大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シーズ西神南の住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 西神南駅
  8. シーズ西神南の住民板
住民で電気屋さん [更新日時] 2009-06-04 12:47:00

いろいろ情報を語り合いましょう!



こちらは過去スレです。
シーズ西神南の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-24 02:13:00

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーズ西神南口コミ掲示板・評判

  1. 62 マンション住民さん

    No56です。
    みなさま、色々とご意見ありがとうございます。

    うちの場合は、お風呂の排水溝のふたを取り、ネット状のゴミ取り
    を外し、排水溝を露出するとそこから下水用の臭いがしてきます。
    排水溝に溜まっている水が上下動しているので、どこからか空気が
    入って動いているようです。

    マンションのお風呂の排水溝の構造は、こういうものなんでしょうか?
    また、色々と教えていただければうれしいです。

  2. 63 入居済み住民さん

    昨日 管理費の請求明細が 旧住所から 転移されて届きました。

    3月に引越し完了を完了して 鍵の引渡しの時に 引越し日時も提出しているのに

    旧住所に送る理由がわかりません。

    家だけなんでしょうか?

  3. 64 住民さんD

    昨日、1階のキッチンで若いママさんたちがたくさんいらっしゃるのを拝見しました。
    何か楽しそうでした。
    こんな光景を横に出勤。
    何をされていたのでしょう。

  4. 65 マンション住民さん

    >63さん
    うちも旧住所から届きました
    なぜでしょう?

    管理費は4月分と5月分は記載されてないですが払わなくていいんですねぇ?

  5. 66 マンション住民さん

    >65さん
    4月分と5月分の管理費は最初の諸経費で相殺されていますよ。
    転送は入居者名簿の提出が遅かったのでは?

  6. 67 住民さんA

    キッチンにいるママさんたちは保育園や幼稚園ママさんだと思いますよ。
    平日昼間はママさんの会合がちらほら入ってるようです。
    キッズルームも最近ママさんで賑わってます。近隣某マンションはキッズルームに入るにも予約が必要で面倒なのでシーズの住民に付いてきて遊んでるみたいですね。

  7. 68 マンション住民さん

    >60さん
    レスありがとうございます。
    浴室の掃除方法などとても参考になりました。
     
    注意してみると、車にも浴室の窓の外にも黒い粉が付いていました。
    鉄粉ではないかと思います。
    うちは子供が喘息で影響が気になるので、換気の方法などに気をつけて、
    家の中には極力入れないようなしたいと思います。

  8. 69 マンション住民さん

    65さん うちも同じで転送されてきました。入居名簿が遅かったとおもいますが、入居説明会で説明があったとおもいますが、他の説明事項が多かったので、忘れてました。多分同じ方が多いとおもいます。
    ところで、駐車場が結構空いてますが、未入居があるのでしょうか?
    入居状況を把握しているのでしょうかね。

  9. 70 マンション住民さん

    下の保育園はもう運営されてるんでしょうか??

    人の気配を感じないのですが・・・・

    来年にはここの保育園へ娘をいれたいと考えてます。

  10. 71 マンション住民さん

    夜中に誰も乗らなくてもエレベータが動いていますね。
    オカルト??とか思いましたが、何か目的があるのでしょうね。
    皆さん、何のためだと思いますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    ワコーレThe神戸フロント
  12. 72 マンション住民さん

    上の階への引越し挨拶したときに、活発そうな5歳くらいの男の子がおられました。
    実際に挨拶中も止まることを知らないぐらい動き回ってて、ある程度の騒音は覚悟、というか理解するつもりだったのですが・・。
    まったく音が響かないのです。
    これは一体??
    マンションの防音が完璧すぎるのか、上のお子さんが品行方正すぎるのか(笑

    玄関から一歩でると隣のマンションの工事の音が轟いているのを感じますので、マンションの防音がしっかりしてるのでしょうね。

    住んでみて、植栽とか細かいところを見ても思うのですが、シーズは値段の割りにしっかりしていますね。
    どこのマンションも騒音が悩みの種のようですが、うちは無縁のようでありがたい限りです。

  13. 73 マンション住民さん

    静かですよねぇ。

    上の部屋の人なかなか越してこないなぁ・・・うわっ!?越してきてた!

    静かですよねぇ。

  14. 74 入居済みさん

    >71
    恐らく防犯面を考慮した仕様なのでは。
    動いてるというのはそれだけで警戒心を煽ることになります。田んぼの雀避けアイテムしかり。
    あと考えられるのは泥酔したパパさんがエレベータ内で寝てしまっても動けば目覚める・・・とか。

  15. 75 入居済み住民さん

    エレベーターはデフォルトで3台のうち
    1〜2台は1Fにいる仕様じゃないのでしょうか?

    確証はありませんが。


    ところで
    湯船の中の排水口、髪の毛やゴミを受ける
    ネット的な物ないですよね?
    皆さんどうされているのでしょう。
    すぐには詰まらないだろうけど何年も経つと
    どうなるんだろうと心配です。

    体を洗う所の排水トラップではありません。

  16. 76 マンション住民さん

    ここでお気楽な内容をおひとつ!
    みなさん電気代はどうですか?
    家族構成は夫婦共働き、保育園児一人、洗濯、食洗機は毎日使うで
    5月分は6147円でした。

  17. 77 住民さんD

    我が家は子供人と夫婦共働き。
    毎日洗濯、洗い物、掃除、お風呂を使い、15000円ほどでした。
    なぜ、こんなに違うのでしょう。
    うらやましいです。

  18. 78 住民E

    家も 一才の子供一人で専業主婦ですが 毎日洗濯と食洗使い 1500円位でした 何の違いでしょうか

  19. 79 住民さんF

    電気代ですが、お昼間つかうと結構かさむのではないでしょうか?
    たしか3割増?だったっけ?
    それに引き換え深夜だと7割引なので大きいです。

    うちでは今はシャワーしか使わないので、給湯も節約モードに設定しています。
    7割ぐらいしかお湯を溜めませんが、十分です。

    色々試して見られてはいかがですか?
    ウチでは昼間は無人なので消費しているのは、冷蔵庫だけでしょうか。

  20. 80 マンション住民さん

    76です。食洗機は11時以降にまわしてます。あとテレビはだらだら見るのはやめました。
    今月から私も79さんのように給湯機を節約モードに変えてます。湯切れすることもないですし。
    最近はシャワーが中心ですが、お風呂であればお湯の量も見直してはいかが?
    エコエコと何かと言われてますので、無理せずに外食一回分ぐらいでも浮かすようにすれば
    地球と家族にやさしい生活ができるのではと思う今日この頃です!!

  21. 81 マンション住民さん

    オール電化なんて初めてでしたが、思ったよりも快適ですね。
    特にIH調理器は意外に便利♪
    お湯があっという間に沸くのでティファールの出番はなくなりました。

    便利だし、静かだし。
    シーズに決めるまで色々悩んだけど、大正解だったかな♪

  22. 82 マンション住民さん

    みなさん、食洗機はオプションであったビルトインタイプの物を使ってらっしゃるのでしょうか?
    我が家は悩んだあげくに申し込まなかったので使い勝手が気になるのですが教えていただけませんでしょうか?

    洗いの仕上がりはどんな感じでしょう?

    それと気になるのが運転音なんですが…静かですか?

  23. 83 入居済みさん

    この度 大阪の本町へ職場が移動になりました。
    通勤が遠くなり憂鬱です。
    みなさんは遠くまで行かれている方おられます?

    ちなみにオプションの食洗機いれてますが 汚れはよく落ちてます
    音は23時にタイマーをしているので寝室までは聞こえませんがリビングでは少し気になるくらいです。下の方に音が響いてないか気なりますが・・・

  24. 84 マンション住民さん

    大阪の本町とは こりゃまた大変ですね。。
    地下鉄→JR→地下鉄でしょうか・・・

    わたしは、いま、育児休暇中ですが、復帰後は職場は
    西明石です。
    地下鉄で新長田まででてJRにのりかえるつもりです。
    西神からバスがでてはいますが、バスはなんだか乗る気がしないので・・・

    主人は 播磨町まで車出勤です

  25. 85 住民さんA

    今日は本当に暑かったですね。今、バルコニーに出て夜風にあたって中に入ろうとすると、窓ガラスと網戸に小バエやよくわからない羽のはえた虫がたくさんへばり付いてました・・・。
    数えようと思うと気が遠くなる位の量です。フッと上を見ると壁面にもいました。昼間はいないようなので灯りを求めてやってくるのかな?見てると少し憂鬱です。ちなみに上層階です。やはり山の中なので仕方ないですかね〜。みなさんのお宅はいかがですか?

  26. 86 マンション住民さん

    ムシコナーズが効いているのかどうなのかわかりませんが、うちはあんまり気になりません。

    よろしければお試しあれ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    リベール東加古川駅前通り
  28. 87 住民さんA

    NO86さんありがとうございます。
    ムシコナーズ試してみます!ただ、今夜はいらっしゃってないようです・・・。
    昨夜の大群は何だったのでしょうか???

  29. 88 入居済みさん

    流し台のゴミ受けが水を流しただけで
    パカパカずれるんですけど、皆さんはそんなことないですか?
    ずれたらゴミ受けの意味ないよ〜と思ってしまうのですが
    こんなもんなんでしょうか?

  30. 89 マンション住民さん

    うちの電気代、10000円でした☆6000円台にするには
    大分節約しなくては・・・

    ちなみに夫婦共に共働き、保育園児一人です。

    帰宅して子供が寝たあとは、とりだめしてるテレビ番組をよく
    みたり、パソコンをよく接続してるせいかな・・・

    本当にここは上の階に人が住んでいるのかわからないくらい
    防音がしっかりしてるし、住みやすいですね!!

    頑張って購入してよかった。
    次の目標はめざせ、専業主婦(笑)

  31. 90 入居済

    最近投稿少なくなりましたね
    皆さん 言われる通り本当に静かですね 隣の工事の音しか聞こえないくらいに

  32. 91 マンション住民さん

    静かではありませんよ。
    玄関に夜に出ると、給湯器の室外機の音で結構うるさいですよ。
    マンション全体がうなっているような音です。 風切音も結構しますね。
    もちろん窓を閉めれば気にはなりませんが。

  33. 92 住民さんD

    我が家は工事のホコリが気になり、窓は掃除のときに一瞬開けるだけです。
    明日、セリオの2階に集合ですね。
    子供連れて行ってOKかなぁ?

  34. 93 住民さんA

    セリオの二階に集合してきました
    終わりあたりの質疑応答に思うところありますが
    ここで記すことではありませんね

    それはそうと本日の議事録はもらえるのかなぁ?

  35. 94 住民さんD

    それより寒かった

  36. 95 マンション住民さん

    結局セキュリティが絡む内容や駐車場のことは理事会ではなく臨時総会か年に1回の総会でしか変えられないみたいです・・・

  37. 96 マンション住民さん

    確かに寒かった。
    そして今、喉が痛い。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  39. 97 マンション住民さん

    やむなく総会は出席できなかったのですが、どんな事が議題に上りましたか?
    議事録でもあれば見たいものですが。

  40. 98 マンション住民さん

    あの場で言う事?って感じの意見ばかりでした。
    清掃ができていないとか、かなり熱が入っての発言がありましたが
    そこまで熱弁をふるうならご自身が役員に立候補して議題に上げる
    べきではないかと思いました。
    みなさん、前のマンションでは。。。と比較されての発言でしたが
    比較することではないと思う。

  41. 99 住民で電気屋さん

    少し前から気になっているのですが、駐車場のエレベーターホールの一階の隅の所。
    雨が降ると水が染み出してくるのです。場所からしても外から雨が入って来ているとは考えにくい場所ですから、駐車場の建物から、雨漏りしてるようなんです。
    雨漏りだとすると完全に施工不良ですよね。

    早いうちに淺沼組さんかな?直してくれないかなあ…

    私事ですが、先日やっとエアコンを購入しました(電気屋さんなのに遅い)が、廊下側は指示通りに配管をするとかなり追加工事費がかかってしまいました。
    構造上仕方がないのかもしれませんが痛い支出でした。

  42. 100 マンション住民さん

    駐車場の全区画シャッフルなんて1日で出来るもんなんでしょうかね?
    200台もの車両がすんなり入れ替わるとは思えないのですが。

  43. 101 マンション住民さん

    私は 汚れについては 気がついてなかったので 改めて見てみたら
    水やりした時に 植木の土が流れてるんですねぇ(そのこと?)
    ロビー横の庭のところで お子さんが遊ぶので砂利も飛んでますし。

    あの会合は 今後の取り決めについて? だったので?
    ちっと違ったかもしれませんが 住人が一同に集まる事もそうそうないので
    いくつか意見聞けてよかったデス。

    みんなが気がついてない問題もたくさんあると思うので
    よっぽど個人的すぎたり(←共用部分に関しては)
    常識はずれでなければ管理会社にどんどん言ってかないといけないですね。

  44. 102 マンション住民さん

    駐車場の区画を全部入れ変えるのに、人件費とか経費かかると思いますが、それを管理費からだされるのはいやだな

  45. 103 マンション住民さん

    駐車場区画入れ替えのメリットが全く思いつかない
    あまり意味の無いことにはお金出したくないです
    それでなくてもガソリン代でアタマ痛いのに

  46. 104 マンション住民さん

    駐車区画のシャッフルは後から購入した人か
    1F2F外れた人が言ってるのかな?

    まぁ総会で議題が出たとしても住民の過半数の
    支持が得られるとは思えませんが。

    わたしはもちろん反対です。

  47. 105 入居済みさん

    駐車場の件 皆さんが言われるとおり 一斉に入れ替えは無理かもしれません。
    しかし 実際に屋上のスペースを使っている者としては雨の日は使いにくいし、毎日 車も使うしで大変不便です。最初の2年位ならば我慢もできますが 見直しも必要ではないでしょうか。
    人の意見に対して批判をするにしても こういったサイトがあり情報をしらなければ私も日曜日に同じような質問をしていたかもしれません。
    どのマンションでも駐車場問題は出ていますので一斉入れ替えにしても どういったやり方をしたとかの情報を教えて頂けたら次回の総会の時に話あえるのではないでしょうか。

  48. 106 マンション住民さん

    私も反対です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    リベール東加古川駅前通り
  50. 107 マンション住民さん

    今回、駐車場の入れ替えを希望している人も、もしまた次に入れ替えがある時にいい場所やきぼうしてた場所にいれば反対するんだろうな

  51. 108 マンション住民さん

    シャッフルしたとしても、また反対意見の人が出て、結局永遠に終らないと思います。
    それなら、今のままでいいんじゃない?
    嫌な場所も、いい場所もあると思うけど、誰かが我慢して、得をするのが人生でしょ。

  52. 109 マンション住民さん

    近隣のマンションでも問題になっているようですね。
    こればっかりは、最初の抽選に第一希望を一階や二階にしなかった判断の結果ですね。

    ですが、このような議論が匿名掲示板であっても、活発に為されるのは良いことだと思います。
    反対の方、賛成の方、それぞれの意見を述べられてみてはいかがでしょう?

    私は反対です。
    やはり抽選の時に良く考えて応募しましたし。

    ただ、昨年の新車の登録台数は30年前の水準と聞きました。
    これだけ原油高がつづけば、近い将来一階二階の駐車場も空いてくるのではないでしょうか。
    三階がお嫌であれば、空いた駐車場と交換されてみてはいかがでしょう?

  53. 110 住民さんE

    私も匿名掲示板で活発な議論がなされるのはいいことだと思います。
    さて 109殿の事実に誤認があります。
     私は3階に止めておりますが、抽選のときは希望は1階、2階の順にしました。
    ですので判断ミスとのご指摘は間違いです。

    駐車場の件もそうですが、総会で指摘された問題点は、気づかなかったこともあり
    有意義だったと思います。
     掃除の不徹底の件もなんとなく気づいましたが、
    まぁいいかーと思ってました。発言者に感謝、あの場で管理会社にガツンと言わないと
    いい加減になると思いますね。緊張感を持って仕事してほしいものです。

    ほかの住民版を見てますが、それに比べればこのマンションは良いほうだと思います。
    最大のストレスの原因、生活音があまりしないからかな。
    まっ 議論しつつマンションを良くしていきましょう!!

  54. 111 マンション住民さん

    110さま。109ですが、事実誤認を大変失礼いたしました。
    なるほど抽選の結果で3Fになってしまったのですね。

    そうなると、仮にシャッフルをしてもまたしても3階になる可能性も有りますね。
    シャッフルをしても3階の人がまた3階だったりすると、シャッフルは不満のみ残る結果もありえますね。

    私としては賛同の得られないシャッフルよりも、空き区画との交換、または希望者同士の交換が摩擦が少なくて済むと思うのですが、いかがでしょうか。
    それでも空き区画の確保や、希望者の抽出など手間はあると思いますが、全シャッフルよりは軽くて済むかと。

    そうですね、他掲示板を覗くと、生活音や施工不良などで揉めているところも見かけます。
    シーズは静かだし施工も意外にしっかりしていて安心して暮らせています。
    問題点も順次解決していきたい所です。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
ワコーレThe神戸フロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE
デュオヒルズ六甲道
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り
スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

[PR] 兵庫県の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸