- 掲示板
前スレ(その25):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148290/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-03-04 17:50:29
前スレ(その25):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148290/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-03-04 17:50:29
国債の国内消化能力の限界は近づいて無いしIMFの介入なんて必要ないですよ。
そもそも日本くらいの経済規模ではIMFの介入で何とかなる訳ないです。
というか、日本はIMFに多額の資金を拠出しております。確か麻生さんの時に10兆円
くらい出してたかと。
小渕さんの時に財政赤字が500兆円超えたら日本は破綻すると大騒ぎしていた人
がいましたね。それと、小渕内閣は景気対策で大量の国債を発行しており、
10年後に当たる、2009年に国債暴落が起こると大騒ぎしている人がいましたね。
このままではいずれ財政破綻する可能性が有るのかもしれませんが、それは近い将来
ではなく、遠い未来です。そしてその確率を示すのが国債の価格で有り、CDSです。
この二つが日本国債は安全だから値段が高く、円が買われるのです。
もし、再建が不可能でいずれ破綻する事は避けられないという事がちょっとでも懸念
されればあっという間に暴落します。東電株を見て下さい。原発事故が起きたという
だけで株価は半分になりました。国有化の噂が流れただけで株価は1/5になりました。
よって、今日本国債は世界一安全な投資先と世界中の投資家が見ているのです。
そもそも財政破綻派の根拠はおそらく1000兆円の財政赤字だけなのだと思うのですが、
何故900兆円ではOKで1000兆円ではダメなのでしょうか?そしてそれがいくらまで
行けば暴落するのでしょうか?ちなみに1000兆円を超える前と後とでは長期金利は
逆に下がっています。
危ない危ないと言われ続けていますが、国債は逆にどんどん買われている状況です。