周りに賃貸マンションや分譲マンションがいくつもあって、ファミリーで
普通にたくさん暮らしてますよ。
ラブホを気にするのは、郊外育ちか地方出身者だと思います
東京育ちは駅の周辺には、ラブホはどこでもありますから。
山手線の駅でも、風俗とラブホがない駅なんてないですね。
今日は営業さんがマンションの前でチラシを配布してましたよ7割以上売れてるそうです
掲示板を見てマンションを契約する人なんていませんよ、あくまでも落書きです
この物件の場合、検討者は独身かDINKSさんですから忙しく働いているでしょう。
掲示板に出てくる契約者は、暇な主婦が多いようです
この物件を、どこかと比較する人は少ないんじゃないのかな、安くて山手線内の
稀少性で思い切って・・・
>58
貴方はひねくれ者ですね。
マンション購入経験者やご近所さんで、このマンションの批評で
いいと思えば褒めるのが、常識的方だと思いますよ。
購入経験者であれば、一次取得の素人より100倍は知識も経験もある。
ネガレスするのは、マンションを欲しくても買えない人が大多数で
あとは無関係な人。
マンション関係者が掲示板に書きこんでメリットはないでしょう?
誤った内容を削除依頼するすることは仕事かもしれない。
このスレの投稿は、よくわかりませんが、、、
この掲示板の風評は、売れ行きと関係すると思われているのか、
マンションの売り手が、投稿することは、確実にあると思います。
彼らは、他の投稿者のIPアドレスも分かるようです。
おそらく掲示板の経営も関係するのでしょう。
辛口意見を集めるには、2ちゃんねるのほうが、いいかもしれません。
立地とか地歴を気にするより、売り主を気にした方がいいと思うよ。
マンションの管理費がずいぶんと安いけど、後で高くなりそう。
安い事には、理由があることを理解しましょう。
榊さんのレポートでは酷評されているね
他の掲示板みても 営業マンの悪口おおいですが
他の不動産会社だって 強引な営業なんか当たりえだとおもってますが
物件とは別ものだとおもう
ただ安すぎるのが怪しいが
派手な広告やらずに営業マンが汗かいてるらしい
安さのリアルコメントききたいのだが
何十件もあるパレステージだから大丈夫だとおもってるが・・・・
それと 花街とかいってるが
まったくそんな感じがしないのは自分だけか?
昔から住んでる人はそうおもうかもしれないが
何十年前の事でしょう
いくつもマンションたちならんでるし
歩いてみてもまったく普通だな
北口の風俗街みたいだったら絶対いやだが
食べるところ一杯あるしコンビニ目の前にあるし
銭湯が目の前もいいね!
何しろ駅まで5分が魅力的
他ネガティブコメント求む
検討中なんで
>他ネガティブコメント求む
>検討中なんで
激しい夕立のときに、行って雨水の流をみるのがお勧めだね。
何も感じなかったら、買うべきかもしれないね。
南大塚の高台に住んでいますが、三業といって偏見もあるようですが
知人が何人も住んでいますが、芸者街が衰退したので静かな環境になりましたよ。
谷底と言われますが、関係あるのは戸建てであって杭を何メートルも打ち込んで
2階以上で生活するマンションには無関係ないかと思います。
銭湯なんかもあって、南大塚では一番の下町情緒あふれるいい場所だと思います。
ファミリータイプや賃貸専用のワンルームが混在していないし、設備も豪華さを
求めないシンプルなもの
独身やDINKSが普通にするには、現状では大塚で分譲中のマンションの中でベストでは。
65さん
なるほど
靴がびしょびしょになりそうだね!
残り数戸で早くかわないと無くなるらしい・・・・・
あと1戸か
デベ的に厳しいかなと思ったけど安さにはかなわないか
マンションに対する思いとか価値観は人それぞれです、
実用的に山手線内住めればいい、資産価値とか豪華さなんて求めない人もいます。
10年超の中古と比較すれば、充分住みやすい設備と仕様だと思いますけど
というか、南大塚には高級マンションとか大規模マンションのニーズがないような気がします。
意外なのは、マンション用地が取得しやすくて土地代が安いからかもしれませんが
高級マンションは大塚駅北口方面ばかりです。
完売になったらしい
やっぱり人気あったんですね!
キャンセルまちも出てるみたいです
どのように大変なんですか?
買えない賃貸さんの妄想ですから気にしない。
デベはマンションを企画して販売するだけ、引き渡したら無関係に近い
2年保証の窓口はデベですが、修理したり保証するのは建設会社。
マンションを作るのは建設会社、管理するのは管理組合です
管理会社は、ダメならいつでも変えられます。
分譲デベが倒産した、建設会社が倒産した高級マンションは、
都内に何百もありますが、何の問題もなく暮らしております。
昔ここの管理会社を利用していましたが勝手に理由もなく値上げされたりしたことありました。それ以来他の管理会社にしましたよ。まああとで変えればいいだけの話ですがここの管理会社は評価低いのは確かです。
>76
まるで、見てきたようなことを(笑
監督が厳しいいのは、住友をはじめとした財閥系ですね
カタカナデベは、そういった人材は少ないです。
管理会社の値上げは、管理組合の理事会がボンクラだったから
普通は管理費の値上げ要求されたら、他社の相見積もりをとらないと
住民が納得しません。
管理費を相談もなく勝手に値上げされるとこまりますよね。
そういうのって、マンションの人たちと話し合って決めたりするのではないのですか?
この物件は、むしろ修繕費を気にした方がいいよ。
最初安くして、あとでどーんと上がると思う。
他社物件と比べると、安いよね。
将来修繕費足りなくて、一時金徴収されるんじゃないかな?
デペは売っちゃえば、終わりだからね。
>この物件は、むしろ修繕費を気にした方がいいよ。
>最初安くして、あとでどーんと上がると思う。
賃貸住まいのようで分譲マンションと管理組合、修繕積立金、管理費の区別がつかない?
修繕積立金が、最初は安く年数と共に上がるのは普通のことですよ
20年超えると管理費と積立金は半々くらいが常識。
中古マンションのチラシ見たって、大卒で常識あればわかることだよね。
確かにローン意外に修繕積み立てと管理費と固定資産税で年間結構 かかりますからね。ローンだけしかかかんないと思ってる客も実際います(笑) あとあと支払いきついよと言われても困りますよね。
>これから購入する人は、30年の修繕計画見た方がいいよ。
爆笑です、分譲マンションのご経験がないから、ネットの知識と実際は違いますよ
実態に合わせて、長期修繕計画は5年ごとに見直すのが普通。
計画は机上の空論なんだよね、1.4倍位で組むのが普通
築30年で朽廃して空室だらけのマンションなんて都心部で皆無なことがその証明。
10年ごとの一時金があるマンションもあるし、ないものもある
他人の財布をなぜ心配するのかな? 購入者には大きなお世話だと思いますけど
自分の経済状況改善のこと考えたほうがいいよ。
だからその見直しが、怖いんだろ。
あからさまに最初の金額が安いんだから、修繕費上がるのがミエミエ。良心的じゃないよな。
賃貸からの一時取得者はわからない事だからな。お宅の物件、買い替えのお客はいないだろ。
まぁボッタクリではないけど、売るために最初は安く見せかけて、後は知らねって酷い考えだね。
俺は購入してないから関係ないけど、修繕費足りなくて10年後位に修繕費の値上げ問題で
管理組合は揉めるでしょうね。
まぁお宅は売っちゃえばお終いですからね。ヒデー話だ。
うわ、89の営業さん、お宅の物件ボロクソに言われてるね。
あんた、転職した方がいいんじゃねw
でもほとんど売れてからで良かったね。
これが最初の頃なら、もっと苦戦してたんじゃない笑
管理会社がいいかげんなら、切っちゃえばいいだけどね。
30戸のマンションだから旨み(利益)が少ないから。
ちゃんとした管理会社が仕事受けるかな。
ここのマンション買ってリアルに不幸になった人のコメント聞いてみたい。
営業妨害以外コメント望む!!