|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【6】
-
1252
匿名さん
中央銀行が国債を引き受ければ、通貨の信用度と価値の下落が懸念される。そうすれば長期的に見て更なる財政危機が連想され、長期金利とCDSが上がる。
-
1254
匿名さん
長期金利の上昇は復興国債の発行をいつ正式に発表するかにかかってるよー今年は大丈夫だけど来年は危ないかもよ、変動は世界のインフレ懸念と円安で上がるかもよー。
-
1255
匿名
↑今年は大丈夫って本当に?
夏実行なので気がかり。
-
1256
匿名
どっちにしろマイホームが買えるだけ幸せだよ。被災した人達は、全て失ってローンだけが残った、なんて少なくない。
金利うんぬんが悩みなんて贅沢な悩みだよ。
-
1257
匿名
>1247
何で短期金利が上がる状態なら、それ以前に長期金利は上がってると言い切れるの?
本当に?
その理屈がよく分からない。
-
1258
匿名さん
またおかしなヌーブが沸いてきたな。
>>1257 過去スレ、1年分とはいわん。3ヶ月分ぐらいよんでらっしゃい。
-
1259
匿名さん
>>1257
こんな恥ずかしい書き込みがなされるとは・・・
ここでいろんな人がフラット金利を予想しているけど、
その予想根拠が何かを考えたことある?というか、目を通してる?
-
1260
匿名
1258、1259
数値で定量的に根拠を出して下さい。
出せますか?
-
1261
匿名さん
-
1262
匿名
>1261
調べても長短期金利が連動する明確な根拠は見当たりません。
定量的な根拠を見せて欲しいんです。
単に一つの可能性の話をしているだけでよね?
-
-
1263
匿名さん
>>1262
えー
短期金利は中央銀行により、長期金利は市場により決定される以上、
長期金利は短期金利に先行して動くのは当然だよ?
↓適当に検索した結果
>ここにきて長期金利の急激な上昇ぶりが目立ってきました。今年の5月初めに年率1.6%台前半だった国債利回りは、
>6月中旬には2%台の目前まで迫り、7月13日現在も1.930%と高い水準を維持しています。この急上昇には、
>市場関係者のあいだで日銀が早ければ8月にも政策金利を引き上げそうだという観測が高まったことが影響している模様です。
>現在のところ、物価についても為替についても、目立った動きは見られません。長期金利が急上昇したと言っても、
>5%台の米国などと比べれば、まだまだ低い水準です。ただし、長期金利の上昇が景気拡大の「結果」であると同時
>に、物価高や円高の「兆候」にもなり得ることは知っておいた方がいいと思われます。
http://manabow.com/qa/longterm_interestrate.html
-
1264
匿名さん
荒れる兆候・・・
で、皆様の予想は?
フラット検討してる人は今年いっぱいが肝ですよね。
12月に向けて、金利はどう動くんだろう?
それが知りたいだけ。
-
1265
匿名さん
>>1264
>今年いっぱいが肝ですよね
これってフラットSのことを言わんとしてます?
それだったら申込が今年中で適応で、実行は仮承認から2年以内ならOKですよ。
-
1266
匿名
でも結局は日銀によって緩和された訳で、書かれていることと逆の事が起きてますよね。
単なる可能性論では意味がないと思います。
-
1267
匿名さん
>>1260
>数値で定量的に根拠を出して下さい。 出せますか?
何でこんなにえらそうなの?
皆親切だけどこういうのは無視しないと荒れるからスルーしよう。
-
1268
匿名さん
>>1266
意味不明ですが、あなたの中ではそうなんだったら
それでよろしいのではないでしょうか。
-
1269
匿名さん
短期金利は株価とインフレ率の方が重要かと。
長期金利が上がる=景気回復になってることが多いから
短期金利も同じ動きをすることがあるだけで、必ずしも連動はしない。
-
1270
匿名さん
-
1271
匿名
↑同意。でも5月の金利すら分からないのに年末までは難しいよね。
知りたいのは同じだけど…。
-
1272
匿名さん
↑ありがとう。
動向は解らなくて当たり前なんだし、
それを踏まえた上で気軽に予想してほしいよね
このスレはそういうものじゃないのかな、
そうでなければ毎日読んでる日経で十分だ
だから有識者のみなさん、
動向予想をお願いします‼‼ 笑
-
1274
匿名
今年の頂点は、4月か5月
あとは緩やかに下がり、9月か10月ごろに2.35~2.4
12月あたりに2.5
と根拠のない予想をしてみる
-
1275
匿名
3月半ばに日銀から発表されましたが、12月までは短期金利は上がり難い状況です。
長期金利は市場動向に左右されるので、12月迄であっても予測は厳しい。
-
1276
匿名
国債大量発行で、金利を上げざるを得ない。
フラットへの投資が無くなる。
-
1277
匿名
個人的な予測。
二次補正予算が編成されるまでは、現状維持か緩やかな上昇。
それ以降は上昇。
夏まではあまり変わらずいくのではないでしょうか?
-
1278
匿名さん
国債は上がっても1.35%くらいだと思うけど、機構債のスプレッドの上昇の方が心配だな。
過去1.05%まで上昇したことがあることを踏まえると、まだ上昇余地はあるってことか。
とりあえず4月は発行額を506億円に抑えたから0.68%で収まったけど、信託候補債権残高が6,677億円もあることを考えると、ちょっと恐ろしくなるな。
-
-
1279
匿名
ハイパーインフレの可能性が高まってるらしいぞ!変動組は今すぐ固定に!
-
1280
匿名
復興の為の国債を日銀が引き受ければ急速にインフレ傾向に向かうことは確実だ。恐ろしい時代に向かいそうだな。
-
1281
匿名
長期金利上がってるなぁ…。何が起こるか分からないけど、5月は金利上がりそうだなぁ…。
当方7月か8月実行ですが、下げの展望は全く感じられない。審査を申し込んだ時はフラットしかないと思ったけど…。
-
1282
マンション投資家さん
原発問題、原油価格の上昇が続く限り国債が買われ金利は落ちます。5月は微妙ですが、6月以降は4月実行の金利より低くなると予想しています。
-
1283
匿名
-
1284
匿名
このスレとかブルームバーグとか、金利について知識を得れば得るほど、今後は金利上昇する要因しかない気がして不安でたまらない。
いっそ無知のままひたすら神だのみしてた方が気が楽だったかも。
-
1285
マンション投資家さん
機関投資家ですよ。資産運用をしているみずほ信託銀行や住友信託は何を買っていると思っていますか?米国でも機関投資家は原油上昇のリスク対策に10年、30年国債を買っています。そのため金利は下がります。
IMFは米国と日本経済をダウングレードしましたよね。株式市場が昨年以上に上がるとでも思っているのですか?この数年は韓国やオーストラリアが得をします。
-
1286
匿名さん
私も個人的な予想、
7月〜9月は4月より落ち着くとおもう。
で秋口から上がってくのかなと。
-
1287
匿名
-
1288
匿名さん
不安だからこそ皆で予想し合って、
そこから得た情報で自分の考えに肉付けをし、
上がる覚悟と下がる希望を得る=気持ちを楽にする。
それでいいのだ。
それが「フラット金利はどうなる?」の存在意義。
-
-
1289
匿名さん
質問。
ここと同じくらい、いや、それ以上に議論盛んな「変動金利は怖くない!!」スレでは、
固定(フラット)VS変動の書き込みが盛んです。
翻ってこちらはほとんど変動ネタが出てこない。
皆さんは変動は検討されてないのですか?
されてないのであればその理由はなんでしょう?
-
1290
匿名さん
>>1289
スレ違い。だから話題にならない。
変動でもフラットの話はスレ違いだと思うけど。
-
1291
匿名さん
ローンを組む上で固定(フラット)に対して変動も検討する(知っておく)
のは当然と思うのですが。
どっちにするか検討したい人は、両方を見て情報集めて比較するか、
別スレ作らないといけないのでしょうか。
書き込みしないのは別としても、変動を検討している、あるいは検討した人も
いないのでしょうか?
興味があるのでお聞きします。
-
1292
契約済みさん
国際歯銀行が引き受けているんだよ。それで低く抑えられてる政策金利のおかげで何も運用で悩まずとも確実な収益源となっている。長期金利と短期金利をごちゃ混ぜ日もっともらしいことを言ってる人もいるが短期は景気に左右される、長期は国ということですが通貨の信用性に関わる。だから堅実な国で財政状態よく短期的な物価上昇が起きれば金利は逆転する。日本は意図的にデフレを嗜好してから考えが間違っている人がいる。
-
1293
匿名さん
確かにウンチクだけで具体的な
予想(数字)を出さない人多いよね
数字だけおしえてえ 笑
-
1294
匿名さん
>1291
スレでのお願いに
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。
と書いてあるので
別スレへどうぞ
-
1295
匿名さん
-
1296
匿名さん
-
1297
匿名さん
「変動金利は怖くない!!その27」
№873
>そうなんです。
>結局、結果論で現時点では「変動で良かった」ということで、
>この先は誰にもわからないのです。それを説明しろと言われても
>無理な話しなんです。変動でもいいと思います。
>車の安全装備と同じなんです。固定の車は頑丈なボディに6エアバッグやら
>ESPが付いてて大事故を起こしにくいんです。高級欧州車みたいなもんです。
>軽四の変動の人はそんなもの価格が高くて無駄で、今まで事故なんてなかったし
>これからも無いって言ってるに等しいんです。
>だから誰も「勝ち」とか「負け」とかもないんです。固定は愛する家族を事故から
>守るために安全装備を+アルファ出して、しっかりした車に乗っているだけ
>なんです。
-
1298
匿名さん
-
-
1299
匿名
>1297
わざわざ他スレから貼りつけなくていいよ。
スレ違いって結論なんだから。
-
1300
匿名
今日は長期金利下げてきてますね。昨日アメリカの長期金利が下がったからでしょう。
株価が下がっても長期金利は下がらない。もはや日本の長期金利はアメリカ次第って感じですかね。
-
1301
匿名
>1291
貴方の考えは正しい。
視点は多い方が良いです。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)