埼玉の新築分譲マンション掲示板「フォレストレジデンス HAUSKA(ハウスカ)プロジェクト Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. ふじみ野市
  6. 鶴ヶ岡
  7. 上福岡駅
  8. フォレストレジデンス HAUSKA(ハウスカ)プロジェクト Part.3
匿名さん [更新日時] 2012-04-11 22:43:24

フォレストレジデンス HAUSKA(ハウスカ)プロジェクトについての
情報・意見を交換したいと思っています。
 
ふじみ野市プロジェクトとして始まり、入居開始まではHAUSKA(ハウスカ)プロジェクトの名称で大々的に販売活動を行って来ました。
入居開始後は、主にフォレストレジデンスでの名称で宣伝・販売活動を実施中です。
現在は、HAUSKA(ハウスカ)の文字は物件概要に残るのみ。
今後のフォレストレジデンスの販売が注目されています。

2月1日現在の推定居住世帯は約80世帯
ふじみ野市地区別住民基本台帳人口・世帯数より推定)
http://www.city.fujimino.saitama.jp/data/population/area/h22/h22.html

Part.1 HAUSKA(ハウスカ) 旧名称:ふじみ野市プロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49933/
Part.2 HAUSKA(ハウスカ)ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136660/91


所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ヶ岡5丁目198番1(地番)
交通:
東武東上線 「上福岡」駅 徒歩25分
東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 「ビバモール前」バス停から 徒歩7分 (東武バス「鶴ヶ岡循環」(上福03))
東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分 (居住者専用シャトルバス)
間取:3LDK・4LDK
面積:70.68平米~91.36平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:三交不動産 東京支店
売主:東武鉄道
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
フォレストレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-26 12:49:23

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 821 匿名

    釣られてますな〜。

  2. 823 匿名さん

    年収1000万以下は下流か。

    じゃあ、殆どの家庭は下流だな。上中下は相対的な評価だから、一握りの人間しかいない層をして中流と称するのはおかしいと思うのだが。

    まあ、どうでもいいけど。

  3. 824 サラリーマンさん

    あのねえ、本当にここを安く買いたいと思ってるなら
    とりあえずモデルルームを見に行って住所書いておいたほうが良いと思うよ。

    売主が本当に経営に困った状況にならない限り、大々的な安売りはしないと思う。

    前にジョイントの例の物件見に行ったんだけど、あの物件も最初の値付けは高かったんだよね。
    で、会社がやばくなって大バーゲンに出た。

    客がけっこうたくさん見に来たんで、俺も2度ほど見に行ったんだけど
    営業からは何の電話もなかった。
    電話しなくても他にたくさん客がいたんだろうね。

    だけど、2度目に見に行ってから数週間経ってから突然留守電にメッセージが入ってた。
    残り数戸になったので是非買って欲しいって。
    あの時交渉してたらたぶんさらに大幅値引きでも出たんじゃないかな。

    で、その3日後にジョイントは倒産しました。

    話のポイントは、最後に捨て値でもいいから買ってもらいたいという時には
    過去の来客リストから営業は電話をかけまくるだろうから
    その時にリストにのってないとチャンスがないってこと。

    まあこのマンションはまだその状況じゃないだろうけど
    来年の1月までに一度は行ってみたほうがいい。
    買いたいならね。

    あとは中途半端な値引きは断固として拒絶する強い意志が必要かな。

  4. 825 購入検討中さん

    771です。

    情報ありがとうございます。
    住所を書いてくるタイミングはむずかしいですね。

    私は、中途半端な値引きを拒否できる意思を持っていると思ってますが、女房を攻められると弱い。
    豪華なモデルルームを見せられ、現在の価格から50万程度値引きすると言われたらすぐに落ちてしまいそう。
    女房が落ちて私が落ちないと、夫婦喧嘩が始まってしまうのです。過去にありました。

    ただ遅くとも、来年早々には住所を書いてこようと思ってます。

    また有益な情報や経験がございましたらお知らせください。

  5. 826 匿名さん

    >>825
    限られた予算からマイホームを探す姿勢に感心します。
    私から提案があります、大量の売れ残りマンションの底値買いもいいのですが
    駅からの距離を気にしなければ戸建てという選択肢はないのですか。
    マンションと違い、駐車場はタダ、管理費、修繕費がかからない。(後からメンテ代はかかる)
    例の西武開発の戸建てではなく、飯田系(飯田産業、東栄、一、など)なら
    比較的安い戸建てが買えます。
    それか格安で築浅の戸建てを買うとか。
    その気があるなら安く戸建てを買うコツを教えますよ。

  6. 829 匿名

    >828さん

    自分の妻はそうならないようにしっかりと教育したいものです。

  7. 831 匿名さん

    こわそうな奥さんですね。

    だんなさんかわいそう。

  8. 832 周辺住民さん

    前途多難ですね。

  9. 833 匿名さん

    まともな、会話にもどしましょう。
    1000万とか具体的な数字もあるでしょうが。
    本来ハウスカは、経済力ある家庭が購入してかんばいすれば問題なし。
    経済力のない人がとんでもない方向に
    話を持って行っているところ。
    そろそろ、資産のある人とそうでない方のクチコミを分けてはどうですか?
    かみ合っていません。

  10. 835 824

    資産があまるほどあって、ハウスカを資産価値から考えて不当とも思える高値で買っても
    自分に必要な住環境だからOKって人は別に問題ない。

    そんな人はそもそもこんな掲示板見てないし、
    たとえ見たとしても、別にどうでもいいやって思うはず。

    ギリギリのお金しかないのに、勉強不足でハウスカを高値でつかまされて悔しいと思ってる人間が
    検討板の安値話が気になってしゃしゃり出てきてるんじゃないの?

    あとはここの営業かな。営業にとっては安値話は都合が悪いからね。

    でもまあ常識的に考えて1000万ってことはないよ。
    1500万をめざして交渉すべし。
    売主が許容できる限度がそれぐらいじゃないかと思う。

  11. 836 匿名さん

    Xデー(大幅値下げ)が来れば、2000万円以上の住宅が買えない層が
    わんさか押し寄せてくるのは目に見えている。
    資産があってお金のことを分かっている人はこんな所、買っていないでしょう。
    ま~長谷工アーベスト次第ですか、
    小幅な値下げを繰り返して長期的に売る、残り数戸で4~5割引とかあるかもしれません。
    それか今まで来た客に、電話して「安くしますどうですかと」と持ちかけて
    ある程度の価格で売る、あまりにも値下げ要求する客には売らない。
    こんな感じだと予想していますけど、関係者の方はどう見ています。

  12. 837 匿名さん

    建設コストは60万円/坪程度ですので、70平米(21.2坪)で1270万円です。
    土地代は200万円/戸として、1戸当たりの原価は1470万円程度と推定されます。
    よって、利益なしの特売で1500万円程度が下限でしょう。

    ここまで下がるかどうか?
    下がれば、年収300万で貯金300万の方も晴れて中流の仲間入りができそうですね。

  13. 838 匿名さん

    >でもまあ常識的に考えて1000万ってことはないよ。
    >1500万をめざして交渉すべし。
    >売主が許容できる限度がそれぐらいじゃないかと思う。

    常識的に考えたらあんなところに中規模マンション作ることが常識外れですけど

    >>837さんが言うように確かに1,000万円じゃ売主としても足が出るだろうけど
    売れ残り期間の販売費・担当者人件費や管理費負担等々を考えたらどこまで下げるかは分からないんじゃないかな?

    単純に物件としての魅力で考えたら1000万円でも高いと思うけど


  14. 839 匿名


    もう来なきゃイーじゃんw
    乞食か?

  15. 840 匿名さん

    どうなるかの興味でここにくる人少なくないと思うけど。
    他でこういう物件あった時の参考になるじゃん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

[PR] 埼玉県の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸