住宅ローン・保険板「ソニー銀行初心者質問スレ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行初心者質問スレ その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-10-31 06:19:44

こちらは初心者用です。その2突入。
「自分で考えろor調べろ」とかはなしで!荒らしもなしで!!

神レス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30316/res/371-380
(前回のものを転用)


前スレ
(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29955/

[スレ作成日時]2011-03-07 04:24:38

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行初心者質問スレ その2

  1. 577 主婦さん

    固定2年で借りているものですが、当初借入利率より最近の金利は下がってきています。
    固定2年⇒固定2年に変更しようとすると、手数料がかかってしまうようです。
    手数料なしで変更するいい方法はありませんでしょうか。

  2. 578 匿名さん

    10日おきにチェックするか、2年固定があけるまで待つか。
    でもマイナス金利政策が決定して以降、市場金利は大きく下がったので、それ以前の固定だと無料になるのは難しいように思います。
    裏技的なものは無いです。

  3. 579 匿名

    手数料払ってでも早めに低金利の恩恵を受けたほうが良いのでは?

  4. 580 nano

    >574さん
    手続き自体はどちらでも可能です。
    基本的に変動で行くのか、いずれ固定するのか、何年で返すのか、あたりで選択することをオススメします。


    >575さん
    実行が3月なら、初回の返済は4月ですね。
    そうであれば、いずれにしても日割りになるので、3/30固定、3/31変動が一番お得です。

    実行が2月以前の場合ですが、いま計算してみましたが、今回の場合は
    「変動セレクト」かつ「返済日が27日」の場合のみ、3/30固定(適用は3/31)、3/31変動(適用は4/1)がわずかにお得になりそうです。
    どちらかが違うなら、4/27まで待った方がお得です。
    (金利差とか日数の影響です。)

    金利タイプの変更ですが、返済日当日(土日祝でずれる場合は実際の返済日)に固定→翌日に変動で大丈夫です。
    また、固定した翌日、変動に戻す日が土日祝でも、普通に手続きできます。

    蛇足ですが、繰上返済も同様に土日祝でも可能です。


    >577-579さん
    いつ固定なさったのか分かりませんが、手数料のもとが取れるかどうかは手数料次第ですね。

  5. 581 匿名さん

    >>579
    2年の固定では元は取れません。

  6. 582 ビギナーさん

    nano様

    575です。
    ご回答ありがとうございます!
    融資実行は3/15、初回返済日4/27です。変動セレクトです。
    なので、3/30固定→3/31変動にしたほうが得するということですね。
    (4/1からさっさと4月金利を適用させたほうがいいということですね。)

    日割り計算の影響(4月金利を適用させるには、4月返済日以降の方がよいと
    いう内容)と今回のアドバイスの違いがイマイチ理解できていませんが、
    アドバイス頂いたその日程でやってみようと思います。

  7. 583 nano

    >582さん
    >(4/1からさっさと4月金利を適用させたほうがいいということですね。)
    そのとおりです。

    ちなみに、利息計算は原則として月割り(年利÷12)ですが、以下の場合は日割り(年利÷365×日数)になります。

    ・初回返済(融資実行から初回の返済までの日数)
    ・返済日以外の繰上返済(直前の返済日から繰上返済日までの日数)、とその次の返済(繰上返済日からの日数)
    ・返済日以外の金利タイプ変更(変更前後の金利・日数に応じて計算)

    月割りの場合、一ヶ月が何日間か(28~31日間)は関係ないのですが、
    日割りにすると、その影響を受けるので、色々分かりにくいことが起こります。

    多くの銀行では、繰上返済や変動→固定の変更は、「手続き」はいつでも出来ても、
    実際にそれが「実行されるのは返済日」なので、このようなことは起きないのですが、
    ソニー銀行は、返済日とは関係なく、繰上返済は即時、金利タイプ変更は翌日に実行されるので。

  8. 584 購入検討中さん

    この前新規借入の仮審査したら
    年収430万27歳 妻子ども3人
    他車など借入なし
    で1510万しか貸せないとの返事でした。
    多めに2200万の希望で出して、実際1600~1700万の借入予定でした。
    仮審査の入力に頭金を少なく50万と入力したのですが、実際の200万と入力すると借入可能額が増加することもありすか?
    諦めたほうがいいか、迷っています。

  9. 585 匿名さん

    計算してみたけど、審査金利4.5%で負担率が20%ですね。

    審査金利が4.0%になれば、1610万までOKになります。
    あるいは負担率25%までOKになれば、1890万までOK。

    どの銀行が審査で何を見ているかはほとんど公表されていませんが、
    ソニー銀行は自己資金が10%以上だと優遇幅が増えるので、
    なんとなく10%で審査上の返済負担率もかわるような気がします。

    ということで、2250万×10%=225万円で借入可能額が増えるかも・・・

  10. 586 購入検討中さん

    >>585さん
    計算してもらってありがとうございます。
    土地代にはローンを使えないので土地を現金で買うと225万、切り良く250万でも厳しいです。縁がなかったと思って諦めます。
    ありがとうございました。

  11. 587 匿名さん

    5月の金利発表は4月15日の夕方以降ですか宜しいですか

  12. 588 匿名さん

    >>584
    業種は何ですか?
    業種でもかなり変わってくるんじゃないですか?

  13. 589 匿名さん

    >>587
    そうです。ログイン後の画面です。時間は月によってまちまち。
    ログインしない画面は4/16の0時からです。

  14. 590 匿名さん

    5月の金利発表でたらアップお願いします。

  15. 591 匿名さん [男性 30代]

    5月基準金利

    変動:1.849%
    固定
    2年:1.700%
    3年:1.700%
    5年:1.750%
    7年:1.769%
    10年:1.840%
    15年:2.052%
    20年:2.162%
    20年超:2.242%

    固定7年、15年、20年、20年超のみ下がってますね。

  16. 592 ビギナーさん

    >>591
    35年固定で1.119%とは驚異の低金利ですね!

  17. 593 匿名さん

    >>592
    どこにそんな金利書いてある?

  18. 594 匿名さん

    >>591
    サンキューです

  19. 595 ビギナーさん

    >>593
    基準金利なので-1.05%が適用されます。

  20. 596 匿名さん

    そしたら1.192%だろうが。引き算出来ないの?

  21. 597 申込予定さん

    初めまして、現在本審査まで通ったものです。よろしくお願いします。

    質問なのですが、ソニー銀行の住宅ローンの金利タイプ変更にかかる
    手数料のことなのですが、一般的に考えて

    短気固定→変動金利 に切り替える場合のほうが
    長期固定→変動金利 に切り替える時に比べて
    変更手数料が安くなる可能性が高いという理解でよろしいでしょうか。

    ご回答よろしくお願いします。

  22. 598 匿名さん

    >>597さん
    そう考えて良いと思います。

  23. 599 ビギナーさん

    4月15日に発表された金利が半年は確約されるということでよいのですか?

  24. 600 申込予定さん

    ありがとうございました

  25. 601 匿名さん

    ここで適当な答え聞くより専門家に聞いたほうがいいよ。

  26. 602 匿名さん

    >>600さん
    変動金利はそうです。6月の返済日~12月の返済日まで適用されます。

  27. 603 匿名さん

    アンカー間違えた。>>599さんです。スミマセン。

  28. 604 ビギナーさん

    >>602
    ご教示ありがとうございました。

  29. 605 購入検討中さん

    新築マンションで3000万円くらいのから7000万くらいのまでいくつか事前審査出して、どこで減額食らうか試してみたんだけど、審査金利4.0%と仮定すると返済負担率40%ぴったりに減額されるので、そこが壁だと思う。変動セレクトの自己資金10%です。

    審査金利4.5%と仮定すると数字のキリがよくならなくなるんで、たぶん私の場合はこれで確定。
    属性に何かあったり自己資金少なかったりすると、ここから厳しくなっていくのではないかな。

    あと中古だったり戸建てだったりすると、担保価値減るんで、たぶんもっと厳しいと思う。中古マンションなら築年数/45は償却されてるし、戸建ては土地分しか考慮されない気がする。

  30. 606 匿名さん

    ということは、>585>605から、かなり幅があることが分かりますね。

    ・審査金利:4.0%~4.5%
    ・返済負担率:20%~40%

    物件や個人の属性によるのでしょうけど想像以上に幅が広いなぁ。

  31. 607 匿名さん

    質問させてください。

    住宅ローン金利プラン固定20年超というのは30年や35年でも借りる選択が出来るということでしょうか。

    また借り換えの固定金利20年超が1.004%というのは、例えば30年で借りかえても同じ1.004%ということでしょうか?

  32. 608 匿名さん

    >607さん
    固定20年超とは、21年~35年の全期間固定という意味です。
    21年でも30年でも35年でも、金利は同じです。

    ただし、借換での最長は、一般的には現在のローンの残期間になると思います。

    7月中に借換が出来るなら、8月の金利を見てから固定するといいですよ。
    毎月15日には翌月金利が分かるのは、固定するタイミングを計るには嬉しいサービスです。

  33. 609 匿名さん

    固定は取扱手数料の高い変動セレクトより取扱手数料の安い住宅ローンの方が金利が低いのはなぜなんでしょう?

  34. 610 匿名さん

    >608
    ありがとうございました。
    よく分かりました。

    先に手続きを進めておいて、月後半で実行日を決めたいと思います。

  35. 611 匿名さん

    >610さん
    実行を待つ必要はありません。
    変動金利で借りておいて、固定に切り替えるタイミングを図れば良いだけです。

    固定する手続きは、土日祝日でも深夜でも(メンテ時間帯以外は)可能です。
    手続きをした翌日から固定金利が適用されます。
    次の返済から適用されるのではなく翌日から適用されるというのがポイントです。

    7月金利を適用させたければ、末日前日、7/30(土)の23:59までに手続きが完了すればOKです。

  36. 612 匿名さん

    >609さん
    住宅ローンの方が低い、というより、変動セレクトの方が高い、のだと思います。

    変動セレクトは、基本的には最後まで変動金利で行きたい人用のプランだから、
    緊急避難的にあるいは状況の変化で、固定しても構わないけど、固定しちゃうとメリットは無くなりますよー
    ということじゃないかなと思います。

  37. 613 匿名さん

    >611さん
    ありがとうございました。
    今回は借換で、全期間固定30年程度を考えていますので、変動セレクト(1.104%
    手数料2.16%)でなく住宅ローン(1.004% 手数料\43200)を考えています。

    固定同士で比較した場合、住宅ローンのほうが手数料、金利ともに得なので。
    この場合は変動金利で借りておくという手は使えないので、月後半で実行ですよね?

  38. 614 匿名さん

    >613さん
    >住宅ローン(1.004% 手数料\43200)を考えています。
    >この場合は変動金利で借りておくという手は使えないので、

    それ、誤解ですよ。
    ・変動セレクト:借入時は、変動金利のみ。
    ・住宅ローン:借入時は、変動金利・固定金利どちらも選択可能。

    http://moneykit.net/visitor/hl/
    2つのプラン(商品)の違い

    というわけで、住宅ローンでも変動金利で借り入れできます。
    この場合、変動金利も△1.0%で、7月は 0.849%です。

  39. 615 匿名さん

    固定金利よりとても高い変動金利にするメリットは無いです

  40. 616 匿名さん

    変動から固定は手数料が掛からない

  41. 617 匿名さん

    >>616 匿名さん

    金利差が手数料相当にあたります。
    FXのスプレッドのように、金融機関の収益になりますね

  42. 618 匿名さん

    >614さん、
    ありがとうございました。住宅ローンの方は金利タイプ変更手続きが出来ないものだと勘違いしていました。

    ということは、
    ・変動セレクト:手数料高いが、変動金利の金利が抑えられているプラン
    ・住宅ローン:手数料が安いが、その分、変動金利の金利が高い。(しかし固定金利の金利は安い)

    という違いということですね。
    手数料相当分を金利換算すると0.15~0.2%くらいかと思いますので、変動金利をメインに考えている人以外には変動セレクトってあまりメリット無い感じですね。。


  43. 619 匿名さん

    保証料なしはソニーだけですか?
    なぜそんなことできるの?

  44. 620 匿名さん

    それだけ、手数料取られる

  45. 621 匿名さん

    二つプランがあるので、正確には、
    割高な金利で手数料を低く見せるか
    割高な手数料で金利を低く見せるか
    のいずれかです。

    >変動金利も△1.0%で、7月は 0.849%です。
    さすがに高すぎるから、選択肢にはならないかと・・・

  46. 622 匿名さん

    手数料も金利も安いじゃん?
    30年1.004%で五万円弱で保証料なし!
    とりあえず事実を見よう。
    ここより金利低いのは三井住友信託ぐらい?
    でも保証料取るから悩むわけよ。
    まあ誤差だけどね。

  47. 623 匿名さん

    変動セレクトか、住宅ローンプランか、
    固定か変動を明記しないとボケた回答来るからね

  48. 624 匿名さん

    >621さん
    住宅ローン金利プラン(手数料が安いプラン)で変動金利を選ぶのは、>614で書いたように、近いうちに長期固定するタイミングをはかるためです。

    ・基本的にはずっと変動でいたい → 変動セレクト(緊急避難的に固定することも可能)
    ・基本的には長期固定したい → 住宅ローン(当初は変動金利で借りて、固定するタイミングをはかる)
    ・手数料は抑えたいけど長期固定するつもりはない → 住宅ローン(短期固定をつなぐ)


    >619さん
    保証会社を使わない銀行、いくつかありますよ。フラットも保証会社は使わないです。

  49. 625 匿名さん

    長期固定で考えていましたが、保証料分も借りて残債増えても三井住友信託がよさそうなので、そっちにします

  50. 626 匿名さん

    >>625 匿名さん

    長期固定ですとソニー銀行の住宅ローンだと、手数料3万円くらいで保証量なしですが、三井住友信託を選ばれた理由を教えて頂けますと助かります!
    最近、メガバンク系の住宅ローンのほうがネット銀行よりも攻めている印象ですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸