東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう丗玖(三十九)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう丗玖(三十九)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-15 12:26:52
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明・東雲に移りつつあり
有明に待望の地域開発プロジェクトが決まったようです
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

三十七代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう(三十八)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149473/

[スレ作成日時]2011-03-03 08:29:11

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう丗玖(三十九)

  1. 151 匿名さん

    蒲田君は、ブランドに拘りません。

  2. 152 マンション住民さん

    世田谷以外にはスーパーポジが必ず1人いますね。

  3. 154 匿名さん

    え!?なんで今さらそんなことを(笑)

    さびしくて、ヒマだけどお金が無いから、せめて生きている実感がほしくて、
    24時間ネット監視して連日他人の不幸の妄想を投稿しているネガさんを、
    幼少時からいじめられ、家族から無視され、社会的に無価値な存在だけど、
    自殺や事件を起こして更に家族・親戚・社会に迷惑をかけることの無いように、
    稚拙な日本語を紐解き、単調なネガにも貴重な人生の時間を割いて欠かさず
    フォローする、そんな生きとし生けるすべてのものへの博愛精神に満ちた
    日本全国の有志、それが湾岸スレの実態ですよ(笑)

    誰からも注がれなかった愛を肌で感じている、その証拠に6年もネガり続けて
    マンコミの伝説となっているのです(笑)

  4. 156 匿名さん

    豊洲は人気エリアですからねぇ。
    地価も騰がってしまいましたし。

  5. 158 匿名さん

    キィーッ腹立つ

  6. 159 匿名さん

    まぁそれが6年も粘着し続けるモチベーションなんでしょうなぁ

  7. 161 匿名さん

    よくわからんけど、湾岸組は「川向う」じゃないと思うよ。
    もしかして流行りの「見えない敵と戦う」ってやつ?

  8. 164 匿名さん

    いつの時代のこと???

    もうすでに豊洲は人気エリアだよ。
    タイムスリップでもしちゃった?(笑)

  9. 166 匿名さん

    ネガにとって豊洲に住めないことは本当に屈辱的になことなんでしょうねぇ。

  10. 167 匿名さん

    ■ 湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰 2011年03月07日
     http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JC89857&cc=06&nt=0...
    東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。
    ----
    スレエリア在住の皆さま、おめでとうございます。
    スレ粘着のネガさま、頑張っても頑張っても現実は進んでいきます。

    このエリア、これから新豊洲や晴海、有明北3-1、その他の開発とともにタワーが増え続けるのが現実です。

  11. 168 匿名さん

    をいをい、やめてくれよ。競争率上がっちゃうよ。

  12. 169 匿名さん

    >>167
    この記事見てたらネガが本気でかわいそうな人に思えてきた。

  13. 170 匿名さん

    >>165

    田町駅近くに大学のある慶應義塾の鉄道研究会が、
    東洋経済とコラボしてランク付けした順位だからね。

  14. 171 匿名さん

    みずほ総合研究所チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏は、「ここしばらく都心のマンションは値ごろ感が高まり、それが販売回復の起爆剤となったが、最近は豊洲などを中心に値上がりしている」と話す。

     豊洲周辺の分譲マンションの坪単価は2006年ごろが240万円程度だったが、2010年には300万円超の物件も登場した。

  15. 172 匿名さん

    >中山氏は「白金や表参道といった都心の1等地よりも値上がり幅は大きい」と話す。

    これはネガの攻撃が激しさを増しそうですねぇ

  16. 173 匿名さん

    木ネ申の逆指標が炸裂ですなw
    そりぁネガもしたくなるわw

  17. 174 匿名さん

    所詮社会のオチこぼれですから。

  18. 175 匿名さん

    ■ 湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰 2011年03月07日
     http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JC89857&cc=06&nt=0...
    東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。
    不動産経済研究所によると、2010年の首都圏マンション販売戸数、約4万4500戸のうち、都区部は46%を占めた。11年も、予想販売戸数(約5万戸)の半分を都区部が占めるとみている。
    2013年3月の竣工を予定している野村不動産の「東雲タワープロジェクト」(仮称)をはじめ、三菱地所(晴海)や住友不動産(有明)と、大手デベロッパーの新築タワー物件が目白押し。「売れる」マンションは都心一辺倒になりつつある。

    ■汐留エリアの中古マンションで24%上昇
    東京都心のマンションが売れているのは、郊外からの都心回帰がより鮮明になったことがある。買い手の多くは共稼ぎ夫婦で、「職住接近」の利便性のよさが人気の背景にある。
    みずほ総合研究所チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏は、「ここしばらく都心のマンションは値ごろ感が高まり、それが販売回復の起爆剤となったが、最近は豊洲などを中心に値上がりしている」と話す。
    豊洲周辺の分譲マンションの坪単価は2006年ごろが240万円程度だったが、2010年には300万円超の物件も登場した。
    不動産経済研究所の調べでは、2011年1月の首都圏マンション(新築)の1戸あたりの平均価格で4238万円。前年同期に比べて100万円ほど値上がりした。契約率も73.3%と、マンションの売れ行きを示す「好調ライン」の目安となる70%を上回っている。
    湾岸エリアのマンションは、中古物件も値上がりしている。不動産調査の東京カンテイ市場調査部の中山登志朗氏は、「ミニバブル前の2002~03年に建ったマンションは、昨年あたりから上昇が顕著です」という。
    たとえば、同社の「分譲マンション リセールバリューランキング」によると、首位の汐留エリアは2000年の坪単価が384.7万円。これが2010年には480万円と24.8%も上昇した。第2位の豊洲は10.0%の上昇。以下、辰巳(9.2%)、月島(8.0%)、門前仲町(6.9%)、勝どき(6.2%)といったエリアも軒並み上昇している。
    中山氏は「白金や表参道といった都心の1等地よりも値上がり幅は大きい」と話す。

    ■この10年で「街」が形成され、生活が便利に
    物件価格が2ケタ近く上昇したことから、湾岸エリアのマンションは投資物件としても注目される。前出の東京カンテイの中山氏は、「2LDKくらいのコンパクトマンションであれば、投資物件としてもちょうどいい。都心へのアクセスがよく、また生活にも便利なため、借りたい人は少なくないはずで、強気の賃貸料を設定できるエリア」と話す。
    「湾岸エリアはこの10年で街が形成されてきました。2000年頃は周辺も未整備で、その分、分譲価格も割安でした。価格の上昇はそれだけ街のポテンシャルが上がって、生活するにも便利になったということです」と説明する。
    都心に近い大型物件であれば、たとえ将来値下がりしても「郊外のマンションほど値下がりしない」という、資産価値に対する安心感も湾岸マンションの人気を後押ししているようだ。
    -----
    多少コマーシャルが入っていると思いますが、首都圏でも過疎に入ったエリアもあるので選別の時代ですな。

  19. 177 匿名さん

    ネガが苦しそうです。
    もう勘弁してあげて下さい。

  20. 178 匿名さん

    夜中に爆笑しちまったじゃねーか(笑)

  21. 179 匿名さん

    豊洲の物件価格、上昇してるのか。
    マジですか。
    もうチョット待ってはもらえませんか。

  22. 180 匿名さん

    わかったからがっこいけ!

  23. 181 匿名さん

    >>177
    不覚にも笑ってしまった(笑)

  24. 182 匿名さん

     もし、豊洲にマンションを持っていたとした場合、いつまでに売れば、売り逃げできるのでしょうか?そして、どういう物件だと買った値段より高く売れるのでしょうか?結構関心があります。

  25. 183 匿名さん

    マンションは固定資産だけど、耐久消費財だよ。

    テレビで金儲けしようと思ってるんですが、どのテレビがいいですか?ってバカでしょ。

  26. 184 匿名さん

     テレビには中古市場が確立されていない。比較するなら自動車かな?一部の趣味性の高いものをのぞけば価値が上がるものはない。

  27. 185 匿名さん

    金儲けの甘い誘いは情報商材屋の手口ですから、その手に乗らないでおきましょう。

    それでもギャンブルしたい人は都心のコンパクト投資マンションが向いてます。

  28. 186 匿名さん

    近い将来、いまの購入者は全員が勝ち 組になりそうですね?
    その頃には再び、さらに海に進んだ新興開発地域へそろってお引っ越しましょう。

  29. 187 匿名さん

    豊洲は5丁目、6丁目、2丁目と3丁目の一部、4丁目の一部も三井が買ってたはず。
    これだけの開発を残して駅力6位、価格上昇2位は、今後が楽しみな結果かも。

  30. 188 匿名さん

    ほうほう。6位ですか。
    有明は何位なんでしょ。まだまだランク外でしょうか。

  31. 189 物件比較中さん

    買ってないです。
    嘘だらけ!

  32. 190 匿名さん

    何が嘘だらけだって?

  33. 191 匿名さん

    駅力6位や価格上昇2位は記事になってる情報だし、ただのネガでしょうね。

  34. 192 匿名さん

    「買ってないです」⇒嘘
    「買えないです(涙)」

  35. 193 匿名さん

    豊洲にはおかしな人が集まる運命です。
    笑われるために住むことを気にしない場合や、賃貸にだすなら格安なので良いと思います。
    ただ、スレ乱立をみれば、どれだけ異常で勘違いが甚だしいか、一目瞭然です。
    余裕がないのはわかりますが、尋常ではないですね。
    提灯記事を鵜呑みにして、いつまでも現実から逃避し続けられるものではありません。
    まず自分の足元から見つめ直してはいかがですか?

  36. 194 匿名さん

    >笑われるために住むことを気にしない場合や、

    もう一度お願いできますか?

    >賃貸にだすなら格安なので良いと思います。

    利回りが良いということですか?

    >まず自分の足元から見つめ直してはいかがですか?

    まず自分の書き込みから見つめ直してはいかがですか?

  37. 195 匿名さん

    きっと病んじゃってるんですよ。
    スレの乱立とか知らなかったし、自分自身が誰より夢中な事に気付けて無いんだと思います。

  38. 196 匿名さん

    豊洲辺りに買うのは地方の田舎者だろ。
    東京育ちで昔からあの場所見てる人間ならまず買わないわな。

    東京出身者には豊洲に行ったことすらない人も多いと思う。

  39. 197 匿名さん

    地方出身者の人には分からない感覚だと思うけど、、、

    育ったの江東区だけど東陽町から南って行ったことないんだよね。
    ○鮮○落があるから怖かったんだよ。

    塩浜 昔車両基地のイメージ・現在痴漢記者居住
    潮見 昔「部○怖い」・現在暴行目的殺人発生
    豊洲 昔仮面ライダーロケ地・現在旧耐震タワー乱立、ベンゼンどうする?

    地元だとこんな認識かな

    あんまり無理な開発しないほうがいいよ。
    もともと工業地帯だし。火力発電所まであったからね。
    貯木場を整備して釣り人のメッカにしておけばよかったんだよ。

  40. 198 匿名さん

    そんなにはっきり書くなよ。
    でも、実際を知らないで枝川ネガが多いけど、
    枝川よりも>>197の2番目から8中のあたりの方が本当は怖かったのが事実。
    塩浜は、俺は車両基地より米のイメージだな。

  41. 199 匿名さん

    ほぉ~ら、ネガが誰も話してもいない論点でネガり出したかじゃないか。

    正直、そんな気にも検討の余地も無いはずの地域掲示板に来てる事が矛盾してるんだけどね。

  42. 200 匿名さん

    ネガ必死w

  43. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸