ご近所さん
[更新日時] 2011-08-01 09:00:46
またまたプラウド!またまた名東区!またまた本郷!またまた「アベニュー」(笑)!
外観CGを見る限りは、北下がりの斜面と建物がやや南東向きなれども南側が道路のため、日当たりに問題は無し。
気になるのは東を通る県道の通行量か。
上社小学校、上社幼稚園が近いのは申し分ない。
プラウド本郷が完売した直後に発表するあたり、野村不動産はなかなかやるぜ・・・。
売主:野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社(予定)
所在地:愛知県名古屋市名東区上社5丁目104番
交通情報:東山線 「本郷」駅 徒歩6分
販売時期:平成23年5月下旬 (予定)
竣工時期:平成23年8月下旬 (予定)
入居時期:平成23年9月下旬 (予定)
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上8階
総戸数:22戸
間取り:2LDK~4LDK(66.55 ~ 86.00m2 )
[スレ作成日時]2011-03-04 23:07:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市名東区上社5丁目104番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「本郷」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
22戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月下旬予定 入居可能時期:2011年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 名古屋支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド本郷アベニュー口コミ掲示板・評判
-
86
匿名さん
>74
上の階と下の階の音は聞こえない。同様に配水管の音くらい。あとリビングでは聞こえないが、寝室ではシャワーなど風呂入ってるなって音はする。自分の家族のね。食洗機も同じだな。あとはエレベーター近くなので、エレベーターの音もリビング以外では聞こえる。音声があるエレベーターなので。
昼間にあまりいないが、平日上の人の掃除機の音はうっすら聞こえてくる場合もある。
これが普通だと思っていたのだが。
-
87
匿名さん
模型?
そんなの設計士とか専門のひとが作るんじゃないの?
一階の庭付きのお部屋、素敵ですが
バス停近すぎて落ち着けなさそうですね。
本数多いから。。。
-
88
匿名
車で近くを通ったんですが 大通りから少し離れて、なかなかいい場所だなと思いましたよ。
周りにもマンションがあるけど 密集した感じがないし、バス停がすぐ前だと落ち着かないかもしれないけど 利用者は便利で有難いと思うかも。
一階は植栽で目隠ししてもらえるんじゃないかと…居住地にはいいと思うけどなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名
いまどきマンションで上下左右の音がうっすらでも聞こえるのは珍しいと思うよ。
最近は、上の階の振動が多少響くくらいで音はほとんどしなかったぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
5000万も払って風呂場の響きとかマジ勘弁
デフレの時代は賃貸最強ですね
衰退名古屋の10年後は、中古一戸建ての売り物件で溢れかえるもは必至だし
-
91
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
5000万のマンションではなく5000万の一戸建ての意味のようですが
頭は大丈夫ですか?
-
93
匿名さん
今日の新聞にチラシが入ってました。
名東区本郷駅近くでもそれほど値段が高くないのはいいと思いました。
電気とガスが両方入ってるのもこれからは利点かも。
ちょっと前なら「今時オール電化じゃないの?!」と言われたでしょうけどね。
-
94
物件比較中さん
-
95
匿名さん
本郷が嫌ならここ覗く必要ないでしょ?ましてや書き込むかあ(笑)
-
-
96
土地勘無しさん
なんで本郷がだめなのか気になるわー
学区?高架だから?
-
97
匿名さん
>>93
オール電化は巨大な貯水タンクと室外機が必要でずいぶん嵩張る
そのスペースは戸建てと違い直接マンションの室内スペースに食い込んでくる
野村的最小限的スペース主義からは外れるんだろう
-
98
匿名さん
本郷はまず高速道路直近なので騒音が気になる。そのせいで景観も全く良くないし、空気も悪そうなイメージがついてまわる。
あとは、東山線だけど、始発一歩手前なので朝は座れない事が多い。それだったら高速も関係なく感じの良い藤が丘を選択する。駅遠の貴船あたりは学区も良いし割と良い住宅地なので検討する意味はわかるが、駅近の本郷駅周辺はお店も少なくあまり充実していない。それなのに価格は安いわけでもなく、駅近ってだけで無駄に高い。
賃貸見ればわかります。藤が丘~名駅までの東山線の駅徒歩10分以内の家賃相場がは、本郷が一番低いです。本郷>上社>一社という感じ。
本郷駅に住むメリットが直接ある人でなければなかなか費用対効果は得られないと思う。
-
99
匿名さん
本郷駅はJR高速バスの停留所があるのがいいですね。
学生の頃は安く東京まで行くのに本郷駅をよく利用してました。
電車は本郷からならギリギリ座れますよ。積極性が多少必要ですがw
高速道路からは少し離れてますから騒音はそれほど気にならないのでは?
排ガスは確かにすごいでしょうね。
洗濯物を干したら真っ黒ってレベルではないと思いますけどね。
-
100
匿名
ここの本郷アベニューは 実際見に行かれた方にはわかると思いますが 駅近とは違って 落ち着いた環境ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名
>98
藤ケ丘は マンション同士の争いが多いって聞いたけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
-
103
匿名
>>98
北口の駅周辺は確かにお店は少なめですが,そこから南に下った通り沿い(つばさ屋のある通り沿い)は結構飲食店が密集してますよ。
ローソン100,薬局,惣菜屋,居酒屋,とんかつ屋,本郷停,寿司屋,つけめん屋,中華料理屋,スイーツ専門店,美容院,自転車屋など
近々カレー屋とローソンもオープンするし
本郷悪くないと思うけどな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
ご近所さん
だからなんで独身や男目線での店を並べるわけ?
しかも店名間違ってるし。
そんなんだから野村の営業は・・・って言われるんだよ。
マンションは普通家族が住むんだから主婦目線なのに
そんな店並べたって強みにならない事ぐらいいい加減勉強しろよ。
主婦の良く行く店までの距離は?その店舗数は?
子供の行く場所までの距離は?数は?
店に駐車場はあるの?
-
105
匿名
店名なんかいちいち覚えちゃいないよ
あと俺野村の社員とは一切関係ないんで…
なんだ…それじゃあ店自体が少ないという意味じゃなくて主婦が楽しめるような店が少ないって意味だったの??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件