注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】
匿名さん [更新日時] 2011-06-03 17:04:07

楽しく有意義に住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか。
林業なだけに木材の材質についても突っ込んだ議論をお願いしたいです。

前スレhttps://www.e-kodate.com/bbs/thread/78540/

住友林業の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ):https://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/

[スレ作成日時]2011-02-26 08:48:55

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】

  1. 1781 匿名

    ブログを見れば原価オンについてもくわしく書いてあるっていうことですか?

  2. 1782 匿名さん

     後付けで中立的な意見って書いてるけど・・・おかしいでしょう・・・ 

    オゲレツなのは君の方さ~ 

  3. 1783 匿名さん

     ブログで満足してる人がいる=その会社が素晴らしい・・・

     バカじゃないの????

  4. 1784 匿名

    >君さ~競合させたって・・・浅はかなんですね~そんな上っ面だけで住宅分かった気になってんの? 自分で調べて・・・その浅はかさで・・・何がつかめたのかな?その調べた調査ってのが一番怪しいし、否定的な意見は全てアンチって認めてるんでしょう?

    お前もしつこいね~(笑)日本語通じない?だから俺はお前に認めてなんか欲しくないっていっているでしょ?分かる日本語(笑)否定的な意見は全てアンチって、ここのサイトでは間違いなく殆どそうでしょう!きっちりとした裏付けの元での批判がありまちたかw

    俺は浅はかかも知れないが、ここのアンチ君には負けますわ~で、君はどうなの?詳しいところみせてくだちゃい!今のところただのバカですよ~

    もう何回も言わせないで~いい加減バカもほどほどにして~
    俺は一度たりとも言い方は変えていない。こんなサイト見る暇があるなら、ブログを見なさい。否定的な部分も含めて。そして自分で見て、面と向かって聞いて、そして調べなさい。そして自分なりに苦労して調べた結果選んだメーカーなら、それが選んだ人のベストチョイスだと。

    木造なら、住林を検討の一つに入れるべきだとは書いたことがあるが、住林で建てた方がいいとは一回も書いていない。

  5. 1785 匿名

    >ブログで満足してる人がいる=その会社が素晴らしい・・・ バカじゃないの????

    君はブログを見られたり調べられたら相当困るんですね(笑)ブログよりアンチ君を使用しろと?バカもほどほどに(笑)
    色んなメーカーのブログを見たら済む話。多くのブログには、メーカー選びから書いているから、何故そこを選んだのか、何故そこは選ばなかったのかきちんと整理されています。

  6. 1786 匿名

    って、ずいぶん前に最後って言いながら、また現れている・・・どんなけ悔しいのか、その姿見てみたいw

  7. 1787 匿名

    明日も、最後と言いながらしつこいバカの登場あるのかな?正直、あそこまでバカだと、楽しいを通り越して、めんどくさい。せめて自分の言ったことや、当日の内容くらいは何回も書かせないで欲しいものです。

    もっと面白い遊び場にしてくださいm(__)m

  8. 1788 匿名

    ここまで住林を批判するからには、自分のお気に入りのメーカーがあるんでしょうね?だったら、そこのサイトに存分に住林の批判書けばいいんじゃないの?そうしたら、みんな同調してくれて気が済むんじゃない?

    わざわざ住林のサイトで書くから、反論にあってその反論に言い返せなくて悔しい思いをしたり、アンチ呼ばわりされるんだから。

    別のメーカーで住林批判しても、俺らは君らと違ってそこまで反論しには行きませんよ~w

  9. 1789 匿名さん

    ここは住友林業で満足された施主たちの憩いの場所でしょうか?
    このスレの題名通り住友林業の評判を聞きたいと思った人がたどり着く場所ではないでしょうか?

    検討中と言ってもすでに「住林」とメーカーが決定している方はブログの方が参考になると思いますが
    メーカーを選択中の人はどういう情報が知りたいかと言えば、営業が絶対言わないような事でしょう。
    そんなメーカーに不利益になるような言わば裏情報的な物も含めて探しにくる人も多いのでは?

    またメーカーにとっても公にしなくともそういう情報を入手し本当かどうか調べて
    次のモデルチェンジの参考にする事もあると思います。
    お金を掛けてアンケートやなどでわざわざ客の不満点を聞くメーカーも多く
    その手間も省けてより良い家にする為には必要な情報だと思います。

    しかしすでにナンバーワンだと自負し上昇志向の無いメーカーにはただのイヤミ、悪口、ねたみ
    と取り、排除したいと思うでしょうね。

    どちらにしてもメーカーにとって不利益になるかどうかはその情報をどう受け止めるかであって
    施主の立場(これから施主になる人も含む)では多少耳障りな事もあるでしょうが
    その耳障りな意見を施主自らが排除する事は止めた方が利口でしょう。

    例外は、ウソの情報をここに書き込む人が居る事だろう。
    断定するわけではないが営業妨害を目的とする人間も居る事を頭に入れて
    ここの意見を参考にする場合には自分で真意を見極めて自分の責任で判断するしかない。

  10. 1790 匿名さん

    ここまで住友林業さんへの批判的な書き込みが続いてるのは、この会社自体やこの会社が建てる家に多少は問題があるのでしょうね。火のない所に煙は立たず…だし、若干一名のスミリン絶対 信 者 の書き込みは、読んでて痛いです。
    どんな会社にも一長一短があると思うし、住友林業さんのよくない所を知っておくのも私たちには意味があると思います。検討者としては、失敗談とかもっと聞かせてほしいです。

  11. 1791 入居済み住民さん

    アンチの勢いがすごいですね
    擁護派が黙ってれば,延々と批判・中傷が書き込まれてますからね
    反論すれば,どうして反論するんだとか,批判的な意見を封殺してるとか,何か裏があるとか言われちゃうし
    具体的に良い点をあげれば,営業トークの鵜呑みやら,単純だとか言って
    施主じゃない,工事関係者のブログは信用できないと決め付けるし

    いずれにしても,施主に劣らないくらい,住林への執着がすごいですね
    愚かと思うなら,ほっとけばいいじゃないですか
    しょぼりんって,腐すくらいなんだから,金持ち喧嘩せずってことで

  12. 1792 匿名さん

    営業マンが教えてくれない裏話は私も興味あります。施主さんや住宅業界の人のレスは勉強になります。
    ところで月末に契約をせかされましたが、なんでそこまで月末にこだわるんでしょうか?家の中身があんまり決まってないうちに、大きな特典や割引きの話をしてきましたが、そこまでする意味がわかりません。もしかしてこれが原価オンのこと???
    皆さんもこんな経験されてますか?

  13. 1793 匿名さん

    積水でもどこでも月末は正念場だよ。

    特に積水は自分の身の置き所に影響するから必死です。

  14. 1794 住まいに詳しい人

    今月契約だけの出血大サービス!とうそぶきながら、実は原価オンして見積もりの中にコッソリ入れておいて、顧客にサービス品の代金を負担させる。これが原価オン商法です。営業マンの話し方次第では詐欺商法になる可能性も考えられます。

    月末に契約しても施主さんにとってのメリットは何もありません。契約を急いでするよりも、これから住む家の内容をキッチリ決めるのが先です。

  15. 1795 匿名

    オゲレツ施主いなくなりましたね。遅くまで御活躍でしたが、お仕事できてるのかな?

  16. 1798 匿名さん

    住林の最初の見積書の利益率は35%~40%だと書いてた元社員がいたけど、最終利益率で15%を取ろうとするなら値引き率が20%~25%になる。
    最初の見積書の金額を大きくフカシてるから、値引き率も値引き金額も非常識な数字になっちゃうんだよね。
    結局、いつ契約しても原価オンされてる金額は値引き(?)してもらえるもの。
    施主の人達は月末の大幅値引きにつられて契約書にとりあえず捺印…
    ということがないよう気をつけとくほうがいいですよ。

  17. 1799 匿名


    相変わらずこいつは(笑)昼間から何をしているのかw働けよ~あ!これが仕事か(爆)

    なぜそこまで何の根拠もないことを自信満々に書いたり、出鱈目を並べてまで住林のサイトにこだわるのか?ま、自分の贔屓のメーカのサイトではなく、わざわざ住林にサイトにここまで執着して無茶苦茶な批判をする理由なんて一つしかありませんがw
    お気に入りのタマホームのサイトで存分にお書きになった方がいいと思いますよ。ぷっ(笑)(タマホームはCMも随分減ったし、いつ潰れるのだろう?時間の問題だねw)

    原価オンって・・・そんな恥ずかしい日本語そろそろやめませんかw書いてて恥ずかしくないですか(笑)民間企業ならどこだって同じってことすら分からないほど、非常識なのか?ま、住林だけって思いたい一心なんだろうけど、この際教えてあげる。どこでも同じですよ~(笑)

    元職員の書き込みってwお前の方がよっぽど振り込め詐欺にご注意くださいね(バカ)

    辞めるときには必ず誓約書書かされるから、元職員の可能性の方が低く、内容的にアンチ君の一味の可能性が高いって常識のある人間ならすぐ分かる。あ!元職員って君か!あは

  18. 1800 匿名

    >擁護派が黙ってれば,延々と批判・中傷が書き込まれてますからね
    >反論すれば,どうして反論するんだとか,批判的な意見を封殺してるとか,何か裏があるとか言われちゃうし
    具体的に良い点をあげれば,営業トークの鵜呑みやら,単純だとか言って
    >施主じゃない,工事関係者のブログは信用できないと決め付けるし

    全くその通り。アンチ君は昔のように言いたい放題したいから、反論すると現状のような態度で追い出そうとしているのは見え見えw
    俺ははったりや間違っていることはどんどん指摘していきますよ~だってこんな楽しいお遊びなかなかありませんから(笑)

  19. 1801 匿名

    >ここまで住友林業さんへの批判的な書き込みが続いてるのは、この会社自体やこの会社が建てる家に多少は問題があるのでしょうね。火のない所に煙は立たず…

    君はそればっかり言ってますね。良いこと言ってるつもりですか?恥ずかしいw
    批判的な書き込みって、どうみても批判じゃないでしょうw妬み恨みのはったりばかりじゃありませんか(笑)
    会社や家に問題があれば、これだけの大手、間違いなくマスコミ沙汰ってくらい社会人なら理解なさいw恥ずかしい。
    小学生レベルのことわざ用いていますが、これは明らかな営業妨害。いわば放火でしょうw

  20. 1802 匿名

    >検討中と言ってもすでに「住林」とメーカーが決定している方はブログの方が参考になると思いますがメーカーを選択中の人はどういう情報が知りたいかと言えば、営業が絶対言わないような事でしょう。

    ブログでも、営業が言わないことでも当然その方が知っていることならば教えてくれますよ!だってブログ書いてるのは営業マンではなく明らかな施主ですからw
    ブログを立ち上げるほどの方ならば、間違いなく沢山の情報を持っています。このサイトの誰か分からない情報よりは信用度が違います。

    すでに住林と決まっている方がブログが参考になるってどういう根拠ですか?色んなメーカーのブログを見たら、検討中の方でも参考になりますがwってか、決定している人より検討中の人が読むべきものでしょうw

    何故、アンチ君はブログを参考にしたがらないのか?
    色んなメーカーのブログを見て、その人が何故そのメーカーを選んで、あるメーカーは選ばなかったのか、本当に細かく日々の交渉内容まで書かれています。参考にならないはずはないでしょう!

    アンチ君がブログを見られたら相当困るみたいですね(笑)

  21. 1803 匿名さん

     別に・・・ブログが悪いって事じゃないんだけどさ・・・

     ブログにまで書いて喜びを伝えようとする人はそりゃ~満足してる人でしょうけど、そのブログだけで判断するのもどうかとは思いますよ。あくまでも参考程度で・・・

     どこかの工務店でブログ探しても建ててる絶対数が違うから見つからないだろうし・・・
     営業の人はスミリンに限らず自社にとって都合の悪い事は言わないでしょう。

     このスレで判断材料には中々ならないみたいですね(笑)このスレはスミリンに批判的な意見は施主によって、それは間違いだと訂正されてる様にしか見えないです。同じ会社で建てた施主でも、満足してる人もいればそうでない人も必ずいるわけで、同じ会社でも支店や担当によって失敗する人だっているのでしょうから。

     スレの趣旨と違う意見ばっかりですね・・・

     

     

  22. 1804 匿名

    オゲレツな板ですね

  23. 1805 匿名さん

    自分自身の自戒を込めて言うんですが、絶対営業マンのいうままに、簡単に契約はしない。契約してしまえば、止めようと思えば、次の日でも絶対に解約金といった話が出てくる。月末までに契約してくれたら特別割引する等ということは信じない。契約といわれれば、解約できる仮契約にとどめる。そして間取り、外装、仕様をできるだけ細かく決めて、その上で納得したら契約するということに尽きるんでしょう。それは何も住友林業に限らない事だと思います。皆さん、心して臨みましょう。そう考えると、こういうスレも有益なのではないでしょうか。

  24. 1806 匿名

    >ブログにまで書いて喜びを伝えようとする人はそりゃ~満足してる人でしょうけど、そのブログだけで判断するのもどうかとは思いますよ。

    頭が悪いですねwそら建てたメーカーのことは喜びを伝えるものが多いが、選ばなかったメーカーについては間違いなく本音で書いています。それくらいは分かるでしょうw?
    だから、検討中の人は、色んなメーカーのブログで、メーカー選びの項目を中心に見られれば、とても参考になりますよ!

    >営業の人はスミリンに限らず自社にとって都合の悪い事は言わないでしょう。

    いや、そういうことじゃなくて(笑)
    ブログを立ち上げるくらいの人は、営業との話だけでなく、ブログつながりで沢山の人と情報交換しておられるから、営業からは聞けない話はもちろん、悪い話を含めて色んな情報をもっておられる方が多いってことですよw

  25. 1807 匿名さん

     ここは、アンチと施主が罵り合っているスレですかね・・・?
     このスレは「住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか」って書いてありますよ。人をからかって罵り合いましょうとは書いて無いみたいです。

     

  26. 1808 匿名

    >オゲレツな板ですね

    本当ですねw早くまともなサイトになるといいですね。

  27. 1809 匿名さん

    >>1806

     そのブログとやらで選ばれなかったメーカーは、その人にとってはお粗末だったのかもしれませんが、そのブログの主はスミリンを褒め称え、自分の選んだ業者をひいきした偏った意見が多いのかもしれませんよね?

     あなたは自分の価値感だけでオナレス(?)してるんでしょうか? 楽しいですか?
     品性の欠片も無い人ですね・・・

  28. 1810 匿名

    >ここは、アンチと施主が罵り合っているスレですかね・・・?

    ホントそうですよね~wアンチ君が早く自分の誤りに気づいて、嫌いな住林のサイトなんかに執着せず、自分の贔屓のサイトに行ってくれればいいんですが。そうすれば、『まともな』質問者に対して施主からのまともな情報提供ができるんですが^^;

  29. 1811 匿名さん

     >>1810

     全くその通りですよ!!1810 さん自信がこのスレを荒らしてる事に気づいていないですよね~

  30. 1812 匿名さん

    そんな方のためなスレはこちらです
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81316/

  31. 1813 匿名

    >そのブログとやらで選ばれなかったメーカーは、その人にとってはお粗末だったのかもしれませんが、そのブログの主はスミリンを褒め称え、自分の選んだ業者をひいきした偏った意見が多いのかもしれませんよね?

    あなた自分が書いた文章理解できますか?前半はいいとして、そのブログの主って住林のブログの主ってこと?それって住林のブログだけを見たときの話?

    何がいいたいのか全然分かりませんが、俺は住林に固執して書いていませんよ??
    一社ではなく沢山のメーカーのブログを見て何故偏った意見になるのか??

    住林だけでなく『色んなメーカー』のブログのメーカー選びを見れば、住林以外のブログでは当然に住林を選ばなかった理由も書いてあるでしょうし、その方が選んだメーカーについては何故選んだのかが書いてあるはずです。住林のブログでは当然その逆。
    だから、多くのメーカーの「メーカー選び」の項目を見ていれば、悪い話を含め色んなメーカーの色んな情報が入ってきますから、偏ったってことにはならない。あとは検討者がそれたの情報を参考にして、自分で実際に見て聞いて調べて、自分に合ったメーカを選べばいいんじゃないですか?

  32. 1814 匿名さん

     うふふ・・・

     1810 さん・・・しょぼりん(?)的な意見は全却下でスレを荒らす人は早々に退場して、住林を褒め称える施主の憩いの場へ行った方が良いでしょう・・・マジで

  33. 1815 匿名

    >ここは、アンチと施主が罵り合っているスレですかね・・・?

    ホントそうですよね~wアンチ君が早く自分の誤りに気づいて、嫌いな住林のサイトなんかに執着せず、自分の贔屓のサイトに行ってくれればいいんですが。そうすれば、『まともな』質問者に対して施主からのまともな情報提供ができるんですが^^;

  34. 1816 匿名さん

     ブログで良かったメーカーの良かった担当の人が、同じ人に担当してもらって同じスタッフに施工してもらえるわけ無いと思います・・・

     テレビの取材でも、社員がサクラになったりして問題なってる昨今で、どれだけの判断材料になるのだろうか・・・どっちかって言うとその会社で元働いていたり、損得勘定無しの人の意見の方が参考なる。

     喜んで賛美している人の意見より、とんでもないトラブルになって、こう言う事に気をつけましょう的な意見の方が自分的には参考になる。

  35. 1817 匿名

    >ブログで良かったメーカーの良かった担当の人が、同じ人に担当してもらって同じスタッフに施工してもらえるわけ無いと思います・・・

    そんなことは当たり前です。このサイトを参考にしても同じことですねw
    そんな営業担当や施工業者の話ではないでしょうw
    そのメーカーの家の構造や間取りやインテリアや価格等に関して、何が良くて選んだのか?何が嫌で選ばなかったのかが参考になるってことぐらい、言わなくても理解してくださいよ~小学生じゃないんですからw


    >どっちかって言うとその会社で元働いていたり、損得勘定無しの人の意見の方が参考なる。

    そらそうですが、そんな人にどうやって出会うんですか?元職員に出会うことって知り合いにいない限り極めて難しいですよね?
    損得勘定のない人って言えば専門家や評論家ですよね?それは存分に活用してみればいいんじゃないですか?ただ、専門家や評論家にも偏った意見の方はいますので、一専門家の意見だけを鵜呑みにすると危険ですので、是非沢山の専門家の意見を見られるといいと思います。
    俺が言っている自分で調べるってことは、当然に専門家や評論家の意見を参考にすることも含んでいるんですが、言わなければいけない?

  36. 1818 匿名

    このスレ、スミリンを検討している人からの質問が来なくなりましたね!くだらない言い合いしてるだけだからね~。真剣に家を検討してる人やまともなスミリン施主はドン引きしてますよ。

  37. 1819 匿名さん

    坪40で建てられるの?

  38. 1820 匿名

    >1816
    自分の建てた家を絶賛している人なんていませんよ~選ばなかったメーカーについては気をつけましょう的なことも書いています。一部には選んだメーカーの不満や気を経験上ここはつけた方がいいという意見も少なくありません。
    あなたはブログ見たことあるんですか?なければ見てから書いてください。疲れます。

  39. 1821 匿名

    >1818
    こんなサイトに検討している人は来ない方がいいでしょうw

  40. 1822 匿名さん

     元職員も知ってるし、建てて後悔してる人も知ってる、残念ながら専門家は知らない。でも・・・一応建築は一通り勉強してます。専門家に近い位に勉強はしてます。
     で、結論は自分の中では住林は無しです。どっちかって言うとアンチの方になると思います。

     確かに専門家でも意見は分かれますね、集成材か芯持ちが良いかって議論させても意見は別れます。価値観で偏るとは思います。

     それでも、住林は無いなって思ってる人の意見=アンチだって考えはどうかと思うよ。

  41. 1823 匿名

    何かと話題のタマホームさんの原価率はどんなもんなんでしょうか?当然株式会社なんだからそれなりの利益は出してるはずですよね?

  42. 1824 匿名さん

    ここは、住友林業は無いと思っている人たちの集まりなんですね。

  43. 1825 匿名

    >元職員も知ってるし、建てて後悔してる人も知ってる、残念ながら専門家は知らない。

    いや、あなたのことなんて聞いていない。一般人のことですよwそれこそ、専門家なんて知らなくても、本読んだりインターネットでも調べられます。

    >一応建築は一通り勉強してます。専門家に近い位に勉強はしてます。 で、結論は自分の中では住林は無しです。どっちかって言うとアンチの方になると思います。

    で、どこが住林がダメで、どこのメーカーのどこがいいのか?そこまで自信満々に建築知識があるって言うなら、そこまで言ってもらわないとw知識のある方は、説明の仕方も上手なはずですから、一般人にも分かるように、分かりやすく書いてください。

  44. 1826 匿名さん

     いや~無いって思ってる人とか良いって言ってる人が意見を出す場だと思います・・・

  45. 1827 匿名

    >一応建築は一通り勉強してます。専門家に近い位に勉強はしてます。 で、結論は自分の中では住林は無しです。どっちかって言うとアンチの方になると思います。

    これって、専門的に勉強している人の文ですか(笑)これくらい小学生でも書けますよ~

  46. 1828 匿名さん

    >>1825

     しつこいな・・・もういいんじゃ?早く住林の憩いの場へ移動されてはどうでしょうか?

  47. 1829 匿名

    wくん、毎日ねんちゃくで暇なんですね。笑

  48. 1830 匿名

    暇つぶしのお遊びです。ストレス発散にもってこいです^^

  49. 1831 匿名

    >しつこいな・・・もういいんじゃ?早く住林の憩いの場へ移動されてはどうでしょうか?

    あらら。しつこいって、あなたが書いている文章があまりにも分かりにくいし意味が不明なので指摘させてもらったんですが、結局これですか(笑)

  50. 1832 匿名さん

    >>1831

     じゃ~ここに来たら分かるでしょう・・・建築業界にこの人ありって言われてる人なんで(笑)

    https://www.e-kodate.com/bbs/search/%E8%B6%B3%E9%95%B7%E5%9D%8A%E4%B8%...

     暇つぶしにどうぞ~

     

  51. 1833 匿名

    建築を何も勉強していない私ですが、主力商品はモルタルなのに震動実験はサイディングでやるようなHMは無しですね。

  52. 1834 匿名

    結局、素人の俺の追求にもこの有様wどこが専門的に勉強しているのか?果たして何の勉強をしているのか(笑)本当に面白い人たちが多いです。だから辞められません(爆笑)

  53. 1835 匿名さん

    坪40が相場

  54. 1836 匿名さん

    >1833
    それが住友林業の姿勢です

  55. 1837 匿名さん

    住友林業の気密断熱性能について教えてください

  56. 1838 匿名さん

     高い・・・ショボイ・・・それだけで十分説得力ありますが・・・

  57. 1839 匿名

    >1832
    専門的に勉強しているのに、自分では何も答えずに別のサイトに丸投げですかwしかも専門家のサイトかと思えば、ただのここと同じ掲示板w
    それくらのものならば、自分で専門的に勉強してますなんて言わなければいいのに。頭が悪いのか、誰でも分かるような墓穴を掘っていますね(笑)もう少し書き込むときには、後先を考えて書きましょうねw


    >建築を何も勉強していない私ですが、主力商品はモルタルなのに震動実験はサイディングでやるようなHMは無しですね。

    別にそんなに大したことじゃないのに(あくまで俺の想像じゃ、ただの実験に手間のかかるモルタルを使うまでもない。あくまで耐震実験だから、構造が地震に耐えるかどうかの実験であって、壁が割れる割れないの実験ではないからだと思います)、そんなことで無しなら、どうぞ他のメーカーでお建て下さいませ。

  58. 1840 匿名

    >高い・・・ショボイ・・・それだけで十分説得力ありますが・・・

    ほう!君はそんなに簡単に説得できるんですね。さぞかし営業さんには喜ばしいことでしょうが、詐欺には気をつけてくださいねw

  59. 1841 匿名

    さ、そろそろアンチ君は早く自分の誤りに気づいて、嫌いな住林のサイトなんかに執着せず、自分の贔屓のサイトに行けばどうですかwそうすれば、アンチ君も悔しい思いをせずにすみますし、ここも『まともな』質問者に対して施主からのまともな情報提供ができるんですが・・・まさに一石二鳥ですね^^

  60. 1842 匿名さん

    いや、あなたに反応しているだけでは?

  61. 1843 匿名

    タマは?セキスイは?ダイワは?一条は?みんなどんだけ原価ONなの~教えて~

  62. 1844 匿名

    タマと一条は0じゃないかな

  63. 1845 匿名

    質問ですが・・・・原価on
    みんな知っているのに、スミリンが売れるのは、どうして??

  64. 1846 匿名さん

    ずばり・・・カタログや宣伝・・・イメージが良いみたいな感じでしょうか?

  65. 1847 e戸建てファンさん

    ここに居て批判的コメを書き込んだり,それに賛意を示すような人は,一般的には少数派ということじゃないですか
    原価オンなどという言葉遊びはここでしか通じないってことなのかな

  66. 1848 サラリーマンさん

    聞き飽きたし。。。。

  67. 1849 匿名

    もうどっちでも良いんじゃ・・・

  68. 1850 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166581/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  69. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸