東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワーレジデンス大塚 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 北大塚
  7. 大塚駅
  8. ザ・タワーレジデンス大塚 パート2
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-10-10 10:54:56

パート2立ち上げました。よろしくお願いします。


パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58106/

<全体概要>
所在地=東京都豊島区北大塚1丁目13-1(地番)
交通=山手線大塚駅より徒歩4分
総戸数=201戸
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.42~105.07平米
完成・入居=2012年7月下旬予定

売主=東京建物三菱地所レジデンス(旧藤和不動産分・三菱地所承継分ともあり)、中央商事、東京急行電鉄
設計=三菱地所設計
施工=東急建設
管理=三菱地所コミュニティ(11/3/31までは三菱地所藤和コミュニティ)



こちらは過去スレです。
ザ・タワーレジデンス大塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-05 20:26:33

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワーレジデンス大塚口コミ掲示板・評判

  1. 502 匿名さん

    >>494
    流石にマンション全体の電力を賄える自家発電装置をもっているマンションはないと思うが、エレベーターなどの共用設備程度なら賄える装置をもっているタワーマンションは結構ある。
    ただし、通常は非常用という位置づけなので1~2日分くらいの燃料しか確保していないマンションがほとんどではある。

  2. 503 匿名さん

    分譲マンションにお住まいではないのか、エレベターのことわかっていないようですが、地震発ししてエレベーターが止まるのは、安全装置が作動して最寄り階で停止して自動的にドアーが空いた状態で停止するのです。
    今回の地震でも停電でエレベーターが止まったのではなく、安全装置を解除して点検しないと動かせないということですよ。
    自家発電装置があろうとなかろうと、エレベーターの点検と安全装置を解除しないと動きません。
    このスレには、戸建て住まいの方しかいないのですね・・・

  3. 504 匿名さん

    こいつ何も分かってないな。
    最新のマンション自動復旧するんだけど。
    ここは知らんが、503程度の人が検討する物件だよ。

  4. 505 匿名さん

    自家発電は計画停電時の話かと思ってたが違うのか?

  5. 506 匿名さん

    >>503
    502だが、流石にそのくらいのことは知っているよ。あんたはどんな輩かわからんが、勝手に都合のよい解釈をして戸建ての人しかいないとか人格否定するなよ。気分悪い。
    早とちりして聞きかじった知識披露して人格否定なんて・・

  6. 507 匿名さん

    自家発電なんて無関係の論議は、検討版には無駄なことですね。
    外廊下で雨でも眺めてください

  7. 508 匿名さん

    >このスレには、戸建て住まいの方しかいないのですね・・・
    これどこが人格否定?
    マンションで今回の地震を体験したので、理事として管理会社から報告と説明を受けました
    あなたのマンションには、理事会はないのですか?

  8. 509 周辺住民さん

    >タワーマンションなんて、目障りな高層建物を快く思わない地元民も沢山いる。

    目障りではないでしょう。
    TVの映りが悪くならない限り、タワーマンションが地元にできるのは、嬉しいものです。
    地元が発展するわけですから。ネガは、地元以外の人間の気がしますが・・・

  9. 510 匿名さん

    >タワーマンションが地元にできるのは、嬉しい

    なんで?

    日照の影響は考えないの?、風害も考えない?、それなりの規模になるので、個人と業者の路駐が増えますけど?どんな管理規約でも破るヤツっているので、布団干したり、洗濯物干したりで、街の美観も損ねるんだよね。

    509氏は近くで商売されてる方ですか?、単なるタワマンの周辺住民にメリットなんて無いよ。
    むしろ周辺住民にとって、嬉しいって言葉が出てくる理由を知りたい。地元が発展する?=人が増えるだけ? 

    コンビニも無いようなところにコンビニで来たらうれしいかもね、ここはそれも無いし。

  10. 511 匿名さん

    戸建てもマンションも豊島ケーブルでFMも地デジ受信してないんですか?
    大塚は全部ケーブルテレビだと思っていました。

  11. 512 匿名さん

    もともと会社の跡地出し二丁目のタワーと違って反対運動無かったし
    なんとも思ってない人が多いんじゃない?
    個人的にはワンルームが大量にある方のが嫌だな

  12. 513 匿名さん

    反対運動するもなにも、周辺には都営住宅とオフィスと賃貸マンションしかありませんから
    管理組合もないから、眺望が遮られても住民が結束する手段が限られるというかほとんど無い。
    戸建て住民は最初から、夜景とか眺望とは無縁ですから風害とか日影とか建設されてみないと
    実感がわかないのでしょう。

    管理組合ネタとホテルライクな内廊下は、どうも無縁みたいですね。
    最近のマンションはオートロックですから、エントランスは外から覗けても
    親しい知人でも住んでいないと廊下まで入れないから、マンションの内廊下なんて
    実際に見たこともないんでしょう。モデルルームも普通は内廊下は再現しませんから。
    ホテルの廊下とは、全く雰囲気も設備も違いますからね。

  13. 514 周辺住民さん

    >509氏は近くで商売されてる方ですか?

    現時点では、大塚では商売していませんが、少し土地を持ってます。
    昔は、借地でしたが、有名な大地主Y氏から買いとり、アパートに建て替えました。
    自分で言うのもなんですが、アパートが増えたり、敷地がミニ開発されたり、
    ワンルームになったりするより、タワーマンションになった方が、ずっとよいですよ。

  14. 515 匿名さん

    >514
    借地権は最初からあなたのものですから、30%の底地を地主から買ったんですね

    旧借地権なら、買い取らなくても多少の建替え承諾料を支払えばアパート建てられたのに。

    ワンルームにはならないですよ、これだけ土地が大きいと豊島区に対する罰金?が
    大変ですから。

    タワーマンション大歓迎という人もいるんですね。

    地元で聞くと、マンション住民は地元にお金を落とさないと言いますよね。

  15. 516 匿名さん

    住宅地図で見ると確かに周辺には分譲マンションらしきは2つしかない。
    都営住宅や賃貸マンションでは、反対運動も結束できないし
    建設説明会も呼ばれたのかな・・

  16. 517 匿名さん

    この近辺の分譲マンションだと、ヒルズ山手大塚がいい。
    坂の上の高台にあり、線路からも離れていて音の問題もない。
    南側が公園で日当たりは抜群。
    10年前の物件だが、隠れた北大塚の地域一番物件だと思う。

  17. 518 匿名さん

    確かにヒルズ山手大塚はいいですね。中古だとステーションフロントと
    同等以上の価格ですぐに売れていきます。

  18. 519 匿名さん

    山手巣鴨 マンションで検索すると
    北山手賓館ブリリア巣鴨

    山手大塚 マンションだと
    ヒルズ山手大塚 センシア山手大塚 Dクラディア山手大塚 パークビュー山手大塚

    山手池袋 山手駒込 ではヒット0件

    マンション名の『山手』は北大塚エリアのマンション販売のポイントなのかも。

  19. 520 匿名さん

    ずっとここはネガキャンやすぐ反論の方が多いな。

    近所の三井のパークホームズ南大塚や日神パレスとは
    価格帯が全然違うし・南側だし小規模だしここの検討者と違うのかな。

    似ている物件にある浅草タワーやアウルタワーの検討者さん達?
    あとは地元対決(北大塚vs南大塚、大塚vs巣鴨)ですかね。

    タワー物件はどこも色々書きこまれる宿命ですね。
    良くも悪くも注目され、時勢柄ツッコミしやすい仕様ですしね。

    この地域で検討したいのですが、やっぱり人気度でいえば
    ここなんでしょうかね。他と比較されてます?

  20. 521 匿名さん

    このスレを見てて少し心配してたのですが、とりあえず反対運動のようなものが無さそうなのは安心しました。まだ物件周辺を歩いたことがないのですが派手に反対のノボリとかがあがっているとやっぱり気になりますからね。
    確かにネガっぽい意見も多いように思いますが、注目度という点では高いのかな?山手線の駅近くというのは魅力的ですしね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸