マンション雑談「豊洲の次に人気化する湾岸エリアは何処?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 豊洲の次に人気化する湾岸エリアは何処?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-15 08:28:46
【地域スレ】湾岸地域についての議論| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ご存知のとおり、豊洲関連のスレはポジネガ入り混じりながら、毎日上位に君臨しています。
しかし、豊洲の再開発もそろそろ終了。
今後は、有明や東雲、晴海へ舞台が移ってくるのではないでしょうか?

次に人気化する地域を予想しましょう。

【スレッドを雑談板に移動しました。 2011.07.19 管理人】

[スレ作成日時]2011-02-26 13:21:04

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲の次に人気化する湾岸エリアは何処?

  1. 348 匿名さん

    豊洲の次に人気化する湾岸エリアは何処?

    ↑↑↑このスレタイ間違ってる。
    湾岸でも最も不人気なエリアが豊洲でその次は最初から無い。

    台場≒月島=勝どき≧有明≧東雲≧辰巳>>>>>>>>豊洲

  2. 349 匿名さん

    晴海も広いからねぇ。
    たしか、晴海の三菱タワマンは、ゴミ焼却場からは離れてたと思いますよ。
    各自、場所を確認するように。

    それにしても、今でも豊洲ネガ多いんですねぇ。
    湾岸エリアでは、今のところ圧倒的人気だと思うんですが。。。

  3. 350 匿名さん

    豊洲は本当にすごい人気ですね。
    今週末もMRは予約が殺到だとか。

  4. 351 匿名さん

    まぁ、それはないかと。
    安定した人気エリアといったところでしょうか。

  5. 352 匿名さん

    有明が4年後に街ができあがる。
    晴海はあまり計画ないけど、住宅地はまぁまぁ。

  6. 353 匿名さん

    今ならやっぱり豊洲かなぁ。

  7. 354 匿名さん

    安定してるのは何だかんだ言っても豊洲かな。
    その次となると今後の開発規模を考えると有明か晴海。
    でも晴海と有明が人気に有ると、間の豊洲もまた引っ張られると思う。

  8. 355 匿名さん

    有明、辰巳が大開発決定している。
    晴海もよくなる。
    間の豊洲、東雲も引っ張られる。

  9. 356 匿名さん

    葛西辺りはもっと発展してもいいと思うんだけどなぁ

  10. 357 匿名さん

    個人的に新木場とかがいずれ人気になりそうな予感

  11. 358 匿名さん

    新木場は倉庫が撤退してけば変わるかもしれないね。
    でも、細かい会社が多いので、極めてスローペース。
    更にスーパーも無いから1つ目のMSがスーパー付きでも
    企画しないと、お客が来ない。
    それだけ投資してやるなら、未だ他の空いてる湾岸を
    やるから当分ないと思う。

  12. 359 匿名

    今買うなら豊洲でしょう

  13. 360 匿名さん

    有明も忘れずに。

  14. 362 匿名さん

    晴海もタワマンできるらしいしねー。
    楽しみだね。

  15. 364 匿名さん

    豊洲の前に豊洲なし
    豊洲の後に豊洲なし



    嗚呼美しき豊洲よ!

  16. 365 匿名さん

    液状化で死ぬわけじゃないんだから、いいじゃないの。

  17. 367 匿名さん

    ↑あんた、どうせ買えないじゃん。

  18. 369 匿名さん

    ↑それ、共同溝で解決できるよ。

  19. 370 匿名さん

    次の湾岸というタイトルに無理がない?湾岸に住めない人は場所じゃなくて湾岸がダメなんだから

  20. 371 匿名さん

    晴海や有明が順当なところじゃないかなぁ。

  21. 372 匿名さん

    別サイトからのコピペ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171380/


    俺も、地方出身者が豊洲のマンションに群がるのを「???」って思ってた

    豊洲とか夢の島とかって、ゴミ埋立地の代名詞じゃん

    俺が昭和の時代に出した家庭ごみの上にいま人が住んでるってことが信じられん

    ついこの前まで、地面のあちらこちらに低いエントツがたくさんあって
    地中のガス抜きをやってた様な土地にマンションが建つなんて

  22. 373 匿名さん

    晴海より先に有明の開発があるのでは?

  23. 374 匿名さん

    豊洲でも2・3丁目は、本当に価値があると思う。
    でも他はダメ。豊洲で一くくりにしちゃうと、営業に騙されてババひくよ。
    魚河岸が来るあたりもダメ。騙されて買ったら大やけど。

    東雲?駅からエッチラ橋超えて行く不便さ、辰巳団地に近く小学校の学区が同じって点で×。
    有明?論外。夜なんか暗くて、女子供が歩けない。
    晴海?中央区だけど交通が不便極まりなし。

  24. 375 匿名さん

    有明は、4年後に大規模開発されるよ。

  25. 376 匿名さん

    晴海も開発の話なかったっけ?

  26. 377 匿名さん

    有明が4年後にガーデンシティってのができる予定だよ。

  27. 378 匿名さん

    ガーデンシティに、アオキってスーパーができるという噂。

  28. 379 匿名さん

    東雲と有明でしょうね。

  29. 380 匿名

    晴海もいいよね。
    花火の特等席

  30. 381 匿名

    花火は来年に期待だね

  31. 382 匿名さん

    今年は残念だったねぇ。来年が楽しみです。

  32. 383 匿名

    暫くは豊洲でしょうね

  33. 384 匿名さん

    次は本所、深川だろう。
    便利で環境も良いし、価格帯もリーズナブル。

  34. 385 匿名さん

    有楽町線が分岐、延伸されると深川、本所とつながるね。

  35. 386 匿名

    少なくとも人気にはならなさそう(笑)

    鉄板は有明。

  36. 387 匿名さん

    売れる価格帯が年々下がっているからね。

  37. 388 近所をよく知る人

    有明はナイ!
    確信を持って言える!
    もちろん東雲は、もっとナイ!

  38. 389 匿名さん

    有明は、ガーデンシティができたら化けるかもしれませんね。
    いい街になりそうだな。

  39. 390 匿名さん

    何年先ですか?

  40. 391 匿名さん

    3年後くらいじゃなかったっけか。

  41. 392 匿名さん

    京都の宵山見ると伝統がある祭りは何物にも代えがたいものがあるね。

  42. 393 匿名さん

    有明ガーデンシティは4年後に一部開業です。
    都内最大級の開発ですからね。

  43. 394 匿名さん

    豊洲はららぽーとだけの街でしょ?ららぽーとがなかったら単なる江東区湾岸の無機質な街。

  44. 395 匿名さん

    ガーデンシティができたら3-1が豊洲1~3丁目のように今までの有明にダントツの差ができること間違いなし
    ただ高く売れないからガーデンシティが上がるのではなく既存マンションの価格暴落

  45. 396 匿名さん

    まぁ、ダントツの差はないでしょ。
    タワマンだし。

    まぁ、安く買いたい気持ちは分からないでもないけど、あまりにも幼稚な考えですなぁ(笑)
    そんなんじゃ、一生買えないんじゃない?(笑)

  46. 397 匿名さん

    有明ガーデンシティできたら、有明の格も上がるだろうしなぁ。
    豊洲と逆転もありえるんじゃない?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸