【アサカワホームはどうですか?パートⅠ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10198/
【アサカワホームはどうですか?パートⅡ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18235/
・アサカワホーム公式ホームページ
http://www.asakawahome.com/
アサカワホームについて皆さんで話しましょう!!
[スレ作成日時]2011-03-04 23:05:20
【アサカワホームはどうですか?パートⅠ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10198/
【アサカワホームはどうですか?パートⅡ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18235/
・アサカワホーム公式ホームページ
http://www.asakawahome.com/
アサカワホームについて皆さんで話しましょう!!
[スレ作成日時]2011-03-04 23:05:20
アサカワの注文住宅を契約間近のものです。
タマをはじめローコスト系をいくつか回りましたが、ほとんど同じ間取りと仕様で一番安く見積りをもらいました。
一点気になることは、仕様(キッチン、建具、その他)をグレードアップするのにかかる費用がものすごく安く(他社と比べて半分以下)て逆に不安になっています。
>>921
921さんと同じ様に、私が見積ってもらった時もアサカワホームは他に比べて安いと感じました。
アップグレードですごく高くなるところは、標準仕様の原価と、アップグレードするものの希望小売価格、またはその何割掛けとの差額で見積もっていると推測します。それに対してアサカワホームは、本当に仕入れの差額分だけでアップグレードしてくれていたと記憶しています。
この事はアサカワホームが良心的だと感じる点ですが、良い所ばかりではないので、この掲示板の情報も参考にして、慎重に契約された方が良いですよとアドバイスさせて頂きます。
921の購入検討中さんは、結局アサカワホームとは契約されたのでしょうか?
921です。
無事契約しました。
最終的に4社と競合させましたが一番いい提案をしてくれたことと、最初から駆け引き無しの見積りを出してもらえたことが決め手でした。
921さん。契約おめでとうございます。後はアサカワホームが誠実に頑張ってくれるといいですね。
ところで、アサカワホーム以外に競合させた3社ってどこでしょうか?アサカワホームと同じくローコスト系の所ですか?
アサカワの安い理由は建物(材料費等)だけじゃありませんよ。
アフターです。
保証は10年でスパッと無くなるし、
○ヶ月点検、○年点検なんてありません。新築なのにですよ!
「以降いかがですか~」なんて電話も無い。
オカシイデスって、呼べば来るみたいですが
広告宣伝費もかけません。
ここまで徹底して経費を削減しているんです。
営業の方も割り切ってますよ。
経費を掛けたら他業者と同じになってしまい、うちのカラーがなくなってしまいます。って
買うほうも割り切れたらいい買い物かと思います。
最近、家を建てる人の思い入れみたいなものが希薄になっているように思います。
だから、アサカワホームのように建売以上、注文未満のような住宅が手頃で
いいんじゃないですか~。
>>926
>営業の方も割り切ってますよ。
>経費を掛けたら他業者と同じになってしまい、うちのカラーがなくなってしまいます。って
そういえば、メールで問い合わせしてもなかなか返信をよこさなかったなぁ。
担当した営業がダメなのかと思ったけれど、施主の問い合わせも無視して経費節減するようにって
会社の方針だったのか?
>928
逆に気持ち良かったですよ。ハッキリ言ってもらって。うちはアフターも重視していましたから。
タマ等のローコスのアフターは分かりませんが、アフターを実施する以上経費は事前にのっかているはずですから。
10年と割り切って、アフターは地元のいいところをつかまえてと考えられるならば、選択のひとつと考えても
いいと思います。
そもそも低価格で安く家を建てたい人が
長期の保証やアフターを求めちゃいかん!
>>930
私は930さんとは違った考えです。いくら安いと言っても家はそれなりに高価なもの。それに何十年も使うのが前提のプロダクトですから、長期の保証やアフターサービスが求められるはずです。ですから『安さ』を理由にして、勝手に一般的なレベルよりも下げて良いものだとは思えません。もし下げるにしても、相当丁寧に詳しく施主に説明しないと...それでも後でトラブルになる可能性はあるだろうと思います。
「標準の打合せは5回まで!」安いのだからそういう制限があっても当然だと、以前に社長が真顔で言ってました。そんな身勝手なルールを作って押し付けようとしたアサカワホームですから、施主にわからないように保証やアフターのレベルを下げようとしないか気になります。
現在建築中ですが、設計ミスでトラブルになりそうです。顛末を記録がわりに記しています。
良かったらどうぞご覧ください。↓
http://blog.livedoor.jp/chihiro05181223/lite/
地域によるのかもしれないが、以前話を聞いた営業所ではウチは忙しすぎて打合せは営業所でしか行なっていません。
とか言ってたな。
人気?のメーカーは施主も社員もつらい事になりかねないね。
引っ越しして約半年になりますが、概ね満足しています。
ここは、アサカワさんへの文句ばっかりですね。
まあ、文句があるから書き込むのかな。
満足していれば、あえて書きこむ必要はないですしね。
営業さん、建築士さんとの設計打合せについてですが、
私の記憶では、たしかに施主側(私)とアサカワさんの認識やイメージが食い違っていたことも多々ありましたね。
でも『こういうイメージですよね』って一つづつ絵を描くなりしてイメージの擦り合わせし、
まあまあイメージ通りのデザイン・構造の家が建ったなと満足しています。
そもそも、客側と、作り手側の認識が食い違うことなんて、
どんな業種であれ当たり前だと思うんですがね。
人間は、自分の都合の良いように物事を解釈しがちですから。
そこらへんの事情を考えて、うまく相手方をコントロールしていけるのが、大人ってもんだと思うんですがね。
そんなことに思いを巡らせることもせず、ただ、メーカがやってくれないと文句をいっている方々、
アサカワさんと契約を結んだ契約は、『工事請負契約』でしたね。
『請負』ってことは、施主の希望する家をアサカワさんが請け負って建築してくれるってことだと思いますよ。
つまり、あくまで設計の責任は施主にあるんだと思います。
文句ばかりの人たちは、アサカワさんの文句を言う前に、
工事を請負ってくれるアサカワさんをうまくコントロールできなかった
ご自分の勉強不足/知識不足/コミュニケーション能力の無さを反省するんですね。
高い買い物をして、それが気に入らないって文句をいっているのを拝見していると、
世の中にはかわいそうな人がいるんだな~、と同情します。
これからも、気に入らない建物のローンを払い続けていってください。
かげながら、応援しています。
>そもそも、客側と、作り手側の認識が食い違うことなんて、どんな業種であれ当たり前だと思うんですがね。
確かにその通りですが、そのギャップをなくしてイメージを具現化するのが家づくりのプロのお仕事ではないでしょうか?
まあ、その能力がない会社だということでしょうか。
>ご自分の勉強不足/知識不足/コミュニケーション能力の無さを反省するんですね。
通常、ほとんどの人が家づくりが初めての人ばかりだと思います。
だから勉強不足、知識不足は仕方ないのではないでしょうか?
だってそのためにハウスメーカーがあるのですから。
コミュニケーション能力があっても、933さんのブログのようなことがあれば無意味だと思います。
もしアサカワ関係者の方が、被害者の感情を逆なでする書き込みをしているのだとしたら、大変残念なことですね。
>No.937 同意。
素人の家作りを手伝ってくれるのがメーカー。
説明できない人や下手な人相手に家作りするのがプロ。
そんな人がアサカワをコントロールできないでしょ。
逆にアサカワがコントロールして、気を使って、見えないところにも気を配って
家作りをする。それがプロってもんでしょ。
文句の無いくらい、聞き出す打合せをすれば良かっただけ。
能力不足はアサカワ側にあると思われますが…
>>933
過去にネットへの書き込みを禁止する条項があるとか、ネットを監視する部署があるといった投稿がされていましたが、契約済みさんは、契約時にこのようなblogを立ち上げたりe戸建てに投稿することを禁止するようなことは言われなかったですか?
かなり前ですが、私がトラブルになりそうなので相談したいとe戸建てに書き込んだ時も、途端に削除要請されましたし、この時に話をした社長はひどくe戸建てを毛嫌いしていて、営業妨害で損害賠償請求訴訟をするつもりだとまで言っていました。
今はまだ話し合いが続いているようなので良いですが、こじれない事を祈るばかりです。
>>936
936さんは、皮肉がすぎやしませんか?
アサカワホームと契約して後悔している人は少なからずいるんです。反感買いますよ!
さて、933さんの場合施主の要望が図面に正しく反映されていなかったようです。契約時には詳細な寸法の入っていない間取り図しか用意されていなかったみたいですから、それで寸法の矛盾を見抜けというのは無理というものでしょう。
それに、なんといっても責められるべきは営業B氏でしょう。blogの内容が正しいならば、いい加減な上に嘘をついているとしか思えません。933さんがお怒りになるのも当然だと思います。
アサカワホームはこれをどうやって治めるでしょう?損してでも誠実に対応するか、それともなんとか煙に巻いて誤魔化し通そうとするか?検討中のお客様もきっと注目してみてますよ。お手並み拝見ですね!
そもそもブログや掲示板の公開を契約時に制限するなんて会社、アサカワ以外にもあるのでしょうか?
ブログをあげている933さんだって、好き好んで自宅のトラブルを公開したいとは思っていないはずです。
基本的にアサカワくらいの規模になってくると、年間棟数も多いため現場サイドで行われている不祥事や
トラブルの内容をトップは把握していないでしょう。
この掲示板の存在を知っているのであれば、経営者である細渕氏は真摯に受け止めて改善していくだけの
器の大きさを示してもらいたいですね。
>>941
私の知る限り、ブログや投稿を制限しようとするHMなんてアサカワホームだけだと思います。出来る事なら制限したいけれども、施主に無理強いすれば火に油を注ぐ事になる。普通の感覚があればそう考えて思いとどまる筈ですから。
細渕社長が今もこの掲示板を気にしているかどうかは知る由もないですが、私がトラブルになった当時は良くチェックしていたみたいでした。ですからこの掲示板の存在は良くご存じのはずです。933さんとのトラブルを知って解決に前向きな指示を出しでもすれば良いですが、損害賠償請求訴訟をするつもりだと息巻いていた当時の姿を思い出すと、ちょっと期待は出来ないかもしれません。
私の知人も先日アサカワで家を建てましたが、あまりの酷さに耳を疑うほどでした。
そんなことが本当に起こり得るのかと、思わず検索してしまいましたが、皆さんいろいろと
トラブルがあるようなんですね。。
安いとはいっても、大きな買い物ですし、家族の夢を踏みにじるようなことが実際に現場で起きていることを
全ての社員に認識してもらいたいですね。
本当に残念です。
トラブル経験者です。
アサカワホームの成長の原動力は
・徹底的に経費をけずる(宣伝広告や社員教育など行わない。契約した客には時間をかけない)
・そのかわり、お客を紹介する不動産屋には多額のバックリベートを払って集客する(宣伝広告よりも効率的な集客方法)
・そして下請けを安く使い倒す
この3点だと思います。
その結果安い価格を提示できるのでしょうけれど、品質やサービスは二の次で、施主がそれに気づくのは契約後です。
なんでこれで成り立っているのかと思いましたが、請負契約はキャンセルがとても難しい。私には、施主の知識不足をついたずるいやり方のように思えてなりませんでした。
>>944
944さんの知人の住宅建築で起きた、耳を疑うほどの酷い事態とは、いったいどのような事だったのでしょうか?
もっと具体的に書いていただくと、これからアサカワホームに依頼しようと考えている方への注意喚起になりますし、それらを請負うアサカワホームに対する牽制にもなり、とても有意義だと思います。こういった掲示板の存在意義は、そういうところにあると思いますので、是非よろしくお願いします。
>>947
944さんからの返信ないですね。どうしたのかな?
ライバル会社などの成りすまし投稿だったりして。
もしそうならば、そのような卑劣な行為はやめましょうね。
一利用者として、このe戸建が健全な掲示板として発展していく事を望みます。
ホームページの企業情報→メッセージにある「ご挨拶」が更新されていますが、そこに社長様のお写真が掲載されていました。
久しぶりにお顔を拝見しましたが、肌の色つやもよくお元気そうでなによりです。
さて、アサカワホームを検討中の方も大注目のこちらのブログ。交渉がいよいよ終盤になってきたようです。
http://blog.livedoor.jp/chihiro05181223/
私はトラブル経験者として気になって、ずっと見させていただいていたのですが、結局最後は裁判で決着させるつもりのようなので、やっぱり人間そう簡単には変わらないものなんだなと思いました。最初は、お客様相談室を作ったりして少しはまともになったんだなと感心したりしてたんですけどね~
どうみても100%アサカワホーム側の落ち度のように思えるのですが、みなさんはアサカワホームのこれまでの対応をどう思われますか?もしブログの主さんと同じような事態になったら、最終提案に納得してすんなりと受け入れられるでしょうか?(地場の工務店とかじゃない、売上げが数百億円の会社ですよ!)
社長様。検討中の方が安心して契約できるように、ここはもう少し譲歩して遅延家賃を払ってはいかがでしょう。結構な金額になってしまうのかもしれませんが、それは御社がもっとスピーディーにトラブルに対応できていないからではないでしょうか?
それでは、交渉が施主さんにとってよい方向に進むことを期待しつつ、もう少し見守り続けるとしますか。
地場の工務店でもアサカワホームでも、対応のしかたは一緒です。
たぶん、アサカワの方が裁判慣れしているから、すぐにそうなるんだと思います。
http://blog.livedoor.jp/chihiro05181223/
アサカワも、そのお抱え弁護士も裁判なんて慣れているので、せいぜい和解して
終わりでしょうね。
市川営業所グランドオープン
多摩での売り上げ落ちてるのでしょうか。
>個人相手に裁判で争うような所とは誰も契約したくないですもの。
952さんの言うことはごもっともですが、住宅業界はクレーム産業とよく言われています。
クレームになると、施主も業者もお互いに感情的になりますから、弁護士を立ててお話になることがほとんどです。
http://blog.livedoor.jp/chihiro05181223/ の方だって
本音を言えばもう一回、ゼロから建て直して欲しいと思っているはずです。でも現在のお住まいの家賃負担のことや、スケジュール的なことから考えれば現実的ではありません。 でもそれをアサカワ側から話したところでお客様の怒りは10倍返しになるだけですから、弁護士が落としどころを見つけて和解させるのです。
こんなことは、アサカワの規模になれば日常茶飯事なので、お抱えの弁護士も慣れているはずです。
別にアサカワだけの話ではなく、ほとんどのハウスメーカーが同じように対応しています。
ただ、通常裁判は最後の手段であり、できる限りお互いの話合の中で和解するのが望ましいのですが・・・
今回の場合は間抜けな営業担当で、落としどころが見えないだけに難しいでしょうね。
ブログのようなトラブルで施主が納得しそうな提案としては
1.最初から建て直す
2.途中からやり直して、”傷物”になった分は相応の値引きをする
3.現状のままで、作り付け家具や新しい家具を買う資金を提供する
+引き渡し予定日に遅れるなら、その分の家賃保証しかないでしょう。
実際に要求する人と、気が小さくて要求出来ない人とがいるでしょうけれど、施主に落ち度がないのならば誰だってこれくらいの事は考えるものですよ。
アサカワホームは問題が発覚した時直ぐに上記のような提案をして、施主に選択させていればそれほどこじれる事はなかったのに。終盤になってやっと3を提案しているようですが、それまでに時間がかかりすぎでしょう。最初から円満解決するには1~3のどれかしかないってわからないのかなぁ?
裁判では何も解決しないのに、結局また裁判所のお世話になるんでしょうかね?
でもね、それでまた1人アンチアサカワの人間を作ってしまうわけですよ。社長は忘れても施主はずーっと覚えてますからね。
あ~ぁ。いつまでたっても残念な会社は変わらないのかなぁ~
ブログの人へ。とても気になっていて、時々ブログをチェックしていますが、その後何か進展はあったでしょうか?
それとも、アサカワホームはもう話し合いには応じず裁判で決着させるという態度なのでしょうか?
>>959
なるほど!その可能性は大きいですね。私もここe戸建てへのトラブル相談の投稿をやめないと、いずれ営業妨害で訴える事になる。損害賠償額は億単位になるかもしれないって言われた事ありますから。
こんな事を言われたら、一般の素人はビビリます。それで私も最初は投稿をひかえました。しかし、これは消費者の正当な情報発信を不当に制限しようとする脅迫行為だという思いに直ぐに変わって、以前にも増してあれこれ書き込むようになりましたけどね。
【テキストを一部削除しました。管理担当】
削除されてしまいましたが、『ブラック企業』ってNGワードなんですね?
話変わってアサカワホームとトラブルになっている方のブログが、9月6日を最後に更新されていません。ブログの停止を条件に交渉が行われたのだろうと推測していますが、こんな事で100%施主の要望が受け入れられるのでしょうか?
アサカワホームはトラブルになっている施主だけでなく、アサカワホームに興味を持ってブログを見ているような人達をも納得させるような対応をしなければいけないと思うのですが、ブログをやめることを条件に出すようではそんな真摯な気持ちにはなっていないように思います。
ブログの方。応援していますので、アサカワホームや弁護士の脅しに負けずに100%満足のいく結果を勝ち取ってください。そしていつでもブログを再開してください。あなたのブログは営業妨害でもなんでもないし、アサカワホームに損害なんて与えていません。
損害を発生させているのはアサカワホーム自身の行動です。ブログや掲示板への投稿を禁止するのではなく、ブログや掲示板に書かれても恥ずかしくない対応をすれば良いだけなのに、社長はそれをわかっていないのでしょう。
ブログが更新されていました↓
http://blog.livedoor.jp/chihiro05181223/
投稿を止める事を条件に、ブログの主さんと交渉を進めているのかと勝手な想像をしていましたが、アサカワホームは持久戦に持ち込んで施主がギブアップするのを待つ事にしたのかもしれません。
今回の件はブログの主さんには全く落ち度が無いと思います。ミスを犯した上に損害を拡大させているのはアサカワホームです。それにもかかわらず施主に損害を押し付けるような提案しかせず、その提案を受け入れなければ放りっぱなしにして後は裁判でもなんでも好きにしろっていう戦法はどうなんでしょう。資金力に限りのある個人には確かに効果がありそうですが、個人に対してこんな卑怯な方法をとったとしたら、その企業の評判はどうなるでしょうかね?
信頼が毀損した場合の計り知れない損害をも考慮して判断・指示しているのか?まさに社長の力量と器が問われる局面でしょう。社長さん、ここはひとつ気張ったれやー!
ブログは拝見していましたが、声も掛けられない状況ですね
何より救えないのはアサカワの対応は担当者ではなく、細渕社長の考え方ですからクレームを入れる場所がありません
「安く作っているのに文句を言われる」「間取りを優先したい希望を叶えた結果天井がゆがんだのに、うちの性にされる」
いずれも細渕社長の言葉です
もともと施工部隊を持たない建売屋の下請けをしていた会社ですし、今も本業はそれです
こちらで注文住宅を頼むのであれば、建売より少し自由になる建物を建売より高く頼むということを納得するしかありません
ブログの事例で現場の手刻みで対応などということになったら、確実に不具合が生じるでしょうから、感情論ではなく補償に応じる方向で進めて欲しいと思います
無念でしょうが・・・
ここで建てないでよかったなぁ。ブログの人、可哀想すぎる。頑張ってください!
アサカワホームからの最終条件提示がされてから、数週間が過ぎましたのでブログの主さんはそろそろ対応を決心する必要がありますね。提案を飲むか、裁判をするかですが、ぜひとも裁判して勝って欲しいです。
ブログや掲示板を読むかぎり、負ける要素が見当たらない。そして勝ったあかつきには、資料を揃えて国土交通省に行政指導の嘆願を出して欲しい。こんな酷い会社に建設業免許を与えるべきではないと思います。
俺も応援!! ガンバレ!!
>>963
どうして社長の口から「安く作っているのに文句を言われる」「間取りを優先したい希望を叶えた結果天井がゆがんだのに、うちの性にされる」なんて言葉が出てくるんだろうね?安いとかお客の希望をか叶えたなんて事は、全然言い訳の理由にならないじゃない!契約した図面通りの家を、欠陥なく作って期日通りに引き渡すのがプロの仕事ってもので、施主に対してはその全責任を元請け会社が負うものでしょ?
そういう当たり前の事が認識出来ていないようでは、ダメ社長のダメダメ会社なのかもしれないですね~(笑)
それから、こんなところに注文してしまう施主にも少し問題があると思う。社員は営業と現場監督くらいで建築士と施工は外注してるみたいだから、ハウスメーカーを名乗ってはいてもその実態は住宅販売会社みたいなもの。その上責任も取らない。結局、利益だけ抜くピンハネ屋だよね?
このスレも3代目で以前から結構叩かれているみたいだし、施主はどうしてトホホな会社だって事を見抜けずに契約しちゃうんだろう?何か魅力があるんですか?
4年前ここで小平に建てました。たまに最近の情報を調べるためここを見ています。
当時、裁判結果まで張り出して書き込みしていた方がいまして、我が家もどうするか悩みましたが
担当の営業の方も信頼できる方で、結果工事に多少の不具合はありましたが満足しています。
今もどうやら裁判をされた方であろう方の書き込みと思われるものがずいぶんありますね。
(そうでないとすれば、お詫びします。)
この方は何が目的なのでしょうか。アサカワホームをつぶすこと?
ここで建てたものとしては甚だ迷惑です。アサカワホームがつぶれて既存顧客がどれほど迷惑するか
考えないのでしょうか。(今でもアフターサービス部門の方は細かいことにもご対応いただいています。
場所により有償・無償はあります。アサカワがつぶれても10年の瑕疵担保保険はありますが、
細かいところの判断は、建築したところでないと見られないはずです。)
過去ログを見ますと裁判された方は、契約金の返還をご自身で訴え、裁判結果を見ると裁判費用までも
折半の完全な5分と5分の喧嘩両成敗ではないでしょうか。
ここの管理人も書かれていますが、ご自身の主張があれば立川で現在トラブル中の方のように、ご自身で
ブログを立ち上げて主張すればよいのではないですか。
裁判までしてお金が半分しか戻らず、納得がいかない気持ちはわからないでもないですが、これらの書き込みを
見て、アサカワで建てるのをやめた方は少なくないのではないでしょうか。
だとしたらもう十分ではないですか。それともアサカワがつぶれるまでやるのでしょうか。
国交省紛争事例データ http://www.retio.jp/cgi-bin/example_display.cgi?number=170
マンション建設反対意見のインターネット投稿などは名誉毀損に当たらないとの判例ですが、最後のまとめで
「マンション業者そのものを標的とした場合は、異なる判断となる場合もあろう」と書いてあります。
これを私が勝手に解釈すると、直接トラブルに携わった営業マンや設計士・社長などを非難しても良いが、会社そのものの
名誉毀損に当たるかどうかの判断はどうなるかわからんよと書いてあります。
もしこんな書き込みを延々と続けるようでしたら、アサカワも不当な書き込みと思われるもの及び掲示板運営者を含め許さず
戦ってほしいですね。
すでに建てた者の立場から、トラブル対処の一例として書かせていただきます。
私の場合、設計時に窓の高さが、私の考えていた高さと違う寸法でついてしまっており、是正をするとなると
壁を壊してやり直しをしなければならないと言われました。
耐力壁ではないですが、やはりやり直し工事はいやだったので、第3者の意見を聞きたく住宅リフォーム紛争処理
支援センターに、電話相談のあと訪問し弁護士に話を聞きました。(無料でした)
結果は建築確認提出前に設計士からチェックリストなどをを元に窓の寸法・サイズを確認されたかどうか聞かれて、私としては間取り打
ち合わせの回数が多くて疲労困憊しており忘れておりましたが、チェックリストの説明を受けていました。
内容を見ると窓の位置高さなどの項目もあり、私もサインしておりました。
建築途中の方もこのような機関でトラブルがありましたらご相談され、第3者の意見を聞いてみるのも良いのでは
ないでしょうか。
そしてこのような手続きをアサカワ側(設計士?)が怠っているようでしたら、それを追求していかれた方が
良いような気もします。(このチェックリストみたいなものは、法律では決まっていないようにも弁護士は言っておりましたが)
当時の弁護士も業者の違法や不手際が明確な場合、しかるべき機関にも連絡すると言っていました。
私の場合はチェックリストの見落としや図面上にも記載があるためあきらめましたが、結局無償で私の
イメージの高さに工事をやり直してもらえました。
私も初めてでしたので、分かりづらかった事だらけでしたが、ある程度は人対人ですから「プロに任せるから
しっかりやってくれ」と営業の方にお願いしておりましたので、いろいろわがままも聞いてもらったなぁというのが、今の
率直な気持ちです。
トラブルをお持ちの方がすべて裁判にはならないでしょうが、アサカワ側も顧客との裁判は本当に最後の手段として
もらいたいですね。
以前こちらにも書かれていた「市川で建築中」の方のブログを拝借させていただき(当時はハラハラドキドキでどうなっちゃう
のかなと心配いたしておりましたが)
http://ameblo.jp/ichikawa2011/entry-11487100463.html
すべての皆さんの建物が満足いく物になりますように、お祈り申し上げます。
※管理人様 私の記述に問題があれば削除していただいて結構です。