注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】
匿名さん [更新日時] 2011-06-03 17:04:07

楽しく有意義に住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか。
林業なだけに木材の材質についても突っ込んだ議論をお願いしたいです。

前スレhttps://www.e-kodate.com/bbs/thread/78540/

住友林業の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ):https://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/

[スレ作成日時]2011-02-26 08:48:55

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】

  1. 701 匿名

    割合で言えば、そうだろう。

  2. 703 匿名

    自業自得ってか?

  3. 704 匿名

    ツーバイフォーもあるんだよね?

  4. 705 匿名

    ラーメン構造もあるぞ

  5. 706 匿名さん

    木造なんぞクレームだらけだろう

  6. 707 匿名さん

    どんなクレームが多いんでしょうか

    積水ハウスの展示場の営の人は湿気でやられてしまいクレームが多く出て、改良しましたと言っていました。
    クレームも積水ハウスのように改善されれば安心できますよね。

  7. 708 匿名

    改善の余地ありなんだね

  8. 709 匿名

    たかが5万、勉強代と思って払ったが、ろくな設計も出来ず。今月末に契約が欲しいので、大幅値引きしますから本日中に契約してくださいと始まりました。大枠の間取りも決まってないのに契約するアホがいるか。他社の営業のほうがまともな設計だったわ。

  9. 710 匿名

    で?
    どうしたの??
    結論は???

  10. 711 匿名

    サインして頂けるまで値引き額は提示できませんと、呼んでもない強面の支店長同席。値引きと言えば売れると思ってるのか?値引きと言われた時点でドン引き。そもそも、土地に制限なく形は普通、スレートに合板床のしょぼりんで70万には呆れた。

  11. 712 匿名

    で?どうしたの?

  12. 713 匿名

    それで契約するアフォはいないだろ。

  13. 714 e戸建てファンさん

    以外に契約しているかもよ~

  14. 715 匿名

    住友林業の値引きは魅力的!

  15. 716 匿名

    値引きではなく原価オン。そんなき引けるか。

  16. 717 匿名

    アンチ君。全然おもろくないぞ~(笑)

  17. 718 入居済み住民さん

    うそが下手

  18. 719 匿名

    アホの集まり

  19. 720 匿名さん

    住林はオプションで大幅にできることや見栄えが変わるから
    絶対に細かい見積もりができるまで契約してはいけない。

    契約後にいろいろ打ち合わせがあるが、
    膨大なパンフレットと格闘することになる。

    普通に打ち合わせ場所にリーフレット等あるからよくよくみておいて、
    いくらぐらいなのかを確認してから打ち合わせに望むべし。

  20. 721 サラリーマンさん

    住林イイヨネ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

  21. 722 匿名

    良いよねヾ(^▽^)ノ

  22. 723 匿名

    本当に!

  23. 724 匿名

    コンパクトカーから高級車までの品揃え。売れるのはほとんどコンパクトカーか…

  24. 726 匿名

    無理では無いと思うよ!!

  25. 727 他HMで契約済みさん

    私は昨年、住友林業ではなくローカルのHMで建てました。建築費用は2000万円(坪50万円、のべ床40坪)でしたが、まずまず満足しております。ただ先日友人が住友林業を検討しているとの話を聞いたので、なにげにHPを見たところ、すごくセンスの良い家を建てるハウスメーカーだな〜と感じ、私の家が少し残念に思えてしまいました。そこでお伺いしたいのですが、住友林業でのべ床40坪、坪50万円で家は建ちますか?建つとすればどのような感じのお家となりますか?もし可能であれば、住友林業で購入済の方あるいはその辺りの情報に詳しい方からコメントをいただければと思います。今更どうしようもないお話なのですが、その予算では建たないよと言ってもらえると少しは気が楽になるのですが・・・。それでは何卒宜しくお願い申し上げます。

  26. 728 匿名さん

    言うまでもないと思いますが延べ床面積だけでは値段は判断つきませんよ。
    吹き抜けや壁面の凹凸(外周長)、総二階か下屋なのかでも大幅に変わります。

    が、一般的にいって住林で建てる人はサイディングとか総二階や四角い家はつくらないから高くなってくるんじゃないかな。
    ローコストメーカーに行ってタイルの事言っても全然営業が話についてこれなかったのはびっくりしました。

    他にもいろいろあるんでしょうが、おおむね最低ラインの設備と凝ってない窓ガラス、
    ドア、シート材、あとモニター住宅にするなどでがんばれば坪55ぐらいで建てられるかも知れないですね。

    満足したいなら坪単価75-90万くらいはやっぱり必要です。

  27. 730 匿名さん

    標準仕様(いわゆる”しょぼりん”)で坪60万(本体のみ)
    そこに提案工事がのっかってくる。

    60万×40坪=単純計算で2400万
    最低ラインの提案工事として:
    1F防犯ガラスが+30万
    スレートから瓦で+40万
    インテリアとして照明が+60万
    1Fくらいタンクレストイレ+手洗いカウンターで+40万
    ....となんだかんだでかなり少なく見積もって合計+300万

    総合計2700万です。

    これに外構をいれてざっくり3000万というところでしょうか。
    これなら積水ハウスよりもかなり高いといわれる住林でも安めにしあがりますヨ。

    1Fは無垢フローリングが標準でこれだけでも寝そべって暮らせます。
    あと500万あればしょぼりんにはならないと思いますよ。

  28. 731 匿名さん

    無垢のフローリングくらいでわざわざ高い住林を選択しなくても良いと思うよ。
    今時どこでも無垢フローリングはやってるし。
    自然換気推奨や通気を考えた家も異常気象の多い昨今では意味ないしね
    判ると思うけど、自然換気推奨と言う事は気密断熱性能が悪いことを隠す意味もある。
    自然換気が気持ちの良い時期は一年の内に二ヵ月位だろうし。
    基礎にしても地震に心配な地域は住林の基礎は少し不安があるだろう。
    最近始めたビックフレームは地震の揺れはどうだろう?
    「あえて揺れる事で地震の衝撃を吸収する」と言う工法の欠点が露呈した今回の地震で
    ビックフレーム工法は生き残れるのかな?
    まあ、どうしても集成材を売りたい企業にとっては良い考えではあったけどね
    はっきり言うと、高い金出して住林で建てる意味が判らない。
    高いだけで中身はタマ並

  29. 732 入居済み住民さん

    ハイハイ
    個人の考え 色々あるから
    タマはタマ 
    スミリンはスミリン
    私はスミリン

  30. 733 入居済み住民さん

    731は何にも知らないで書いてるか,昔,住林を検討した人
    住林の基礎は,1棟ごとに強度計算して,配筋してる
    ほかのメーカーと比較して,不安があるとは考えられない

    自然換気が有効な期間が2ヶ月しか無いって,どこの日本にお住まいですか?

  31. 734 匿名

    アンチなんだろうね

  32. 735 匿名

    誰が?

  33. 736 匿名

    1棟ごとに強度計算して、違法にならないギリギリ基準の基礎を設計してるっていうことですか?

  34. 737 入居済み住民さん

    計算のコストかけて,ギリギリの設計するなんて発想は736くらいの知性の人じゃないとやらないんじゃないかな

  35. 738 匿名

    馬鹿な奴だな
    説明聞いてこい

  36. 739 匿名さん

    気密性とか欲しい方はスウェーデンハウスは三井ホームへどうぞ。
    住はそのへんはまずまずの数字程度にして設計自由度や総合的な見せ方・完成度で売る会社でさ、
    そのあたり分かって買ってる人がほとんどじゃないか?
    2X4等は当然連続した窓や柱で支えるだけで十分な場所まで「壁」が必要で
    大きく自由度が損なわれる。

    ちなみに気密性が抜群なスウェーデンハウス、そういうことを求めている人はかなりいい家だと思いますよ。
    でも最小グリッドは60cm。普通は120cmピッチ。
    面白い間取りが設計できますか?

  37. 740 匿名

    住友林業は平均店なんだね(笑)

  38. 741 匿名

    設計自由度が高くても、5万払って登場する2級建築士がその自由度を活かした提案や設計をしてくれるか心配ですね

  39. 742 匿名

    払わなきゃ前進しない。施主は払った人。

  40. 743 匿名さん

    >>741
    1級だろうが2級だろうが、自由設計を生かした提案を受けるためには
    あなたのセンスが問われることもお忘れなく。

  41. 744 e戸建てファンさん

    戸建の設計に1級建築士は必要ない。ゼネコン勤めだったらあったほうが

  42. 745 匿名

    住林の家は気密性が悪いから、冬は寒くて夏は暑いっていうことですか?

  43. 746 匿名さん

    ここを見てるとやっぱり世の中ある程度はお金がないと思い通りにできないんだなぁと感じる。

    妬みっていうか、住んだことはおろか打ち合わせのテーブルにもつけない人が多いんだろうね。
    打ち合わせの流れや商品の概要すら分かってないじゃん。

  44. 747 匿名さん

    木の肌触りは気になっても暑さ寒さは気にならないんだよ。
    気になる部分人それぞれだからいいんじゃないの。
    でも開放感のある家はすばらしいけど軒の考慮にもよるね。

  45. 748 匿名

    まずはあなたの家の仕様を公開ください。

  46. 749 匿名

    実は・・・・スミリンじゃなくてタマです

  47. 750 匿名

    それは良い選択かと思われる。しょぼりんで自慢されても呆れる限り。

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸