入り、アフターの担当者に連絡すると、確認もしていないのに地震によるキレツの修理は有料だと言われた。見積もりにきた下請け業者も、相談窓口も、地震は天災だから、免責の一点ばり、まるで、会社から指示された通りのことを言っているだけ。すぐ隣に新築住宅が3棟たっているが、まるでトラブルなし。耐震が売りのハイムだけ、なぜクロスにキレツがはいるのか。震度5弱で。(キレツが入るのがユニット工法の特徴だから、キレツが入った方がいいんです。)まったく、わけのわからない説明。
    ちなみに、隣はユニット工法の某住宅メーカーですが、地震にたいするトラブル一切なし。クロスのキレツは、このままの状態で、これから新築を検討している方の参考にしてもらいます。引き渡してしまえば終わり。誠意全くなし。きちんとした説明がほしいです。対応によっては訴訟をかんがえています。時間と費用は覚悟の上。

  44. 656 匿名さん

    今回震度5程度でのひび割れはハイムだけではない

    もちろん他のHMでも恐らく起きたことでしょう

    ただネットで検索できる範囲で飛びぬけて件数が多いのがハイム 次がトヨタ


  45. 658 購入検討中さん

    全くの素人で恐縮ですが、今秋くらい着工を考えています。
    45~60坪程度の1世帯居住用の場合で、
    値引き後の建物本体価格(標準仕様でタイル込、太陽パネルとエアリーは含まず)については
    BJなら50万±2/坪
    パルフェなら53-55万/坪
    その他設備等として、太陽光、ウォーム、断熱Ⅱ地域へアップ、1F天井2.6m、
    その他オプションとインテリア・エクステリア(一部施主支給)、
    外構(外注も検討)、インフラ、諸経費、税等諸々費用は
    増額の20-30%くらいでどうでしょうか?
    私の場合(関東地方です)は、
    パルフェなら総額4500万くらいで55~60坪+バルコニーでクローズド外構考えていますが、
    営業さんに相談してみるのは妥当でしょうか?

  46. 659 匿名さん

    >656

    母数が違うからね。
    トヨタの車の情報は幾らでも取れるけどアンバサダーなんてわずかしか情報とれないでしょ。
    パルコンなんてヒットしないけど、壊れていないんじゃなく全然売れていないから。
    特に今回被害甚大だった東北地方は既に事業撤退して新築は皆無だし。

  47. 662 匿名さん

    >657

    「ハイムだけ」から「ハイムなど」に変わったね。
    どんどん規制緩和か?

  48. 663 匿名

    ユニット工法自体やめた方がいいのかな?

  49. 667 匿名さん

    アンチの書き込みは今回の地震後の悪質なチェーンメールの様なもの。デマを鵜呑みにした者が恥をかく。
    調べればすぐ嘘がばれるし、掲示板のアンチの書き込みだけで信じてたらオレオレ詐欺で騙されるのと同じ。
    アンチがいくら頑張っても、幾多の震災も乗り越えてきたハイムの長年の信頼と建築実績は揺るがない。

  50. 668 匿名さん

    >659

    そうだな、大手とは決して言えないが大手におんぶしているパルコンでさえ平成18年以降更新しているブログは見当たらないし、SNSでも閑古鳥。
    中小の中でも、やや名の通っているレスコのブログは皆無。
    RC施主の方々は買ってからがっかりすることが多くてあまり愛着が無いのかな。

  51. 670 匿名さん

    レスコって何?

  52. 671 匿名さん

    セキスイハイムに住んでる方に伺いたいのですが、
    もし、自分がもう一度家を建てるこしたら、
    セキスイハイムを選択しますか?
    他社ならどこを候補にしますか?

    尚、住んでいない方は煽り禁止でお願いします。

  53. 672 匿名さん

    ↑建てるとしたら、、 でした > <

  54. 673 匿名さん

    >670

    レスコは主に関東中心の中小。
    資本金で言うと積水化学の1%も無いくらい。

    さて、クスクス君のHMはどこだろう?
    RCのメーカーは数社思いつくが、いずれも「大手」と言うキーワードには引っかからない。
    「RCの中では大手」と言う意味かな?

  55. 675 匿名さん

    基礎が今のと違うな。

  56. 677 匿名

    管理人へ

    以後クスクスのレスは全て消せ
    そして、アク禁
    お前らが、決めた規約にクスクスは完全に違反してるよな
    公序良俗に反してるし、セキスイハイムを特定してあることないことほぼ終日書き込みしてる
    手段使う前に早く消せ

  57. 681 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。
    投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  58. 682 匿名さん

    >659
    マイナーなレスコや大成との比較でなく
    大手HMとの比較ならハイムの(震度5以下での)ひび割れが突出しているのは歴然

    また全壊や半壊しなければ問題ないでしょうという一部施主の考えはかなりおかしい
    震度5程度ではローコストの家でもありえませんから

  59. 683 匿名

    ユニットだから壁に亀裂が入るの?

  60. 684 匿名さん

    そのとおり。
    だからだめだと言ってるんです。

  61. 685 匿名さん


    壁紙だけじゃなくボードもいっちゃってるな
    気密大丈夫なのか?

  62. 689 匿名

    縦横あれだけクロス切れがあると怖いな
    躯体は大丈夫だとは思います
    歪みがどの程度あるかはハイムにしか調べられないの?

  63. 691 匿名さん

    一斉削除があったの?

  64. 692 匿名

    687
    臭くないものをさも、臭いように仕立ててるのはお前。
    なぜ、全くハイムに関係ないお前がハイムだけにそんなアンチ工作をするのか?
    お前がしていることは、公序良俗違反であるとともに、名誉毀損罪、偽証罪が成り立つ。
    管理人よ、早く削除とアクセス禁止にしなさい

  65. 694 匿名さん

    >全くハイムに関係ないお前がハイムだけにそんなアンチ工作をする

    書いたよね、メーカーではなく「施主アンチ」だって。
    狙われてるのはメーカーではなくキミだよ。

  66. 695 匿名さん

    実際に震度5程度でもクロスが切れるほど揺れる家なのだから、アンチの人の言い方が問題あるのかは別として
    これからハイムを検討する人は知っていておいた方が良い情報もあるのは間違いない。

    揺れる事によって倒壊を防ぐ工法を理解して建てた施主であれば、クロスの補修代をメーカー負担に
    させるような事はしないでしょう。

  67. 700 匿名さん

    もうハイムは御免だ。
    震度5の地震があるたび、壁のクラックを修理しなければいけない。この先あと何回あるんでしょう。

  68. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸