東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ東雲ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズ東雲ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2012-11-15 13:07:51

ブランズ東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目2番27外(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.53平米~88.20平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル


施工会社:株式会社フジタ
管理会社:東急コミュニティー株式会社

[スレ作成日時]2011-03-01 14:03:28

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ東雲口コミ掲示板・評判

  1. 210 契約済みさん

    204です。

    209さん。
    ありがとうございます。
    発表年はそれが最新だと思います。
    私が申し上げたのは調査日時です。

    208さん。
    ご指摘ありがとうございます。
    データの信憑性については、107で申し上げた通りです。
    行政の調査が信頼できないというのは、それはそれで
    一つの見識かと思います。ですので反論する気は毛頭
    ございません。

    不躾な物言いで恐縮至極ですが、もし資金に余裕が
    おありでしたら、ご自身で地質調査を依頼されることを
    お勧め致します。また、その際には、是非この掲示板
    にも情報をフィードバックして頂ければ幸甚です。

    勝手な提案で申し訳ございませんが、ご検討のほど、
    何卒、宜しくお願い申し上げます。

  2. 211 物件比較中さん

    ありがとうございます。

  3. 212 匿名さん

    169さん
    湾岸地域=液状化現象という悪いイメージ…本当にそうですね。液状化が起こってなかった場所でも、湾岸地帯というだけで、悪いイメージを持たれてしまう。けれども、今回の地震で液状化現象にならなかったから、ここは安心というわけではないですからね。用心するに越したことはないと思います。悪いところもしっかり伝えてくれる業者なら良いなと思いますね。

  4. 213 匿名さん

    液状化に関しては実際は湾岸だけではなく都内城東区域も同じなんだけどね。
    地盤が良いとされているところだって直下型が来たら判らないし。
    本当に用心に越した事はないし、きちんとしているデベから買いたいな。
    ところでこの辺りって、もし災害が起きた場合はどこに避難すれば良いのだろう?

  5. 214 契約済みさん

    213さん。204です。
    この辺りの避難所は東雲小学校です。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/1/tokyowangan/saigai/saigai.htm

    なお、ここは地震による火災などのリスクが低い「地区内残留地区」なので、広域での避難は必要ありません。上記の警視庁サイトや、204の投稿をご参照頂ければと思います。

  6. 215 匿名さん

    >214さん
    この辺は地区内残留地区に指定されているんですね。
    避難先はどうなるのか疑問に思ったので調べました。
    「地区内残留地区とは市街地大火が発生しない地区で、火災が発生しても
    地区内の近い距離(一区画程度)に退避すれば安全を確保でき、
    広域的な避難をする必要がないところについて行政が指定した地区」だそうです。

  7. 216 匿名さん

    内陸部でも、沼や水田を埋め立てている場所では
    液状化現象が発生していたようですね。
    横浜では臨海部だけでなく住宅街でも被害が発生していて、
    そこもやはり、ため池を埋め立てた土地だったそうです。

  8. 217 匿名

    内陸部の液状化は
    発生しても記事にならなかった箇所が多いってことですね。

  9. 218 匿名さん

    そうですね。内陸部でも我孫子、白岡、久喜なんかは
    ちょこっと出ましたけど、やっぱりマスコミのニュース
    ソースとしてのインパクトで、露出頻度が違ったと思いますね・・
    浦安は全国知名度高いですし、首都圏湾岸って報道するほうが
    インパクトが大きいですからね・・

  10. 219 匿名さん

    同じ湾岸部でも、被害の差が出ているところがたくさんありましたよね。実際に道を一本挟んで、液状化した場所としなかった場所とあるんですよね。それも埋め立てした時期、埋め立てたゴミ、物による影響のようなのですが、ニュースではそこまで詳しいことをやらない為、湾岸全域が液状化危険地帯のようになってしまっているんですよね。正直、内陸部の被害場所も結構な被害だったようです。湾岸部だから危険という報道にも問題がありますね。

  11. 220 匿名さん

    それ以前に、新浦安とこの辺をマゼコゼにしてるマスコミもあるし。

  12. 221 サラリーマンさん

    そうそう、マスコミって極端な報道しますよね。
    新浦安でも新しく開発された海側にいくにつれ被害は軽微
    なのに事実が部分であっても面で報道しますよね・・
    本来は同地区でも何故こうも違ったのってのも報道すべき
    なんですけどね。



  13. 222 匿名さん

    >221
    そうなんですか
    海側に行く程液状化が激しいのかと勝手に勘違いしていましたが
    その情報はどの辺りで調べられますかね?

  14. 223 ご近所さん

    221ではありませんが、
    下記ご参考までに。

    http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E3E78...

    ちなみに何日か前の報道ステーションで
    同様の特集をやっていました。

  15. 224 匿名さん

    海に近いところもかなり液状化してるぜ
    報道は間違ってない、誇張されてはいるけど。

  16. 225 匿名さん

    221さん
    223さんがリンクしてくださった記事を拝読すると、被害の大きさは埋め立て時期に比例せず
    埋め立て土の材料や地盤改良の有無など工法の違いが考えられるかもと
    書かれてましたね。
    湾岸エリアでは埋め立てる際の地盤改良、液状化対策がなされているか否かが重要か・・・。

  17. 226 匿名さん

    221さんの言う通りだよ。
    海に近いとこも、確かに砂を吹いた跡があったが、駅近くや、駅から徒歩
    20分以内くらいの戸建街周辺に比較したら、かなり軽微だった。
    この眼で、くまなく地震後2週間くらいで現地、走り回って見てきた。

  18. 227 匿名さん

    225さん
    仰る通りです。埋立経過年数については数十年という長いスパンで考えて
    いけば、当然変わってきますが、まずは適正な地盤改良の有無によって
    大きな違いが出てきます。低層被害が多かったので、それを触れますと、
    そもそも戸建については、現在では当り前の地盤改良・地盤補償制度が
    出来てから未だ20年も経っておりません。
    戸建の業界では日本初地盤補償会社(アメリカンホームシールドジャパン社)
    が設立されて普及、啓蒙活動をしていってからの話です。
    つまりそれ以前の戸建は、ハウスメーカーと言われる大手住宅会社の施工
    大手デベ分譲以外の物件はほぼ、地盤の改良及び補償無し物件と言えます。
    更にもうひとつ言うと、戸建や低層と大規模RC建物とでは地盤改良
    の判定やハードルが全く違ってきます。
    また戸建は実態として顧客の地盤に掛ける予算負担が増大になりますから、
    ある程度妥協をした改良工事で済ませる施主も少なくありません(注文建築の場合)
    マスコミはこの辺を公表していませんが、被害受けた建物の地盤判定書、
    並びに地盤改良報告書の有無を確認すれば顕著な傾向になることでしょう。

  19. 228 匿名さん

    184さん
    >100年コンクリートは丈夫ということで安心材料にはなるんでしょうが、
    >その前に共用部の配管やらがダメになってくるようですよ。
    その為に修繕積立金ってあるんですよね。年数が経てば、配管やら何やらがダメになることは仕方がないと思います。コンクリートが丈夫であれば、修繕する箇所も少なくて済むのかもしれません。それを考えると、安心できる物件になるのではないでしょうか。

  20. 229 匿名さん

    かもしれません、と考えただけで安心するのですか?

  21. 230 匿名さん

    安心するかどうかなんて、人それぞれだからそんな質問したってしょうがないと思いますよ。

    安心を求めるなら地震大国のこの国では賃貸が一番でしょう。
    そういったリスクも踏まえて真剣に考えないといつまで経っても、マンション購入なんて
    できなくなってしまうと思いますよ。

    こんな時だからこそ、もう少し前向きに物事考えた方が良いと思うんですけどね。
    色々な意見があるから何とも言えませんが、検討者としてはもっと建設的な議論ができればと感じています。
    生意気なこと言ってすみません。

  22. 231 匿名さん

    230さんの仰る通りです。個々で安心の価値観が違うので、難しい問題です。
    建築的にみても、地盤、形状、重量、工法、仕様と複合的なものが絡み合う
    固有の要素が多いために直接的に断片的な一つの優位性が全体の安心に繋がる
    とは断言できません。
    低層か高層か、制震か免震かという単一的議論も同様で、その事実だけでは
    優劣はつけられないのと同じことです。
    高強度コンクリートの使用は、そもそも超高層に使用される仕様ですので
    スペック的に十分過ぎることであるといえます。
    全く同じ建物で、普通コンクリートより高強度コンクリートの方が、外力や耐久性に
    優位なのは、事実です。但しそれが、全体の安心に繋がるとまでは断言
    できません。
    同様に全く同じ低層建物で免震装置が無いよりあった方が優位になると
    いうことですが、そこには今度予算という問題もあり、またすべてが
    ハイスペックなもので武装される過剰なMSの存在は少ないです。
    素人に固有要素をトータル把握して、安心度を判断することはムリです。
    それぞれのMSで断片的でもスペック的な優位性は何があるのかをみていく
    しかないのではないでしょうか。

  23. 232 匿名さん

    >230さん
    せっかく購入したマンションが被害に遭い、住めない状態になったら・・・と
    考え始めるときりがなく、このままでは一生賃貸住まいになってしまいそうですが、
    今後は地震をはじめとする災害対策を施したマンションが主流になってくると
    思うんですよね。
    (うやむやになっていた長周期地震動対策なども含めて)
    価格の面では予測できませんが、その時が買い時だと自分では考えるようになりました。

  24. 233 匿名さん

    これまで老後の安心のためにマンションを購入したいなと考えてきたのですが、老後の安心=マンションの購入には思えなくなってしまいました。そんなことを言っていたらいつまで経っても買えないのですが、何が一番の安心なのか、何を第一に考えなければいけないのかを考えてたら、わからなくなってしまうんですよね。自然災害に巻き込まれるのって、運みたいなところもあるし、むずかしいですね。

  25. 234 匿名さん

    それは、もし戸建てを買っても同じでしょう。
    かといって賃貸では、年取ったら貸してくれない事が多いし。

  26. 235 匿名さん

    戸建てもマンションも同じでしょうね。今回の地震でタワーマンションと湾岸部は危険だとたたかれていますが、実際はどこに住んでも一緒だと思うんですよね。ただ、対策をしていないよりはしているところの方が良いですし、我が家も長い目で見て災害対策を施したより安全に思えるマンションを探すことになりそうです。

  27. 236 匿名さん

    今回の折込チラシの物件概要で駐車場料金が下がってた?
    まぁ誤植かもしれないけどそんな馬鹿な間違いはしないと思うし

    新月額使用料:12,800~17,600円
    旧月額使用料:17,000~26,000円

    だいぶ下がりましたね~
    ブリリア辰巳程ではないにしろやはり意識はしているのだろうか?
    管理費はどうなるんだろう

  28. 237 匿名さん

    駐車場料金が下がると、車を使う人はいいけど
    車を使わない人は割損ですよ。
    結局、修繕積立金へ組み込まれるお金が減るわけだから。

  29. 238 匿名さん

    結局、駐車場のお金はマンション管理組合のお金になる訳で、
    マンション維持管理費用が減るだけ。

    マイカー無しの人や長く住みたい人にとっては改悪。
    マイカーありで投資や短期で売る人にとっては朗報。





  30. 239 匿名

    てか、誤植でしょう(笑)
    元の金額にも管理計画に基づいた根拠があるのに、そんなに簡単に変えられませんよ。
    契約済みの人から見たら重要事項の変更に当たるわけだし。

    何より、チラシを良く見ると、下段の管理費と金額が全く同じになってます。
    というわけで、単なる広告上作成のミス、に一票。

  31. 240 匿名さん

    >新月額使用料:12,800~17,600円
    >旧月額使用料:17,000~26,000円

    4,200~8,400の差ですか。大きいですよね。
    っていうか、新月額使用料:12,800円~17,600円
    ですが、管理費の間違いでは、ないですよね?

    折込チラシの駐車場料金という項目が
    管理費と間違っていたとは考えられないのでしょうか。

  32. 241 匿名さん

    成る程ですね
    結構前から販売しているのにこんなミスをするものなのか

  33. 242 匿名さん

    わざとだったりしてして

  34. 243 入居予定さん

    少し楽になるので良かった、まだ当たると決まったわけでは無いけど、営業さんがなんとかしてくれると思う。言いましたからね!

  35. 244 匿名さん

    なんともなんねえっつうの

  36. 245 匿名さん

    ここの営業は他物件を貶すばかりで気分が悪い

  37. 246 匿名さん

    自分に自信のある人は、人のことなんて言わない。こだまでしょうか、いいえ誰でも。

  38. 247 キノコホテル東雲

    冷かし注意始めました。

  39. 248 匿名さん

    216さん
    内陸部の液状化現象もかなりの被害だったそうですね。ひどい所は湾岸部よりも被害状況はひどいようで。湾岸部でも全く被害のない場所も多く、マスコミの報道を安易に鵜呑みはできませんからね。湾岸部を購入するにしても内陸部を購入するにしても、その土地をよく調べてからでないといけないなと思いました。

  40. 249 匿名さん

    こっそり夜に侵入して掘り起こしたほうがいい

  41. 250 匿名さん

    >236さん
    やっぱり値下げではなく、管理費の間違いじゃないですかね?
    ホームページを確認しましたが、
    管理費 12,800円~17,600円と全くの同額でしたんで。
    正解は旧価格の17,000~26,000円と思われます。

  42. 251 匿名さん

    これは~酷い、よく言われる騙しですね

  43. 252 匿名さん

    値引き情報まだ?

  44. 253 匿名さん

    囮広告だな

  45. 254 匿名さん

    230 231さんのような理性的な分析が必要、値引き?、こんな大きな買い物で値引きだけを考える人に、一生賃貸したほうがいい、貧乏な小心者、笑

  46. 255 匿名さん

    販売戸数についてですが、5月下旬販売予定の第3期の販売戸数って10戸になっておりますが、先着順のものには含まれないんですよね?先着順の物件概要には第3期モデルルームオープン・先着順申込受付中ってなっていて販売戸数が14戸になってますが、この14戸っていうのはキャンセルが出た分ってことなのかなぁ?

  47. 256 匿名

    そうだと思う。
    希望を書いて、3期待ってる人と別に、2期抽選したけど、止めた物件の戸数だと思う。

  48. 257 匿名さん

    キャンセルもあるかもしれませんが、
    要望書が提出されていない部屋でも見込みで1期2期に販売枠として売りに出し、
    購入者がいなかった部屋が殆どでしょう。

  49. 258 匿名さん

    確か14戸の販売で2戸か3戸だけ売れたとか売れなかったとかだって、そうでしょう

  50. 259 匿名

    Jはとっくに完売してますよー

  51. 260 匿名さん

    Jだけ売れたとか売れなかったとか

  52. 261 匿名さん

    なるほどです。キャンセル分とは限らないんですね。
    Jタイプは本当に完売してるみたいですね。
    HPの間取りを見てみたら、第3期にも先着順間取りにも
    Jタイプだけ掲載がなかったです。
    それにしても、先着順の間取り、見やすいですね。
    意外にも低層階が多く残っている事にビックリしましたけど。

  53. 262 匿名さん

    ここのHPに掲載されている間取り図は、全て見る人にやさしいですよね。
    全て日本語表記、大きな画面で表示され、細部までわかりやすい。
    中にはスケッチみたいな間取りや、全て専門用語や英語の、6畳を6Jと表記する
    間取りもあったりするからね。
    希望住戸の検索システムも、マンションのHPで使われているのを初めて見ましたが
    いい感じ。

  54. 263 匿名さん

    六J、懐かしい響きです。

  55. 264 匿名さん

    バディスポーツ幼稚園、またテレビでやってましたね!素晴らしいと思いますがついていけるのかしら

  56. 265 匿名さん

    子どもは適応能力が優れているから、頑張ってみんなついていくんでしょうね。


    しばらくすると第3期だけど10戸は完売するのかな?
    先着順にどのくらいまわるかなぁ。

  57. 266 匿名さん

    第3期の10戸は要望書が提出されている部屋になるんでしょうかね。10戸なら完売しそうに思うけど、どうでしょうね。

    バディスポーツ幼稚園は、テレビでやっているから素晴らしく感じますが、あまり良い評判を聞きません。指導方法も、熱血すぎるのか怒鳴り声を上げる先生がいるという話も聞きました。いろいろな考えかたがあると思いますが、子供には楽しんで教育できるような幼稚園に入園させたいなって思います。

  58. 267 匿名さん

    この辺りに幼稚園は結構ありますが、保育園が少なくないですか?
    近くのイオンに保育園があったのでHPを閲覧してみましたが
    2006年で更新が止まっている為、現在の様子が分かりません。
    園の状況を存知の方、情報いただけるとうれしいです。

  59. 268 匿名さん

    完売見込みで第3期は10戸なんでしょうね。
    先着順住戸はずっと14戸のままですね。
    何が問題で残ってるんだろう。

  60. 269 匿名さん

    高いようです。

  61. 270 匿名さん

    日当たりが悪いのでは?

  62. 271 匿名さん

    音が煩いのでは?

  63. 272 匿名さん

    抽選の分はそれなりに売れているのに先着はほんとに減っていきませんね、日当たりの問題だとしたらそんなに差が大きいのかな。
    今の所はまだいいけど3期がおわって更に先着分が増えてくんだったら少し気になってきます。原因は分からないけど、やっぱりなんだかんだ言って価格なのかな。この物件は特に「もう少し安かったら」という気持ちがついてまわります。

  64. 273 匿名さん

    完成してから値引きスタート、今買う必要無しと考えているとしたら未来が見えてる人。

  65. 274 匿名さん

    このあたりは狭いエリアに、認可や認証保育園がけっこうあるのですが(江東区のホームページに一覧が掲載されてます)、激戦区です。保育園を検討している方は早めに対策を考えたほうがよろしいかと。ちなみにイオンの保育園は、今の保育園の名前で検索してみてください。更新されてます。

  66. 275 匿名さん

    ランニングコストが下がったみたいですね、安心して暮らせるマンションですよ

  67. 277 匿名さん

    ランニングコストが下がった?

  68. 278 匿名さん

    ここディスポーザーないの?
    これだけ世帯数あるのに。
    価格も高い。

  69. 279 匿名さん

    ディスポーザー付いてるがな

  70. 280 匿名さん

    言わずもがなもし。

  71. 281 匿名さん

    ディスポーザーって便利だよね。大概の肉は流せる

  72. 282 匿名さん

    >272
    更新されていないだけかもしれませんよ。
    今掲載されている情報は5月09日のもの。
    次回の更新予定は5月21日になってますから。

    ディスポーザーって一度使うと手放せなくなるって聞きました。
    生ごみは大概流すことは可能なようですが、
    流せないごみも多くあるとか。
    お肉も大概いいけど、鶏皮はNGでしたよね。

  73. 283 匿名さん

    ディスポーザーついてるんだ。まだモデルルームみてないから、見に行ってみようかな。
    でもちょっと高いね。

  74. 284 匿名さん

    土曜日から第3期の登録受付も始まりますね。
    今週末は、モデルルームがにぎやかになるのかなぁ。
    ↑ やっぱり価格はちょっと高いと思いますか?

  75. 285 匿名さん

    今週末から来週末にかけて第3期の登録受付期間ですね。
    先着順申込受付の概要内容に変わりがないので…
    どうでしょうね。にぎやかになるといいのですが。

    日当たりの話題が出ているようですが、ここは南向きが
    大半だと思っていましたが、あまり日当たりが良くない
    のでしょうか。

  76. 286 匿名さん

    ほぼ南向き中心で、日当たりに関しては特に問題がないような情報がありましたが。
    やっぱり日当たりの良しあしは重要ですね。


  77. 287 匿名さん

    何があるのでしょうかね?

  78. 288 匿名

    南側の同じ区画内はすき家とクリーニングだけ
    道路挟んで大きな倉庫がある

    この倉庫が化けると。。

  79. 289 匿名さん

    その倉庫化けと、170m級三井と合同庁舎に囲まれると・・
    あまり日当たりは期待されないほうがいいと思います。

  80. 290 匿名はん

    B-Eタイプは南側目前にコミュニティパティオがあるので日当りは大丈夫そうですよ。
    F-Iタイプの低層階は目の前の建物の影響をうけると思いますが、高層階は大丈夫そう。

    289さんのおっしゃる通り三井のタワーは多少の影響がでるようですが(MRの日影図で確認できます)
    合同庁舎は物件の東に位置しており、Jタイプ以外はあまり影響がないのではと思っています。

    南側の運送会社が土地を手放したときには、そこに何か建つ恐れはありますよね。
    そこは祈るしか・・・

  81. 291 匿名さん

    まあ、容積率緩和されていないから南側の運送会社の場所には

    三井ほどの高層は建てられない。

  82. 292 匿名さん

    日影ぐらしは嫌いだな

  83. 293 匿名さん

    おおむね、日当たりは大丈夫そうですよね。
    価格的には、このあたりだと妥当な感じですか?
    高めなのかなぁ。

  84. 294 匿名さん

    スダレ柳はきれいだな

  85. 296 匿名さん

    お隣さんて何?

  86. 297 匿名さん

    ここは太陽光パネルもあってエコジョーズもあってエコな感じたっぷりなマンションでいいですね。計画停電、節電、とさわがれている中、太陽光パネルが設置されているところに魅力を感じます。またバルコニー側はセンターオープンサッシになっていて開放感があっていいですね。ここはお布団干しも可能なのでしょうか。エアコンが天カセじゃないことに少しガッカリ。

  87. 298 匿名さん

    天カセってやっぱり人気なんですかね。
    室内がすっきり見えるから?
    個人的にはあまり気にならないアイテムですが。
    どうせ設置してくれるなら天カセがよかったなっ
    て思っている方々もいらっしゃるんでしょうね。

  88. 299 契約済みさん

    私も天カセでなくて少し残念に思っています。
    天カセにするオプションがあってもよかったのになぁ〜
    とはいえ、エアコンの位置がサッシ上でないのはかなり印象が良いです。

  89. 300 匿名さん

    290さん
    日当たりについて、ご丁寧にありがとうございます。
    三井のタワーと南側の運送会社がネックですね。
    何階くらいまでなら、影響がなさそうですか?

    298さん
    私もどちらかと言えば、天カセの方がいいかなって
    思います。室内がすっきり見えることもそうなのですが、
    第一に思うのが、掃除が面倒くさくないことです。

  90. 301 匿名さん

    南の運送屋は売却先決まったの??

  91. 302 匿名さん

    だいぶ建ってきましたね。
    ウエア側からもみて、住戸の位置、窓の位置
    隣地からの距離感よくわかりますね。

  92. 303 匿名さん

    完成して2年位は売ってそうですね、中古で買いましょう。

  93. 304 匿名

    300さん
    天カセの掃除が面倒くさくないですか?
    天カセのマンションに住んだことがありますが、脚立を使わなければ掃除できなくて
    面倒くさかったですよ。
    しかも今の壁掛けは自動掃除ですから。

  94. 305 匿名さん

    >301
    南の運送屋さんって土地を売却しているんですか?高層マンションでも何か大きな建物になったりしたら、嫌ですね。土地がそこまで広くないようですが、今のマンションってひょろっと長いマンションが多かったりしますので、無理矢理に建ててしまうんじゃないかと心配です。何か生活に便利な商業施設なんかができるといいのですが。

  95. 306 匿名さん

    ヒント:角地

  96. 307 匿名

    倉庫の売却話はあくまで懸念の話です。
    一社専有で大きな土地ですから可能性は捉えておく必要があります。

    とは言え湾岸と繋がる利便性の高い配送拠点ですのでそうそうどかないとは思いますが。

    祈るばかりです。

  97. 308 匿名さん

    南の土地に高層マンションが建つ?っていうのは将来的にそういうことに
    なるかもしれないっていうだけの話なんですよね。
    ずっと、現状のままっていう可能性もあるし。
    28日には登録締め切り。
    う~ん、抽選になるかなぁ。

  98. 309 匿名さん

    大丈夫ですよ!抽選なんてならないです、タワーの日影になるマンションが、そんなに人気になるなんて考えられない。
    この辺りで湾岸タワーくらいですよ、抽選なんて。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸