|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【6】
-
578
匿名さん
-
579
匿名
明日にはなにがあるかわからない 毎回そう 金利の神様信じて祈るのみ
-
580
匿名さん
-
581
匿名
金利の神様…
4月までなら可能性あったと思いますが、8月まで下げ予言はリアリティ無くないですか?
-
582
契約済みさん
地震が起きる、ちょっと前の記事
首都直下型地震は金利急上昇、財政破たんの確率高める-内閣府研究所
分析では大規模震災がマクロ経済に与える影響について、実質国内総生産(GDP)は一時的落ち込むものの、その後復興需要に応じて経済は急回復するため、平均的にみれば、首都直下地震の効果は限定的と分析。一方で、生産能力の低下と需要の増大は、物価上昇につながるため、復興資金の需要が金利を押し上げる可能性に言及している。また、被災者が生活再建のために貯蓄を取り崩すならば、金利の上昇圧力を一層強めるだろうとしている。
更新日時: 2010/07/09 16:07 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=adr__BBsVJIo
-
583
匿名さん
秋口に向かってジリジリ下げて、その冬はもみ合い、そして春ごろ上がりだす
ってのが正解なんじゃないの。
今は決算を控えて換金売りしたりしてるから1.2前後でもみ合ってるよ。
介入が無かったらお宝金利だったのかもしれんが。
-
584
匿名
原発の状況が株価、海外投資家心理に影響している。
ここからの3日でどちらの二択が良い?
A、原発がさらに深刻化→フラット金利低下
B、原発問題が終息へ→フラット金利上昇
-
585
匿名
今月は25日が金曜日と言うのが救いだね。長期金利は上がりづらいだろう。
-
586
匿名
原発はこれ以上深刻化しないでしょうね。今週は株高債券安の地合いです。
-
587
匿名
震災による各企業の確定損失額が発表になれば下げに傾くでしょう。
-
-
588
匿名さん
今回は株に外国の投機マネーが流れてるからやはり金利は上げ基調に切り替わる予感
-
589
にゃん
来月早々に長期金利は1.3を越えてくるでしょうね。
-
590
匿名さん
-
591
匿名
-
592
匿名
-
593
匿名さん
今プライムニュース見てたら民主のブレーン榊原教授が
日銀引き受けの大量国債発行を示唆してたぞ。復興用の。
-
594
匿名
-
595
匿名さん
ただ、日本の純資産は1100兆あって、国債が900兆とか
あっても大丈夫とかなんとか。
とりあえず、暫くは企業業績が一部業種を除いて明らかに
下火だし、思惑で円高続くし、長期金利は下げていくけどな。
-
596
匿名さん
明日の機構債について。
スプレッド 0.67-0.69%(3/22時点)
発行額 506億円
今の10年国債金利から推測するに、機構債のクーポンは1.93程度かな?
-
597
匿名さん
スプレッド0.67として、仮に25日の金利が1.25とすれば、2.64前後くらいということになる??
-
598
匿名
スプレッドがかなり高いですね。4月は少し厳しいかな。
-
599
匿
5月実行予定だが、2.8%までなら返済許容範囲
希望は、2.4%台!!ドキドキ
-
600
匿
5月実行予定だが、2.8%までなら返済許容範囲
希望は、2.4%台!!ドキドキ
-
601
匿名はん
>596
スプレッド厳しいですね
スプレッドの上昇要因ってどのようなことがあるのですか?
-
602
匿名
産経が日銀引き受けの国債発行を一面で報じた時、与謝野が全否定してたな。法律上無理だからね。
-
-
604
匿名
-
605
匿名さん
資金の出して(買い手)が減少すれば金利は上げざる得ないでしょう。
-
606
匿名さん
4月入居予定で関東に住んでいる方、東電の引き込み工事が全く入らない状況ですけど
どうするおつもりですか??
無期限で停止になっているので家は完成しているのに入居ができない。。
5月になるのか、6月なのか、もっともっと先なのか・・
みなさんどうしてるんですか?
-
607
匿名
-
608
匿名
-
609
匿名さん
金利と関係ない話で本当にすみません。
4月の金利を気にされている方が多いから同じ状況の方がいるかなと思いまして。。
-
610
匿名
[東京23日ロイター]
住宅金融支援機構 貸付債権担保第47回住宅金融支援機構債権(資産担保証券)の発行条件を決定した。
発行額506億円。利率1.92% 発行価格100円 スプレッド第313回国債流通利回り+0.686%
-
611
匿名さん
-
612
匿名さん
-
613
匿名さん
もちろん何が起こるか分かりませんがこのままの雰囲気ですと
少しずつ上がりそうですね。
-
-
614
匿名さん
機構債のローンチスプレッド 0.68%ですか。
前月から0.12%上昇。
前月の25日の10年国債金利が1.255%だから、今月の25日の金利が1.135%未満にならないと、フラット金利は前月より上げということか。
-
615
匿名
-
616
匿名
-
617
匿名さん
-
618
匿名
-
619
匿名さん
-
620
匿名
来年以降は復興バブルでフラットも変動も爆上げになるんだから今月は多少上がっても良しですよ。金利優遇なども被災者以外はなくなるでしょうし。
-
621
匿名
来年以降はゼネコン、住宅関連は人員や材料が足りなくて困るくらいの状況になるので金利は当然あがるし優遇もなくなるでしょう。変動を組んでいるかたは、固定への変更のタイミングが難しいでしょうね。
-
622
匿名
-
623
匿名
-
-
624
匿名
年内は緩やかに下降もしくは平行線。本格的な金利上昇や優遇解除は来年からですかね。
-
625
匿名
スプレッドが確定したから、今月はとりあえずいまのところの長期金利なら上げは確定だよね?
-
626
匿名
-
627
匿名さん
何もわからんな。
爆上げとか何?
意味不明な言葉だなぁー。
-
628
匿名
-
629
匿名さん
-
630
匿名
スプレッドの0、68という情報は確か?カゼぢゃないよね!?確かなら誰かも書いてたように、フラットの計算式からすると長期金利が1、14程度まで下がらないことには今月は上げ確定だよね。
長期金利もさすがにそこまではさがらんやろうし…
-
631
匿名
-
632
匿名
-
633
匿名
どんなに下がってもさすがに1・14までは下がらない
水道から放射線物質が検出されて今日は長期金利が1・21まで下がった。このぐらいで25日を迎えるだろうね。4月は2・6ってとこか…
-
-
634
匿名
この未曾有の大災害で日本経済大打撃なのにフラット金利は上がって行く。。
うーん。。仕方ないけど。。。
うーん。。
-
635
匿名さん
-
636
匿名
-
637
匿名
福島の原発から16時に黒い煙が…東京圏の水道も…マイナス要因でてきたね。
明日からフラットが適応される25日の長期金利、1.14より下がることあるとおもう人いる?
-
638
匿名
いたら怖いね。
これ以上放射能の問題が拡大するとローンどころじゃなくなるよ。破産の道。
-
639
匿名
-
640
匿名
-
641
匿名さん
金利確定の翌日26日には金利の神様の謝罪会見が
当スレッドにて予定されております。
-
642
匿名さん
しょうがないよ、一瞬だけでも夢見れたことに感謝しよう。まだまだ十分低金利。
-
643
匿名さん
スプレット0.68・・・確かに定番の計算式からすると、
3月と同じ2.54%になるためには、長期金利が1.145%程度に
まで低下する必要がありますね。25日のタイミングでは、
前月比アップは必至という感じがします。
-
644
匿名
4月は2.60~2.65ってとこだね。5月以降は上げそうな予感。
というより、自分にはこの震災の影響で、予定していた5月引き渡し
ができるのかどうかが大問題。
-
645
匿名さん
発行額が少ないの、スプレッドがかなり上がったのは、国債を買う資金的余裕がないってことでしょうか?
-
646
匿名
-
647
匿名
-
648
匿名
-
649
金融工学専門家
今の市場を見ていると円高・株安で少なくとも1年くらいは推移しそうです。
普通は大災害を受けた国の通貨は下落するのですが、日本は世界最大の
債権国ゆえに、復興のために国や企業が海外の資産を円に換えるだろうと
いう目論見から世界中で円が買われています。
各国で協調介入しましたが、効果は 限定的であり、継続的に介入し続ける
ことは困難なこともあり、このまま円高・株安で推移するとみられています。
よって債権市場は継続的に買われるでしょうし、企業の足元の業績が即座に
市場の期待に答える数字になるとは思えず、私個人としてもフラット金利が
来年の1月に2.0%の超低金利を付ける夢を先日見ましたことも踏まえれば、
下げ路線が確実だと考えていいと思います。
-
650
匿名
次は夢できたか。
まあなんだ。、、
希望を持つのはいいことだ。
-
651
匿名さん
↑だけどスプレッドが0.68だから長期金利が1.15前後くらいにならなければ4月は3月よりあがりますよね・・・
-
652
匿名
あと2日で奇跡は起こるか?2.6以下なら良しとしたい。
現在NY下げ、原油上昇中。
-
653
匿名さん
>649
専門家が債権市場なんて言っちゃうかね~?
-
654
匿名さん
スプレッド0.68長期金利1.20だとしたら2.58くらいじゃないかな
25日の金利次第だけれど、過去スレの方法で・・・
-
655
匿名さん
今朝のロイタートピックスより。
米FRB・ECB・日銀、円高抑制へさらなる協調介入の用意=ユーログループ議長
[ルクセンブルク 23日 ロイター] ユーログループのユンケル議長(ルクセンブルク首相)は23日、円高抑制に向けた主要中銀による協調介入の効果は薄れてきているものの、主要7カ国(G7)は一段の協調行動を取る用意がある、との見解を示した。
議長は記者団に対し、為替に関する国際的な政策の見地から「円がその価値を上回って上昇することに対しストップサインを示すことは重要だ」と述べた。
-
656
匿名さん
>649
強調介入の可能性は一段と上がってきてるから上げ方向ですな。
-
657
申込予定さん
-
658
匿名さん
-
659
匿名さん
-
660
匿名さん
この地震で、トイレもtotoやpanasonicは入荷せず><
なんだか知らないメーカーのが入るみたい。
大手じゃないと不安が残りますが、せめて金利だけでも低くなってほしい。
-
661
匿名
4月はほぼ確実にあげ決まってしまったね。明日に1,14%は絶対ならない…
-
662
匿名
3月は結構ミラクルだったんだねー。3月に決めればよかったー最悪だ
-
663
匿名
このまま復興の為に、増税。被災者の為に減税
ってなるとまた団信が上がりそう。
まさに泣きっ面に蜂
-
664
申込予定さん
3月はスーパーミラクル!!なんだかんだ言ってフラット金利は上がり続けるな。
-
665
匿名さん
-
666
匿名
-
667
匿名さん
おいおい、止めてくれよ。
もう4月は諦めていいけど、5月以降も介入やら発行減の影響受けて上昇気流に乗るのかが気になる。
Sの1パー優遇が12月で切れる事を前提にすれば、あと数ヶ月しかない。
-
668
匿名
所詮、金利の神様も人だったってわけね たまたまいままで当たったからそれに乗っかって預言者ぶりしてたわけか
-
669
匿名
4月は諦めたとか言わないで(ノ△T)
まだ一縷の望みにすがりたいの。
-
670
匿名さん
-
671
匿名
-
672
匿名
-
673
匿名さん
現在1.205だし、明日もう少し下がれば3月とそんなに変わらないんじゃにでしょうか?
-
674
匿名さん
このたびの震災は本当に未曾有の出来事でしたが、
それでも金利は通例通りの算出方法をとるのでしょうか。
容赦なく金利は上がっていくのでしょうか
-
675
匿名
機構債のスプレッド0.68が想定外に高い。2009.7以降で最高値。
かつ、スプレッドが前月比0.12の変動なんて過去2年間なかった。
発行額が異常に少ないことも含め、震災の影響は大きかったと
言えるんじゃない?明日の長期金利だけが頼みの綱だ。
1.2切ってくれ。
-
676
匿名
機構債スプレッド0.68は確定?どこ見ればわかるの?
-
677
匿名
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)