物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区北大塚1丁目13-1(地番) |
交通 |
山手線 「大塚」駅 徒歩4分 都営三田線 「巣鴨」駅 徒歩8分 東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
201戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階 地下1階(塔屋1階) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]株式会社日立アーバンインベストメント [売主]東京急行電鉄株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・タワーレジデンス大塚口コミ掲示板・評判
-
884
匿名さん
水は1日10Lに制限すれば9日持つね。
震災後は1週間が勝負だから
すごく良いと思う。
-
885
匿名さん
ポリタンクは18リットルだったよね、
別にどうってことない設備じゃなのかな、くだらない。
電源がなければ、マンションは何も出来ない
オール電化に限らずどこもそう。
-
886
匿名さん
ポリタンクに水が常備してあるっていいですね。
一週間分あれば、水道も使えるようになってくれそうだし。
家にわざわざ水をためておかなくても良さそうだし。
-
887
匿名さん
1週間も断水するわけないと思います、埋立地や郊外じゃないんですから、
復旧は23区優先、その中でも山手線沿線は最優先で災害時の復旧は早いと思いますよ
前は警察ですから、病院の次に復旧するに決まってます。
-
888
匿名さん
配給所まで取りに行く手間を考えたらマンションに常備してある方がいいに決まってる。
水は重いからね。
-
889
匿名さん
大雨ふったら2メートル水没するって豊島区のハザードマップに書いてあるけど、どうなの?
-
890
匿名さん
-
891
匿名
100年に1度的な大雨が降ったら2階位まで浸水するっていう説明はあったらしい。
-
892
匿名さん
確か道路の排水の工事をしてから
大雨でも周辺に以前のようには水がたまらなくなったという書き込みが
前レスであったような。
それでも100年に1度の雨だと冠水なんですか…。
-
893
匿名さん
ここで浸水なんて聞いたことがないというのが近所の年寄りの話です
冠水しても、低層階だけだから関係ない
-
894
匿名さん
建物が深く水に浸かるのはあまりよくないような気がするんだけど
今どきの建築工法だと大丈夫なの?
以前は大きな水たまりが雨が降るとできやすいようでしたが、
最近はそういうこともないですね。
-
895
匿名さん
マンションって地盤深くまでくいを打ち込んで支えているので、
下の土が20m位なくても倒れない。
水くらいどうってことない。
-
896
匿名さん
>893
低層階だけだから・・・ってちょっと・・・契約者だったら???
-
897
匿名さん
ここが浸水?
ここより南口の方が標高は低いから、千川通りのガードをくぐり、水は流れていくはず。
旧谷端川に沿って、水は流れるんだよ。
大雨が降ったとき、現地に行ってみな。
-
898
匿名さん
大丈夫なんじゃないかなって思っているんだけど>浸水
地盤も警察の近くだからよさそうだし
-
899
匿名さん
低層階はいろんな意味でリスクが高い分
割安なんだよね、廉価品。
-
900
匿名さん
-
901
匿名さん
ここ免震構造なのにベタ基礎ってどうなの?
普通この規模のマンションなら杭打つよね
地面の上にぽんってつったってるのは不安じゃないですか?
-
902
匿名さん
>ザ・タワーレジデンス大塚の支持層も堅固な地層となっているため、直接基礎で建物を支えることが可能です。
と公式HPはあったけど(この分の前の部分は自分でHPで確かめてね)
実際どうなんだろうね…。
確かに杭打っていないのって今どき珍しいような。
-
903
匿名さん
販売開始からずいぶんたつけど契約者さんはいないの?
契約者スレがないけど。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件