- 掲示板
そのつもりでこの前の衆院選で民主に入れたのに詐欺に合った気分。
子供手当廃止をしてもどうやら自民は扶養控除を復活する見込みはないらしい。これっていかがか。
子育て世代、子育て予備軍の私には冷ややかな政策。やっぱり政治は団塊の世代の票集めだけにしか動かないのか。
[スレ作成日時]2011-02-26 14:45:50
そのつもりでこの前の衆院選で民主に入れたのに詐欺に合った気分。
子供手当廃止をしてもどうやら自民は扶養控除を復活する見込みはないらしい。これっていかがか。
子育て世代、子育て予備軍の私には冷ややかな政策。やっぱり政治は団塊の世代の票集めだけにしか動かないのか。
[スレ作成日時]2011-02-26 14:45:50
他人の子どものことは、余計なお世話だよ。
税金、払うとか、払わないとかの問題でもない。
皆さん「生活楽じゃない」というのはウイットに富んだ
ある種の自慢なんだからその辺空気読もうよ。
>計画性のない家庭に育って、しっかり税金を納める社会人になる割合って…
税金が多いとか、少ないとかじゃないよ。
うちは、ローンがない。
安い金利でローンが組めることに感謝するべきではないですか。
こんなところでさえ、自慢する人たちって、大した人間関係をもってないでしょう。
笑えます。
「うちなんてカツカツよ~」って笑いながら幼稚園のお母さん仲間に言いつつ、
ファミリア着た子供とアウディQ7で帰って行くってパターン。
児童手当は所得制限がかかってて貰ってなかったけど、貰ってる親に話を合わせるのが面倒くさかった。
詮索好き、噂好きの暇な母親ってそこら中にいるものねえ。
子ども手当てになって、スッキリしたw
みんなアリか、みんなナシにして〜
>「うちなんてカツカツよ~」って笑いながら幼稚園のお母さん仲間に言いつつ、
ファミリア着た子供とアウディQ7で帰って行くってパターン。
こういう人は、本当にカツカツですよ。
収入に合わない生活をしているということです。
よくいるパターンです。
確定申告か。。。
ずいぶん高収入ですね。
子供5人。やりますね。
お金がかかることお察しします。
確定申告するほどの収入があって税金もたくさん払っているにもかかわらず、子供手当ては
廃止、児童手当ももらえない。
不公平ですよ。
子育てを社会全体で支える、という民主党の理念だけは貫いてほしいものですね。
>>1572
じゃあ、何て言って欲しいの?
そのカツカツ宣言は、何を言っても妬む親をテキトーにあしらう常套手段。
「うちなんてカツカツよ〜」イコール「うちに構うな。絡んでくるな」と聞こえるんだが。
真の意味でのカツカツだと、ほとんどいないでしょうね。
年金生活者、生活保護者とかではないでしょうか。
将来を支える子供を産み、育てている家庭には減税あってしかるべき。
自分が良ければ的な独り身や夫婦のみは増税、あるいは国の援助や保護は受けるべきでない。
結局、貧乏臭い人との付き合いが面倒くさいのもあって、
金持ちはそれなりの人が住むメジャー7のマンションを買うのであった。
どの世帯も「裕福」は感じてないのが現状ですよ。
収入上がっても税金やその他の天引きが増えていくだけ。
みんな余裕がないんです。
もらえるものは皆欲しいのが当たり前。
ただ、結果的に子供に負担残したくないだけです。
だから子供手当には賛成できないです。
(うちももらってますし、ありがたいけどね。)
うちは、あるようなこと言ってた人が、いろいろ払えない人っていますよ。
ここにもいると思います。
子供が欲しくてもできないなら事実上「子育て」の負担は無いわけであり、
よって社会全体で子育て支援の観点から、それらの所帯には増税で負担が
増えるのはやむを得ないという結論に至ったわけであります。
その前にこちらで言う子育て世帯におけるまずまずの年収の定義って
どうなんかな?例えば33歳・正社員の平均って450万前後だが、家や
マンションを買ってまずまずの子育て世帯の年収って650万~700万
程度という捉え方で良いかな?
いつも不思議だと思うのは、なぜ、こういうところで、見栄をはったことをいう人たちがいるのかということです。
>>1585
そこを持ってきたら、何もかも始まらない。
あくまでベースの話であって、そのような叶わない人や不妊治療を受ける人は同じように保護や援助はされるべきたと思う。
あくまで子供を作らない人たちのことだよ。
たかるのは、やめよう。
子供五人のレスしたものです。
65000円もらえたら「楽ではない」ではないですが、食費だけでもどんどん増えて、教育費もどんどん増えて…
でも子供手当て廃止でいいです。
楽ではないですが。
お友達からおさがりの洋服や靴をたくさんいただいて助かったり、節約レシピが大好きだったり。
主人の同僚とは生活感が違いますが、子供はみんなかわいいですから。
一番下が幼稚園か小学生かになったら二馬力で働けばなんとかなるはず。
と思ってます。
たかる?自己中から徴収するんだよ。
収入に合う生活をしていれば、増税や子ども手当の廃止なんて気にならないよ。
子供手当ての受給資格年齢の子育て世代で「まずまずの年収」が650~700万程度
とするなら、20代後半から30代後半ぐらいでそのあたり以上の年収層ってその
レンジの年齢層で何割いるかだな。
結局まずまずを下回る人は子供手当てを大きく当てにしてる可能性があるという
ことでしょ?
このスレのクレク乞食を見てると、
子供なんていらないなぁと思ってしまいます。
なんか、作っても苦労しかないみたいだし。
独身税だの騒いでいるみなさん、ご愁傷さま。
子ども手当てがなくなるほうが現実的で、
実施されるのも早いでしょうね。
本当に五人の宝にめぐまれて幸せなんだと思います。
ローンは大丈夫です。
贅沢しなければ。
ただ、利率が将来どうなるか、子供たちが将来どんな道を選ぶか、そのときに選択肢を残してやれるだけの余力があるか…
私自身が貧乏家庭で育ち、苦労したので、子供たちが同じようになるのはちょっと…
>1586
いったいいくらぐらいの収入があれば、余裕のある生活ができるのでしょうね?
子供3人(小学生と中学生)として
家のローン15万円
教育費15万円
光熱費5万円
食費10万円
旅行など遊興費 5万円
衣類など雑費5万円
税金(固定資産税と車関連)5万円
貯金10万
所得税や住民税、年金など20万円
合計90万円???
あるようなこといってるけど、本当は、ない人たちばかりだよ。
1604さん
私の兄も子供いらない派です。
趣味の家や車にお金をどんどん使えて楽しそうなメールを送ってきます。
人それぞれってことでしょうね。
1605さん
どんな人生でも、皆、将来に不安だらけですよ。
充分幸せだと思います。子供たちもいずれ支えになってくれると思います。
学資保険て貧乏な家庭が掛ける保険ですよね?
1069さん
いい人ですね。
ありがとうございます。
>学資保険て貧乏な家庭が掛ける保険ですよね?
学資保険は、積立預金のようなものだから、貧乏では、掛金が払えないと思います。
どちらかというと、余裕のある人が入る保険だと思います。
学資保険、満期に税金とられるよね?
元本、大丈夫?
うちは、子どもが小さいときに、掛金を一括払いしました。
満期金は、預金利息より、少し、いいぐらいです。
私の両親は貧乏でしたので、学資保険なんてかけてもらえずでした。
結果、大学は奨学金とバイトで乗り切りました。
なんともみじめな思いをしたこともありました。
子供たちにはそんな思いをさせたくないです。