|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【6】
-
1953
匿名さん
財形にこだわってるのって、ろうきんで借りるからとか?
うちの地元のろうきんだと1回でも貯蓄実績あればOKになってるから、
12月実行なら今からでも申し込んで1回でもお金入れとけばいいと思うんだけどな。
0.1%程度の話だし、それくらいの条件だったら他の銀行相手に一言安くしてと言えば
何とでもなるんだけど、ここで騒ぐほどのネタなのか不明。
-
1954
匿名
でしょ?うまくやれば百万が二百万になるのに金利の動きに一喜一憂している主婦のバカさと言ったら。。
-
1955
匿名
銀行で定期組んで毎月貯金するなら、財形やった方が得だよね。
金利が定期よりはるかに良いから。
-
1956
匿名さん
今時、財形なんてどれたけ運用が下手なのか笑ってしまうわ。
まぁ、12月に契約しておけば、のようなタラレバ言うやつは、
運用なんかまともにしたことないんだろな。
-
1957
匿名さん
1956さん
あなたが行っている運用を具体的に示した上でのレスでないとただの煽りになるだけでしょ。
って、あ、華麗にスルーか。
-
1958
匿名
財形は金利面でそんなに有利なのでしょうか?
また、住宅ローン減税やらは、この震災からみで、震災者でなくとも有利な方向へ(もっと低金利とか優遇幅拡大とか)変化するのでしょうか?
-
1960
匿名さん
-
1961
匿名
-
1962
匿名
-
1963
匿名さん
下がるな。
フラット。
でも昨年の9月の再来まではいかない。
あんときの指標はもっと悪い。
-
-
1964
匿名
-
1965
匿名
でも、今の時点でフラット金利下げ要素が出過ぎてるので、この調子だと6月25日付近は凄く金利下がってるような…。あとはスプレッド次第かと。
-
1966
匿名さん
下がるのだけは確実。
というか明らかに意図的なデフレ政策継続中であり、
それが転換されるとも思えない状況の中、震災後の景気後退でデフレは加速する。
当たり前と言えば当たり前。
明日から本格化する決算発表で、
震災の各企業・業種への影響がある程度明確化される。
減産の影響が表面化され、今後の業績予測が根拠を持ったものとなり、
また為替相場の円高基調が加速しており、それらがネガティブに市場に影響する。
中期的に見て金利は下がっていく局面。
復興国債が本格化する夏ごろに金利低下は鈍化し、
秋以降は企業生産も回復し、
金利上昇局面を迎える可能性もある。
しかし消費税増税はインフレ抑制政策的に行う国もあるぐらいで、
デフレに動く。かつ円高容認姿勢に特に変化も無く、
政権獲得後、一切やっていない財政政策も今後も当然期待できないので、
この状況でインフレは不可能。
デフレの懸念の方が圧倒的に強い。
-
1967
匿名
なんか喜んでいいやら憂いていいやらだな。どうなる日本。
契約したしマンションは買うけどさ。ちなみに7月実行組。
-
1968
匿名
復興債が発行されると金利は上がるよ。新聞とかにも書いてるでしょ。
-
1969
匿名
世界はインフレに向かってるから貿易で成り立っている日本も同じ流れになるよ。
-
1970
匿名
復興債の償還財源が明確にならないと金利上昇を招きローン返済等に大きな影響がでるとされているが、今の政治みててちゃんとした政策が出来ると思う?普通に考えれば金利は上昇すると予測するけどな。
-
1971
匿名
-
1972
匿名
意見はありがたいが、で?って感じだよ!
結論を(上がるか?下がる?横ばい?)付けてくれ!!
-
1973
契約済みさん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)