パート11が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。
荒らしはスルーで!!
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/139569/
[スレ作成日時]2011-03-07 23:06:50
パート11が1000を超えましたので次スレです。
引き続きよろしくお願い致します。
荒らしはスルーで!!
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/139569/
[スレ作成日時]2011-03-07 23:06:50
>255
今回の地震の最大加速度を御存知ですか?
阪神淡路や中越にくらべて格段に小さい。マグニチュードと深度は別ですので。
ただし、今回の地震は深度6強の地震が3分近く続いたのは特徴的でした。
普段なら30秒程で終るのに・・・いったいいつ終るんだろう・・・揺れる中でそう思いましたよ。
ただし、立っていられないほどの揺れでは有りませんでした。
あまりに揺れが長いので、揺れている最中から家族に携帯でメールしてこちらは無事であることを知らせるくらいの余裕がありましたから。
石巻、気仙沼、多賀城、塩釜、仙台市内、あちこち回りましたが、津波以外での明らかな倒壊家屋は見当たりません。
瓦が落ちたり、外壁が割れたりしている家はありますがね。
車のディーラーは軒並みガラスが割れて酷いですね。大きなガラスを使ったショールームなどはいるところはでガラスが割れてます。
ビックリしたのは仙台港の直ぐ近くの住宅展示場ですが、津波の直撃をくらった筈なのに、殆どの展示場がそのまま建ってましたね。
遠くからだったので、どこのHMが無事で、どこがダメだったのかまでは判りませんが。google earthでも見れるはずです。
クロスの切れはどこのHMでも有りそうですよ。近所の方と話をしていると。
幸い我が家はクロス切れは無い(見つけてないだけ?)ようですが。