東京23区の新築分譲マンション掲示板「日神パレステージ大塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南大塚
  7. 大塚駅
  8. 日神パレステージ大塚ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-03-09 02:26:40

日神パレステージ大塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南大塚1丁目1406番63(地番)
交通:
山手線 「大塚」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩8分
都営三田線 「巣鴨」駅 徒歩9分
山手線 「巣鴨」駅 徒歩10分
都電荒川線 「大塚駅前」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.08平米~62.86平米
売主:日神不動産

施工会社:丸運建設株式会社 東京支社
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2011-03-03 11:51:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日神パレステージ大塚口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名

    営業ぽいのがいるな。なんか必死だが…

  2. 83 匿名さん

    >70
    本当に完売したの?まだHPには残っているけど・・

  3. 84 匿名さん

    >この物件は、むしろ修繕費を気にした方がいいよ。
    >最初安くして、あとでどーんと上がると思う。

    賃貸住まいのようで分譲マンションと管理組合、修繕積立金、管理費の区別がつかない?

    修繕積立金が、最初は安く年数と共に上がるのは普通のことですよ
    20年超えると管理費と積立金は半々くらいが常識。
    中古マンションのチラシ見たって、大卒で常識あればわかることだよね。

  4. 85 匿名

    そうですね。修繕積み立てどんどん上がってきますよ。意外と知らない方多い。こんなはずじゃなかった!もっと説明しろと怒鳴る客もいるらしいからね。

  5. 86 物件比較中さん

    確かにローン意外に修繕積み立てと管理費と固定資産税で年間結構 かかりますからね。ローンだけしかかかんないと思ってる客も実際います(笑) あとあと支払いきついよと言われても困りますよね。

  6. 87 匿名さん

    >>86
    「客」って言葉を使うなんて営業さんかな?見張りお疲れ様。

  7. 88 匿名さん

    >>84も営業かな。
    ここを買う客は、修繕計画みないんだろうね。
    売る方も作ってないかw

    >>84お宅はバ・カだからわからないんだろうけど、修繕費が上がるのはあたりまえ。
    その上がり方がきついだろってこと。30戸の小規模の割に、最初の設定額が明らかに安すぎる。
    これから購入する人は、30年の修繕計画見た方がいいよ。
    10年毎に一時金が計画されてたり、5年後10年後の修繕費がいくらで計画されてるのか。
    買っちゃった人は、残念ですけど諦めるしかないですね合掌。

  8. 89 匿名さん

    >これから購入する人は、30年の修繕計画見た方がいいよ。
    爆笑です、分譲マンションのご経験がないから、ネットの知識と実際は違いますよ

    実態に合わせて、長期修繕計画は5年ごとに見直すのが普通。

    計画は机上の空論なんだよね、1.4倍位で組むのが普通
    築30年で朽廃して空室だらけのマンションなんて都心部で皆無なことがその証明。

    10年ごとの一時金があるマンションもあるし、ないものもある
    他人の財布をなぜ心配するのかな? 購入者には大きなお世話だと思いますけど
    自分の経済状況改善のこと考えたほうがいいよ。

  9. 90

    だからその見直しが、怖いんだろ。
    あからさまに最初の金額が安いんだから、修繕費上がるのがミエミエ。良心的じゃないよな。
    賃貸からの一時取得者はわからない事だからな。お宅の物件、買い替えのお客はいないだろ。

    まぁボッタクリではないけど、売るために最初は安く見せかけて、後は知らねって酷い考えだね。
    俺は購入してないから関係ないけど、修繕費足りなくて10年後位に修繕費の値上げ問題で
    管理組合は揉めるでしょうね。
    まぁお宅は売っちゃえばお終いですからね。ヒデー話だ。

  10. 91 匿名

    売って終わりですよ。ここのデべはそんな感じ。悪いことは言わないから止めときなさい。後悔してるひと多数。評判はどんどん悪くなり売り上げも厳しくなってる。営業が必死なのは当然。

  11. 92 匿名さん

    ダイナシティとか青山メインランドと同じ匂いがする三流悪徳デベ

    トイレットペーパーを安く買うのとは訳が違う

    衣食住の「住」をこういうデベから買うなど信じられない

    住民=**って見るね

  12. 93 匿名さん

    おーい、営業、>>89お宅酷い言われようだな。
    あこぎな事ばっかしてんじゃねーぞ。
    逃げたか。

  13. 94 匿名

    ここのマンション買って後悔してる人しか知らないんですが…珍しいですよね?こんなに評判悪い会社。ほんと何にもしないらしいよ。ここの管理会社。

  14. 95 営業さん

    ここのマンション買うんだったら賃貸勧めますね。基本購入すすめてますがここは別ですよ。マンション買って不幸になるなんて考えられませんね。

  15. 96 匿名さん

    うわ、89の営業さん、お宅の物件ボロクソに言われてるね。
    あんた、転職した方がいいんじゃねw

    でもほとんど売れてからで良かったね。
    これが最初の頃なら、もっと苦戦してたんじゃない笑

  16. 97 匿名

    残念ながら購入してしまった人しっかり管理会社見とかないと大変なことになります。

  17. 98 匿名さん

    管理会社がいいかげんなら、切っちゃえばいいだけどね。
    30戸のマンションだから旨み(利益)が少ないから。
    ちゃんとした管理会社が仕事受けるかな。

  18. 99 匿名

    うちも40位ですが喜んで受けてくれましたよ。ここより対応かなり良い!ここも真面目にやればいいのに…そんなにやりたくないんならやめればいいと思うが…

  19. 100 申込予定さん

    ここのマンション買ってリアルに不幸になった人のコメント聞いてみたい。
    営業妨害以外コメント望む!!

  20. 101 匿名さん

    ここを買えない人の不幸は沢山あっても
    3000万円のマンション買って不幸に思う人なんているわけない。
    買えない人は、興味あるのかな?

    大塚は賃貸マンションが多く、中古マンションも沢山、家を買えない2世も多いからね
    でもそれって、資本主義では普通のことですからご安心ください。

  21. 102 匿名

    そりゃ欠陥マンションかえば不幸になりますよ(笑)営業さんの決まり文句でしょ(笑)ほんとお疲れ様。

  22. 103 匿名さん

    個人宅じゃないんだから欠陥マンションなら、公的機関の完成検査通らないよ 
    無知は悲しいことですね。

  23. 104 匿名さん

    >>100
    ここのデペの物件を買って良かったって人のコメント見てみたい。
    >>101
    営業乙wガンバレ!もう少しで完売だぞ。

  24. 105 匿名

    営業さん頑張って!ここ買わないけど。いろいろ調べてみた結果見送りすることに。日神信じられない。

  25. 106 匿名さん

    >>104
    HP消えてるんですけど完売なんですかね

  26. 107 匿名

    後悔する人がいないことを祈るばかりです。

  27. 108 匿名さん

    予算的に他所の物件購入が厳しい人が、賃貸よりはって買う物件ですからね。
    買って後悔する人はいないでしょう。

  28. 109 匿名

    購入者の質も良くない。管理費滞納とかマナー違反する方の割合も増えて困ることもあるんですが…

  29. 110 匿名さん

    管理費滞納は長く続けば管理組合が競売に掛けて終わり、任意売却したら次の所有者が
    さかのぼって支払義務があるのは常識なんだけど、賃貸さんは知らないことかもね。

  30. 111 匿名

    今日も営業お疲れ様。大変だね見張りも。

  31. 112 初心者

    ローン以外にかかるものは管理費用と修繕積立費用と固定資産税が大きいですかね?固定資産年10万ちょっと?そうすると最初はローンプラス2万5千から3万くらいでしょうかね。車持ってればプラス1~2万くらいで大丈夫?月6万くらいでくめば何とかなりそうなんですが…

  32. 113 周辺住民さん

    >管理費滞納は長く続けば管理組合が競売に掛けて終わり

    こうした物件は、ローンの抵当がついていたり、固定資産税も払っていないケースが多いと思いますが・・
    優先順位は、どうなっているんしょうか?
    あと、賃借権がわざわざ登記され、住人(所有者以外)がいるケースも多いとか。

  33. 114 匿名さん

    営業さん、お疲れ。
    賃貸だからわからないとか言ってるけど、あんたからかわれてるんだよ。
    分譲取得済みで、知っている人がわざと言ってるんだよ。
    他所の物件だと、営業さんでてこないけどあんたはあからさまだからw
    ここはもう心配ないから、板橋の物件を盛り上げてくれ。

    俺的には、専有面積を小さくしないで値段も安くしてない物件、
    他を買える値段でも完売するのか、興味津津なんだがの?

  34. 115 サラリーマンさん

    検査してるから大丈夫といってる方いましたがそれでは何故裁判などトラブルが絶えないのでしょうか?無責任すぎますね。仕事出来ない営業がいってたセリフとおんなじですよ。 内覧会で欠陥見つかっても手付金払っていてかえってきませんから。泣く泣くそこに住むしかないのです。

  35. 116 匿名

    先ほど書いてた人いましたが実はローン以外にも結構かかるんですよね。なんか販売する人はその辺何にも言わなかった気がします。家賃並みではないですよね(笑)ギリギリで買って会社の給料減ってローン払えなくなってしまい売る人も増えてますよ。買う人も増えてますが実は売る人も増えてたりする。

  36. 117 匿名

    >>116

    家賃並みでマンションなんておこがましいんだよ(爆笑)

    あと、給料減ったら売却とか将来を悲観しすぎ(失笑)

    前向きに行きようよ。

    このまみ賃貸でどうするの?(嫌み)

    将来分譲買っていたら資産残ります。賃貸で居たら思いでしか残りません(哀れみ)

    固定資産税どうこうとか反論ですか?国の為に納税をするのは当然の義務ですよ(国民の三大義務)


    転勤・給料が減った・金利上昇のリスクと反論ですか?(泣き笑)

    そんなこと考える人は俺みたいにキチガイになっちゃうよ(ウェルカム)

  37. 118 匿名

    ↑キチガイ営業さん頑張ってください。あまりにも哀れで応援しますよ…

  38. 119 匿名さん

    117~118なんかこんな人達が住むマンションは嫌だな…もっとまともな人が見ればいいのに…

  39. 120 匿名

    >>118

    頑張ってくださいって…

    このコミュニティを覗いているあなたも暇人なキチガイなんだからお互い頑張る立場だよね(ププッ)

  40. 121 サラリーマンさん

    ダメ管理会社にキチガイ営業じゃここには住めませんね。こういうレベルの人達が集まるマンションですよ。

  41. 122 匿名さん

    完売しているのに何で荒れてるの?
    他所の営業が荒らしてる?

  42. 123 入居予定さん

    キチガイさんをはじめ買えなかった人達の妬みもはいってますね。こういうひとたちはほんと邪魔です。

  43. 124 匿名

    >>121

    ってゆー君は家賃いくらのアバートに住んでるの?(嫌み)

    アバートに住んでる人はアバートであることに対して正当性をよく語るけど、キチガイ営業でもマンション持ってればアバートである正当性がどんなに立派でも社会的な地位・信用性はキチガイ営業の価値だよ(笑)

  44. 125 匿名

    ↑だんだんここの価値が下がってきますよ。営業ならしっかりここの良さを語ってね。

  45. 126 匿名さん

    無理でしょう。だめ営業は自社物件も擁護できないんです。

  46. 127 匿名

    営業は所詮個人数字!自社物件の擁護は会社が潰れない程度ならそんなに必要なし!公務員ではない!むしろ回りが売れてない状況の方が給料が上がる!

  47. 128 匿名

    もともと管理会社がやばいので買うつもりはなかったのですが集まる人達もこんな感じで…納得ですね。

  48. 129 サラリーマンさん

    ↑まあ決め手はキチガイ営業がいたことですよね。他いいマンション沢山ありますから。

  49. 130 匿名

    キチガイはどうでもいいが管理会社ホントだめだね。いい評判聞かないんだよな…実際住んでるひとにもききましたが対応遅いし管理人いるんだかみたいな感じでした。

  50. 131 キチガイ営業

    >>128

    もともと買うつもりがない… っていうことはあなた賃貸なんですね(大笑)

    管理会社どうこう言うのは良いけど早く脱賃貸でもしたら(爆笑)

    ってゆーか、管理会社の何がわかるの?賃貸ちゃんなのに(痛笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸