東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ東雲ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズ東雲ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2012-11-15 13:07:51

ブランズ東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目2番27外(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.53平米~88.20平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル


施工会社:株式会社フジタ
管理会社:東急コミュニティー株式会社

[スレ作成日時]2011-03-01 14:03:28

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ東雲口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    震災の影響で高層階より低層階の方が人気があるようなことを聞きましたが、実際のところは高層階の方が人気があったってことなんでしょうかね。停電のことを考えて低層階を選ぶ方も多いのでしょうけどね。高層階の方が人気があったなんて江東区なので意外に感じますね。

    ところで先着順申込受付中物件が14戸から15戸に増えてます?

  2. 402 匿名さん

    震災後、ではなくて
    震災前、に売れたんじゃないの?

  3. 403 匿名さん

    何故か震災後に売れているようだ、第1期は全く売れなかったと聞きました。消費税UPやフラット35の〆切等も有るし、怖くてタワマン住めんしね。

  4. 404 匿名さん

    タワーマンションを検討していた方たちが震災後中層マンションに鞍替えしたんでしょうか。
    このご時世ちょっとタワーは怖いかな。
    もう残りも少なくなってきましたね。

  5. 405 匿名さん

    中層マンションの高層階も
    タワマンでいえば低層階と同じ高さですからね。

  6. 406 匿名さん

    404
    そう。営業に聞いたら、多くは無いけど、そういう方もいたらしい。
    あと城東の低地MSや郊外の河川近く眺望MSを検討してた人なんかも、
    ここに限らず、東雲や有明のタワーに鞍替えあったらしい。
    この周囲がほぼ被害無しを見ての行動だろうが、ここの高層人気
    もそうだけど、タワーを選ぶ人もいるんだよね。
    人の考動って色々だね。

  7. 407 匿名さん

    新百合ケ丘がオススメです。

  8. 408 匿名さん

    営業さんは、営業トークですから。

  9. 409 匿名さん

    素人さんは、営業マンを信じて下さい。

  10. 410 匿名さん

    何か営業マンの言葉って信じ難いよね。
    女性が1人で行くと軽くあしらわれるからむかつく。

  11. 411 匿名さん

    売れてますね。もう10階くらいまで建ってきましたね。

  12. 412 匿名さん

    売れないと建たないですからね、だと6階位です。

  13. 413 匿名さん

    そうだったのか〜
    完売して貰わなきゃ〜

  14. 414 匿名さん

    もう残り15戸ってことですよねぇ。
    この土・日で結構売れちゃったりして。
    建物の竣工までには完売ってかんじかな。

  15. 415 匿名さん

    こことレックスどっちが人気?!

  16. 416 匿名さん

    辰巳も、完売比べに参加させてあげましょう。

  17. 417 匿名

    良い勝負に見えますね。広告量はレックスが一番。

  18. 418 匿名さん

    まだ半分残ってるよね?

  19. 419 匿名さん

    402さん
    私も震災前ではなく震災後に売れているような話を聞きました。特別安くなっているわけでもないのに不思議ですね。

    406さん
    ここはほぼ被害なしのタワーマンションなのに、鞍替えした方がいらっしゃったんですね。まあ、被害がなかったとはいえ、タワーマンションと聞くだけで、地震の心配、停電の心配など多いのかもしれませんね。

  20. 420 匿名さん

    ここは、いつからタワーマンションになったの?

  21. 421 匿名さん

    ウェアハウスと、すき家の一帯が気になって
    購入をあきらめた。

    皆さん気にならない?!

  22. 422 契約済みさん

    ベビーカーで外出していた方やペット連れの方はかなり大変だったようですね。
    特にペット連れの方は共用施設にも入れず、エレベーターが復旧するまで
    何時間もロビーで待機していたそうです。
    タワーマンションの高層階に住まわれている方だと金銭面で余裕がある方が多いでしょうから
    低層階への住み替えもあるでしょうね。

  23. 423 匿名さん

    かなり苦戦しそうな価格だし、残り15戸というのは無いんじゃないかな。

  24. 424 匿名

    422
    なんでわざわざ、高層階から低層階に住み替えなんて人の良い事を?
    低層階の持主に「売り逃げできて良かった」と喜ばせてあげるだけでしょ。
    自分の部屋が転売できるかも分からないのに。

  25. 425 匿名さん

    まぁまぁ
    それだけ余裕がある層がいらっしゃるってことでしょ。

  26. 426 匿名さん

    まあまあ余裕がある…あるあ、る、る、る、きっとある値引き確実

  27. 427 匿名

    ウェアハウスはゲームセンターの割にはおとなしい印象。中高生がたむろしてる所もみないし。

  28. 428 匿名さん

    ウエアハウスとすき家が無かったら、
    もっと高かったはず。

  29. 429 匿名

    そうそう、あの内部仕様でこの価格はないですよね。良く考えると、すき家やウエアハウス様々ですね。それに気付いた方々が急いで契約してますね。残りわずか完売御礼を見るのが楽しみです。

  30. 430 匿名

    私は、20階に住んでいます。忙しい毎朝、エレベーターを待つのがかなりストレスです。それに、雨降ってないと思い外へ出ると降っていたりします。小雨だと雨が降っているか、分かりません。今度、引っ越しするなら5階以下が良いかななんて考えてしまいます。私はいろいろ問題あり、なかなか先に進めませんがブランズの人気が急上昇しているのは、薄々感じますよね。

  31. 431 匿名さん

    20階なら道路を歩く人が傘をさしてるかどうか見えるだろうに。
    安いタワーにはエレベーターの数が少ない物件もありますね。
    高いタワーなら数が多いし高速だから待たされないけど。

  32. 432 匿名さん

    合同庁舎の敷地が始まりそうですね。
    また綺麗になるし、完成したら周囲にカフェとかも出来そうですね。
    場所聞かれたら合同庁舎の向かいって言えて分かりやすい。

  33. 433 匿名

    イオンの裏にグランチャが出来ましたね。見学に行ってきました。子供が遊べるアスレチックのような滑り台があり雨の日は大活躍しそうですね。暑い夏も、良いですよね。

  34. 434 匿名さん

    グランドチャンピオンシップ東雲が完成

    入場料は600円、懐かしのゴーカート

  35. 435 匿名さん

    うちの子も今日グランチャ行きました。
    大興奮。
    汗だくで遊び疲れて今夜は早く寝てくれました。

  36. 436 匿名

    無料で室内遊びができるグランチャは、ママ友ともゆっくり過ごせました。プールも気になりました。

  37. 437 匿名

    430さん 雨の事凄く分かります。傘をさしている人を見たり道路が濡れているか確認していますが。もっと雨風を感じられる出窓とかあると良いとなと思います。

  38. 438 匿名さん

    グランチャ東雲は私はまだ一度も行った事がないのですが
    友人が行ってすごくいい施設だったと言っていました。
    高齢者の方と子供が交流するスペースもあるとか。
    YMCAのこども園も入っているんですね。
    幼稚園は短時間保育と長時間保育で選択できる様です。

  39. 439 匿名さん

    グランチャ東雲って区民の高齢者や子供でも有料なんですね。
    他の区では似たような施設で無料なのもあるそうですよ。

  40. 440 匿名

    グランチャ東雲も無料ですよ。

  41. 441 匿名さん

    グランチャ東雲も運動マシーンやプール等の健康づくりフロアを利用する時は、有料ですよね。プールも2時間300円程度で利用できるようなので、たまに運動がてら遊びに行くのに良いかもと思いました。遊具のある部屋や屋上庭園も用意されていて、お子様のいる家庭では一日中楽しめそうな施設ですね。

  42. 442 匿名さん

    旦那も囲碁、将棋好きならたまらない(苦笑)
    1日中、さしてますよ。

  43. 443 匿名さん

    グランチャ東雲が良さげですね。

  44. 444 匿名さん

    >422
    小さな子供のいる方やペット連れの方は、エレベーターが止まったりすると大変ですよね。うちのマンションでも、停電した時には下のエントランスの所でたくさんの方が復旧待ちしていました。15階程度なら何とか昇り降りできそうですが計画停電のようなことになれば、毎日辛くなりそうですね。

  45. 445 匿名さん

    モラクセラ菌が繁殖するね、日当たり悪すぎ。

  46. 446 匿名さん

    そんなに日当たり悪いですか?

  47. 447 匿名さん

    ほぼ南向きで、言うほど日当たり悪くないと思いますよ。
    低層階は多少建物の影響を受けそうですが、高層階なら何も問題ないと思う。
    だからかな、低層階より高層階の方が人気があるの。
    確か、2階が多く残ってるって言ってたよね。
    心配ならモデルルームで日影図を見せてもらえばいいよ。

  48. 448 匿名さん

    日当たり悪いとカビが心配ですね。すき家じゃないお店だったら良かったのに。臭いのが嫌いなので。

  49. 449 匿名さん

    大袈裟過ぎじゃ無い?

  50. 450 匿名さん

    低層階で多少日当たりが悪くても、換気に気をつけていれば
    カビもずいぶん回避されるのではないかと思いますが。
    複層ガラスで結露しにくいようだしね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸