- 掲示板
注文住宅を建てた方の反省会第4部です。
図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。
注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。
前スレはこちらです。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/50556/
[スレ作成日時]2011-02-26 08:37:55
注文住宅を建てた方の反省会第4部です。
図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。
注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。
前スレはこちらです。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/50556/
[スレ作成日時]2011-02-26 08:37:55
>>641
650ですが、某サイトのアクセスログが流出したとき、アクセス元が
ほとんどメーカー(会社)からのものだったという事例がありました。
メーカーの社員さん同士で自作自演・・とかあったんでしょうか。
それがきっかけでそのサイトへのアクセスを禁止した会社もあるとか。
妻が働いていた化粧品会社には部署は違ったのですが特定のサイトで
情報収集するネット専門の部署があると言っていました。
しつこいよ。よそ行け
>651
木組みでも金物は必要だけど、
長いホゾで木と木をがっしり組んで基本はそれで強度を得ている。
金物はあくまでも補助的なもの。
プレカットのボルト接合の場合、
確かに木の仕口加工もされているけど、
集成材は断面欠損による強度低下が著しい為、
加工も浅く、ズレの防止になる程度。
木組みがホゾと仕口が面でしっかりと支えられているの対し、
ボルト接合は点で支えているだけなので、
揺れに対して弱いのは明らかですね。
何の木だか名前は忘れたが、
シンボルツリーが15年も立つと2階の窓位置まで大きくなり、
毎年剪定しないと毛虫やらその糞で掃除が大変。
費用もバカにならない(笑)
秋には落ち葉掃除もバカにできない。
皆さん、落葉樹を選ぶ時は慎重に。
それを教訓にただ今2軒目の家を設計中!
買い換え検討中さん
落葉樹以外は何か植えられてますか?
うちは全く庭が決まりません。
木を植えるべきか悩んでます。
落葉樹でなければお手入れは簡単なんでしょうか?
シンボルツリーに常緑樹のソヨゴ植えましたが、夏にどんどん葉が落ちましたよ。
根がしっかりしないうちは、水分が逃げるのを防ぐために自ら葉を落とすのだと思いますが、いずれにせよ掃除は必要ですね。
>656さん
他にも植えていますが、何せ15年前の家なので今とは違って
その当時の常緑樹を植えています。
駐車場の後ろや生け垣部分など・・・。
当時はオープン外構が流行る前の
セミオープン?タイプだったので、ブロック塀とかではなく
家の周りは植樹して生け垣のようにしています。
やはり常緑樹はお手入れしなくても良いので楽ですよ♪
草抜きは大変だけど、木は何かしら植えていた方が良いと思います。
最初はどこも木が成長していないので
大差ないですが10年経つと緑がある家と無い家の差がハッキリでてきますから
あまりにも緑が少ないとなんだか寂しい感じがします
(うちの近所にも何軒かそういう家があります)
良いお家が建つといいですね♪
植木の少ない家は、寂しい。でも多くあると見栄えが良い代わりに維持費が大変!各家庭の経済状況と趣味の点で皆さん考えたら良いと思います。
自分で手入れすれば維持費などさほどかからん。
大手HMに頼んだら単なる作業者に
工場生産の部品をプラモデルのように組み立てられ、
仕上げがあまりにも雑で失敗した。
見た目も工業製品のような無機質な感じで失敗した。
ちゃんとした大工さんにお願いすればよかった。。
外構は別に頼んだほうがいいのか。
外構や造園などは、親方や職人さんのセンスのみせどころだから、HMにまかせるも自分で探すのも予算やこだやり次第だと思います。
とにかく複数見積もりとるのが、よいと思います。
あるよ。 建築大工技能士ってやつが。でもそう言う事ではなく、大工としての気概があるかないかって事でしょ。
庭の木も見かけや手入れだけでなく、日当たりも計算に入れるよ良いですよ
私の所は玄関の前には常緑樹を、リビングの南側の日があたるところには落葉樹を植えて、夏は日射をさえぎり、冬は日があたるようにしています。
屋根をガルバにしたけど、だんだんと安っぽい感じが増してきて、やっぱり瓦にしておけばよかった。
ガルバは一部の高性能のガルバを除きやっぱり安っぽいですよね
ガルバですが、先日の強風で少しめくれました。やっぱり瓦がよかったです。
ガルバとコロニアルだとどちらが良いですか?
コロニアルグラッサ
今回の強風を教訓とするならば、コロニアルの方がまだましかも。少しめくれたガルバを直すにしても、自然災害と言うことで全額負担。せっかくコストを抑えようとガルバにしたのに、結局は高くついた。
保険で風災入ってなかったの?
太陽光を乗せるのに適した屋根はありますか?
片流れの南面か切り妻の南面っしょ。
陸屋根はパネルを載せた時にパネルどうしで陰ができるから良くないって言われたけど真相は不明。
屋根材では何が適してますか?
金がないっ。
建て売りでも良かったかも。
ルーフバルコニー、もっと広くしておけばよかった。
家内の、布団干場に面積は要らない、お金が勿体ない
という言葉に負け、4畳半しか取らなかった。
家族3人だけならいいが、親や友人なんかを呼んで、
焼肉する時、狭くて仕方がない。やるのがガレージに
なることもしばしば。
図面も自分で書いてドアや設備関係の細かい仕様も全てこちらで調べて
こだわりの家にしたが、
スイッチの位置を決める際に下請けの電気工事屋さんが、
「使いやすい位置につけときます」というのでプロの意見を信じて
任せたら、開いたドアの裏側にスイッチがきたり、あきらかに右側に
あった方が効率的なのに左にあったり、全く自分の感覚に合わない位置につけられていた。
どうしても我慢できないもののみ付け直し変更してもらったが、
1か月住んでもやっぱり使いづらい不便な位置にばかりスイッチがある。。
食洗機付きのキッチンにしておけば良かった。
予算を削るために後付けにしたけど、
シンクの横にで~ん!と置かれて、狭いし邪魔で目ざわりで仕方ない。
地震対策の突っ張り棒もできないし。飛んできそうで怖い。
ものすごく後悔してます。
うちは逆。もともと食洗機は使っていなくて、使う予定もなかったんだけど、子供が出来たら便利かなぁと思ってつけました。が、子供ができる気配もなく、入居から1年経つけど、一回も使ってません。パナの小さくて黒い食洗機の存在を知ってたら付けなかったのに〜!
うちも二人暮らしで食洗機は1、2回動かしただけ。
欲しいって嫁が言うから付けたのに。
うちは逆、毎日二回は使うからもっとすごいのにしてもよかった
食洗機は45センチ。 どうせなら60センチが良かったなぁ
洗濯機みたいな感覚で、シンク下に80センチくらいの大きなものがあってもいいのにと思う。
28畳の吹き抜けリビング隅にカーブ階段
正直今は無駄だったと思っています、妻がシンデレラのように降りてくるのが楽しみだったんだか
今じゃムーミンが降りてくる階段になりました、、、バブルってすごいでしたね
笑わせてもらったわ~
ムーミンならかわいくていいじゃん。
魔女が降りてきたら怖いよ~。
子ども部屋に、天井に金具を差してブランコつけたいのですが、旦那に反対されてます。ブランコつけた方いますか?子ども3歳0歳です。
付けるなら、大人の目が行きやすいリビングの方が良さげ。
使用しなくなったら取り外せばええ。
首吊りそう。
新居に移り1年、今ほぼ1年ぶりにここにきました。過去ログ読むのも大変です。
設計打合せ当時はここの掲示板をロムって大変参考にさせてもらいました。
ド素人が、専門誌も読まず、この掲示板のカキコミや過去ログだけを半年ロムり家造り。
当時の打合せメモを見たら、営業や設計士さんに250件の要望をや質問を出してました。
おかげで、引っ越して不満は一切ありません。
去年は家である賞をいただきました。もう一度建てるとしても同じ家でよいぐらいです。
みなさん頑張って、できるだけ後悔の無い、納得できる家を建ててくださいね。
ここは本当に素晴らしい掲示板です。管理人さんに感謝!
690さん
私もリビングに付けた方が良いと思います。大人も乗れるのがいいなあ。
おしゃれなブランコ付けたかったです。
http://www.miurarattan.co.jp/swing.html
ハンモックの方が良いな
公園では囲いを設けなければ危ないとされ、急に止まれないものですよね
お子さんを蹴り飛ばしたりよその子に怪我させたり壁にぶつかったりって楽しいんですか?
そんなものが家の中にあったら危険極まりないですよ
昔の古い家に住んでいたので、窓掃除はホースで水をかければいいなんて知らなかった。
なんて簡単なんだろう。
昔の古い窓にそんなことしたら、家の中までビショビショですからね。
2階のベランダにも水道付けておけば良かったです。
一階の窓は頻繁に掃除出来るけど、2階は下からホースを引き上げての掃除になるので、とっても面倒です。
>>698
ベランダにホースをつけても、ベランダに面した窓しか掃除できない。
ホースで水をかけなくても窓掃除くらいできる。
そもそも水をかけるだけじゃ落ちないし水の無駄。
どうしても水をかけたければ、3千円以下で買えるポータブルシャワーでも使えばいい。
水を拭き取らないと、ガラスにカルキが固着してかえって汚れるが。
薄い洗剤水を吸わせたスポンジでガラス全体をなでた後、スクイジーで拭き取るだけ。
スポンジ付きのスクイジーで柄が長めのものなら、あっという間に掃除が終わる。
>690
うちはリビングに綱をぶらさげました。
梁に貫通するようなボルトで固定しました。
下にマット(体育館にあるような材質のもので2mくらいのがあるんです)を敷けばかなり安心です。
ただ、遊んでいる時に、真上に音が結構響きますよ。大したことではないですけどね。
ぶらんこはこげないうちは問題ないでしょうが、そのうち危なくなりそうですね。家が広いなら大丈夫かな。
吹き抜けの2階から吊り下げたりしたら相当面白そうだ!