【アサカワホームはどうですか?パートⅠ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10198/
【アサカワホームはどうですか?パートⅡ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18235/
・アサカワホーム公式ホームページ
http://www.asakawahome.com/
アサカワホームについて皆さんで話しましょう!!
[スレ作成日時]2011-03-04 23:05:20
【アサカワホームはどうですか?パートⅠ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10198/
【アサカワホームはどうですか?パートⅡ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18235/
・アサカワホーム公式ホームページ
http://www.asakawahome.com/
アサカワホームについて皆さんで話しましょう!!
[スレ作成日時]2011-03-04 23:05:20
>843
経験された方の言葉は重いですね。
私はまだ検討中なので、分からないのですが、おっしゃる通り個別ケースでアサカワさんの対応がよくない事実はあるし、
一般論としてもあまりよくないのだろうと思います。
843さんがアサカワさんを推さない理由・トラブル内容を差し支えのない範囲でご教授いただけると幸いです。
でも、一番の問題はでは「どこのHMならいいか」だと思います。
私の思うにアサカワさんの問題は、ローコストHM一般に言えることなのではないでしょうか。
ローコストにする過程の中でどうしても避け得ない構造的な問題の気がするのです。
(繰り返しになりますが、東栄orアサカワのなかのマンホールなんていうのは論外です)
今は昔のように信頼できる工務店がそばにあって、そこに頼めばいいという訳にはなかなかいきません。
私が改修を依頼するさきで、建て売りの下請けをやっている工務店にも話を振ったのですが、
私が頼もうと思っているアサカワさんの仕様で考えた場合、
300万円くらい高くなってしまうとのことで、あきらめました。
展示場も出しているアサカワさんに出来て、なぜ零細工務店に出来ないかといえば、
構造材や住宅設備等の資材のバイイングパワー&メーカー直接と取引、
そして設計者、基礎屋、電気屋、水道屋、屋根屋、大工、内装屋等の多くの職方のコストが全然違うからです(推測)。
資材自体の価格は違いはするものの全体のコストからみれば小さい方ですが、
たくさんある職方のコストの差が大きい。
この差はどこから生まれてくるかというと、職方とHMとの打ち合わせの回数や密度であったり現地調査の回数だったりするはずです。
職方に話を聞くと(この話はアサカワさんの下請けの職方ではなくいわゆる飯田系の下請け業者に聞きました)、打ち合わせは1度あればいい方、それも見積もりはなく、どの現場でも1棟いくらと決まっている。
利益の多い現場も少ない現場もあるけど、なにより仕事はある。取れるかわからない利益率の少し高い工事をやるより安定はする。とのことです。
そうやって、コストを詰めている。
ローコストでやってるから当然利幅も薄い。でも薄利多売でやってるから、HMの担当者もめいっぱい。打ち合わせ回数が少ないから、営業、施工管理、設計や職方との連絡ミスがでたり、作業が遅れたりする。
これはどうしようもないことじゃないかと思うのです。
でも、建て売りの下請けをやっているとほぼ問題はおこらないんですよ。なぜなら仕様は決まったものでいいし、売主とは物件がいくつかあると打ち合わせの回数が増えるし、お互いにプロ同士話が早い上、認識の差が出来にくい。さらに多少注文したものと違っても、問題にしない。
ここが建売業者と多くのエンドのお客さんとの違いですよね。
ですので、私はローコストHMに頼む人たちは、
①少しおおおらかに彼らを見てあげる
②トラブルは自分で解決する覚悟を持つ(しないに越したことはありません)。
③住宅建築にかかわることを、少し勉強する。
のがいいいのではないでしょうか。
だからと言って「所詮安いのだからサービスの質が悪いのは当たり前」とは思っていませんが、「ローコストHMは安いのだから、大手HMと同じような対応が出来ないのは仕方がない」と考えています。サービスの質をスポイルしてでも安い住宅を選んでいるわけです。
そして私は「たかが2,000万円」だなんて思っていません。自分が働いて貯めた大切なお金です。自分のものとしてそんな大金を使うことはありませんし、たぶんもう1回あればいい方だと思います。
けれど、一般的に建築費が高いのが現実で、私が今回の建築にかける2,000万円という予算は、大したお金ではないというのが悲しいけれど事実でしょう。それでも、アサカワさんをはじめとするローコストHMのおかげで、建売とか中古とか他の選択肢ではなく、土地を買って自分の好きな間取りの家を建てる選択が出来ることに感謝しています。
その一方で、この掲示板を見ている関係者(アサカワさん以外のローコストHMの方も含む)がいらしたら、
ぜひ、ネガティブ情報も活かしていただきたい。
そうすることで、これから建築する私達が恩恵を得られますので、ぜひよろしくお願いします。